October, 2006
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
PROFILE
小麦ママ

2004年8月11日生まれの♀、通称「ムギ」です。とーさん、かーさんと一緒に9階のマンション暮らしです。ヨロシクね

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
MYALBUM
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




パブリックコメントを募集
環境省で動物愛護管理基本指針(仮称)(素案)に関する意見の募集(パブリックコメント)を行っています。
詳細は、こちらのページを見てください。
意見募集期間は、
 平成18年7月20日(木)〜平成18年8月21日(月)18:00必着
 ※郵送の場合は同日必着です。


たくさんの意見を送って「飼い主がとても感心を持っている」ということを知ってもらいましょう!よろしくお願いします。

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/mugimugi811/rtb.php?no=1153559246333397



この記事への返信
小麦ママさん〜
お久しぶりです。事情によりGod Bless〜を閉鎖致しました。
ご挨拶に伺うのが遅くなりすみません。
(と言いつつ、今、時間があいたので期間限定でオープン、
また過去記事を再編集でアップ予定です)

パブコメ、昨年から目白押しですね。
国民として国が聞いてくれるという貴重なチャンスですから
意見するのは義務ですよね。でなければ行政に文句も言えないです。。
どうしても社会的な問題に参加する意志が弱いのが日本人かもしれませんが、
動物社会が良くなる事は人間社会が良くなる事でもあるのです。
昨年の業者のパブコメは少々残念でした。。
幼齢動物の販売に規制をかけられた直前までいったのに、
すんでのところで業者の圧勝でしたね。。
大手企業には従業員総出で送るように命じられていたようです。
環境省は頑張ってくれていると思います。
後悔のないように提出しましょうね!
(でもコピーは駄目です〜実験動物のパブコメでは、コピーばかりで印象が悪かったと、会に出席した獣医師が言っていましたので)

長々と失礼致しました〜
Posted by らんご | 13:16:00, Jul 23, 2006
過去記事を拝見して、こちらにまたコメント致します〜
”良い獣医さん”の記事、興味深く読ませて頂きました。
本当にそうですね。。
どんなものも情報というのは、自身で調べるしかないのです。
素直な方は、何でも妄信しがちですから、受け手によって解釈が違うものが
また別の受け手によって論じられ。。
事実とは異なってしまうことが多々ありますね。
(でも、この事実とは違う、と感じた自分も、受け手なわけで。)
情報に左右されやすい国民気質を感じています。
(こんな書き方ですみません)
また、”なぜそうなのか?””その先”を熟慮しない。。
毛皮問題ひとつにしても、”食べる事”とどうして違うのだろう?と
”先”を個々で考える事そのものが、大切なのだと思います。
全ての人が同じ意見になることなどありえないのだから。。

それから、小麦ママさん〜日本から欧州各国への引越しの輸送は
しょっちゅう変わります規定が。
日本からイギリスは割と大変な方ですね。
血液検査の結果が出るまで待たなければならないので、
日本に居て後で一緒に渡航する形です。
他にもここにはかけませんが非公式な方法もあります。
(非公式なのだと後で知りました。。それが受けられるのは特殊なクラスの人たちだけかも汗)

動物先進国と表されますが、イギリスが特別進んでいるというわけではなく
ヨーロッパは北欧、ドイツあたりの北の方は同じようなもので
チェコは処分しない国だと記憶しています。
アメリカはヨーロッパから見ると低いですが、日本は
ものすごく低いです。。
200年遅れているという風にこちらで聞きました。
ヨーロッパを目指すのは、土壌、国民性、気候などから
難しいかもしれないですが、アメリカの後を行って欲しいです。
動物警察は、日本やアメリカの様な国には絶対に必要だと思います。
Posted by らんご | 13:35:35, Jul 23, 2006
らんごさん、お久しぶりです。
そうそう、「閉鎖のお知らせ」があってビックリしていたんですが、覚えていてもらって光栄です(^^)
パブコメも業者の裏の手があっては「パブコメ」の意味がなくなっているような気がしますが「民主主義」でいくとこれもOKなわけですよね。
そういう手法のことも皆に知ってもらっていっぱい意見を述べてもらいたいものですよね。
「医者の話」って私のブツブツと独り言していたことですよね(^^;
あの時は一瞬でも獣医側の人間になった感覚で色々と書きましたが、先ほどのパブコメと一緒で「正しい」かどうかではなく「数が多い」ほうが正しいという社会になりつつありますよね。
そんな中で真偽を確かめずに「聞きかじり」で話が大きくなっていくのは本当に怖いと思います。
私本人は「冷めたい」とか「冷めている」とかって感想を持たれることがよくあるんですけど、1つのことで「感情が爆発」している人に全面同調できないんですよね。
今までの経験とか話とか「頭で比較」してしまって。
「流されていく社会」の中で逆らって立ち続けるのは難しいことだけど後から「後悔」したり「責任放棄」するよりはいいかな…と。
なので最近はとにかく「参加」するのが大事だと思っています。「傍観」してるだけでは分からないことが世の中にはいっぱいありすぎて…困ったものですが。
コメントの返事になってるのかな?これって(^^;

渡航の規定も少しブランクがあくともう古い情報になってしまいますね〜。
めまぐるしくて担当者でさえ気づいてないこともありますし。働いていた頃に規定が変わったことに気づかずに許可して渡航したら現地国に拒否された…という話があったことがあります。(犬じゃないんですが)
別の会社でのことだったから聞きかじっただけなんですけど、現地国に「引き取りにくるか」「処分するか」という選択を突きつけられたと言ってました。
生き物だろうと食べ物だろうとコストが掛かるのであれば処分、という現実。どれぐらいの人が理解しているんでしょうね…。
良かったらこれからも「外から見た日本」を批判しにきてくださいね!
こればっかりは私も中からしか見えていないので(^^;
Posted by 小麦ママ | 13:38:48, Jul 24, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :