犬と暮らすイギリス ケンブリッジ。黒ラブフェリックスとママのケンブリッジ見聞録

March, 2015
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
PROFILE
佐藤フェリックス

イギリスのケンブリッジに犬を連れてお引越し。ラブラドールのフェリックスは今日もママと一緒に徒歩&車で、いろんなものを見て聞いて体験しています。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Jan 28, 2009
お知らせ

いつもブログに遊びに来てくださりありがとうございます。

 

最近このブログだけでなく、ペログー全体に対してスパムコメントの妨害が続いています。

ペログーのサポートサイドで対処をして下さっていますが、今しばらくご不便をおかけすることになりそうです。

 

今後も細々ながら記事の更新は続けますが、しばらくコメント欄を閉じさせて頂こうと思います。

 

毎日頂くコメントは、私にとって嬉しいし励みになりました。

ですからコメント欄を閉じるのははなはだ残念ではありますが、かといってスパムコメントのせいで読者の方に不愉快な思いを与えることはもっと残念なことなので。

しばらく日記の更新のみになりますが、どうかご了承下さい。

(でも懲りずに遊びにいらしてくださいね!)

 

コメント欄でコミュニケートが取れなくても、きっと誰かがこのブログに遊びに来てくださっていると信じて。。。

 

フェリックス&フェリママより

 

Jan 26, 2009
バーンズ・ナイト

1232934197900545.jpg1232934242825512.jpg

1月25日はスコットランドが誇る偉大な詩人、ロバート・バーンズの生誕を記念して行われる行事、バーンズ・ナイトです。

バグパイプの音楽から始まり、スコットランドの伝統的食べ物ハギス(Haggis)を食べ、そして引き続き彼の詩を朗読したり歌ったり、バーンズの作品と人生を称えるイベントのようです。

 

この写真のバグパイパーは、先週参加した会で一足早いバーンズ・ナイトを体験するために演奏をして下さった方々。

 

今年はバーンズの生誕250周年だとか。

 

とはいえ残念ながら私の周りでバーンズ・ナイトをするスコットランド人がいないので、気分だけバーンズナイトを味わおうと、スーパーで買ってきたベジタリアン・ハギスを夕食に頂きました。

 

 

ベジタリアン・ハギス

正統派ハギスは羊の腸詰。

中身はラムの内臓とお肉、コショウやナツメグなどの香辛料とオートミールと脂などが入っていますが、ラムが苦手な私はベジタリアンハギスの方が好きです。

 

すでに調理されているので、電子レンジでアツアツにするだけ

お味はスパイスの効いたそぼろみたいな感じかな

 

そして食事に引き続き本来なら誰かがバーンズの詩の朗読をするべきだけれど、本日は特別ゲストとしてチャールズ皇太子による”My Heart’s in the Highland”の詩の朗読を拝聴致しましょう。

(ちなみに”My Luve is a red red rose”では皇太子のささやくような愛の詩が聞けますよぉ。女性の方、興味があればカミラ夫人かダイアナ妃になったつもりで聞いてみてね

http://www.bbc.co.uk/robertburns/works/my_hearts_in_the_highlands/

 

http://www.bbc.co.uk/robertburns/works/my_luve_is_like_a_red_red_rose/

 

その他ロバートバーンズに関する資料はこちらへどうぞ↓

http://www.bbc.co.uk/robertburns/

 

スコットランド人の家庭じゃないけれど、ナンチャッテバーンズナイトを勝手に楽しんだ夜でした。

 

 

イギリスブログ

←イギリス情報ランキング参加中です。

一日一回クリックして頂けると嬉しいです。

 

 

ブログランキング←わんこブログランキングも参加中。

こちらも一日一回のクリックして頂けると嬉しいです。

Jan 25, 2009
初アムステルダム

1232846889045238.jpg


ロンドンからeasy jetの格安フライトで飛ぶこと45分、やってきましたオランダはアムステルダム。


 


でも、お天気はあいにくの雨


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232846941856708.jpg


初アムステルダムとはいえ、今回は用事があって来ているのと、お天気が悪いという理由から、ほとんど観光をしていません。


 


しいて言えば半日ゴッホ・ミュージアムで過ごしたのと、現地在住の知人と夕食の後夜の街をお散歩したくらい。


 


ほんのチョッと歩いただけだけど、それでも街の雰囲気や建物はイギリスのそれとは異なっていて、なかなか興味深かったです。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232847097443538.jpg


「オランダに行ったら、”お茶したい”と思っても、カフェに入るかコーヒーショップに入るか、きちんとお店を選ばないと駄目よ!」


と噂には聞いていたけれど、


どうやらこれがその「気をつけなければいけない」方のお店らしい。


 


オランダはカナビス(マリファナ)が合法なので、コーヒーショップと名の付くお店では合法的にカナビスをすえるらしい。


本当にコーヒーを飲みたい人は、カフェに入らなきゃいけないんだとか。


 


