〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




病院へ・・
れん君、昨日は病院へ行ってきました。いつも(アレルギー諸症状)の定期健診です。
お薬の服用で皮膚の痒みも炎症も治まりました。このまま治まってくれるといいな・・





れん君の顔を覗きこんだ先生、れん君の顔を手で抑えて眼をじーっと凝視。
なんだろう?先生どうしたの?と思ったら「右目の目尻が腫れてる」と。





診察の結果「マイボーム腺腫」とのこと。高齢になってから出てくる病気とのこと。
そう心配する病気ではないが大きくなるようだったら切除しなきゃならないとのこと。

切除するには全身麻酔での手術になるから、10歳という年齢を考えると
麻酔が及ぼす体への負担を考慮すると手術での根治は悩むところだ・・と。





先生からお話をいろいろ聞いて、先生といろいろお話をして・・
この先、経過を観察しながら状態を診ていくことにしました。





シニアになると、いろいろあるんだぁ・・と改めてそう思いました。



この記事への返信
そうか。。。。。経過観察なんだね。
それでも「心配するような大きな病気じゃない」の一言で
ちょっとホッとしてます。
シニアになるとちょっとずつ不具合が出てくるね。
しかたないっと思いつつも
若い頃の元気と健康を取り戻したい親心ですよね。
これ以上大きくなりませんように。
Posted by こめ母 | 14:26:42, Oct 07, 2015
その病気知らなかったからググってみました。
色んな病気がありますね!
れん君とこの先生は、体の隅々まで丁寧に診て下さるので良いですね!
いま以上に大きく成りませんように
Posted by 哲マミー | 19:38:50, Oct 07, 2015
マイボーム腺腫…初めて聞きました。
れん君の目…はた目には腫れてるなんて分からないですね。
やっぱりプロの目には分かるのでしょうか?
マメに病院に行くことも大事ですね。
経過観察で何もないこと祈ってます。

れんママさんの記事を読んでケンシロウの目もじっくり見て見ました。
でも腫れてたとしてもアタシは気が付かないでしょうね。
来月フィラリアの薬を貰いに行く時に先生に診てもらおうと思います。
Posted by ケン子 | 09:14:50, Oct 08, 2015
初めて聞く病名に驚きましたが、いろいろ話を聞いて
人間で俗にいう「ものもらい」のようなものだとのことでした。
全身麻酔での手術、麻酔の方法も器官送還だというので
年齢的にも体への負担を考えると出来れば手術はさせたく
ないと思ってます。大きくならない事を願ってます。

歳と共に出てくる不具合、それが現実の事なのだから
受け入れ受け留め、折り合いを付けながら上手に
付き合って行ければ・・と思ってます。
Posted by れんママ | 15:57:05, Oct 08, 2015
初めて聞く病名に驚きましたが、いろいろ話を聞いて
人間で俗にいう「ものもらい」のようなものだとのことでした。
出来れば手術はさせたくないと思ってます。

いつも細かなところまで良く診てくださる先生です。
シニアになったのだから、程度次第では温存・・と
いう選択肢もあると。現実をきちんと受け止め受け入れ
どう対処するか?は飼い主として、どうしたいか、
そうしてあげたいか・・だって・・。考えるところです。
Posted by れんママ | 16:02:35, Oct 08, 2015
初めて聞く病名に驚きましたが、いろいろ話を聞いて
人間で俗にいう「ものもらい」のようなものだとのことでした。
先生に言われ、よく見ると右目の目尻のラインが丸くなっていました。
(三枚目の写真をクリックして大きくすると分かると思いますが)
このまま大きくならない事を願ってます、手術はやっぱり怖いです。

いつも細かによく診てくれる先生です。何でも聞けるし話せるし
納得できるように説明してくれます、信頼できる先生です。
Posted by れんママ | 16:07:08, Oct 08, 2015
皮膚の痒みや炎症は治まっているようで安心しましたが
マイボーム腺腫が見つかったのですね。
私は、少し前にこの病名を知りました。
良性のものなので、できれば手術をすることなく
治まってくれると良いですね。
年齢と共に、あれこれ心配事が出てはきますが
前向きに受け止めていきましょう。
Posted by hako | 18:50:04, Oct 10, 2015
マイボーム腺腫、初めて聞いたのですが、いろいろ話を聞いて
そう怖がる事のない病気だという事が分かり、ちょっと安心です。
全身麻酔での手術、それも器官送還して麻酔投与、この事に対する
体への負担や年齢的なリスクを考えた時、出来る事なら手術は
回避したいという思いが強いです。シニアだから・・ということも
ありますが、そのままで日常生活に支障がなければ、そのままでも
いいのかなぁ?とも思ったりします。痛みや苦しみがなく毎日を
穏やかに過ごせることを何よりも一番に考えて対処してあげたいです。
Posted by れんママ | 19:14:11, Oct 13, 2015


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :