西伊豆・堂ヶ島にあるペット同伴の宿色々楽しい事を載せていけたらと思います。

2013年2月
-
-
-
-
-
02
03
05
06
07
08
09
10
11
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
25
26
27
28
-
-
PROFILE
モモ・風の姉妹

黒ラブのモモ 7歳MIXの風(フウ)2歳 が贈るデコボコNEWS
ホームページ
LINK
CATEGORY
RECENT
ARCHIVES
PR




2013/02/24
しおかつおレシピコンテスト
1361685085041444.jpg
 
西伊豆町には塩カツオという昔から郷土に伝わる
食べ物があり現在B級グルメでうどんで出品をしたり
幼稚園から中学校まで郷土の勉強として食べられたり
シーガルでも夕食のコースの一品として塩かつおを
使った料理を出しております。
 
本日は塩かつお研究会主催の
塩かつおフォーラムの内にて 塩かつおを使った
レシピコンテストが行われました。
 
我がシーガルの板長も今回参加させて頂きました。
 
出展した料理は「塩鰹の炊きこみ御飯」で
 
優秀賞を頂きました。
 
1361685223740459.jpg
 
塩鰹の塩っけといい塩梅でとても美味しく炊きあがっていました
(釜めしの写真が無く申し訳ございません)
 
おめでとう!!板長!!
2012/05/07
堂ヶ島 天草祭り
1336368162361882.jpg
 
 
【イベント名】天草・ところてん祭り

【開催場所】堂ヶ島公園

【開催時間】午前9時より

【開催日】平成24年5月25日(金)〜28日(月)

【駐車場】あり

【電話番号】0558-52-1268(観光協会)

【住所】西伊豆町仁科堂ヶ島

【コメント】西伊豆町は、昔から天草の水揚げ量では全国でも1、2を誇り、
品質も良いとされています。毎年天草漁が5月の中旬から行われるため、
これに合わせ地元で採れた天草を使い作られる「ところてん」を訪れた観
光客の方々に無料で味わってもらうため行われています。但し、1日限定
1,000食先着。 また、ところてんの作り方の実演や、天草などの販売
も行っています。

 
2012/02/09
ふきの芽採り
1328763464091676.jpg
 
 
少しづつ温かくなり立春もすぎたので
春の食材の調達に山へきました。
 
1328763482685486.jpg
 
 
やはり今年は例年より寒いせいか
なかなかふきの芽を見つける事が出来ず
目を皿にして探す
 
探す
 
探す
 
 
 
 
 
 
1328763499434341.jpg
 
 
 
結果は11個でした
 
 
つくしが生えていたり
山の中も緑が増えてきて
春の準備期間中でした
2012/01/29
なまこ
1327813076382532.jpg
 
 
新鮮ななまこが入ってきました。
水槽に入っている姿はとてもとても
赤く生生しくて触るのも恐ろしいですが
新鮮ななまこは歯ごたえがよくて
とてもおいしいです。
 
1327813093793959.jpg
 
ただいま、なまこの酢の物でお出ししております。
新鮮ななまこを是非ご賞味くださいませ
 
 
2011/11/08
さんぽの塩
1320730838963664.jpg
 
 
 
シーガルの夕食の天ぷらに付けて食べる塩の
ご紹介です。
 
伊豆松崎の三浦地区にある温泉は塩分が強く
ミネラル、カルシウムが豊富に含まれております。
 
数多い自然塩の中でも源泉からの塩の製造は希少だそうです。
 
珍しい温泉海塩の味もお楽しみになって下さい。
 
ちなみに我が家はサラダにかけて使用してます
2011/04/23
しわめ 貝獲り
1303526861952169.jpg
 
 
本日はシーガル丸にて
 
しわめ  と  貝  を
獲りに出航致しました。
 
 
1303526871216762.jpg
 
 
 
シーガルの海女さんKさんの
海女姿は私も初めて見たのですが
とてもカッコイイ勇ましい姿でした。
 
 
海水はまだ冷たそうですが
5メートル位潜っていました
 
 
1303526878413451.jpg
 
 
1303526886376128.jpg
 
 
 
1303526894202563.jpg
 
 
 
収穫のしわめです。
 
この袋1つで
 
「1つかり」
 
計4つかりの収穫でした。
 
これを洗い乾くまで干します。
 
 
続く・・・
 
 
2011/04/22
貝獲り
1303439600966756.jpg
 
今日は波もなかったのでシーガル丸にて
 
「ふじつぼ」をとりに行ってきました。
 
 
1303439614929633.jpg
 
船でしか行けない水の奇麗な離れ小島に上陸
 
1303439627908657.jpg
 
こんな感じでついているのを
 
ハンマーで叩いてとってくるのです。
 
味噌汁にすると最高の出汁がでるんですよね
 
この貝だけは 売っていないので非常に珍しいですよ
 
プライスレスです。
 
 
1303439643348634.jpg
 
ついでにクルージングで行くコースにも足を延ばしてみました
 
1303439654621484.jpg
2011/04/06
ひじき解禁
1302055349142990.jpg
 
 
4月5日  AM10:00よりひじき採りが
解禁となり早速ひじき採りに出かけました。
 
今回は若頭が不在の為いつもの半分の量でしたが
頑張って沢山採ってきてくださいました。
 
1302055357146980.jpg
 
 
 
五右衛門窯で煮る・・・・
 
 
夕方4時より煮出して3時間・・・
 
1302055365122833.jpg
 
 
 
勿論その間は毎年恒例となります
バーベキューパーティーです。
 
皆で沢山飲んで食べて、飲んで・・飲んで・・・
 
飲んで・・・
 
1302055371115627.jpg
 
 
 
本日は絶好のひじき干し日和となっておりますので
張り切って干します
 
 
ぜひ採れたての美味しいひじきを
ご賞味ください
 
 
2011/02/08
のり解禁
1297082167492081.jpg
 
西伊豆ではのり採りが解禁となりました
 
さっそくオーナーがお出かけしました。
 
1297082192334898.jpg
 
こちらは一般の方ではなかなか知らない小さな入り江
 
実はシーガルからは近くなのですが
 
のりは干潮の時に出てくる岩についています
 
上の写真で岩が黒っぽくなってる所は
 
満潮の時は沈んでしまいます。
 
1297082235432770.jpg
 
これは 「はばのり」 地元では「はんば」と呼ばれてます
 
このハンバはビールのお供に最高です!!!
 
1297082265280538.jpg
こちらは「岩のり」または「地のり」です
 
これはハサミで切って採ります
 
そうすると石などがつかなくて食べやすくなります
 
1297082290292345.jpg
こちらは「ふのり」
 
1297082316773355.jpg
1297082348398576.jpg
1297083130115029.jpg
2011/01/16
大漁!鯛漁!
1295153174585589.jpg
 
西伊豆の海でとれた鯛をゲットしました!!
 
シーガルの忘年会での食材です。
スタッフの旦那さまの釣った魚を
差し入れで頂きました。
 
 
1295153188062671.jpg
 
 
 
 
こちらは
 
鯛飯
鯛のしゃぶしゃぶ
鯛の刺身
 
で頂きました!!
 
ごちそうさまでした!!
2010/09/30
今日の漁部の成果
1285830709151807.jpg
 
今日は本日のお客様に出すように貝を少しばかり
 
シーガル丸に乗り獲ってきました。
 
1時間くらいだったので あまり獲れていないですが
 
茹でて食べるよう
 
1285830685031030.jpg
 
トコブシは数が少なかったのでお刺身にして
 
出させて頂きました。
 
1285830665724283.jpg
 
こちらは味噌汁用です。
 
出汁がものすごくでて地元では味噌汁が一番人気ですかね
 
まだまだ 海は温かいので皆様に新鮮な食材を提供できるよう
 
ガンガン潜ってきます。
 
 
2010/09/19
伊豆牛
1284891689908968.jpg 
 
今日の料理
 
みなさん 伊豆にもブランド牛があるのをご存じでしょうか
 
その名も 「伊豆牛」 とわかりやすい名前
 
シーガルではこの伊豆牛を使って
 
冷しゃぶの野菜巻き 自家製胡麻だれ
 
を今日はお出しさせて頂だきました。
 
日によって献立は違うのですが
 
皆様に伊豆そして駿河湾を楽しんで頂けるような
 
料理を目指しております。
 
 
2010/06/21
夏 野菜!!
1277086953098185.jpg
 
本日、地元のおばちゃん(同級生の親)に道であったら
 
これ持ってきなと
 
大量の採れたて夏野菜を頂ました!!!
 
感謝です。
 
これって田舎のよさですよね〜
 
2010/06/13
本日の成果 6月13日
1276407156919645.jpg
 
本日もシーガルの漁師たちは
海に出てきました。
 
本日の成果
 
トコブシ・アワビ 3キロ
カワハギ 2匹
 
 
1276407170007680.jpg
 
 
「とこぶし」の獲りたてをブログ記者という
恩恵を受けて その場で生で食べさせて頂きました。
 
味はとってもジューシーでアワビの様な
お味でした。
 
1276407179833411.jpg
 
 
カワハギさんは 
「どうやって獲ったの?」
 
と、ど素人な質問をしたところ
 
「モリで刺してとったよ。
身を刺さない用に頭と身の間を狙うんだよ」
 
ととてもワイルドな答えを頂きました。
 
 
今の時代でもモリで魚を獲るのかぁ・・・と
なぜだか衝撃を受けつつシーガルの
漁師さま 凄いなぁ と関心致しました。
 
 
 
2010/06/11
本日の成果
1276235953693403.jpg
  
本日はシーガル丸で素潜りに行ってきました。
 
上の写真は トコブシ です。
 
写真よりはもっと獲ってますよ!!(ミエッパリ・・・)
 
醤油、酒、みりん、で煮て食べるか
 
酒蒸しなんかも旨いですね
 
 
 
1276236039121267.jpg
 
 
こちらは しったか&黒目 です。
 
味噌汁に入れるとてもおいしいです。
 
1276236063566201.jpg
 
 
そして サザエ です。
 
シーガルでは 坪焼き で夕食に出てきます。
 
実はお刺身で食べても美味しいんですよ。
 
 
他には写真はないですが
 
蛸  カワハギ  カサゴ をとってきました。
 
 
 
 
2010/05/24
鰹 引き縄漁
1274662914479648.jpg
 
先日の話になりますが、従兄弟の漁師と伊豆七島の新島近辺へ
 
カツオを求めて漁に出てきました!!
 