このThe Bulldogは30年以上続く老舗?のコーヒーショップのチェーン店らしい。


 


知人に教えてもらって、「へぇ〜」と驚きつつ、看板のネオンだけを急いで撮って、そそくさと退散


ちなみにもう一つ合法な飾り窓の方は、車で移動中に遠くから見ました。(でも遠すぎて赤い窓枠しか見えなかったけど)


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232846995304976.jpg


怪しげなオランダ名物はさておき、もっと健全な名物といえば、チーズとチューリップ。


 


チーズ好きとしては、短時間の滞在ながらも、チーズ専門店には立ち寄りました。


 


店内で見つけたかわいらしいチューリップ型チーズ。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232847046922742.jpg


オランダ産だけでなく、フランスやスイスのチーズもあり、あまりの種類の多さにどれを選んでいいやらさっぱり分かりませんでした。


でもせっかくだからオランダのチーズがいいかな。。。


 


観光らしい観光もせずつかの間のアムステルダムでしたが、ゴッホミュージアムを訪れて、今まで持っていたゴッホに対する誤解(ゴッホ=奇人のイメージ)が解けたことと、美味しいチーズを買えたのが今回の収穫かな


 


飛行機に乗れば日帰りも可能な距離なので、機会があれば再び訪れて,アンネ・フランクの家やレンブラント・ミュージアムなど観光してみたいと思いました。


 


 


 先日から、このブログだけでなく多くのペログーブログにスパムコメントが入っているようです。


ペログーのサポートサイドで、一部のブラウザからのコメントを拒否するなど、スパムコメントの対処をして下さっているようです。


私もスパムコメントは出来る限り削除していますが、それでも努力むなしくその手のコメントがお目にとまることもあるかと思います。


削除しきれないスパムコメントのせいで、不愉快に思われたらごめんなさい。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


イギリスブログ


←イギリス情報ランキング参加中。


一日一回クリックして頂けると嬉しいです。


 


 


ブログランキング


←わんこブログランキングも参加中。


ポチっとフェリックスへの応援クリックして頂けると嬉しいです。

Jan 20, 2009
ケンブリッジ大学創立800周年。

ケンブリッジ大学800周年

ケンブリッジ大学は1209年が正確な創立の年らしいです。

 

オックスフォード大学から分裂した学者がこの地にやってきて、ケンブリッジ大学を創立したのが今から800年前。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232418874457925.jpg

800周年にあたる今年、ケンブリッジ大学では一年を通じて沢山の記念行事が企画されています。

 

その幕開けとも言うべきイベントが、1月17日土曜日から19日月曜日までの夜にありました。

 

ケンブリッジの800年の歴史を振り返り、記念すべき年や記念すべき発見や研究などをスライドショーのようにセネートハウス(大学の卒業式などで使われる建物)に映し出す音と光のショーです。

 

最終日の今日22時の終了間際にフェリックスを連れて見学して来たので、雰囲気だけでも一部をご紹介しますね。

(ただでさえ撮影技術がないのに、更に暗い中での撮影は私には難しいので、大変お見苦しいですがご勘弁を。。。写真はクリックで拡大します。)

 

 

 

  

 

 

 

 

1232418918679486.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232418991174429.jpg

ケンブリッジを大学として認めるというロイヤルチャーターでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

1232419045733562.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419109874295.jpg

昔の学生紛争?!

 

学生同士の争いばかりでなく、かつては地元の人々VSケンブリッジの大学生、いわるゆタウン&ガウン(地元住民VS学生)でもめることも多かったらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419247658534.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419290244651.jpg

そしてこれが現在の学生たちの姿。

 

学位授与式の写真かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419333603498.jpg

歴史的発見を数多く世に送り出しているケンブリッジ大学。

 

電子顕微鏡で撮影した映像や、ケンブリッジ大学ゆかりの学問や研究者の映像が次々に映し出されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419682865543.jpg

ロールダールの本の挿絵を描いているイラストレーターによるケンブリッジの有名な学者達(ニュートンやダーウィンなど)の絵もキュートでした。

 

 

Cambridge Uni  800th Aniv

ダーウィン進化論を考え中? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1232492218469371.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232492283004681.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232492337136560.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419734553486.jpg

この映像の後に、宇宙論で有名なホーキング博士の映像も映し出されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419801833838.jpg

両サイドの螺旋はDNAかな? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1232419885101641.jpg

さぁ、創立800周年の記念すべき年の幕が切って落とされました。

 

街中に800周年記念の幟が飾られ、今年は例年以上に面白いイベントが楽しめそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリスブログ

←イギリス情報ランキング参加しています。

毎日一回クリックして頂けると嬉しいです。

 

 

ブログランキング

←わんこブログランキングも参加中。

こちらもポチっとクリックよろしくどうぞ

Jan 19, 2009
念願のBettys cafe tea rooms

York


週末にヨークへ出かけておりました。


 


前回ヨークを訪れた際にヨーク・ミンスター(写真右の教会)には上ったので、今回は街の中を主に歩きました。


 


写真はクリックで拡大します。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


Bettys tea room York


前回は長蛇の列にめげて入れなかったBettys Cafe Tea Roomsに再チャレンジ


 


スイスの菓子職人が開いた創業90年のこのティールームは、ヨークシャーという場所にこだわり、ヨークシャー以外フランチャイズの全国展開をしていません。(でも商品はBettys by postで英国内なら郵送可能)


 


ここヨーク店は、豪華客船クイーンメアリー号をイメージしたというお店の構え。


 


そもそも新天地を求めてスイスからイギリスに渡って来た創業者のフレデリックは、当初英語が話せなかったらしく、イギリスのリゾート地である南海岸に店を開こうと思ってロンドンから電車に乗ったつもりが、気づくと北へ向かっており、たどり着いた先がヨークシャーだったのだとか。。。


 


それでも、スイス・アルプス育ちの彼にはヨーク・ムーアの自然に親しみがわいたのか、結局この地に店を開きました。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232326626535909.jpg


ベストティールームガイドなど、色々な本に載っているので、一度は入ってみたいティールームだったけれど、「パンも美味しい!」というお墨付きだったのね


 


というか、お店の歴史によると、最初に開いたハロゲートのBettys Cafe Tea Roomの次に開いたのはベーカリーだったみたい。


 


さてさて薀蓄はともかくお店へGO


 


お昼頃前を通った時には建物の外まで列が続いていたけれど、もう一度2時過ぎに行ってみると、外までは人が並んでいません。


 


今がチャンスとばかりに並んだら、すぐにまた後ろには長い列が出来ました。


 


よぉし、今日こそ入るぞ!


メニューを渡されて待つことしばし。やっと念願がかないました。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232326672155594.jpg


早速人気メニューのひとつ、Warm Yorkshire Fat Rascalという大きなフルーツ・スコーンと、オリジナルブレンドのアールグレイを注文しました。


 


見た目はかなりのボリュームですが、意外にサクサクと軽く、スコーンとビスケットの中間のようなかんじ。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1232326726545176.jpg


お茶だけでなく、朝食や昼食、夕食のメニューなどもあります。


 


ロスティや、とろけるチーズのグラタンなど、創業者の伝統を受け継いだスイス風レシピのメニューも豊富です。


 


こちらはマッシュルームと栗のグラタン。


 


お土産にパンも買ったので、明日のお昼に食べてみよっ


 


 


 


 


 


イギリスブログ


←イギリス情報ランキング参加しています。


一日一回クリックして頂けると嬉しいです。


 


 


ブログランキング


←わんこブログランキングも参加中です。


一日一回クリックして頂けると嬉しいです。


 

Jan 15, 2009
晴れ時々霧

1231977204173141.jpg


朝から気持ちよく青空が広がっていた今日。


 


澄み渡った空に誘われて、よ〜し今日は今まで行ったことのないフットパス(遊歩道)を開拓


しようとお友達を誘って勇んで出かけたものの、車で15分ほど走って目的地周辺にやってきたら、急に霧に包まれてしまいました。


せっかく来たんだし、取り合えず車を止めて林の中の遊歩道を歩いてみることに。。。


 


馬が通った跡を辿りながらしばらく歩いて行くと、急に視界が開けました。


 


道を尋ねたおじさんによると、この辺りは晴れていれば10マイル先まで見渡せるビューポイントなのだとか。


お天気がよければMare Back(雌馬の背中)と呼ばれるなだらかな丘が目の前に広がっているらしいけど。。。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231977247366004.jpg


今日は空も丘もミルク色の絵の具の中に溶けてしまっています。


せっかくだから、同じ道を通らずに車まで戻ろうと歩いているけれど、行く手のあぜ道も霧の中に消えてしまっています。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231977303620644.jpg


建物のように高く積み上げられた干草。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231977335401243.jpg


霧の中の遊歩道を、ボール遊びしながら歩くこと1時間半で出発地点まで戻ることが出来ました。


 


足もおなかもドロだらけのフェリックス。


車に乗せる前になんとかしなきゃ。。。


 


鼻の上に付いたドロが乾いて、まるできなこが付いているみたい。


 


お天気の良い日に再びたずねてみたい遊歩道でした。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


イギリスブログ


←イギリスブログランキング参加しています。


一日一回クリックして頂けると嬉しいです。


 


 


ブログランキング


←わんこブログランキングも参加しています。


こちらもクリックして頂けると嬉しいです。


 


 

Jan 11, 2009
氷点下。

1231632919234402.jpg


この冬は2001年以来の寒さなのだとか。


 


連日昼間でも氷点下2度のせいか、公園の池も完璧に氷っております。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231632947911458.jpg


へっぴり腰気味で、氷った池の中を覗くフェリックス。


 


お水が固まってる


 


お魚たちはどうしているんだろう?


