犬と暮らすイギリス ケンブリッジ。黒ラブフェリックスとママのケンブリッジ見聞録

May, 2009
-
-
-
-
-
01
03
04
05
06
07
10
11
12
13
15
16
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
PROFILE
佐藤フェリックス

イギリスのケンブリッジに犬を連れてお引越し。ラブラドールのフェリックスは今日もママと一緒に徒歩&車で、いろんなものを見て聞いて体験しています。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




パンケーキデー
1202246987709682.jpg

英国(ウェールズ、イングランド、スコットランド、北アイルランド)の中で、約75%の人が毎週教会に通うアイリッシュとは裏腹に、もはや6%しか教会に行かないというイギリス人。

 

「オギャ〜!」とこの世(イングランド)に生れ落ちたと同時に、女王陛下の英国国教会(Church of England)の信徒となるはずなのに、結婚式と子供の洗礼式とお葬式にしか教会に行かないと言われるくらい宗教心の薄いイギリス人です。

(ちなみにイスラム教徒が週末モスクに通う割合は70%らしい)

 

とはいえ長いキリスト教国としての歴史がイギリス人のDNAにすりこまれているのか、現代のイギリス人の日常生活もキリスト教のカレンダーに基づいています。

クリスマスはもちろんだけれど、復活祭(イースター)とその前の四旬節(旬=10→40日)もその代表的なもの。

 

この四旬節(日曜日を含まないイースターまでの40日間)はレントと言われ、このレント期間かつてのキリスト教徒は卵、肉、乳製品を一切食べなかったそう。

レントは『灰の水曜日』(Ash Wednesday) から始まるので、その前日である火曜日、『懺悔の火曜日』(Shrove Tuesday)は、家の中の卵、バター、ミルクなどを使い切ってしまうため、イギリスではパンケーキを焼いて食べる習慣が生まれたそうです。

で、これがいわゆるイギリスのパンケーキデーの由来。

 

 

 ←クリックするとパンケーキデーの由来のページへ 

 

 

  

 

 

1202247058691936.jpg

で、今年の『灰の水曜日』は明日なので、今日のイギリスは『パンケーキデー』

 

イギリスのパンケーキは分厚くなく、むしろクレープに近い感じ。

熱々をレモンとお砂糖をかけてくるりと巻いて食べてたり、ジャムを塗ったり。。。

 

今回私は、りんごとシナモンのパンケーキを焼きました。

ラム酒の効いたクリームをかけていただきまぁす

 

 

さて、『パンケーキデー』の楽しみのひとつは、パンケーキレースです。

1445年イギリスのOlneyという所のおばさんが、パンケーキを作るのに忙しくて時間を忘れ、ふと気が付くと教会の鐘の音が聞こえてきた。。。

慌てて教会に駆けつけたエプロン姿のおばさんの手には、パンケーキを焼いていたフライパンが。。。

 

という逸話から、今では学校や村の行事で、エプロンを着け、手にしたフライパンでパンケーキを空中でくるりとひっくり返しながら競争するパンケーキレースをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1202247096905128.jpg

ママがクルリッってパンケーキをひっくり返すのを見ながら、

「落ちろぉ〜、落ちろぉ〜!」

って念じていたのは、内緒だよっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング

←今日もクリック応援してね

 よろしくお願い致します

 

 

 

 

イギリスバーナーこちらもどうぞよろしくお願い致します


この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/felixsato0508/rtb.php?no=1202253691209800