1274662922923145.jpg
 
地元の仁科港を早朝 1時に出航
 
自動操縦で揺られる事 3時間30分
 
ようやく漁場に到着
 
1274662934308115.jpg
 
写真は新島です 何とも朝焼けが綺麗でした。
 
1274662953187284.jpg
 
1274662961837867.jpg
 
この日はうねりが大きく 上の写真のように波の谷間に来ると
 
目線より海の方が高かったです。
 
そして肝心の漁の写真が!!
 
・・・・・真剣に釣っていたのでそんな暇がなかったです。すいません
 
1274662972858289.jpg
 
1274662981607149.jpg
 
その日はそのまま新島の港に停泊して船で寝ました。
 
船の上で宴会をして 7時くらいには明日に備えて就寝です。
 
次の日 帰ってきて陸に上がると地面が揺れていました。
 
36時間くらい船に乗りっぱなしだったので
 
三半規管が麻痺してましたね。
 
 
 
 
酢の物
1274661841959382.jpg
 
今日の酢の物は今 蛍イカが旬と言うことで
 
酢味噌和え!!
 
季節の物は美味しいですね
 
 
 
2010/05/23
う〜〜〜に!
 
1274578460144563.jpg
 
カキ叩きの時に一緒にウニもとってきたので
 
写真を載せるのを忘れてしまったので紹介さて頂きます。
 
西伊豆は ウニ は本場では全然ないのですが
 
身は少ないですが 獲れたては濃厚でえぐみもなく
 
甘みたっぷりで最高においしいです!
 
よく自分達は小さい頃、友達とみんなで海に潜ってはおやつ変わりに
 
ウニを食べていたのを思いだしました。
 
あの頃の食べ方はとったらその場で割って海水で洗って食べてました
 
今思うとワイルドな子供ですよね・・・
 
 
最高!味噌汁
1274577596585077.jpg
 
本日は味噌汁の具のお話です。
 
と言っても肝心の味噌汁の写真がなくてすいません・・・
 
先日 シーガル丸にてカキ叩きにいってきました。
 
 
1274577615445066.jpg
 
カキ叩き???
 
っと思われたと思いますが
 
地元ではフジツボの事を言うのですが
 
フジツボをハンマーで叩いてとるので
 
単純に「カキ叩き」と言います。
 
1274577625683535.jpg
 
見た目は石のかたまりみたいでなんとも
 
とっつきにくい感じですが
 
味噌汁にするとそれはそれは 恐ろしい程の
 
おいしい出汁が出ます!!!!!
 
しかも市場には出回っていないので 地元でもなかなか食べられない
 
貴重品です。
 
ただフジツボというとどうしても港などについている
 
あまり良くないイメージがありますが
 
西伊豆では 船で沖に出て下の写真のような
 
綺麗な海の沖の島に渡って採っています
 
1274577638821889.jpg
 
1274577648830711.jpg
 
1274577661922260.jpg
 
1274577671821738.jpg
 
ただ 量が沢山 とれないので
 
年間をとうして提供できないのが残念なのですが
 
カキの味噌汁に当たった方はぜひ 味わって見て下さいね
 
 
 
裏をお見せ・・・
 
今日はシーガルのまだ料理になる前の食材達の紹介です
 
1274575929715928.jpg
 
地元で採れたオクラを昆布出汁につけて
 
微妙な味をつけております。
 
1274575949677290.jpg
 
ちなみに 昆布はシーガルのお友達が北海道は根室にいるので
 
いつも上質な物を送って頂き ふんだんに使っております。
 
1274575965271351.jpg
 
こちらも地元で作っている 唐辛子 色が何とも綺麗ですね!!
 
1274575983748196.jpg
 
こちらは 地産のウド になります。こちらも出汁で味をつけて
 
木の芽とあえてださせて頂いております。
 
1274576009920374.jpg
 
こちらは 煮付けのつけ合わせのゴボウ
 
シーガルでは当たり前かもしれませんが
 
板長の強いこだわりで
 
煮物でもひとつひとうの食材にあわせて味をつけさせて頂いております。
 
 
 
シーガルスタッフは根っからの西伊豆産まれですので
 
地元の漁師のおじちゃんや農家のおばちゃん
 
そして 自分達でも地元の食材を釣ったり採ったりしながら
 
季節の地元の新鮮な食材にこだわり
 
お客様に提供できたらと頑張っております。
 
 
 
2010/05/09
ニューサマー オレンジ
 
 
1273374318242461.jpg
 
このレモンみたいな果物は ニューサマーオレンジといいまして
 
地元で作っているみかんで 少し頂きました
 
無農薬で作っている 安心なみかんです。
 
 
1273374338367071.jpg
 
このニューサマーというのは少し食べ方が変わっていて
 
りんごみたいに皮をむいて よくみかんではとってしまう
 
皮と実の間の白い部分まで食べてしまうというものです。
 
凄くおいしいですよ!!
 
