内弁慶のやんちゃ娘

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
チョコ(ミニダックス)

■生年月日            2006年2月14日                  ■性格              人見知り・犬見知り・甘えん坊              ■趣味              何でもバラバラにする事               ■好きな事            ドライブ                        ■嫌いな事            留守番・散歩

-------------------------



チョコママ(人間)

犬をこよなく愛するおばさん。 スイーツを食べながら痩せる方法を考えている今日この頃です。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2009/07/28
脱走は・・・

 

 

       今日も雨

 

       梅雨明けしていないので仕方がないけど このところ

 

       毎日変な天気です。

 

       で、今朝のチョコは

 

 

1248747415053750.jpg

 

       おっとチョコが又脱走を

 

       ご心配無く。

 

       今日からは玄関網戸がついているのでチョコは脱走出来そうで

 

       出来ないのでした

 

 

 

 

 

 

1248747432703379.jpg

 

       実は昨日チョコパパが虫の進入防止とチョコの脱走防止の為

 

       大工さんに変身したのでありました 大工 

 

 

 

 

 

 

1248747467861413.jpg

 

       チッ!!

    

       開いているのかと思ってそんした

 

       いつか又脱走したるねん

 

 

2009/05/26
久しぶりに・・・

 

      今日は久しぶりにずっと前に作った手作り作品を。

 

      以前陶芸をやっていた頃は展示会やお店で気に入った物があった時

 

      後に思い出しながら作った作品が少しあります。

 

1243304302760812.jpg

 

      これは海外の陶芸家の展示会に行った時に展示してあった物の中の一つが

 

      気に入っていて後日自分でも作ってみた魔女の人形です。

 

 

 

 

 

1243304322790654.jpg

 

       これは心斎橋の御香の店の一角にあった香炉が気に入り やっぱり微かな

 

       記憶を元に作った香炉です。

 

 

 

 

 

1243304341037223.jpg

 

      ある日陶芸教室の友人が『これと同じ物作れる?』と箸置きを

 

      持ってきて言いました。

 

      『たぶん作れると思うよ』と言って作った物が左のピエロです。

 

      右と中央のピエロは一人では寂しいだろうということで作ったオリジナル作品。

 

      この頃は人形や動物の箸置きを沢山作って人にあげてたなあ。

 

      みんな箸置きにしないで飾ってくれてました 照れる 

 

 

 

 

 

1243304360427808.jpg

 

      これは作った当初は家の中に置いていたのですが今は外にあります。

 

      小さなバスケットの中に水を入れて短く切った花を入れて飾ろうと作った人形です。

 

 

 

 

 

1243304382529295.jpg

 

      チョコが見ているこれは先代犬ラブがまだ元気だった頃に作った水入れと餌入れ

 

      餌入れの中のラブの似顔絵は作った時にお兄ちゃんに描いてもらいました。

 

      そっくりなんですよ 賞賛 

 

      ラブの思い出いっぱいなのでこれらはチョコには使わず小物入れとして

 

      置いてあります

 

      

 

 

 

 

 

2009/05/01
新品同様

 

      今日から5月ですね

 

      チョコパパはゴールデンウイークに突入して早3日目。

 

      そして昨日の我が家・・・・。

 

      

1241133841558673.jpg

 

      あれーっ!

 

      デッキにあった物が何でこんな所にあるの

 

 

 

 

 

1241133861757893.jpg

 

      デッキはスッキリ何もありません。

 

      おっと

 

      写真を撮っていたらもの凄い勢いで茶色い物体が通りすぎました

 

      出かけていたチョコパパが帰って来たのに気が付いたチョコが玄関に

 

      突進して行ったのでした

 

 

 

 

 

1241133880917443.jpg

 

      その後チョコパパがデッキのペンキの塗り替え作業を始めました。

 

      何をしているのかと興味津々のチョコ

 

 

 

 

 

1241133897780351.jpg

 

      そして今朝。

 

      ペンキも乾きチョコのチェックがはじまりました

 

