〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




Jan 31, 2022
Jan 27, 2022
食欲
ご飯を食べるときのれん君は一生懸命です。夢中になって集中して食べます。





どういうわけか、あちこちに飛び散っちゃいます。鼻っ先にも
お口の周りにも付いちゃいます。まるで赤ちゃんのよう・・。





れん君が食べてるフードは「ココグルメ」定期便(冷凍)でお取り寄せ。









シニアになりドライフードを嫌がってご飯自体をを食べなくなったので
いろいろ探して、このフードに辿り着きました。あんなに嫌がっていた
ご飯を喜んで食べるようになりました。毎回完食するようになりました。

それ以来、ハイシニアになった今も、もうずっとこのフードです。
とっても良く食べてくれます。美味しそうに食べてくれます。





お口の周りを汚しながらも、周りに飛び散らせながらでも食べれるって
すごいことなんだと思います。「食べることは生きる事」っていうのを
聞いたことがあるけど、そうなのかなぁ・・って。そう感じました。

1月27日
きょうは遠く離れた所で暮らしているアツ兄ちゃんのお誕生日。35歳おめでとう!





このお正月には家族と共に雪の中をクルマ→フェリー→飛行機→レンタカーを
乗り継いで遠い所をはるばる会いに来てくれてありがとう。うれしかったわん♪

おかげでR子ちゃんW子ちゃんと楽しく遊べたし、ユゥ兄ちゃん夫婦と
そしてミィ兄ちゃんも来て家族みんな揃って賑やかに年末年始を過ごせて
とってもとっても幸せだったわん♪元気パワーいっぱいチャージできたよ。

コロナ禍で思うようにならない暮らしが続いてるけど身体に気をつけて
元気に過ごしてね。ボクも頑張るわん!また会えるのを楽しみにしてるよ♪




Jan 25, 2022
日向ぼっこ
れん君、窓から降り注ぐ陽射しで日向ぼっこ。





陽射しの温もりは感じられないものの明るい陽の光が心地いい♪





いつの間にかぐっすりと寝入っちゃってたれん君です。





ここ数日、青い青い空が広がって穏やかなお天気。雪も小休止。
あ〜ぁ、このままな春になったらいいのになぁ・・なんてね。

Jan 22, 2022
雪と戯る・・
玄関先へと出てきたれん君。れん君、雪の感触はいかが?





ずっと降り続いていた雪が今朝は止んでいました。青い空が見えています。





れん君、いつの間にか座り込んじゃってました。おしり冷たくないですか?





どうやら大雪の峠は越えたらしいです。が、また次の山が来そうだとか・・





降った雪と屋根から落ちた雪とでお家の周りに雪の壁が出来ちゃいました。





雪と戯れてを楽しむってことは、もうなさそうなお爺ちゃんれん君です。

Jan 19, 2022
付き添い
昨日はパパとれん君の送迎で、月一での通院のため隣市の病院へ。

予約診療なので受付からお薬処方まで約一時間で終了。
(昨日は検査など診察のほかに何もなかったから)





約一時間をクルマの中で待っていてくれたパパとれん君、ありがとう。
(コロナ禍で外来でも付き添いなど特例以外に病院に入れないから)





帰宅後のれん君、ぐっすりたっぷりお昼寝しました。





クルマで片道20分程、れん君お疲れさま。付き合わせちゃってごめんね。

Jan 16, 2022
ウォーキング?
れん君、お爺ちゃんのヨロヨロ歩みながらもお部屋の中を自由に歩き回る。





そして必ずと言っていいほど立ち止まり「れん君お食事処」に立ち寄る。
覗き込んで、時にお水を飲んだり、時にクンクンしたり・・。





れん君、お腹すいてるの?ご飯ほしいの?それともご飯を食べたのを
忘れちゃって「ご飯まだですか?ご飯ちょうだい!」と催促しているの?





れん君、まだご飯の時間じゃないよ!って言うとあきらめ顔で
バツ悪そうに、テクテクとまた歩きだし通過していっちゃった。

これって徘徊?もしかして認知症?そう見ちゃうとそう思えちゃう。

ちなみに病院の先生にこの様子を伝えたら「16歳という年齢的にも
認知症が出てもおかしくはない事」と言われました。お部屋の中を
自由に歩きまわる事は「運動」という意味で筋力低下の予防効果には
なるから歩くこと(歩けること)は良いことだと。ただし「滑って転んで
ぶつけたり等など怪我などに注意をしてあげてね」と。

れん君、きょうもお部屋の中でヨロヨロとウォーキングしています^^

Jan 14, 2022
ハマっちゃった。
あれっ、れん君・・・











ここ最近のれん君、こんなふうにハマっちゃうことがよくあります。
まっすぐ来ようとします。進行方向の進路に何かがあっても、それを
よけようとせず直進します。なのでこういうところに入っちゃいます。

慣れてる室内ですけど、少し前まではそういうものを避けられてたのに・・。
見え方がずいぶんと悪くなってきてるのかな?そして認知機能もだいぶ
衰えてきているんだろうなぁ・・、と感じることが多くなった昨今です。

Jan 11, 2022
バンダナ
れん君、きょうは首輪の代わりにバンダナをしています。





いつも付けてるハーネスを洗うため外したので、その代わりに首輪を・・と思い
探したのだけれど、首輪という物がなくて、なのでバンダナでしばし代用という事に。
(れん君、首輪じゃなく、ずーっとソフト・ハーネスばかりだったものね)





どう?似合う?と言わんばかりに近寄ってくるれん君。
よーく見ると鼻っ先にしずくが・・。それは鼻水?よだれ?

