パピヨンの小春との暮しを綴ります。

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
myun

関西在住。夫・息子・小春(パピヨン)・ポチ(かめ)と暮らしています。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Oct 03, 2006
ごめん、また引っ越す

ウロウロしちゃってごめんなさい。

 

また元のブログに戻ります〜

 

http://myun.jugem.cc/

 

引越しマニアです。

スポンサード リンク
Sep 19, 2006
お外へ

1158646222511182.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1158646237370115.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日からお外へ出られるようになりました。

 

こわごわ・・・まずはお庭から。

はじめは動けなかったけれど、段々と慣れて息子と走りまわれるようになりました。

 

次にお散歩へ。

リードをつけると、やはり動けません。

引っ張るとイヤイヤ〜!とパニックに。

やっぱり・・・・楽しいお散歩はいつできるようになるのかな。

 

 

 

Sep 13, 2006
1ヶ月

1158093685525307.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小春が家族になって1ヶ月がたちました。

家族の誰もにとって、もう小春はかけがえのない存在です。

 

1ヶ月たって、排泄もほぼ失敗なく決まったトイレでできるようになり、

トイレがわかるようになったので、留守番と家族の食事の時間以外はずっとケージの扉は開けっ放しです。

小春はほとんどの時間をリビングで自由に過ごし、トイレに行きたくなったらケージの中のトイレへ駆け込み、遊び疲れたら私のひざの上かケージの中のマイベッドで眠ります。

吠えてうるさいなどということもなく、いたって平和に暮しています。

 

そうそう、「オスワリ」もできるようになりました。

 

ほめられることがうれしくて、今の時点で私たちの期待することはこなしてくれるので、叱らずにスムーズに暮せ、ここまでいい感じできています。

 

お散歩デビューまで、まだ半月ぐらいです。

練習のためリードをつないでみると動けず、少しでも引っ張ると狂ったように混乱状態になるので、心配。

こちらはまだまだ練習が必要です。

 

 

Sep 03, 2006
ワクチン2回目

1157272975765849.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月の終わりにワクチン接種のために小春と病院へ。

 

インディの使っていた大きなキャリーを車に積み、

小さな小春を入れて、息子と3人で病院へGO!

キャリーの中で、キュ〜ンキュ〜ン、と鳴き続けていました。

途中、緊張のあまりウン○を。(汗)

 

病院では怖がる様子もなく、

うれしそうに他の飼い主さんに、「なでて、なでて〜」って。

 

診察はインディの時にお世話になった先生ではなく、女の先生でした。

ここでも小春は「おねえさ〜ん、おねえさ〜ん。」って感じで喜びまくり。

注射をうたれると、その時は黙っていたのに、

終わってから、「いや〜ん、いたいやんか〜。え〜ん。」って感じに鳴いたのです。

終わってから鳴くんかい。

(インディはいつも何も言わなかったが・・・)

 

 

Aug 29, 2006
そして

1156800358032494.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチさん、あなたはどうしてそんなに激しいのですか・・・?

 

どうしてそんなにでっかくなっちゃったんですかー?

 

 

Aug 27, 2006
寝顔

1156630773943805.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、小春さん。

 

笑い寝はどうか、と思いますが・・・

 

その寝顔は反則(←可愛すぎ)ですよ。

 

 

Aug 24, 2006
ちょうちょ

1156372191687998.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「パピヨン」はフランス語で「蝶々」だそうですが、

小春の耳は後ろから見ても、蝶々です。

このピコン!と立ったお耳、

・・・どうしてもつまんでひっぱりたくなってしまいます。(笑)

 

 

Aug 21, 2006
何でもおもちゃになるんです。

1156145756523001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小春にトイレットペーパーの芯を、ポーンと投げてやると、

大喜びでくわえて走り回った挙句に、噛み噛み。

なんでもおもちゃになるんです。

インディもこれでよく遊んでたなあ。

 

 

小春は自分の名前を覚えたみたいです。

呼ぶと、トコトコと走ってくるようになりました。

これがまたカワイイのなんのって。(親バカです。)

 

 

Aug 20, 2006
抱っこ

1156079515416457.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インディは大きくて、息子には抱っこできなかったけれど、

小春はほんとにまだ小さいので、息子にもこんな感じに抱っこできて、

息子はとてもうれしそうです。

でも息子は最初に小春にちょっかいを出して遊びすぎたせいか、

抱っこしようとしてもなかなかつかまらない。

小春は息子のことをすっかり遊び相手だと思っているみたいです。

 

 

Aug 19, 2006
くつろいでます

1155976812902829.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりみんなこんな風に寝ちゃうのね。(笑)

 

 

今日はケージの中ではトイレできちんとできました。

上手にオシッコできると、出してもらえることがわかってきたかな。

できたらキュンキュン呼びます。

 

ケージから出ている時は、まだまだ失敗ばかりです。

当分は仕方ないよね。

早く覚えてほし〜い。

 

 

 

 

Aug 18, 2006
ロープを噛み噛み

1155898758097563.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女の子だと、やっぱりついついピンクのおもちゃを買ってしまいます。

 

この表情はなんだか笑っているみたいだよね。

ペットショップにいた時より、日に日に表情が出てきているように感じます。

 

 

今日はたくさんのお友達が小春を見に来てくれました。

大勢のお客さんでしたが、怖がる様子などはなく、

小春は人見知りはしないみたいです。

 

Aug 17, 2006
小春の背中

1155762883738039.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小春の背中は真っ白なのですが、お尻に茶色のワンポイントがあります。

真っ白な背中はふっかふかで、なでるととっても気持ちいいです。

将来はどんな風にふさふさになるんでしょうか。

楽しみです。

 

 

Aug 16, 2006
この子がいたから・・・

 

小春のお話をする前に、

私にとって大切なお話をしておかなければいけません。

 

10年一緒に暮したキャバリアのインディが6月に亡くなったのです。

悲しくて悲しくて、すごく泣きました。

インディのいない家の中は静かすぎて、

自分の居場所さえわからないような、不思議な空間でした。

 

あれからまだ2ヶ月、小春がやってきましたが、

虹の橋で待ってくれているインディは特別な存在です。

もちろん小春はかわいいですが、

インディを思うとやっぱり涙が浮かびます。

かけがえのないパートナーだったインディ。

 

小春ともお互いにいいパートナーになっていけるように、

日々を重ねていきたいと思います。

 

インディがいたから、小春がいるのです。

 

1155681642963886.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Aug 15, 2006
はじめまして

 

1155642009245705.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして。

 

生後2ヶ月のパピヨンの女の子「小春」が、我が家の家族になりました。

白×茶、背中が真っ白です。

 

小春がやってきて、家の中には笑いの数が増えました。

 

これからどんなに楽しい毎日がはじまるのでしょう。

とても楽しみです。

 

1155642017966647.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、どうぞよろしくお願いします。