ハナのハナシ
1才になったばかりのダックスフ
November, 2010
日
月
火
水
木
金
土
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
・
ハナの記録(6)
RECENT
・
ラブラブ日向ぼっこ!?
・
鼻モゲラ
・
親友
・
遊びつかれた~
・
ハナのイキガイ
・
まぬけ
・
フー太・オブ・ジョイトイ
・
ハナ・オブ・ジョイトイ?
・
うまっ!
・
いけないこと・・・
RECENT COMMENTS
・
うっはぁぁぁぁん!!
・
中山大障害 2011
・
家出少女サポート
・
Re: ラブラブ日向ぼっこ!?
・
Re: ラブラブ日向ぼっこ!?
・
Re: ラブラブ日向ぼっこ!?
・
Re: 鼻モゲラ
・
Re: 鼻モゲラ
・
Re: 鼻モゲラ
・
Re: 親友
RECENT TRACKBACK
・
ナナ・オブ・ジョイトイ
ARCHIVES
・
May 2005(1)
・
Apr 2005(21)
LINK
・
77&906
・
LIFE+JOY
・
宙☆そらの部屋
・
甘えん坊将軍
・
まぬけ日記
SEARCH
PR
あなたのペットもブログデビュー!
ペット専用ブログ「pelogoo!」
May 06, 2005
ラブラブ日向ぼっこ!?
さてさてさて、
やっと更新することができました。
パソコンは毎日いじってるのですが
更新することがだんだん面倒くさくなってしまいました。
少なからずも楽しみにしてくれていた皆さんごめんなさい。
ハナとフーちゃんが一緒に日向ぼっこしている写真です。ヤラセです・・・
フーちゃんが隣にいるのにハナが黙ってるわけがありません。
この後も延々とガウガウ(ハナとフーちゃんが遊んでいるときの名前)を続けていました。
スポンサード リンク
Posted by hana_kubo |
18:59:06, May 06, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:6
Apr 26, 2005
鼻モゲラ
鼻って結構柔らかいもんです。ガラスに鼻をくっ付けたり、あくびの後、鼻をひん曲げたり。これも遊んでいたら結構ひん曲がるので笑えます。まぬけずら!
Posted by hana_kubo |
22:08:32, Apr 26, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:3
Apr 25, 2005
親友
飼い主さんに了解をいただきましたのでここでハナの親友“ふ~たくん”を紹介。
年齢4歳 レッドのスムースヘヤー 顔の特徴は目が大きく鼻が細長い。
人(犬)柄:たまにお父さんと旅行に行った時、足を踏み外して、小川の土手から落ちる子です。ネコが大好きですが、「シャー」と怒られると「キャーン、キャーン」と戻ってきます。
こんなふ~たくんがハナとともにハナ一家は大好きです。
Posted by hana_kubo |
22:53:43, Apr 25, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:2
遊びつかれた~
散々遊ぶとこの通り。
2匹でいるときは起きてる時はガウガウするかおやつをねだるか。 いいかげん飽きろ!
hanapapa
Posted by hana_kubo |
22:43:57, Apr 25, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:1
ハナのイキガイ
ハナは生後5ヶ月からふ~たくん(4歳)に遊んでもらってます。最近は過激になってハナの顔が伸びきってしまうほど噛み合ってます。
いつまで~も仲良く顔が変形するまで遊んでください。
hanapapa
Posted by hana_kubo |
22:36:49, Apr 25, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:2
Apr 24, 2005
まぬけ
プリンを買ってきました。
そこにシールが貼ってありました。
目の前にハナがいました。
ψ(`∀´)oケケケ
貼っちゃいました。
ちょうどいいサイズで結構おも可愛い(面白い+可愛い)
まぬけです・・・
しかし、本当のまぬけは飼い主が何もしなくても
まぬけを見せてくれるんだと思います。
Posted by hana_kubo |
00:29:23, Apr 24, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:3
フー太・オブ・ジョイトイ
でました!!
お腹ピタピタのフー太くんです!!
ハナのお友達♪いつもケンカのような遊びをしています。
今日フー太クンは家でお預かりしていたので
この写真を撮りました。
かわいいでしょ??
Posted by hana_kubo |
00:20:57, Apr 24, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:2
Apr 20, 2005
ハナ・オブ・ジョイトイ?
