生後145日目。
姪っ子たちがいる間、かばちよを連れて実家にお泊まりに行きました。
かばちよ、2回目の電車、2回目のお泊まりです。
実家は都内ですけど、うんとはずれの方。
自然が豊かな場所なので、散歩ルートには困りません。
広場でロングリードをつけて遊んだり、氷の張った池のまわりを散歩したり・・・
朝は氷点下になる寒い毎日でしたが、毎日元気に過ごしました〜。
それから実家には庭があるので、念願の「犬は庭を駆け回る」も存分に体験させました♪
庭だとノーリードなのでイキイキします。
トイレもほとんど庭で済ませてくれました。
かばちよ、5才の姪っ子のダッコ攻撃には辟易してましたけどね(笑)
え〜また〜?しょうがないな〜って顔してダッコされてました。
2才の姪(犬が怖い)も最後には手のひらからフードをあげられるようになりました。
皆、成長しました!
ところで、ロングリード、8メートルのを買っていったんですが
全然長さが足りませんね〜。
せっかく思いっきり走ってるのに、8メートルを越すとリードがなくなり
ガクンと首がしめられてしまうのは可哀想でした。
もっと長いの買い直そうかなあ・・・
持つところが大きくて重くなっちゃうかしら・・・??

お庭にて。
朝、霜が降りてる時に
トイレにと下ろしたら、
足が冷たいからイヤ〜と言って
してくれませんでした(笑)
冷たい地面には
慣れてないもんね

落ち葉がいっぱい。
こういう散歩道は
幸せな気持ちになるなあ〜

5才の姪とはすっかり仲良し。
ロングリード、8mだと
持つところが
このくらいの大きさです。

初めての家でも
めざとくファンヒーターの
前で寝てました。
下もムートンでフカフカだよ♪