〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




ダニ !?
ママ、そんなに近づいて、なにを撮ってるんですか?なにを狙ってるの?( by れん )




れん君の鼻の両側のヒゲがはえ出てる部分(黒いポツポツの所)の右側の所に
なにやら黒くて ポツリとした小さく突起してものを発見!ん?えっ、なんだろう?
近づいて眼を凝らして、よーく見てみれば、それはゴマ粒くらいの大きのもの。




ヒゲがはえ出る毛根が炎症を起こしてるのかなぁ?それもと、それって
もしかして、これって、ダニ !? 指先で摘んでみたけど 取れず・・。

ひどくなっては大変!なにはともあれ、掛かり付けの病院へいってきました。

診察の結果、それは まさしく ダニでした。ヒゲ がはえ出る毛根へ入り込んで
食らい付いてたようです。消毒をし慎重にピンセットで抜き取ってもらいました。

抜き取った所から、ばい菌が入って化膿しないようにと軟膏が処方されました。




処置の間、鼻っ先を摑まれても、終始 おとなしくしていた れん君・・
「おりこうさんだったね」って褒められ、お薬をもらって お会計を
済ませ帰宅。緊張したせいか、ちょっと お疲れ気味の れん君でした。

ママ、これっ、ボクの お薬ですか?じゃぁ さっそく・・( by れん )




おててで 押さえて・・っと。( by れん )




袋から出して・・っと。なかなか出てこないわん。。。( by れん )




あれれ、袋が破けちゃったわん、ママ やってくださいな。( by れん )





早めに見つけて早めに対処できて、ひどくならず済みそうです。

これからの季節、草むらでは ダニの活動も活発になるとか・・。
アレルギー体質の れん君、ダニも アレルゲンの ひとつなので
ダニが付くことで 症状が悪化するから要注意!と言われました。

フロントラインを付けることは然ることながら、お散歩の時には
「草むらに なるべく入らせないようにする」とか「服を着せる」とか
お散歩から戻ってきたら「入念な ブラッシングをする」などなど・・
出来る限りの予防を講じ皮膚ケアを怠らないようにしましょう!と
いろいろ細かく詳しく分かりやすいアドバイスをもらってきました。

お散歩に いい季節の五月です。しっかりケアで、お楽しみタイムの
お散歩を、存分に満喫させてあげれたらいいなぁ・・って、思います。







この記事への返信
ん?ん?どこだ???
なべこには見えないのですが・・・^0^;A
もしかして、もう取った後の写真かな?

れん君は本当に大人しくていい子ですね^▽^
フロントラインで予防ですね!
Posted by なべこ | 11:11:30, May 14, 2009
あっ、ごめんね、もう取った後の写真でした。説明不足で・・
なんとなく、そこね!そこが やられたのね!ってわかるでしょ?
散歩に出ないワケにいかないから予防に心がけなきゃ・・ですね。
Posted by れんママ | 11:23:18, May 14, 2009
よく気が付きましたね。
早めの対処だ大事ですね。
れん君、おとなしく診察してもらって
偉かったわね。
サラも草むらによく入るので
気をつけないと。動物病院で一緒になった方に
今年はダニ多いわよ〜って言われました。
フロントライン一度もやった事が
ないけど、様子みて検討しようと思います。
Posted by エメラルド | 13:34:11, May 14, 2009
私にも全然見えないけど、れんママさんの
観察力の勝利ですね。
れん君、早めに発見してもらって良かったね〜。

これから、油断も隙も無い時期ですものね。
私も、ママさんを見習って、毛根チェック
頑張ります!
Posted by あずき | 14:36:47, May 14, 2009
れんママさん、よく見つけられましたね〜。
ちょっと草むらに入っただけでも
ダニがくっついていることがあるので、ご用心!
マダニによって媒介されるバベシアという原虫が
犬の赤血球に取り付く事よって引き起こされる
バベシア症という病気もありますから
ダニ対策は、しておくに越したことはないと思います。
大人しく診察してもらったとのこと、流石☆れん君ですね。
Posted by hako | 21:11:12, May 14, 2009
ヒゲがはえ出てくる黒いところが盛り上がったり光なんともなかったり・・。
なんだろう?と不思議だったけど、ダニが出たり引っ込んだりしてたみたい。
早く見つけて良かったです。身体中 あちこ隈なく撫でながら指先で触って
他にダニが付いてないか探すのが日課になりそうです。フロントラインを
付けてるとダニが付きにくくて付いても離れていくのだとか・・。
Posted by れんママ | 05:43:22, May 15, 2009
あっ、このフォトはダニを取った後のものです。痕が
なんとなく判ってもらえるかなぁ?って思ったのですが。
ダニがアレルゲンのひとつになってるので、ダニは天敵!
予防してケアして皮膚状態を悪化させないようにしたいです。
Posted by れんママ | 05:45:40, May 15, 2009
そうですよね、お散歩から戻ると足などに付いてること
ありますよね。見つけられて駆除できればいいのですけど
判らないうちに皮膚に方にまで入り込まれちゃうと・・。
痒がって歯でハムハム必死に噛んでたら要注意ですね。
Posted by れんママ | 05:48:03, May 15, 2009
あらら・・・れんくん・・・
でも!れんママさんの早い対処で大事に至らなくて良かったですねっ!!
ともぞ〜なら気付かないかも・・・早速、風楽の鼻の周りチェックしてみます。
この時期はお散歩は気持ち良いけどアフターケアも大事ですもんねっ!
れんくん・・・とってもお利口さんですね*^^*
Posted by ともぞ〜 | 10:58:39, May 15, 2009
鼻のそばで目に付くところだったから見つけることが出来ましたが
これが毛むくじゃらの身体の どこか?だったら・・って思うとひどく
なってからじゃないと見つけ当てる事は無理でしょうね、きっと。
だからこそ予、防やアフターケアなどが大切なのでしょうね。
Posted by れんママ | 13:16:41, May 15, 2009
いやぁ〜〜〜私も写真にはダニが写ってると思って
必死で探していました(´▽`;)
れん君ママさん、よく早期発見しましたね!
大手柄です!!!

哲の通っている先生からも
「草むらにはなるべく入らない様に道の真ん中を歩きましょう!
な〜んて言っても無理でしょうが・・・」
って言われた事があります。
お散歩も楽しませて上げたいし、草の中に入るとカイカイになるし・・・
ですよねぇ〜ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted by 哲マミー | 23:09:51, May 15, 2009
説明不足で ごめんね、ダニを取った痕を写した(つもりの)写真でした。
黒いゴマ粒みたいなものが見る時々で凸てり凹だりしてて、あれっ?って
不思議に思って獣医先生のところへ診てもらいに行ってきたんですよ。
ダニだと知って驚いてしまいました。もっと ちゃんと予防やケアを
してあげなきゃ!って再認識させられました。悪化したら大変ですから。
Posted by れんママ | 09:45:48, May 16, 2009


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :