たきのすけの日記

February, 2012
-
-
-
01
02
03
04
05
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Feb 06, 2012
ボートレース

長崎県にある「ミニボートピア長崎五島」って知っていますか?

 

長崎空港の近くにあります!

 

ボートレースって、日本各地にあるんですよね。

 

注意して探してみると、面白い!!

 

日本ってボートレース結構盛んに行われているんだなって思います!

 

 

親戚が九州に住んでいる為、たまに長崎方面へ出向く事がありますので、

 

今度行った時にはぜひ行ってみたいと思います。

 

 

前売場外おおむら

 

 

 

ボートレースって、ボートが過ぎ去ったあとの水しぶきがとてもカッコイイです!!

爽快な感じがしますよね。

 

この時期は寒いから、選手は、大変なのかな。

 

でも選手は鍛えているから、そんなこと関係ないのかな。。。

 

 

長崎には、長崎原爆博物館とか出島とか諏訪神社とか

観光名所もたくさんありますので、

観光ついでにボートレースに行ってみてもいいかも!!!

 

 

さて、今日は午後から雨が降るという予報だったきがしますが、

午前中から雨が降り始めてしまいました。

 

そんなことお構いなしのうちの娘ちゃんは、

雨でもお散歩に行きたいって言っているので、

出かけてきました・・・。

 

雨が降っているし、寒かったので、

濡らさないように、注意しながら・・・。

 

でも、自分が行きたい方向にどんどん行ってしまうんですよね・・・。

 

お散歩して、体力を使わないと、

なかなかお昼寝をしないので、

天気が悪いと、困ってしまいます。。。

 

たくさん動きまわると、

お昼を食べながら寝てしまったりするんですよ・・・。

 

なかなかカワイイです・・・^^

 

笑いをこらえて、写真を撮ったりしてます・・・(笑)

 

 

スポンサード リンク
Jun 19, 2011
感謝してるよ。

ペットの犬 信頼関係を築くことってやっぱり大切ですね。

 

人間の社会の中で生活をするわんちゃんにとっても必要なことですしね。


それは日々感じます。

犬友達の苦労話を聞くたび感じます(笑)

 

 

まぁ言っても、うちだってたいした育て方はしてあげられなかったかもしれません。

 

でも一応問題なく育ってくれました。

言うこと聞かないってこともないし。

 

ん~信頼関係だけはちゃんと築けたと思ってもいいのかな。

 

 

なんだかこんな感じのことを考えているのは、うちの子が今日(もう昨日?)誕生日だったからだろう。

 

ただいつもと同じ生活だったけど、誕生日ケーキだけは用意してあげました。

 

もちろん犬用のケーキね。

 

 

今までの誕生日のときにはケーキはあげられなかったんですよね。

うちの子、毎回のように誕生日近くになるとお腹こわすんですww

 

でも今回はお腹も大丈夫だったから、ささやかながらお祝い。

 

 

ずっと一緒にいたいなぁって思うけど、命あるものだから。

 

それを考えるとちょっと寂しい気持ちになっちゃうんですよね。

 

それまでは幸せな時間を一緒に過ごしたい。

毎日笑顔をくれるキミに感謝だね。

 

 

そういえば明日は父の日ですね。

 

父にもちゃんと感謝の気持ちを伝えないとなぁ。

大好きなタラバガニでも買ってあげようかしら(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

┣かなりビックリ!東京東信用金庫 店舗が多い!

Jun 03, 2011
稼ぐから!

うちがもっと裕福だったなら、愛犬の股関節の手術費用だって出してあげられるんだけどなぁ…。

 

さすがにうちにそんな余裕はないんだ、ごめんね。


 

ぶっちゃけもし生活保護を受けられるなら、受けたいくらいに余裕がないらしい…。

 

そこで今回はちょっと生活保護について調べてみました。

 

 

最近本当に我が家の家計は火の車。

生活保護を受給できるものならしたいと思って調べたところ、まぁそんなのとんでもない考えでありました。

 

 

生活保護は、国民の最低限度の生活を守るためにある制度なんです。

 

つまりは、どれだけ努力しても生活が送れないくらいお金がない状況でないと受けられないみたいです。

 

貯金があればそれを利用して、

援助してもらえるなら援助してもらい、

お金になるものがあれば換金し、

働ける限り働く。

 

そういった出来うること全てやっても大変な状況のとき、生活保護は受けられるんだそうです。

 

 

またもらえる額というのは、最低限の生活に必要な額から収入を引いた額らしいです。

 

地域によっても変わるらしいですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

★教えてポケットカード株式会社の評判

May 21, 2011
日に当たるとキラキラ

我が家のゴールデン・レトリバーの男の子。

 

股関節はとても悪いですが、見た目は褒められることが多い。

 