なんさんのまぬけ日記にあった
スタン・オブ・ジョイトイ
のパクリです。眞鍋かおりの
コオロギ・オブ・ジョイトイ
のパクリでもあります。
ハナ・オブ・ジョイトイ
in兄ちゃんの足の上。
ハナは良く思ってないかもしれませんが、
ハナの健康のため、毛づやのために毎日ブラッシングを念入りにしています。(散歩の後だけですけど・・・)
おなか+足を拭くために足の上にヘソ天状態で寝かせます。
すると、散歩で疲れたせいもあるのか寝ちゃいます。
気持ちよさそうなので載せちゃいました。
こんな感じでブラッシングされてます。
Posted by hana_kubo |
22:08:09, Apr 20, 2005
|
TrackBack:1
|
Comments:5
うまっ!
ごはんだぁ!!
うまっ!うまっ!!
ご飯の後はデザートもあるんです。
ヨーグルト♪
このヨーグルトが習慣になってるのか、
食べた後は、「全部食べたよっ」
ってかんじでこっちを見て、いそいで台所に直行!
そしてヨーグルトを待ってます。
こういう姿を見ると可愛くてかわいくて・・・
親ばかですね。ごめんちゃい。
でもハナ、もっと兄ちゃんに甘えてね^^
いいことあるよ。
Posted by hana_kubo |
22:05:54, Apr 20, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:2
いけないこと・・・
人間のおやつの時間。
それは犬たちにとっては「チャンス」のとき。
これはなんだい?
おいしいのかい?
ちょっとでもおくれ。
そんなハナの心の声が聞こえます。
ここでちゃんとした飼い主は
o(δ^δo) プイッ!
とできるのですが
やってしまった。
面白半分で口元に出したらパクって・・・
でも小さくしてもらわないと食べられないハナは
噛んだだけでした。
良かった(∂▽∂) ホッ
Posted by hana_kubo |
21:49:19, Apr 20, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:1
Apr 17, 2005
鼻デカ
チャームポイントの一つの真っ黒な鼻の写真です。
鼻に耳を近づけてみるとスースー言ってます。
このブログ寝てる写真が多くなってきちゃいました。
次からは、起きてるところもいっぱい載せます。
下の写真を元に戻しました。
失礼しました・・・m(。_。)m ペコッ
Posted by hana_kubo |
17:36:01, Apr 17, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:3
Apr 16, 2005
スイマセン・・・
スイマセン。ミスって写真を消してしまいました。
やっちゃった。
Posted by hana_kubo |
13:53:36, Apr 16, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:0
目力2
それちょうだいな。
チョットくれたらすごぉ~くうれしいのになぁ。
ほんのちょっとでいいんだけどなぁ。
きのうはこれがハナの目力です。
こんなに見られたらあげたくなっちゃうよ・・・
飼う前は「絶対あげない!!」って思ってたのに
だめな飼い主・・・
この目には勝てない。
Posted by hana_kubo |
13:39:45, Apr 16, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:2
Apr 15, 2005
ワンコの目力!!!
ねぇねぇ。なんかちょうだい。
ねぇねぇ父さん。ちょうだいよ~
父さんが台所に立つといつもこうです。
心配そうな顔してみてます。
「くれるかなぁ~。くれるかなぁ~~」
見られてるほうはものすご~くつらいです。
これぞワンコの目力!!
Posted by hana_kubo |
23:39:29, Apr 15, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:1
Apr 12, 2005
お風呂~♪
いやそうなのか気持ちよさそうなのか・・・
こんな風にお風呂に入ってます。
洗面台がハナの湯船にちょうどいいので
お湯をためてあげてそこにチャプンと入れてあげます。
結構気持ちがいいみたいで、うとうとしてきちゃいます。
出てくる水で打たせ湯もしちゃう・・・
でもこの後のドライヤーのときがヒドイ・・・
走り回ってどっかに行っちゃうってことはないんですけど、
気が狂ったように下にひいてあるバスタオルを引っ掻き回します
ってかを穴掘ってるようにしてます。
しかもロングだからなかなか乾かない・・・
でもシャンプーした後はいい香りがします。
ドライタオルほしいなぁ~
Posted by hana_kubo |
19:43:57, Apr 12, 2005
|
TrackBack:0
|
Comments:2