寒くなってきて俄然散歩をはりきるコロンです。
仕事が終わったら沢山歩かせてあげよう。
それまで我慢してね・・。
ちょっと前にTVを見ていて ショックな事がありました。
ネコが木の上に登って下りられなくなってたけど救出されたニュースをやっていて、それに対して司会とゲストの人が「助けるのはどうかと思います」「そんな事にお金を使うのはどうかと思います」とコメントしていました。崖っぷち犬の救出もしかり。
自然の摂理に反していると言うのです。
何故?何故助けるのがいけない?
それなら人間だって同じじゃないの?
遭難した、事故にあった、病気になったetc〜
そんな時は自然の摂理に従って助けなければいい。
そういう事ではないの?
人間は助けて良くて、他の生き物は助けなくていいなんて事はないと思う。
「そうなったのはその子の運命だから仕方がない」とも言ってたけど
ならば助けられるのもその子の運命だったのではないの?
助けてあげられる命を助けてあげて何が悪い!
ネコ1匹、犬1頭助けたからって生態系が乱れるのか?
そりゃ自然死する動物達をわざわざ探して助けまくってたら生態系も乱れてくるだろうけど。
世の中色んな人がいますね。