仕事にくたびれたママの疲れを癒すため、
今回は和風温泉旅館!と決めてお出かけしました。
でもね、ちゃんとドッグランある所を選んでみたよ、かばちよ。
パパは前日からお仕事のため車で富士宮に行ってました。
なので、ママとかばちよが途中で合流する計画を立てる。
かばちよ、新幹線を初体験です!
「あれ?いつもの旅行と違うね」
一応新幹線のホームにて撮影(全然証拠写真になってませんが。笑)
でもかばちよは車より電車の方が好きだからかえって良かったよね?
行き先は三島駅。
時刻表を見たら「ひかり」でも停まる場合がある事を知り
その号を目指して出発!
品川駅が出来てから乗り換えが楽になったな〜。
無事に乗車したら、たったの30分で着いてしまいました。早っ!!
都内のうちの実家に行くより早いよ。さすが新幹線。
三島駅北口では「モモちゃんと平蔵くんちはどこだろうね」と
かばちよに話しかけながらパパの車を待ちます。無事合流。
チェックインにはまだ早かったので、とりあえず海にでも行くかと
三津(みと)の港へ行ってみる。
そしたら、美味しそうな食堂を発見〜♪
「やまや」さんは港の真ん前。鮮魚店も兼ねているので
きっとここはいけるね♪とひらめき、お昼にすることに。
刺身定食と地鯖の塩焼き定食と釜揚げしらすを満喫!大正解だ〜!
その間、かばちよは残念ながら車の中でお留守番(ごめんね!)
屋根つきの駐車場があったので安心して停めれました。
(晴天だとまだまだ真っ昼間の陽射しはキツいからね)
その後ドライブをしながら、誰もいない海岸を見つけて
かばちよを遊ばせてあげることに。

久しぶりの海だね〜。やっぱり写真にも秋らしい気配が漂いますね。

波際を走るかばちよ!でもなんかポーズが変ですよ?お嬢さん
あ、さては海藻をくわえてるんだな。
波と戯れた後は一路、宿へ。
今回お世話になったのは
伊豆長岡温泉の「松城館」さん(HPはこちら)女将さんをはじめ、皆さんワンコ好きでとても気持ち良く滞在できました。
到着してロビーに入る時、いつものクセでかばちよを抱っこしたんですが
女将さんが「うちは廊下もワンちゃん大丈夫ですよ」と
声をかけてくださいました。廊下はNGの旅館もあるから嬉しいな。
そして屋上には人工芝のドッグランもあります。

さっそく屋上へ。誰もいないね〜。とりあえず、ボール投げで遊ぶ〜。でもやっぱりかばちよは山登りが大好きなんだよね!ということで早々にお外へGO!

旅館のすぐ裏が源氏山という小高い丘になっています。近くのお寺と合わせて七福神のスタンプラリーもできるらしい。結構急な坂道を登ること約15分。頂上は公園広場でした。ここも人が誰〜もいないので、しばし、かばちよはノーリードタイム。思う存分、山の中を走り回って幸せでした!かばちよのイキイキした顔が見れてよかったな〜
夕食はお部屋食で、食べきれない量でした〜。
ちびりちびり晩酌しながらゆっくり堪能。
旅館だとペンションと違って、他のお客さんと顔を合わせなくて良いので
気兼ねなく過ごせるのが一番嬉しいですね。
食後も温泉入って思いっきりダラダラと過ごしました〜。
今まで四軒、和風旅館に犬連れで泊まってますが
食事、温泉、設備、宿の人のお人柄、こじんまり感、
宿の近くのお散歩コースの有無・・・などなど総合すると
この宿が一番バランスがとれてて好印象でした♪
またいつかお邪魔しようね〜!かばちよ!