親ばかではありますが、毛がすっごく綺麗なんです。

 

 

ゴールデン・レトリバーは毛が長いじゃないですか。

 

だから毎日のブラッシングは絶対に欠かせません。

 

 

それに家族みんながしょっちゅう触りまくってるから、とても毛並がいいんです。(手の油でツヤツヤになるのかww)

 

ぶっちゃけ我が家でイチバン綺麗な毛をしてます。

 

ツヤツヤでサラサラでふわふわの綺麗な金髪。

姉はいつも「金髪いいなぁ」って言ってます。

 

 

お散歩で知らないおじさんにも「すっごい毛ヅヤだなぁ」といわれるくらい。

 

本当に羨ましいくらいの毛質。

 

 

 

それに比べて自分の毛はかなり痛んでいて…。

 

髪全体が乾燥しててパサパサ。

しかも毛先なんて枝毛だらけで、枝毛になってない毛の方が少ないくらい。

 

 

犬の毛には気を遣っても、自分の毛はあまりケアしてなかったからなぁ。

 

でも自分だってやっぱりツヤツヤで潤いある髪の毛を手に入れたい。

 

 

だからラサーナ海藻ヘアエッセンスでも買ってみようかな。

 

ラサーナの激安通販情報で調べて安く買おう。

 

 

わんこばっかりじゃなくて、少しは自分にも気を遣わないとな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ネットでのジャックスの評判は?

May 05, 2011
かわいいなぁ

犬の目ってめっっっちゃ可愛いじゃないですか!

 

あのきゅるん♪とした目を見てると抱きしめたくなっちゃいますよね~。

というより抱きしめますけどww

 

 

黒目でくりっくり、そして大きな目。

 

あんな風になりたいって思います。


まぁそれは無理でも、もう少し大きな目にしたいなぁとは思いますね~。

 

自分はかなり目が小さいほうなんですよ…。

親戚のおばさんにも言われてしまうくらい。

 

 

犬は飼い主に似るっていうけど、全然似てないわ。

逆にあの可愛さに少しでも近づきた~いw

 

 

ということで、せめて目を大きく見せようと日々努力してるんですね~。

 

 

犬目を目指すには、黒目を大きく見せるのが一番かな?

 

なので、黒目が強調できるというカラコンはたまに使ってます。

あれでも結構変わるものなんですよね!

 

 

他にはデカ目のためにヴィヴィアンアイズとかかな。

 

ヴィヴィアンアイズを激安で通販したら安いですからね~。

一応二重ではありますが、それでもパッチリ効果はあるかしら。

 

 

それにデカ目メイク!

 

毎日あれこれ試して頑張ってます。
ツリ目をどうにか犬目に近づけるように…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

∞けっこうjaマイカーローン 審査が通らない

Apr 19, 2011
一緒に頑張ろうね。

私は、外反母趾に偏平足。

 

かなり足に問題ありなんだろうと思います。

今日も外反母趾が痛かった~(笑)

 

外反母趾と偏平足 治療したいです。

 

 

でも!

 

私なんかよりも、足にかなり問題を抱えているのはうちの愛犬。

まぁ足というよりも股関節ですね。

 

うちの子はゴールデンで、生まれつきの股関節形成不全。

 

大型犬の中でも、ゴールデンとラブラドールはなりやすいのだそう。

 

 

小さい頃には、大学の動物病院に行って診てもらっていました。

 

そのときにお医者さんから、「いままで診た中でもイチバンひどい」とまで言われてしまう程重度。

 

これじゃあ人工の股関節を入れるような手術以外には、治療法はないとも言われました。

 

 

でもかなり高いんです。

こんなに犬の手術費用はかかるものなのかとびっくりしました。

 

しかし、それでも完璧に治してあげられるのなら、頑張って手術してもらったかもしれません。

 

ただその保障はないようで…。

 

 

今は股関節形成不全がこれ以上悪化しないよう、うまく付き合っていけるように、日々を過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう多い東京東信用金庫 支店

Apr 03, 2011
ダイエットというよりも?

いまだしぶと~く残っています。

 

正月太りが!

 

 

これは散歩で解消しなきゃと思っております。


冬の内ってやっぱり本能なのかな。

確実に夏場より食べる量が多い気がします。

 

 

しかもお正月なんていったらもう美味しいものいっぱい食べるじゃないですか。

 

んで基本的に寝正月だから、全然動かないしね。

 

 

蓄えちゃいましたよね、だいぶお肉を―。

 

 

やっぱりお尻とか、太ももとか下半身にお肉ついちゃうんですよね~。

 

完璧洋ナシ型です。

 

 

だから愛犬ちゃんにウォーキングに付き合ってもらうか。

 

 

いつもはお散歩って母が行くんですよね。

 

でも自分もつき合わせてもらおうかな。

 

 

ただあれなんですよ~。

 

お散歩行くと疲れちゃって、ご飯がすごく美味しくなっちゃう!