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231632972327867.jpg


普段なら沢山の水鳥たちがいる池も、今日はひっそり。


 


いつもはキラキラ光る水面の揺らめきも、木々のさざめきも、全てが氷りついたかのような静けさ。


 


まるで音も光も、そして時間までもが止まってしまった氷の世界です。


 


 


 


 


 


 


イギリスブログ


←イギリス情報ランキング参加中です。


一日一回クリックして頂けると嬉しいです。


 


 


 


ブログランキング←わんこブログランキングも参加中。


一日一回クリックの応援ポチをどうぞよろしく

Jan 06, 2009
ケンブリッジ・マーケット・スクエア

フェリックス@ ケンブリッジ


夜中に降った雪が、道路の端や草の上に解けずに残った今日のケンブリッジ。


 


お昼ごろ再び雪が降り始め、ボールで遊んでいるフェリックスは益々大はしゃぎ。


 


でも、じっとしていると段々白くなってきます。


右方向から吹きつける雪のせいで、右側だけ微妙に白いフェリックス。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231205186357014.jpg


平日の午後。


学校も大学もまだ始まっていないからか、普段なら沢山の学生や近くの学校の子供たちがラクロスの練習やボール遊びしているジーザスグリーンも、今日はひっそり静かです。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231205359768024.jpg


トリニティコレッジ前。


 


夏場は観光客や語学学生でごった返しているフォトスポットも、今日は誰もカメラを構えていません。(っていうか、私だけ


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231205229393242.jpg


街の中心のマーケットスクエアに着く頃は雪もやんで青空に。


 


仕事をしている人達は、遅くとも今日からみな通常業務に戻っているので、セールでごった返していた週末が嘘のようにひっそりした市場です。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231205273554653.jpg


なんだかいつもと雰囲気違うね。。。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1231205322609444.jpg


大半の院生や研究者は大学に戻っているものの、Under graduateの学生はまだ授業が始まっていないせいか、ケンブリッジに戻って来ていない様子。


 


しかもこんなに寒くちゃねぇ。。。


「寒い日には、カフェで暖かい飲み物いかがですかぁ!」と叫ぶ呼び込みの兄さんの声もむなしく、閑古鳥が鳴いていたケンブリッジ・マーケット広場なのでした。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


イギリスブログ


←イギリス情報ランキング参加しています。


一日一回クリックして頂けると嬉しいです。


 


 


 


ブログランキング←わんこブログも参加中。


こちらもクリックして頂けると嬉しいです。

Jan 02, 2009
うるう秒23時59分60秒はいずこ?

1230824246783539.jpg


2008年12月31日23時59分59秒と2009年1月1日0時ちょうどとの間に1秒うるう秒を足すと聞いたので、恒例のロンドンの大晦日花火ライブはどうやってカウントダウンするんだろう?と思って固唾を飲んでテレビで見ていました。


23時59分60秒が存在するなら、カウントダウンで5、4、3、2、1、☆、0ドッカァンってなるのかなぁ。。。と思っていたら、いつもとまったく同じようなカウントダウンでした。


たかが1秒、されど1秒と思ったけれど期待しすぎたのは私だけ


 


世界中イギリスのグリニッジ標準時に合わせるから、日本だと1月1日午後9時になる直前に1秒たしているはず。


パソコンの時刻を設定しなおしましたか?(私はそのまま放置だけど


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


1230823884740109.jpg


というわけで、つつがなく新年も明けたことですので、改めてご挨拶を。


 


明けましておめでとうございます。


本年もどうぞよろしくお願い致します。


ブログに遊びに来てくださっている皆様にとって、益々素晴らしい一年となりますように


 


さて、フェリックスの目の前にあるのは、友人からのプレゼントのおもちゃとNew Year's Eve 鍋パーティに遊びに来てくださったYさん手作りかぼちゃチップス、更に先日ペットショップで見つけたDog Beer(どんな味かあとで毒見してみよう。)


 


では、皆様楽しいお正月をお過ごしくださいね。


 


 


 


 


 


イギリスブログ


←イギリス情報ランキング参加しています。


今年も一日一回のクリックのご協力よろしくお願い致します。


 


 


ブログランキング


←わんこブログランキングも参加中。


フェリックスへの応援クリックもよろしくどうぞ


 


 


 


New Year's カウントダウンの模様をご覧になりたい方は、下記の絵文字クリックでどうぞ


 


←BBC1が放送したロンドンの大晦日ライブNew Year's Eve Fireworks


 


←ロンドン市長提供大晦日ライブ