 

 

 

 

1241133911455649.jpg

 

      隅から隅まで厳しいチェック

 

      さあこれでデッキも新品同様

 

 

2009/01/09
椿シリーズ
1231467586288430.jpg

 

       朝の天気予報で奈良県に雪ダルマが

 

       近畿地方は午後から寒くなるので寒さ対策をお忘れなく・・だって

 

 

 

1231467609069843.jpg

 

      昨夜雨が降っていたのでチョコは外に出られません

 

 

 

 

 

1231467631060475.jpg

 

       庭の山茶花もしっとり濡れています パンジー 

 

 

 

 

 

1231467652459449.jpg

 

       久しぶりにチョコママの作品の内の椿がテーマの物を

 

       チョコママの作品には椿、葡萄、アジサイ、カラーが特に多いです 幸せ 

 

 

 

 

 

1231467675551944.jpg

 

      で、チョコは何もする事が無いから お・や・す・み だそうです

 

 

2008/10/03
ミニギャラリー!!

 

      今日も快晴、窓を全開していい気持ちです

 

      そして昨夜の我が家

 

1222997885942414.jpg

 

      ソファーが綺麗になって気が付きました。

 

      季節毎に変えていた壁の絵。

 

      このところ掛けっぱなしになってました

 

 

 

1222997907106084.jpg

 

       それで・・・秋の絵に

 

       実はこれはチョコパパの父が描いたものです

 

 

 

1222997925113259.jpg

 

      入れ替えるまで掛けてあったのがこちらの藤の花

 

      義父が残してくれた絵はたくさんあって我が家も気に入った絵を貰いました。 

 

      今回たくさん貰った絵の中から少しだけブログで展示します

 

 

1222997980013853.jpg

 

 

 

1222997959988689.jpg
 

 

1222997997379063.jpg
 
 
1222998020274517.jpg

 

      チョコは会った事がないお爺ちゃん。

 

      チョコも描いてもらえたら良かったね

 

 

2008/08/13
頑張ったチョコパパ
1218591391522818.jpg

 

      先日猛暑の中又々チョコママがリクエストをした物を製作しているチョコパパ

 

 

 

1218591415456373.jpg

 

      汗をたらたら流しながら頑張ってます

 

 

 

1218591439670266.jpg

 

      形は完成

 

 

 

1218591461784315.jpg

 

      色を塗って完成です 大騒ぎ!   

 

 

 

1218591486125187.jpg

 

      ここに置くワゴンでした

 

      チョコパパ暑い中ご苦労様でした お辞儀     

 

      そしてそのチョコパパの長い夏休も後半に入り今日から 海の上…     

 

 

2008/06/12
アジサイ
GO.jpg

 

      雨も上がり庭の土も乾いたのでそろそろ・・・

 

      GO

 

 

庭のアジサイ.jpg

 

      庭にはアジサイが咲いています あじさい(赤) 。

 

 

ティッシュケースのアジサイ.jpg

 

      家の中に咲くアジサイ

 

 

階段のアジサイ.jpg

 

      階段には四季の花があり夏はやっぱりアジサイ

 

 

見上げるチョコ.jpg

 

      あっ  写真を撮っていたらいつのまにかチョコが見上げていました

 

      

 

 

2008/06/04
梅雨の晴れ間

 

      今日はなんとか晴れました

 

      梅雨といったら何かな

 

      そうそう カタツムリだ かたつむり。 

 

      といっても簡単には見つからないしなあ

 

      そうそう 我が家には年中カタツムリがいました

 

 

 

1212548100234563.jpg

 

      これは自作の茶道具の一つの蓋置です。

 

 

 

1212548140464901.jpg

 

      ほーら ここにカタツムリがいました。

 

 

 

1212548180393911.jpg

 

      蓋置といったらやっぱり水指も

 

      つまみは瓢箪にしました

 

 

 

1212548228697732.jpg

 

      こんな感じに使います。

 

 

 

1212548274305843.jpg

 