 

だからいつもより多く食べちゃうんですよ。

 

 

これってあんまりダイエットにならないのか・・・。

 

 

けど身体にはいいはず!

 

何よりわんことお散歩は楽しい、可愛い。

 

 

今は休みだけど、忙しくなったらあんまり行けなくなっちゃうしな。

 

ダイエットにはならないかもしれないけど、今のうちにお散歩楽しんでおこ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱税のペナルティ重加算税って何?

Mar 29, 2011
大好きだから話したい

あまりうちのわんちゃんはおもちゃで遊んでくれません。

 

ロープのおもちゃで取り合いっことかしても、すぐに離してしまいます。

 

 

今日も雑誌のプレゼントでおもちゃが送られてきたんですが・・・

 

最初は噛んで引っ張りっこしてたのに、すぐ飽きちゃったみたい。

 

 

 

良い子なんだか、元気ないんだかよく分からない(笑)

 

おもちゃで遊ぶのあんまり楽しくないのかなぁとも思ってしまう。

 

 

 

けど考えてみると、小さい頃から何かを噛んだりってほとんど無かったんですよね。

 

噛み癖がもともと無かったのか。

 

 おかげで犬 噛み癖 しつけの必要性は無くて助かりましたが。

 

 

たまに、本当に元気がないんじゃないかと不安になったりもします。

 

 

わんちゃん飼っていらっしゃる方で、不安とか悩みを抱えている人は結構いると思います。

 

もしくは、わんちゃんの笑い話とか可愛い話とか、いっぱい話したいことってありますよね。

 

 

犬友と話せればいいけど、いつでもできるわけじゃないですよねぇ。

 

 

そういう時こそMEGAVIEの掲示板とか利用するのもアリじゃないかと思います。

 

 

わんちゃんといると、ネタが尽きないですよねぇ(^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城在住なら関東つくば銀行 茨城銀行が便利

Mar 13, 2011
どこへ行くにも

どこへ行くにも一緒でないとダメ!

 

むしろ人間の側がそうなっちゃうんですよね。

 

 

うちの場合だけかもしれませんが、一緒じゃないならお出かけしなくていい!ってなっちゃいます(笑)

 

 

幸いにも、うちの子は小さい頃から乗ってるからか、車に強く本人(?)も車が好きっぽいので、たいていの場所には連れて行きます。

 

 

余談ですが、うちの王子様は「お留守番」というワードに過剰に反応します。

 

なんとなく言っていることが分かるんでしょうかね。

 

 

そんなこんなで、どこへ行くにも一緒です。

 

旅行へ行く時には、必ずペットと一緒に泊まれるところを探します。

 

 

有名なところだと楽天トラベルやじゃらんなんかのトラベルサイトで調べられます。

 

最近では結構わんちゃんOKなところも増えてますしね。

 

飛行機だと貨物室になっちゃって不安ですけど、フェリーも乗れたりしますから、以前よりわんちゃんと旅行はしやすくなってるんでしょうか。

 

 

あとは頼りになるのは、やっぱり犬友同士の情報ですね!

 

マニアックな情報とかも教えてくれるし、本当に助かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足りない事業資金を借りる方法

Feb 27, 2011
しつけの必要性

うちにはゴールデンレトリバーの男の子がいます。

 

うちの子は、山奥のブリーダーさんのところに行って買った子です。 

そこでは兄弟犬数匹と一緒に、ゲージに入っていました。

 

他の子たちがぴょんぴょんとはしゃぐ中、うちの子は兄弟たちに踏まれながら静かにしておりました。

 

そんな姿を見て、家に連れ帰ることにしました。

 

家に来てしばらくは全くといっていいほど吼えず、本当に静か。

 

大丈夫かと心配になるくらいでした。

 

でも、だんだんとやんちゃさを見せてくるようになりました。

家具をかじったりもしました。

 

しかしそれもすぐにおさまるようになってしまいました。

 

だからあまり犬 噛み癖 しつけで困るってことが無かったんです。

 

ゴールデンだからかな?

とも思いましたが、友達のゴールデンはかなりすごい!

 

飼い主さんは何度も噛まれたことがあるそうです。

 

脱走することもしばしば。

 

小さい頃にそういった犬 噛み癖しつけをしなかったとも言ってました。

 

大きくなってから犬の幼稚園?みたいなところでしつけをしてもらおうと思ったそうなんですが、なんと放棄されてしまったとのこと。

 

やはり人間社会でわんちゃんとうまく生活していく為には、飼い主がしっかりと育ててあげないとダメなんだなって実感しました。

 

 

 

遠藤和博 犬のしつけ