この記事への返信
甘いものは好きだけどそんな沢山食べれない僕ですが、
パンケーキは好きです。
パンケーキを食べる日なんてあるんですね。おしゃれだ!
この前日本は恵方に向いて太巻きを食べる日でした(笑)
僕はどちらもいいな、好きです(笑)
ワンコ達はもちろんパンケーキがいいだろうなぁ(笑)
Posted by リティパパ | 09:09:50, Feb 06, 2008
美味しそう♪
フェリママさん、お店で出てくるみたいで素敵です。
そしてじっとみつめるフェリ君の姿。あんなに見つめられたらつい「食べる?」と声をかけてしまいそうです。
Posted by ちーねえ | 09:44:55, Feb 06, 2008
信仰心が一番強いのはイスラムかなと、なんとな〜く思っていました。でも、その上をいくとは!そして、日本の仏教徒みたい(私だけ?^^;)にセレモニー的な時だけしかというイギリス人の人にはビックリ!でした。宗教心が薄いと一般的に言われるのは日本の特権!?かと…(・・;)
長崎県はキリスト教が多いんです、隠れキリシタン。
キリスト教の友達は、毎週教会に行っていました。
フェリママさんも毎週教会に行かれているんですか?
レント…私には辛すぎます…40日間は長すぎます…(T_T)
日本の仏教は今、お葬式もお盆も生魚、肉料理も食べるようになりました^_^;どーなんでしょうね…。
イギリスのパンケーキ、クレープみたいとは!ベーキングパウダーを入れないのですか?
フェリママさんの、本当に美味しそう♪♪♪
てっきりお店かと思いました〜!
す、素晴らしい・・・。
た、食べたい・・・。
フェリ君のキモチ、よ〜く、よ〜〜ぉ〜〜く分かるよ!!
私もきっと、フェリママが目の前でお料理してたら「落として〜!!落ちてこ〜いっ!!」って念じるもの(^^ゞ
Posted by HARUママ♪ | 10:50:25, Feb 06, 2008
お久し振りです。

今日は、Martedi grassoでしたね。わたしたちは、冷蔵庫の掃除こそしませんでしたが、無意識のうちに、脂っぽいものを食べていました!

イギリスではパンケーキデーっていうんですね。勉強になりました!
Posted by BiBi | 11:31:29, Feb 06, 2008
幼児洗礼のクリスチャンですが、自分もすっかり冠婚葬祭でしか教会に行かなくなりました・・・^^;
灰の水曜日もすっかり忘れてましたっ
Posted by minerin | 12:08:11, Feb 06, 2008
フェリママさん。
75%と6%ですか。凄い違いで、勉強になりました。
てっきり、英国の人はみんな教会に行ったり、無料奉仕したりしているのか???なんて思っていましたから。。。

ところで、イギリス人といった場合、イングランドの人になるのですか?イギリス=英国=UKだと思っていましたから。
Posted by ピータン | 12:17:14, Feb 06, 2008
イギリスの人って宗教心が薄いんですね。
初めて知りました。
フェリ君の「落ちろ〜」の念は通じなかったかな?(笑)
ソフィーも台所でいつも念を送ってきますよ^^;

↓フェリ君、がんばってますね。
パンは美味しいもんね。なかなか通り過ぎるのはツライ。
うちの場合も私が落ちてるのに真っ先に気づいて、
ソフィーの安全を守るしかないの。食いしん坊だから。
Posted by マルコ | 20:40:00, Feb 06, 2008
そのパンケーキ、ママさんが作ったのですねっ(゚∀゚)英国だけにどこかのお店のものかと思っちゃいましたよっ^^

意外でしたっ!信仰心が薄いイギリス人。
今もなお熱い人ばかりと思ってました・・
こっちにもパンケーキ屋さんが多いのは
歴史をたどればイギリスから宗教の自由を求めてアメリカに移民してきた人たちから受け継がれてきたのかな〜・・?
宗教のことはよく分からないですけどお勉強になりました。

フェリックスくんにそんなお顔されたらおやつをあげたくなっちゃいますね〜^^
Posted by ボーママ | 01:46:47, Feb 07, 2008
歴史知らなかった〜〜〜!
教えてくれてありがとう。

フェリママさんのパンケーキ、きれいでおいしそう!!!
Posted by コム@LDN | 02:54:06, Feb 07, 2008
リティパパ様
そうでした、節分は豆撒きのことばかり考えていて、恵方巻きの事をすっかり忘れておりました。
今年はどの方向が恵方だったのですか?
リティパパさんのお住まいの地域も丸かぶりをするのですね?
私はてっきり大阪近郊だけだと思っていました。
以前お寿司屋さんで聞いたところによると、この習慣は海苔屋さんのたくらみなのだとか。。。誰のたくらみでもいいから、お寿司食べたぁい!