1273374351479021.jpg
2010/05/01
竹の子の里 2
 
先日お伝えした 竹の子の続き
 
1272678005591663.jpg
 
1272678024561574.jpg
 
竹の子は採ってから 湯でるまでの時間が勝負とよくいいますが
 
シーガルはその点で行くとトップクラスではないでしょうか
 
エグミが出る前に湯でてしまいます。
 
というか 調理するまでも早かったりして
 
 
 
1272678036799108.jpg
こちらは 煮物
 
 
 
1272678050087946.jpg
 
そして前菜にお付けさせて頂いております。
 
鳥と竹の子の挟み焼き!!
 
ちなみに 手前のフキも近くの山で採ってきた新鮮な物です。
 
2010/04/30
たけのこ
 
今日はゴールデンウィークにお客様に食べて頂く
 
竹の子をシーガルの山へ収穫に行ってきました!!
 
1272623847006160.jpg
 
いい竹の子が沢山とれましたので
 
楽しみにしていて下さいね。
 
 
写真は携帯電話で撮ったので画質悪くすいません。
 
 
 
2010/04/19
ヒジキ
1271641062642319.jpg
 
 
 
ヒジキ採りから2日目
本日の作業は
ヒジキ干しです。
 
 
1271641097139882.jpg
 
 
ヒジキが重ならないように
干すのは大量にあると
なかなか大変です
ひじき採り
1271640308623797.jpg
 
 
 
4月17日より西伊豆町では早朝より
 
ひじき解禁の放送が入りひじき解禁となりました。
 
シーガルの漁師2名によりシーガルで使う1年分の
ひじき採りをしてまいりました。
 
ひじき採りは採ってからの作業も大変です。
 
 
 
1271640361435502.jpg
 
 
 
まずこのドラム缶で夜までコトコト煮ます。
 
 海に入るとおなかは減ります
 
 
1271640402332649.jpg
 
 
 
 
1271640417314373.jpg
 
 
 
律子さんもヒジキを前に満面の笑みです
2010/04/01
ノビ〜ル
 
1270095486675815.jpg
 
先日、山菜をとりに行った時の写真で
 
これは ノビル と言うエシャロットみたいな感じの物です。
 
1270095511333449.jpg
 
1270095525482385.jpg
 
1270095544240986.jpg
 
1270095573257758.jpg
 
 
1270095594158706.jpg
 
これを塩昆布とまぜてご飯にのせると 最高においしいです!
 
2010/03/27
春の訪れ
 
 
 
1269693501169437.jpg
 
1269693521564867.jpg
 
この葉はツワブキ(通称・磯フキ)
 
といいまして キャラブキと同じ系統なのですが
 
海の近くに自生しているので 地元では磯ブキと言っております。
 
なんとも言えない味でおひたしで食べるとGOODです。
 
今 シーガルの夕食で出ていますのでお試し下さい。
 
ちなみに 食べれるのは写真の真ん中の茶色い毛のはえたような
 
新芽です。
 
1269693543142166.jpg
 
1269693554707190.jpg
 
 
1269693576390303.jpg
 
こちらは 伊豆名物 「明日葉」 です。
 
今の時期はこれでもかというくらい新芽が芽吹いています。
 
新芽はピカピカ光っています。
 
シーガルでは天ぷらにしてお客様に召し上がって頂いております。
 
 
1269693591366385.jpg

 

 

1269693612329678.jpg
 
お客様にはできるだけ写真中央のような
 
超・新芽をお出しできるように
 
日々収穫に行っております。
 
 
 
 
ハイ ボール
 
 
1269648266301311.jpg
 
シーガルではハイボールを初めました。
 
なぜかと言うと 自分がよそで飲んでみて おいしかったからです。
 
と、単純なのですが 
 
シーガルではお酒と食事はワンセットと考えております。
 
これからもできるだけお酒の種類は増やして行きたいと思います。
 
 
 
                    シーガル 酒好きスタッフ一同より
2010/03/07
海苔
1267929212500004.jpg
 
 
先日、海苔採りが解禁となり
シーガル漁師メンバーが沢山
とってまいりました。
 
採ってきてから残念ながら雨が続き
なかなか天日に干せませんでしたが
やっとできあがりました
 
1267929201366247.jpg
 
 
天日で干した海苔を
オーブン?で炙ります。
 
 
1267929186262225.jpg
 
 
 
それをめん棒で粉粉にします。
 
シーガルでは茶碗蒸しに乗せたり
さまざまな料理で出てきますので
お楽しみに
1267929221806462.gif
2010/02/16
金目鯛
金目鯛
 
1266324011473520.jpg
 
今回はシーガルの裏名物と言ってもいい
 
金目鯛の煮付けのご紹介
 
ちなみに写真は今からまさに火をかける直前の写真です
 
大きさは1匹600グラムくらいでしょうか?
 
