生後119日目。
順調にお散歩デビューしたかのように見えたかばちよですが、
やはりそう簡単には問屋がおろしません。(←死語??)
極度にびびり〜で内弁慶なかばちよは、昨日も今日もあまりお外を歩きたがりません。
すぐに「いや〜」「帰ろう〜」と座り込んでしまいます。
もしくは「だっこして〜」とおねだります。まったくこの甘えん坊め!
もう〜〜!初日の元気はなんだったの?
しょうがないので、時々だっこしつつ、とにかく外に慣らすためにがんばってます。
一度だっこして歩いてあげると、その道は元気に引き返せるんですよね。
とにかく初めての道や方向がわからない道がイヤみたいです。
車も多いことだし、慣らしながらちょっとずつテリトリーを広げていくしかないですね。
昨日、外で初うんちしたけど、ちょっと緩めでした。
やっぱりかなり緊張してるみたいです。
そして、お腹にまだ毛がないかばちよ(3番目の画像参照)。
どうやら外の風にあたって風邪をひいてしまったらしく、
夕べから時々くしゃみをしたり、鼻水を垂らしてます。
食欲はがっつりあるし、元気そうなのでたいしたことないみたいですが。
しょうがないので、応急処置として今日お散歩行く前にパパの古いセーターの袖を使って
腹巻きもどきのお洋服を作ってあげました。
ちょっとボロっちいかな(笑)
でも寒いよりはマシなので今日はこれを着て2回もお散歩行きましたよ〜
今日は柴のハチお兄さんにも会えて良かったね♪
「どう?」 「床に座っても冷たくないね」 「そんなところ写さないでよ〜」