ちーねえ様
ちーねえさん、優しい〜!我が家に来たら、フェリックスはちーねえさんのその優しさにつけ込んで、横にピッタリ寄り添うことでしょう
U。・ェ・。U ヽ(・ω・`*)。.:*

HARUママ様
レントの時期はチョコレーをやお菓子を諦める人が多いようです。6週間我慢できれば、お小遣いも溜まるし体重も減るし、一石二鳥!(*^^)vなんて、考える事は皆同じようです。
イギリスのパンケーキにはベーキングパウダーを入れません。だからクレープをやや厚くした感じです。

イギリスは今まで北アイルランド問題で狂信的なカトリック(IRA)と戦って来てやっとこの10年で和解したばかりだし、今はイスラム過激派との戦いの真っ最中だし、イギリス人の観念の中では、もう宗教はコリゴリ!
熱心な宗教の信者=危険分子 って思っているみたいですよ。^_^;

BiBi様
BiBiさんのお住まいの地域では謝肉祭(カルニボル)を祝いましたか?
今日からレント、イギリスではこの時期スプリング・クリーニングをします。BiBiさんの国だとオータム・クリーニング?

Posted by フェリママ | 09:12:31, Feb 07, 2008
minerin様
minerinさん幼児洗礼だったのですか?
それは知りませんでした。
社会人になったら灰の水曜日と言われても平日ですものね。
それに日曜の朝ぐらい寝坊したいしね。
Posted by フェリママ | 09:16:06, Feb 07, 2008
ピータン様
イングランド=イギリス=エゲレス=英国ですが、イングランド≠UKです。
UKはthe United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland の略なので、正式には「グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国」となります。
グレートブリテン島にあるウェールズ、スコットランド、イングランド、それに北アイルランドを加えたのがUKとなります。
なので、日本だ「UK国籍の人は全てイギリス人」と思われがちですが、彼らは皆同じブルーのUKパスポートを持っているけれど、イギリス人(イングリッシュ)はイングランドの人なので、スコットランド人(スコティッシュ)やウェールズ人(ウェリッシュ)に「あなたはイギリス人?」と聞くと断固”NO!”"I'm a Scotish" "I'm an Irish"と民族の誇りにかけて答えますよ。
スコットランドはこの10年でUKから絶対独立するという希望をもっていますし。。。
スコットランドもウェールズもアイルランドも、みなイングランドに征服された感じですから。。。
なので、国旗のユニオンジャックもアイルランドとイングランドとスコットランドの国旗を合体させたものです。
悲しいかなウェールズはこの国旗を決める前に征服されてしまったので、ウェールズの旗はユニオンジャックに含まれていません。
先週のSix Nations(イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド、フランス、イタリア)のラグビーの試合でも、ウェールズVSイングランドでイングランドは負けました。というように、ラグビーでもこの国は一つになって戦っていないのです。面白いですよね。
長くなりましたが、この辺で。
機会があれば、またこのネタは記事にしたいと思います。
Posted by フェリママ | 09:28:02, Feb 07, 2008
マルコ様
マルコさんがしっかり危険を先に見つけてくれるから、ソフィーちゃんも安心してお散歩で来ますね!
ソフィーちゃんも念力強いのかな?
冷蔵庫の中も鼻を突っ込んで一緒にチェックしたりする?

ボーママ様
イギリスの腐敗したキリスト教に嫌気がさしたピューリタンが新天地を求めて移住したのがアメリカだから、信仰心のあつい先祖を持った彼らは、今でも週末に教会に行く率が高いのだとか。アメリカのキリスト教徒の方がイギリスのキリスト教徒よりずっとずっと宗教心が強いと聞きましたよ。


コム@LDN様
何でもご存知のコムさんにも知らない事があるなんて意外ですねぇ。
で、パンケーキは召し上がりましたか?
Posted by フェリママ | 09:42:15, Feb 07, 2008
お恥ずかしいのですが、M&Sのを。。。(汗)
Posted by コム@LDN | 06:16:52, Feb 08, 2008
コム@LDN様
M&Sで御買い上げというあたりがポッシュですねぇ。。。
我が家はTESCOのロイヤルカスタマーです。
Posted by フェリママ | 09:06:38, Feb 08, 2008


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :