|
心 厳かに・・・
父の3回忌
法要
御焼香。
無事に法要を終え
いきなり
大トロなす(^^ゞ
生で食べたら
柔らかく甘味があり
美味しい!
りの君の体長ほど(^^ゞ
焼肉開始
親近者
6人で
お食事会
〆は
あぶらあげ
デザート
あれから3年・・・
この場に父も居ると!
美味しく
談話
(*^_^*)
|
|
|
待ちに待った
アオリイカの季節(^^♪
捕れたて
新鮮
とろ〜り
甘み
(*^_^*)
最高のとりあわせ
大変美味で御座いました。
|
|
|
贅沢な時間
良いネーミング
(*^_^*)
開けて吃驚!
高級メロン
\(◎o◎)/
完熟
食べ頃
ブランデーならぬ
ウイスキーで(^^ゞ
ウイスキーメロン
まさに
贅沢な時間
大変美味しゅうございました。
<m(__)m>
|
|
|
自家製
炉端焼き器
かなり年季あり(^^ゞ
今回の食材は
秋刀魚!
もう一品
アカイカ
イカを割きながら
定番
秋限定
(*^^)v
今年の秋刀魚
ダイエット中(^^ゞ
それでも
ほど良い脂
大根おろしと共に
美味しく頂きました。
|
|
|
贅沢にも3本
買い求め
早速
試飲(^^♪
お友達
親戚
最近 岐阜に行くのが
大流行(^^ゞ
お土産
(#^^#)
今季
最後のトウモロコシ
例年になく
沢山ご相伴に授かり
名残惜しく・・・
丸ごと食べれる
イチジク
柔らかい皮
甘い果肉
大変美味しゅうございました。
|
|
|
4時起床
5時出発 
行きは下道走行
久しぶりの五箇山
道の駅 白川郷
休憩
車中泊
結構 居るね!
お目当てのお店
6時から営業
7時到着
前回立ち寄った
農産物販売所
所狭しと新鮮野菜
帰路は高速走行
お目当ても買えたし
気持ちの良いドライブコース(^^♪
一日充実
(*^^)v
|
|
|
食べた後に
向かった先は・・・
運動公園
お散歩(^^♪
広い公園
一周してこよう〜
適度な運動の後は
お目当てのお店で
特産品!
買い求め
(*^_^*)
早速
実食!
期待していた程
甘味はなく(^^ゞ
それでも
レモンバーム
効果
それなりに
美味しく頂きました。
りの君
イチジクは食べれないよ〜(^^ゞ
|
|
|
駐車場
到着!
あれ?
地元ラジオ局の車
初見!
もしや・・・
前回
お休み
今回
リベンジ!
(^^)v
これに決定!
ラジオ局は
取材ではなく
単なるランチタイム
こだわりのトッピング
煮干の香り
濃厚
お友達から
伝授〜
また行きたくなるお店
リピ確定!
|
|
|
りの君
可愛く変身〜
サマーカット
今月のお手入れ
完了
(*^^)v
8月29日
今夜は
焼肉
冷凍温存
飛騨牛
お野菜
フード
お肉
一口サイズに分けて
すこしづつ(^^ゞ
美味しかったね!
|
|
|
庭仕事を終えて
たまにも
お外で食べよう〜
急遽設定
手っ取り早く
バジルソテー
秋限定
(*^_^*)
日よけ
大活躍!
|
|
|
平湯にて
必ず!立ち寄る
はんたいたまご
湧き出る温泉
黄身が固くて
白身が半熟
たまご好きの私
味は抜群
(*^^)v
お昼は
テイクアウト
車内食(^^♪
お蕎麦
乗鞍で良い場を伝授して
もらった
従兄弟
家族に
箱いっぱいの
お土産
今回も
外食なしの
コロナ対策しっかりと
万全の車中泊旅(*^^)v
|
|
|
りの〜
散歩に行こう!
ニッコウキスゲ
八重咲き
\(^o^)/
誰も居ないね・・・
男湯
女湯
共に空室
\(^o^)/
女湯
男湯に潜入(^^ゞ
半露天風呂
硫黄の濃度
草津温泉の倍!
長野県で5本の指に入る
濃さ(*^^)v
お肌つるつる すべすべ
美人の湯
(*^_^*)
硫黄の香に包まれての
帰宅道へ
寄り道あり(^^♪
|
|
|
清々しい朝
同じハイエース乗り
大阪からのお友達
おはよう〜♪
ロッティちゃん
また会おうね〜
従弟に伝授して貰った
くつろぎ場所
日々追われている時間から
解放!
山と緑に囲まれた
大自然
ゆっくり朝食
(*^^*)
気持いいね〜
二度寝中
|
|
|
久しぶりに乗鞍
白骨温泉
(*^_^*)
車中泊場所に到着
暗くなる前に
夕食
栄養価を考慮しての
大皿メニュー
飛騨牛コロッケ
ほくほく
ほど良い甘さ
安定の
旨さ
\(^o^)/
近辺散策を得て
二次会(^^♪
標高1600m
パンパン!
膨張!!
談笑
団欒
腹八分目(^^ゞ
涼しい車内で
今夜はエアコンいらず
熟睡(*^^)v
お疲れサマ〜
|
|
|
山之村キャンプ場
物色後
管理棟へ
夕顔の駅
趣が有り
緑が一杯
しばし休憩
(*^_^*)
蕎麦が美味しいらしい
食べる?
スーパーで買い出し!
コロナ禍
なるべく外食はひかえ
安心 安全
テイクアウト
直売所で買い求めた
キュウリをお供に
(*^_^*)
買い出しも済ませ
アルコール消毒!積み込み万全(^^♪
車中泊地へ 
|
|
|
天空の牧場
到着!同時に
雨も止み
広大な牧場
園内散策(^^♪
飛騨地鶏
うさぎさん
放牧場には
牛さん
芝生広場には
やぎさん
ポニーさん
居るらしいけど
生憎の雨・・・
しかも
営業時間
1時間前(^^ゞ
ソーセージバイキング
60分食べ放題!
只今
時間外(^^ゞ
雨粒
大きく・・・
りの君
誘導
車へ一目散
(*^_^*)
|
|
|
何処へ行くのかな?
りの君
お疲れモード?(^^ゞ
とりあえず
荷物の準備
詰め込み作業
また
やってきました!
スカイドーム 神岡
御土産に
沢山買い込み
どんより曇り空
雨が落ちませんように!
次なる目的地
未開の地へ
(*^_^*)
|
|
|
お墓参り
親族でお食事会
富山湾の宝石
白エビの唐揚げ
美味しく団欒
(*^_^*)
姪からのプレゼント♪
手作り
ミサンガ
(*^^)v
デザート
ジャンボスイカ
\(◎o◎)/
早速 切ってみよ〜
さて
中身は・・・
ドキドキ瞬間(^^ゞ
Vサイン
頂きました(^^♪
さて
休み後半
コロナ拡大中(-_-)
どうする?
少しはお出掛けしたいよね!
|
|
|
何が何でも!
買って帰りたい
どぶろく
念願成就
さぁ〜帰ろう!
無事帰宅
(*^^)v
早速
夕食支度
生でも食べられる
トウモロコシ
糖度抜群!
飛騨の味
大変美味しゅうございました。
(*^_^*)
|
|
|
道の駅
桜の郷 荘川
ここの見どころ
水車
迫力満点
巨大水車
涼を満喫!
しばし滞在して
次なる目的の場所へ 
|
|