だいたい2・3人前くらいですかね
 
シーガルでは金目の大きさにもよりますが
 
2500〜3000円くらいで
 
ドンと1匹の煮付けでださせて頂いております  
 
只今 河津桜コースにはこの金目が付いています。
 
是非 伊豆の地金目をご堪能下さい。
 
1266323999389925.jpg
 
 
シーガル畑

                 シーガル畑

1266323056936226.jpg
 
シーガルの畑で作っているこのキャベツの様な物体は・・・
 
白菜です。
 
決して手入れが行き届いているとは言いずらい
 
シーガルの畑なんですが ど根性・白菜とでもいいましょうか
 
しっかり育ってくれています。
 
この他にもシーガルでは季節のお野菜を勇気栽培(有機栽培)にて
 
作っています。
 
今から御新香にします。
 
 
1266323076746076.jpg

 

2010/01/11
大根
1263189160419954.jpg
 
 
シーガル畑の大根を収穫いたしました。
 
これから朝食のタクアン作りです。
 
シーガルでは手作りを心がけています。
やっぱり手作りのものがおいしいですよね
ちなみにシーガルで使用している醤油も
手作りなんですよ
 
またお醤油のお話は次回にアップしたいと思います。
 
どんなタクアンの出来になるのか
皆さんお楽しみに
 
 
2009/12/04
新鮮☆里芋
1259894052264453.jpg
 
 
 
ご近所の方のご好意で
いつも里芋を掘らせて戴いております。
 
 
1259894085942218.jpg
 
 
 
 
 
 
うんとこしょ 
 
 
 
 
 
1259894102140980.jpg
 
 
 
セレベスです。
 
シーガルでは板長が
ふかして、こして里イモ饅頭にします。
中に鳥あんが入ってとても
おいしいです。
 
里芋がとれた時には
メニューにお出ししますので
お楽しみに
 
 
 
2009/11/21
燻製
1258762993851751.jpg
 
 
 
 
 
 
 
本日燻製作りにトライしてみました。
 
 
 
 
 
中身は・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1258763006439737.jpg
 
 
 
先日みんなで作った
 
キビナゴ
 
 
です
 
 
 
 
 
 
1258763020182628.jpg
 
 
煙に燻されとてもよい香りでした。
 
 
またチャレンジしてみたいです
 
 
2009/11/19
新造屋で・・・
 
 
ゆず胡椒
 
 
1258606196741918.jpg
 
 
前回にひき続き 新造屋 ネタですが
 
帰りに大将お手製のゆず胡椒を頂いたのですが
 
これも旨し!!
 
普通より荒く切ってあるのでまた何とも言えないおいしさ
 
新造屋にて販売中です!
 
ちなみに色が違うのは青唐辛子と赤唐辛子を
使用しているからです。
 
 
2009/11/16
うまそ〜!!
1258354297143406.jpg
 
本日 別注料理にて用意させて頂いた
サザエなのですが これがなかなかの大きさがありました
 
値段は時価にはなるのですが
今回は 1個800円くらいのお造りになりした。
 
 
 
2009/11/12
すっかり秋です
 
1258016921933019.jpg
 
地元で採れたカボチャがおいしいです
 
カボチャの鳥味噌がけ
 
2009/11/04
きびなご 2
1257311068969049.jpg
 
 
 
本日はキビナゴを干して串刺しにする
作業です。
 
なかなか根気がいる作業であります。
 
そしてもう一人・・・
 
とても根気のいる作業を
している方
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1257311081675444.jpg
 
 
 
風さんでしたーーーーー
 
 
キビナゴの匂いに集まる
ちゃんの
 
追っ払い役を買って出てくれました。
 
 
 
ご褒美はお散歩スーパーロングコースを
授与いたします
2009/11/01
キビナゴ 1
1257042970459811.jpg
 
 
キビナゴの季節となりました。
この時期はみんな網漁でキビナゴを
大量にとってきておすそ分けでキビナゴが
町内をグルグルしています。
 
勿論シーガルにもキビナゴが大量に
やってきました
 
 
西伊豆では海水浴をしていると
キビナゴの大群に会うこともしばしばです。
とても小さくて可愛いキビナゴ。
大きくても10センチくらいだそうです。
 
 
 
 
 
1257042992703984.jpg
 
 
 
さてさてこれから
塩で揉んで乾かして串に刺したり
 
フライにしても美味しいし
それを南蛮漬けにしてもいいし
 
醤油と生姜で煮てもおいしい
 
お客様のビールの供になる様に
美味しくお作り致しますので
お楽しみに
2009/10/28
秋ですな〜
 
 
オデザ
 
1256735206252246.jpg
 
西伊豆も 朝・晩が少し寒くなってきて秋らしさを感じてきました。
 
そんな訳で今日は
 
近くの山で採れた栗を使って 栗羊羹を作ってみました。
 
もちろん 固めるのにはトコロテンを使っているので
 
トコロテン栗羊羹とでも言うのでしょうか?
 
ただ採れた栗が少量なので
 
できた量はすくないのが残念です。
 
最近シーガルでは食後のオデザ作りに燃えている
 
板長が頑張ってデザートを「作っております。
 
2009/09/19
大漁
1253331450156487.jpg
 
 
本日はシーガルの釣り師T様
カツオを釣ってまいりました。
 
今、西伊豆はカツオが採れていますので
刺身は活きのいいカツオが
食べれますよーー
2009/05/29
「しわめ」とり
1243573455014377.jpg
 
 
 
こちら先日捕れました、「しわめ」です。
伊豆西海岸沿いに生息している海藻で、
土肥地方では「とんとん芽」と呼ばれ、
しわめをひたすらまな板の上で
トントン叩き粘りをだして温かいご飯に
かけて食べると絶品です
 
 
 
昔から郷土料理の素材として色々な料理に利用され
親しまれ食されております。
 
 
 
 
1243573479094551.jpg
 
 
 
 
 
1243573507304830.jpg
 
 
 
 
しわめ は採ってきてから
一晩干します。
 
もちろんシーガルで食材として使っています。
 
 
しわめは大豆と一緒に煮て
朝食にて出ますのでお楽しみに
 
 
 
2008/11/21
伊豆のお魚・よくばりコース
 
伊豆のお魚・よくばりコース!!
 
