|
|
 りく君  梅乃助君  ふうちゃん  福助君  ゆめちゃん  ミズリーちゃん  ももちゃん  キャロル君  チロ君  マル君  ももちゃん |
Posted by chien_style | 18:02:49, Jan 31, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 メイちゃん  クランちゃん  ロートちゃん  ドーチちゃん  おこげ君  ココ君  ニコちゃん  チェリーちゃん  チョコラ君  コロ助君  チロル君  美ちゃん  チャッピー君 |
Posted by chien_style | 18:14:33, Jan 30, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 さくらちゃん  くう君  椛ちゃん  ココア君  爽君  陸君  ぷく君  アクレス君 |
Posted by chien_style | 18:54:53, Jan 28, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
|
Posted by chien_style | 18:48:45, Jan 28, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 ココちゃん  かえでちゃん  ミントちゃん  レスター君  くう君  パピーちゃん |
Posted by chien_style | 11:53:17, Jan 27, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
|
Posted by chien_style | 11:50:52, Jan 26, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 チカ君  ココア君  チップ君  チップ君  ココアちゃん  マロン君  サランちゃん  誠君  姫ちゃん  陸君 |
Posted by chien_style | 18:29:35, Jan 25, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 トラ君  陸君  ラムネちゃん  ココア君  ラッセル君  さくらちゃん  チャンティックちゃん  はなちゃん  インディ君 |
Posted by chien_style | 18:25:47, Jan 24, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 ナナちゃん  ハチ君  楽々ちゃん  紅葉ちゃん  キキちゃん  マロン君  ミルク君  ノアちゃん |
Posted by chien_style | 18:21:09, Jan 23, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 リンちゃん  アリスちゃん  ダニエル君  ココちゃん  ごう太君  あづきちゃん  レオ君  モカちゃん  ブブ君  オスカー君 |
Posted by chien_style | 16:07:28, Jan 22, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 チョコ君  ハナちゃん  百ちゃん  カンタ君  シーちゃん  コナン君  ナンシーちゃん  ポコちゃん  モコ君  ジョン君  こたろう君  ノンノちゃん |
Posted by chien_style | 16:01:33, Jan 20, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
|
Posted by chien_style | 15:58:52, Jan 19, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
|
Posted by chien_style | 15:32:46, Jan 18, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 くぅちゃん  リンちゃん  ペコちゃん  シュシュちゃん  凰呀君  風華ちゃん  こたろう君  アトム君  なな美ちゃん  みな奈ちゃん  ももちゃん |
Posted by chien_style | 15:26:34, Jan 17, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
飼い主さん向け、セミナーの紹介です 家庭の獣医学「高齢犬ケアセミナー」 〜いつか迎える老後の介護について学ぼう〜 開催日 2月3日(水) 開催場所 三重県総合文化センター 生涯学習棟(4階) 小会議室 講師 須藤 和信 獣医師 (四日市市・すどう動物病院 院長) どなたでも参加して頂けます 参加費・参加申し込み不要 ワンちゃん同伴でのご来場不可 問い合わせ先・・・日本愛玩動物協会 三重県支部 059-246-7933 ご興味のある飼い主様、是非ご参加くださいませ  真歩君  ももちゃん  獅子丸君  リアン君  ポム君  むう君  ぷーちゃん  ファーチャンちゃん  チョコちゃん  ミクロ君 |
Posted by chien_style | 18:08:20, Jan 16, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 デン君  はなちゃん  ぴのちゃん  ナナちゃん  チアちゃん  ハッピーちゃん  花子ちゃん  ミハちゃん  ヴィーシャちゃん |
Posted by chien_style | 18:04:33, Jan 15, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
機能のお休みは、久しぶりにアジリティーに参加してきました バタバタ忙しくて、今シーズン初参加です 我が家のワンズは、朝から分かっていたのかウキウキしていました。 2匹とも久々なのに、毎月行っている時よりも上手にコースを回って帰ってきます。私はと言えば、障害を言い間違えたり、足がもつれたり。。。なのに、ちゃんと出来ているワンコを見て「賢いなー犬」って毎回感心しています。 今回は体調不良の飼い主さんが見えたので、我が家のわんこ+ほかのわんこ2頭分を走り、若干筋肉痛ですが 自分のワンコじゃないこのハンドリングは、すごく勉強になり、楽しい時間を過ごせました。  ヨン君  パピ君  キャロル君  ルナちゃん  シェリーちゃん |
Posted by chien_style | 17:45:12, Jan 14, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
 穂希君  ルルちゃん  うたちゃん  ブギ君  花ちゃん  フク君  ジュリー君 |
Posted by chien_style | 17:27:07, Jan 12, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日、お客様から「もう、ダニがついたの〜」とご連絡をいただきました 毎年、早い子だと2月末か、3月上旬にフロントラインをしてもらうのですが、今年は暖冬の為かもう奴らはいるようです。 お散歩コースに草むらが多い子、草むらにお顔を突っ込むのが好きな子、山を切り開いて作った団地にお住まいの子は、今年は早目の予防をした方がよさそうですね  おこげ君  福ちゃん  セブン君  ポン太君  ブラット君  シュワ君  チカ君  サラちゃん  さくらちゃん |
Posted by chien_style | 17:35:33, Jan 11, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
|
Posted by chien_style | 10:48:04, Jan 10, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
普段、皮膚トラブルがほとんどない子が、皮膚トラブルの起きにくい季節なのに、皮膚が真っ赤になっていたり、元気のない皮膚だったり、カサカサだったり。。。 お家での環境や食生活をお聞きしても思い当たる節がないという飼い主様がほとんどだったりします。 「床暖かホットカーペット入っていませんか??」と伺うと多くの飼い主様の答えは「YES!」です 飼い主さんの中では、冬に床暖やホットカーペットを入れることは特別な事ではないので「環境の変化」に気が付いていないようです 床暖やホットカーペットのように皮膚に直接触れる暖房器具は 皮膚の薄いワンちゃんにはかなりのダメージを与えます ワンちゃんの皮膚は人間の赤ちゃんの皮膚より薄くデリケートです 基本的に、床暖(ホットカーペット)は止めていただきたいのですが、やめられない方は、設定温度を低くする・つけっぱなしにしない・ワンちゃんの座る場所は厚めのラグなどを敷いて直接皮膚に触れないようにする。などして乾燥しないように気を付けてあげてくださいね  コロ君  エル君  リンちゃん  タフィ君  CAFE君  レン君  まろんちゃん  くぅちゃん  スパーキー君 |
Posted by chien_style | 18:30:02, Jan 09, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
明けましておめでとうございます 今年も少し遅めの営業開始ですが、本年もよろしくお願いいたします  アンちゃん  ジャンボ君  ゆきちゃん  ココちゃん  モコ君  ガクト君  レオ君 |
Posted by chien_style | 18:23:04, Jan 08, 2016 | TrackBack:x | Comments:0 |
|