      茶道具を出していたらチョコが寄って来ました。

 

      何々 何してるの

 

 

 

1212548345884260.jpg

 

 

      でも興味ないので直ぐにどこかへ

 

      そして片付けて 「チョコちゃん下へおりるよー」 

 

      いつもならとんで来るのに来ません

 

      よーくみると・・・・・。

 

      チョコパパの部屋でしていました

 

 

 

 

 

      

 

2008/03/03
チョコの雛祭り♪

 

      灯りを点けましょぼんぼりに〜

 

1204510317217593.jpg

 

      今年作ったチョコ雛です

 

1204510344398264.jpg

 

      こちらは先代ラブを我が家に迎えた頃に作ったラブ雛

 

1204510373404954.jpg

 

      今年は二組並んで飾ってあります

 

1204510540043851.jpg

 

      チョコもお雛様と一緒にパチリ

 

1204510568138682.jpg

 

      雛祭りって美味しいもの食べれるん?

 

 

 

 

2008/02/16
只今製作中
1203123227536080.jpg

 

      ラブちゃんにはお雛様作ったのにチョコにはまだ作ってなかったね。

 

      という事で昨日さっそく紙粘土でチョコ雛作りをはじめました。

 

      成形は終わり現在乾燥中

 

1203123249301175.jpg

 

 

      チョコのやで もう少し待っといてね

 

      可愛いのつくってねー

 

      

2007/12/06
陶芸作品pt3
1196928473650298.jpg

 

        これはチョコママの一番の大作で高さ50センチほどあります

 

        中の花は神戸に住む親戚のマリママの作品のアートフラワー

 

1196928495958351.jpg

 

        チョコママはのし柄も好きです

 

        どうしても のし柄を描きたくて作った壺です

 

1196928514806825.jpg

 

        写真を撮っていたら退屈したチョコが興味津々

 

 

2007/11/19
陶芸作品 pt2

 

1195445770597424.jpg

 

         陶芸を始める前にチョコママは紙粘土にはまっていた時期が

 

         ありました。

 

         置物 ネームプレート ブローチ 等いっぱい作りいっぱい

 

         プレゼントしましたねえ。

 

         これはその頃作った作品で現在も玄関で小物入れになってます。

 

              画像では青っぽく写ってますが実際はもっと紫ですよ。

 

1195445845643720.jpg

 

        こちらは前回ブログに載せた物を作る前に作った物で前回の

 

        物より大きいですね。

 

1195445868768177.jpg

 

        この頃花を作るのがマイブームになっていて これは現在

 

        クッキーやチョコレート入れとして使ってます。

 

1195445889573013.jpg

 

        同時に大きさやデザインを変えていくつか作り友人にプレゼント

 

        したらとっても喜んでくれました。

 

        横の小さい物にはスティックシュガーの様に小さく長いものを

 

        入れると便利です

 

1195445726755619.jpg

 

        花シリーズの最後はこの花じゃなくてこの鼻

 

        うわーっ

 

        想像以上にデカくなっちゃいました

 

 

 

         

2007/11/08
陶芸作品
1194506298981998.jpg

 

        以前ブログで言っていたチョコママの陶芸作品をまず1点紹介します

 

        高さ23センチぐらいかな  自分では気に入っている作品の内の1点です

 

1194506322820526.jpg

 

        そういえばこれが乗っている棚の物は3点ともチョコママが

 

        作ったオリジナル作品です。

 

        花のカラーが好きなのでカラーをデザインした木彫の置時計。

 

        ミニチュアのトランペットを無造作に置いておくのももったいないと

 

        思いホームセンターでワイヤーを買ってきてトランペッターを

 

        作りこれに持たせたら

 

        結構面白い物が出来たかなあー

 

1194506347273227.jpg

 

        ねえ  チョコちゃんにも何か作ってね

 

1194506368142754.jpg

 

        ねえ  本当につくってね

 

        はいはい  最近製作意欲が薄れているけど チョコにも何か作ろうね

 

 

