祝!生後100日目になりました♪
最近はだいぶ意志の疎通がスムーズにできるようになってきて楽しいです。
いつものコマンド以外にも
「ご飯にする?」と聞くと嬉しそうに飛び上がってからフセをしてくれるし
おやつあげてる時も「もうないよー」と両手のひら見せて振ると諦めてくれる。
これは以前からやるけど、「あーーん」と言って口を押さえると素直に開いてくれます。
何やら怪し気な物を口にしてるなっと思った時はとっても便利で!
新聞紙やらトイレシートの破片やらぬいぐるみの毛などが入ってることが多いです(アセッ)
でも私が外出する時に、すばやく察して甘えてくるのには困ってしまいます〜。
ママは「行くな行くな」攻撃に弱いのよ!
そんな時はすばやくハウス!と号令をかけ、おやつをあげてサークルの鍵をかけて逃げます。
そして、実は昨日からちょっとずつお散歩もしてます。
本当はまだ地面に下ろすのはダメなんだけど、練習ってことで
うちのまん前にある大きい駐車場内で軽く歩かせてます。
ここなら人も犬もいないし、車もほとんど来ないから安心。
道路から奥まっているので落ちついて練習ができます。
たまに煙草の吸い殻が落ちているのが要注意かな。
ほんと、吸い殻は危険ですね!
週末には車でちょっとだけお出かけしようかと目論んでます。
用心しながら少しずつですが、かばちよの世界を広げていきます。
早く本格的にお散歩行きたいね!