Jan 10, 2022
真冬日
来る日も来る日も雪・雪・雪。最低気温−13.8度。最高気温−4度。連日の真冬日。

あまりの寒さに外に出るのが怖いくらい。でも去年まではそんな厳寒の中をれん君と
朝に夕にとお散歩していたんだよねぇ・・等など、ふと去年の冬を思い出した。
ここ数か月、お外でのれん君とのお散歩タイムがなくなっちゃったからねぇ・・。





きょうのれん君、めずらしいところに座りこんでぬくぬくしてるね。
ここ最近のれん君、歩いていてよろけて尻もちをついて座り込んじゃって
座り込んだところで佇む・・という感じ。体が自由にならず(立ち上がれず)
なので要注意!ストーブやファンヒーターの前とか熱いから気をつけなきゃ。

厳しい寒さはまだまだ続くのでしょうね。寒さが身に堪えるお年頃です^^;

Jan 05, 2022
寒の入り
きょうは二十四節気のひとつ「小寒」です。





去年末のクリスマス寒波から年末寒波そしてお正月寒波と、寒波続きで
毎日しんしんと静かに地味に降り続く雪でお庭も木々も雪に覆われてます。





そんな寒波のさなか、れん君は今日もマイペースで過ごしてます。





朝に起きてご飯を食べてちゃんと用足しも出来て(おむつで)
それからおネンネしてぐっすり爆睡して・・と当たり前の事ですけど
当たり前の事をして過ごせているれん君、それがなによりもの事です。





きょうもれん君の寝顔を見て寝息を聞いて心穏やか・・です。

Jan 04, 2022
病院へ
れん君、きょうは病院へ行ってきました。昨年の年末の月一での通院に
行けず(ママの体調不良のため)だったので年明けの仕事初めの今日に
行ってきました。いつもは午前中ですが今日は午後の診察となりました。





問診をして検温をして聴診器で心臓と肺の具合を診て皮膚の状態を診て
目薬を差して点耳薬をつけてもらい口腔内を診て爪を切って肛門腺絞りを
してもらいました。そして足腰のマッサージをして鍼灸治療をしました。
施術の間、れん君はおとなくしていました。きっと気持ちいいんでしょうね。

そして今回、体重が先月から1キロも減っていることに注視した先生。
食欲も落ちてなく血液検査の結果にも異状な項目もなく。便の状態や
尿の排泄状況から、食事療法をしてみましょうという事になりました。

シニアになり一度に食べる量を消化吸収する機能が落ちてきているので
一回分の食事を高カロリーのフードに切り替えて様子を見る事になりました。
この先、少しずつでも体重が増えてくるといいんだけど・・と希望を持って。


診察を終え、お薬(心臓の薬・漢方の薬)とをもらって帰宅しました。





帰宅後のれん君、きょうは午後にお昼寝をしなかったので早めに
夕食タイムとしました。ご飯を食べておむつを替えて就寝へ。





二階の寝室で寝かしつけ。すぐに寝入りました。ぐっすりネンネしてね。

Jan 03, 2022
ばいばい!またね♪
帰省していた長男家族が帰路につくのをお外に出てお見送り。





R子もW子も「れん君、ばいばい!またね♪」と車に乗り込んでった。





今度はいつ?また会おうねのお約束、胸がきゅんとした。

Jan 02, 2022
れん君ペース
この年末年始、極力れん君ペースを乱さないように!を心掛けました。
普段の生活リズムで過ごせるよう、時間を見計らって寝かしつけました。





リビングのれん君スペースでは落ち着いて寝られないだろうからと
れん君の寝具を隣の部屋に移動して、そこで寝かせました。

孫たちに「れん君が寝ている時は起こさないでね」と言い聞かせて・・。
お約束を守ってくれた孫たち。時々そーっとれん君の寝顔を覗き込んでました。


れん君と孫たち
二年ぶりの帰省で、れん君と接するのが二年ぶりだった孫たち。
果たしてどうかな?と楽しみでもあり、ちょぴり不安もあり・・。

7歳のR子、れん君に対しても「お姉ちゃん対応」って感じでした。
常にれん君の存在を意識して労わって接しているといったふうです。








3歳のW子、れん君に対して「可愛い動くぬいぐるみ」的な感じでした。




サンタさんにプレゼントしてもらったキッズカメラで撮影するのがマイブームのW子。






R子とW子、れん君にやさしく接してくれました。







れん君も、そんな孫たちからいっぱい愛情を感じ取っていたことでしょう。
とっても微笑ましくて、見ていて気持ちが和みました。嬉しかったです。

Jan 01, 2022
新年
あけまして おめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。





寅年のこの一年が良い年になりますように。平穏な世の中でありますように・・