      12000円 (平日・お一人1泊2食・2名様より)
1227259688732510.jpg
 
地金目の煮付けがまるまる1匹(2名様分)ついて
さらに その日上がった新鮮な魚を船盛にさせて頂きます。
 
今ゆったりとしたシーズンだからできる
スペシャルコースです。
またイセ海老などの追加もできますのでご相談下さい
 
1227259672729218.jpg
(写真は2名様分)
刺身の量はその日の漁によってもかわりますが
だいたいこれ以上はあると思います。
2008/11/14
今日のお魚
 
 
1226624354785578.jpg
 
この写真は先日の通常のお刺身(3人前)の写真です
最近 尾赤アジが回ってきてるので
船盛にしてみました。
今の尾赤は油がのっておいしいです。
 
シーガルではお魚とのタイミングが合えばになってしまいますが
できるだけ船盛でおだしさせて頂いております。
ただこちらの方は当日にならないとわからないため
ご期待にそえない事もございますのでご了承下さいませ。
 
また確実に船盛をご希望のお客様は
別注にはなりますが地魚の船盛もございます
 
 
2008/11/06
芋掘り会
1225938569973830.jpg
 
 
本日は知り合いの畑にて
 
芋掘り大会です。
 
サトイモの人気品種
 
セレベスです。
 
 
 
 
1225938589309085.jpg
 
 
一所懸命スコップを刺して
掘っています
 
 
 
1225938605187284.jpg
 
 
 
皆さんご存知でしょうが
 
芋は根っこについてます
 
セレベスは赤みがかっていて
 
綺麗なお芋ですね
 
1225938627642800.jpg
 
 
大量に取れました
 
しばらくは芋煮パーティーです
 
 
 
2008/09/30
祝★伊勢海老解禁☆
1222741720695273.jpg
 
 
全国の伊勢海老ファンの方
お待たせしました
 
 
伊勢海老プラン始まります
 
 
プリプリの伊勢海老おいしいですよ
 
詳細は近日中にお知らせいたします
 
 
2008/04/08
ひじき解禁
1207634956991955.jpg
 
 
 
4月7日、ひじき解禁となりました。
 
シーガルで使うひじきは毎年、海へ
若旦那が取りにいきます
 
 
 
今年のひじきは少し短いらしく
 
量も3キロと少なかったみたいです
 
 
 
しかし、やっぱり市販されているひじきより
とりたて天然ひじきは
プリプリしていて太くて
とてもおいしそう
 
 
 
 
1207634970654513.jpg
 
 
 
これから1日かけて
じっくり煮ます。
 
採った後の作業も大変なんだ
 
 
 
この採れたひじきは
シーガルの朝ゴハンで
出てくるから
楽しみにしててね
2007/12/30
イカ GETS!!
 
イカ・イカ・イカ
 
今回は以前シーガル丸でイカ釣りに行った模様をリポートします。
 
ちなみにイカは水深150メートルくらいの所にいて 釣り上げるのには
電動リールを使います。
 
が!
 
しかし リポーターの私は電動リールがなく手動による釣りになり
2・3日筋肉痛になってしまいました
 
 
1198972921669030.jpg
 
まるで 演歌でも流れてきそうな感じ
 
海は よ〜〜
 
いざ 漁場へ
 
 
1198972915552670.jpg
 
到着!! イカ釣りは疑似餌(ルアー)を使うので
ポイントまで落としたら 上下に竿をsyくります。
 
 
 
 
よよよ〜  ヒット!
 
1198972988375457.jpg
 
GETS!!
 
1198972900044224.jpg
 
ちなみにイカは警戒していると茶色になります
(イカの茶色)
 
1198972882757879.jpg
 
またまたGETS!!
 
1198972860924102.jpg
 
GETS!!
 
イカが最後の抵抗で墨をはきます。
 
たまにこれが顔にかかり 
お正月の羽根突きをやった後のような顔になります
 
 
1198972850737117.jpg
 
船のイケスです。これで新鮮なイカをシーガルに運びます
 
1198972832393669.jpg
 
後 なんといってもこれ イカの沖干し
 
獲れたてのイカを船上でさばいて 海水で洗い
そのまま天日で干す。
 
半生くらいまで乾かしたら後は家に帰って軽くあぶって
マヨネーズ・醤油・七味で食べるこれが最高にうまいんですよね
 
もちろんイカ刺しも最高ですよ
 
この日泊って頂いたお客様にはイカソーメンにして
お召し上がり 頂きました。
 
 
 
 
2007/11/16
おいしい おいしい 生卵
1195179157566306.jpg
 
 
シーガルより徒歩1分の所にある
 
直売生みたてたまご販売所
 
 
1195179133467228.jpg
 
近くの農場さんで毎朝届けられる
生みたてのプリプリ卵
卵ごはんにすると超おいしい
卵を割ると黄身がプックラ
 
 
1195179101225213.jpg
 
10個で200円(Lサイズ)
 
常温で10日ほどもつのでお土産にも最適
毎回、買って帰る方も多数おります
 
1195179078370436.jpg
 
 
 
西伊豆の裏のお土産にいかがでしょう
2007/10/05
トコブシ
 
 
久しぶりの更新になります。
かなり間があいてしまい恐縮です・・・
 
気をとりなおして今回は トコブシ の巻きです。
知り合いの方から沢山 トコブシを頂きました
 
どれも大粒のおいしそうなやつばかり
 
 
1191568333018438.jpg
 
 
1191568320838646.jpg
ちなみにトコブシとアワビの違いってご存知でしょうか?
 