2007/10/27
陶芸
1193474762350930.jpg

 

        今日は友人と一緒に知人が主催する陶器の展示会に行って来ました

 

        実はチョコママ以前陶芸をやっていた事があり引っ越しで出来なくなって

 

        しまっていたのですが機会があれば又やりたいと思っています。

 

        そのうち作品も少しづつ披露しちゃおうかなあ

 

1193474783709851.jpg

 

 

1193474808089479.jpg

 

        とてもすばらしい作品ばかりでした。

 

        紀州藩において幻の名窯といわれた(南紀男山焼)で一度消えてしまった

 

        焼き物を再興されている陶芸家さんだそうです。

 

1193474900304471.jpg

 

        チョコママは友人とおそろいのペンダントを購入しました。

 

        裏にも素敵な花が描かれています。

 

1193475083047865.jpg

 

        そしてお利口さんにお留守番が出来たチョコでした。

 

 

2007/09/24
お気に入り!

 

     今日は雑貨好きのチョコママが最近ゲットした物の中から

 

     お気に入りを2点程見てくださいね(^o^)V

 

1190589804969631.jpg

 

         ピーラー  このじゃがいもが可愛いでしょう

 

1190589836609712.jpg

 

         次はコカコーラのストローディスペンサー。

 

         見かけよりたくさんストローが入ります。

 

         あっ そうそう・・・・・。

 

1190589856771790.jpg

 

         下のブレッドBOXはチョコパパが作ってくれた物で

 

         お気に入りの一つです

 

1190589869851722.jpg

 

         待ってー チョコちゃんもー

 

1190589892039328.jpg

 

         これー   たまごちゃーん

 

         ああそうそう チョコのお気に入りも紹介せんとアカンね

 

 

2007/07/29
鉢置き台

 

      今日もカントリー大好きなチョコママからのリクエストに応えてチョコ

 

      パパはのこぎりを握りました。

 

1185662814191302.jpg

 

             えっ これ何々 

 

 

 

1185662874735750.jpg

 

            周りの色に合わせてペンキを塗って完成

 

 

 

1185663759599246.jpg
 
あれ〜!の椅子かと思っていたらの椅子やったー
 
 

 夕べのチョコ変やったんです。 呼んでもなかなか来ないし おもちゃ見せて

 

 ものって来ないし  いつまでもぐったり寝ているだけ

 

 チョコ どうしたの? お腹痛いの?いーっぱい心配して 原因判りました。

 

 チョコがずーっといた所を見ると・・・・

 

 おやつの瓶が  ちょっと試しに  チョコちゃんおやつあげようか?

 

 その瞬間 ピョーン ピョーン

 

 さっきご飯食べたばっかりやんか。 全く心配して損したよ

 

   

2007/07/17
ウッドデッキ
1184627304193085.jpg

 

   ある日チョコパパが庭にウッドデッキを作ろうと言い出しました。

 

   ”有言実行” 早速工事開始。

 

   狭い庭をあれこれどけて いよいよ始まりました。

 

1184627329264511.jpg

 

  初日 チョコパパの友人(悪友)が助っ人に駆けつけてくださり順調に工事

 

  も進みます。 平★さーん ありがとうございました  m(_  _)m

 

   チョコも興味津々 頑張ってお手伝い(お邪魔)をしていました。

 

 

 

1184627359910842.jpg

 

    基礎、手摺りが正確に出来た所で一日目は終了

 

   全く きっちりした性格がよくでています。 アバウトな性格の私ではこう

 

   はいかないな。ちょっと傾いているけど気にしない気にしないって感じに

 

   なるんやろな  

 

1184627407992318.jpg

 

   台風も過ぎ去った連休にラストスパート!

 

   幅2.6m  奥行き1.85m 極めつけ 床下収納庫付き。

 

    ついに 完成  チョコと記念撮影

 

1184627431064885.jpg

 

  これが我が家に誕生した ウッドデッキですー

 

  チョコパパ お疲れ様でした。

 

  そして ありがとう