よく見ると貝の形が微妙にちがうんですよね
 
後 トコブシは大きくても7〜8cmくらいではないでしょうか
 
そんなトコブシを何で食べるかといえば
 
 
1191568304929117.jpg
甘辛く炊くのもいいんですが
 
板長はさすが違いますね 酒蒸しです。
 
しかも贅沢にも貝の下に引いてあるのは大きな昆布です。
 
(シーガルで使っている昆布は北海道の知人の漁師さんから買っている高級コンブです)
 
 
1191568285425131.jpg
 
それを 蒸し器にかけて酒が軽く沸騰したきたかなーと言う所で
火を止め余熱で火をいれます。
 
そうするとなんとも柔らかくて上品な味になります。
 
う〜ん また食べたい
 
2007/07/17
獲ったど〜!!!

 

 

 

 
先日、ヒラメとスズキをオーナーが釣ってきました。
 
良く釣ってはいたのですが 今回は4キロのヒラメが釣れて
 
大喜びです。
 
 
1184637985047344.jpg
 
大きいですね〜
 
1184637976420641.jpg
 
他にはサバとイワシが釣れました。
 
ちなみにヒラメの釣り方なんですが
 
まず 初めにイワシを釣ります。
 
イワシが釣れたらそれをそのまま
 
海底に落とします。
 
そして それをヒラメが食べるという釣り方です。
 
なので2回 魚を釣らなければならないんですよね。
 
 
 
釣れたヒラメはもちろん
 
 
 
1184637967655878.jpg
 
お客様のお口へ
 
1184637958548300.jpg
 
本当の釣れたてだったのでおいしかったです
 
 

 

2007/07/12
GETS!甘夏
 
この間 板長の山へ甘夏を採りに行ってきました。
 
甘夏はジュースにしたり 皮を砂糖漬にしたり
 
マーマレードにしたり もちろん そのまま食べてもおいしい
 
板長の山のは無農薬で作ってるので
 
見た目はチョット悪いですけど 味はおいしいですよ。
 
今ですと シーガルに置いてあるので是非食べてみて下さいね
 
1184199783957608.jpg
一人の戦士が向かう・・・
 
 
1184199773275108.jpg
それを追うあやしい影
 
 
1184199750865610.jpg
接近・・・!!!!
 
板長 危うし!!!!!
 
・・・
 
・・
 
・・・・
 
1184199743496759.jpg
行っちゃいましたね
 
役者じゃないんだから・・・
 
風は山の中をひたすら走りまくってました
 
 
 
 
1184199719819160.jpg
 
さてさて 現場に到着
 
おいしそうな大きい甘夏が沢山なってます。
 
 
1184199657478877.jpg
 
早速収穫にはいります!
 
頑張るぞーーー!
 
って あれ
 
1184199640462117.jpg
                       (風はかなり走ってます)
板長
 
甘夏食べてます。
 
実は板長達は先に来て 仕事してたんですよね
 
1184199612193147.jpg
 
低い所のやつは手で採ります。
 
しかし、どうみてもこれは みかん泥棒ですよね(笑)
 
 
1184199591959757.jpg
 
そろそろ 休んだら〜
 
 
1184199560378206.jpg
 
高い所のみかんは 昔 通販ではやった
 
あの!高枝切りバサミ です
 
でもこれって 凄く便利ですよ
 
ほら こんな感じで
 
1184199706828379.jpg
 
綺麗にとれます これには 小さな感動を覚えました。
 
1184199535279508.jpg
 
沢山 採れたので帰ります。
 
 
1184199517967996.jpg
 
こんなに採れました。
 
ただ これがなかなか 重くて山道を運ぶのが大変でした
 
 
 
 
2007/06/29
無人売店なり

 

  最近 散歩も帰りに無人売店の100円コーナーがMYブームです。

  シーガルより車で5分圏内に2箇所あります。

  ぜひ興味のある方はスタッフまでおたずね下さい。

 

 

1183102772942285.jpg
ちなみにいつもはモットいっぱいありますよ
 
この時はチョット時間が遅かったので売れてしまってたみたいです。
 
夏はナス キュウリ ゴーヤ オクラ 等々色々あって楽しいです。
 
1183102783301803.jpg
最後に残ってたインゲンちゃんです。
 
全部買い占めてきました
 
って言っても2個ですが・・・
 
 

 

天然 梅干し

 久々の更新ですいません・・・

パソコンがある朝 いきなり壊れてしまいNEWのPCを購入したりしてたもので

 でも前のなんか買ってから1年と3ヶ月・・・保障期間すぎたら壊れちゃって

何かしこんであったに違いない

 

 と まあ とりあえずまたBLOGができるようになったので がんばります。

 

 今回はこの前 板長の山へシーガルで使う梅干の梅をとりに行った時のです

 もちろん 無農薬の自然のままの梅ですよ

 

 

1183100589578614.jpg
けっこう山深い 所にあります。
 
1183100602256674.jpg
さあ これから行くぞ!!!!梅ちゃん待ってろよ〜
 
1183100621006641.jpg
 
1183100631341666.jpg
こう見ると梅ってマスカットみたいでそのままでもおいしそうですよね
 
1183100643366948.jpg
いっしょに甘夏もなってます。おいしそ〜
 
1183100663977736.jpg
まずは下にブルーシートをひきます。
 
1183100694907326.jpg
手で採れる所は手摘みでとります。
一個一個丁寧にとっていきます。
 
1183100714330664.jpg
高い所の梅は竹の棒でユサユサして 採っていきます。
 
1183100729609378.jpg
そうすると ドシドシ梅が上から降ってきます。
下にいたりもしたんですが頭にあたるとけっこう痛いです
 
1183100746322021.jpg
途中 休憩 この日はすごく暑かったので甘夏が凄くおいしかったです。
(板長 meets 甘夏)
 
1183100758717905.jpg
そして第二回戦
落ちた梅を葉っぱなどと分けて袋に入れます。
 
 
1183100782359043.jpg
1183100797829235.jpg
これは一部です全部で6袋くらいはとれたのではないでしょうか
 
1183100806483399.jpg
これは前に漬けた梅干です
 
板長の家では昔から梅を漬けてあり60年前のとかあるらしいですよ。
 
後 梅酒も漬けてあってそれも60年前のとかあるらしいです。
梅酒は凄くおいしいらしいです。
今度こっそり飲みに行きますね
 
それにしても 梅干し作るのもたいへんですね
なかなかの重労働でした
 
お泊りのさいは 朝出る梅干を味わって食べて下さいね
 
 
 
 
 

 

2007/05/26
ヒジキ採り!!
 
 
4月の中頃 行われたヒジキ採りをお送りいたします。
 
毎年、この時期になるとシーガルで使う一年分のヒジキを採りにいきます。
 
ではその様子をどうぞ・・・
 
と言っても真剣になって採っていたので
 
写真が出航と採った時のしかありません・・・(汗)
 
来年はちゃんと撮りますので許して下さい。
 
1180148739350184.jpg
 
まずは出航の前 港でみんな待機して合図と共にいっせいに
 
出るのです。みんな今か今かと待っています。
 
1180148768062571.jpg
 
シーガル丸の船長には 緊張感が感じられない・・・
 
ま きがるに のんびりいきましょう
 
*全然ヒジキとは関係まいのですが上の写真の背景に写ってる
防波堤ではこんな歴史的 実験が行われていました。
実験地は間違いなくこの港です。
是非以下をクリックして見て下さい。
 
 
1180148794297987.jpg
 
さ!いざ出航!!!!
 
みんな 全速力で走り出し ポイントに向かいます。
 
必死ですね
 
 
 
 
 
1180148823276991.jpg
 
そして 採ったのがこれです黄色いカゴと白い袋に入ってるのが
 
ヒジキです。
 
ヒジキは写真ではわかりずらいですが 結構な長くて1メートルくらいあります
 
採り方は稲を刈るみたいに 根本をもってカマで刈ります。
 
写真がないのですが
 
帰ってきてからはデカイ釜で約5時間くらい煮て
 
天日で干して完成なのですが
 
これがまた かなり手間がかかり大変です。
 
スーパーなんかでヒジキが高いのが納得です。
 

 

金目鯛な〜り〜!!!
 
 
1180142998355357.jpg
 
 
今日は伊豆の名産金目鯛を仕入れしてきました!
 
下田沖で一匹一匹釣り上げた。最高の品です
 
地物じゃなかったり・網で捕った 金目とはぜんぜん違いますよ!
 
これを煮付けや刺身で食べたら最高ですな!!!
 
いや〜こうして見るとあたりまえではありますが 赤いですね
 
こんな魚が捕れる海って改めて 凄いですよね
 
 
 
 
 
1180143033989025.jpg
2007/04/28
1 ニョッキ!!!

        さてこの軽トラの荷物いったい何をするのでしょう!?

1177593028653963.jpg
                 しっかり 乗ってるし・・・                

 

                いざドライブへ

  シーガルより15分くらいのところでトラックを降りて山の中へ

 

              さて何があるかな????

 

              何がでるかな

 

                   何がでるかな

 

                      何がでるかな 

 

              ジャ ジャ ジャ ジャン

 

 

 

ジャーンそうです今日のお客様に出すために竹の子堀りにきたのです。

ちなみに写真のやつは大きすぎなので採らなかったです。採るのは地面からでるかでないかのようなやつをとりますよ

 

       堀りおえて 帰り道 ななんと

 

                   

 

                   

 

                   

 

                   

 

 

1177593013128245.jpg
野生の猿を発見
 
 
1177765942245884.jpg
(イメージ写真)
まさしく犬猿の仲  ウエスト 太
1177592994387596.jpg
一団でいました 多分 15匹くらいはいました。