りちゃんとチワワ&ラブラドールの日記

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
りちゃん

チョコラブのジャック02.5.10生まれ(元保護犬)ロングコートチワワのパジー04.10.1生まれとマイティ04.9.11生まれ(元売れ残り犬)と一緒に暮らしています。※メールフォームを作りました!!リンクに『☆りっちゃんにメール☆』とあるので、そちらからメールを頂ければ嬉しいです♪

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




理解してもらうの日。

1163646381889087.jpg1163646389939365.jpg1163646400280872.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹減った〜! カレー食べたい! カツ丼食べたい!

 

定食みたいなもんが食べたい! なんでもいいからガッツリ食べたい!!!

 

           どーも、腹ペコりっちゃんです。

 

 

お写真はですね〜、ちょっと前に例のおじさんに再会した時のものです。

 

バイトが終わって駅前を歩いていたら・・・あっ!!!

 

おじさんだー!!! と思い、声をかけました。

 

おじさんがワンちゃんと歩いているとすぐにわかります。

 

何故ならこんなに素晴らしいお散歩姿はりちゃんの目から見ると、

 

神々しく光って見えるからです、とても目立つんです。

 (他の人にはそうは写らんと思いますが)

 

そして、おじさんと道端でおしゃべり。

 

すると、おじさんが、今日これから教えてあげるよ!

 

と言ってくれ、近所の公園に集合。

 

この時おじさんは黒ラブではなくイエローの子を連れていました。

 

(おじさんは多忙なので一日に数頭のワンちゃんのお散歩(訓練)をするんです)

 

そして、教わったこと。

 

大事ですよ〜、よーく読んで、頭に叩き込んで下さい。

 

ワンちゃんが引っ張る・吠える・噛み付くなど、

ガウガウになるのを防ぐ以外にもワンちゃんと上手にコミュニケーションを取る基本的な方法です。

 

リードをクイッと引っ張り、小さな声で 「ダメだよ」 これはワンちゃんに、いけないことを認識させる方法。

 

まず、人間 (飼い主さん (オーナー様) )のテンションが上がるのが一番ダメです。

 

ワンコがガウガウ→人間のテンションが上がり→大声で「コラ!」「ダメ!」

 

これだと、ワンコは コラ! ダメ! の大声にビックリして、なんで叱られているのかわかりません。

 

ただ単にビビって、ワンちゃんが恐縮する、ただそれだけのことです。

 

言葉の意味、こちらの感情などは全く理解できていません。

 

むしろ、「僕は嫌われているのかな?僕はダメなヤツなのかな?」とネガティブになります。

 

ですので、  アクション+合図(言葉) の両方が備わってこそ

ワンコは言葉の意味、いいこと悪いことを、理解出来ます。

 

この場合の アクションとは、リードをクイっとひっぱること。

 

合図とは、小さな声で 「ダメだよ」 と言うこと。

 

これを同時に行うことにより、  「ダメだよ」の意味がワンちゃんに入ります。

 

ワンちゃんは「あ〜ガウガウしたらダメなんだ」 と理解してくれます。

 

次に、いいこと。 これはワンちゃんが上手に出来た、おりこうさんに出来たときに、褒めることです。

 

褒め方は、頭から尻尾にかけて優しく撫でる(アクション)+「いい子ね」 「おりこうさんね」(合図(言葉))

 

これで、ワンちゃんは 「あ〜こうすればいいのか」と理解できます。

 

たったこれだけです。 もちろんタイミング、引っ張り方、撫で方、などはプロには敵いませんが、

 

基本はこの、 アクション+合図(言葉) でワンちゃんはこちらの思考を理解してくれます。

 

そして、リードと首輪ですが、小型犬にはできればドッグショー用の物が一番いいとのことです。

 

ドッグショー用リードとは、皮製で首輪とリードが一体化しています。

 

大型犬用にはチョークチェーン・チェーンカラーに細い皮のリードが適しているそうです。

 

細いといっても、どのくらい?って感じですよね、5mm〜1cmが理想らしいです。

 

そして、引っ張り方です。

 

まず、ワンちゃんは必ず人間の左側、

 

人間は右手にリードの輪っかをもち、左手は、小指がワンちゃん側になるように、

 

そうやって持つことにより、クイっが簡単かつ効果的にできます。

 

左手からワンちゃんにかけてのリードは常にゆるくたるませます。

 

たるませることによって、

ワンちゃんは自分の意思で人間の横を人間のペースに合わせて歩いてくれていると感じて下さい。

 

(リードをつけている意味がないくらいにたるませて歩けるのが理想)

 

そして、ピンッとリードが引っ張ったら、クイッ!と引っ張り、

 

なんでもいいです、毎回決まった言葉をかけて上げて下さい。

 

「ゆっくり歩いて」 でも 「ツケ」 でもいいです。

 

そうして、アクション+言葉での合図で、ワンちゃんに、ツケを理解してもらいます。

 

ストップ&ゴーも同じです。 道路を渡る時、クイっとひっぱり「ストップ」、

 

上手に出来たら「いい子ね〜」と撫でる(アクション)&褒める(言葉)、

 

 そして、クイッで「ゴー」と言って歩き出す。

 

例えば、この方法を用いることによって、椅子に乗せることもできます。

 

リードを引っ張って(アクション) 「ジャンプ」と言って(言葉の合図) 椅子に乗せる。

 

こう言った感じで、続けて行けば、いずれリードなんか、首輪なんかなくても、

 

言葉だけでワンちゃんは動いてくれます。

 

 

これがおじさんの教えです。

 

そして、おじさんに聞いたのですが、おじさんめちゃめちゃ凄い人でした!!!

 

訓練士の訓練士だったんです!!! 訓練士を育てる訓練士さんなんです!

 

そして志村けん等の有名人のワンちゃんもおじさんが育てたらしく、

 

DVDまで発売してるんですって!!!

 

うへ〜!!! 知らなんだ!!! どーりで輝いて見えるわけね。

 

またちょくちょく会いそうなので、もっともっと色々聞いてお勉強したいと思いますです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/richan/rtb.php?no=1163649857675276



この記事への返信
わ〜っ、凄い人だたんですね〜!
我が家のように、2匹一緒だと、どうしても
横を歩かせるなんて、ムリだけど
こういう場合やっぱり1匹ずつの散歩のほうが
いいのかな?チョーカー買ってあげた方がガゥガゥ
サスケにはいいんですね!
Posted by エメラルド | 2006/11/16 13:45:14
柴犬は〜、ん〜、ショー用の方が適してると思います☆
でも値段がデタラメに高いんです(汗)
ですので、チェーンでも大丈夫です。お好きな方を♪
2頭連れだとどうしてもツケまでは教えることは難しいと思いますが、
ガウガウならこのやり方で克服できます☆
チェーンやショー用リードの利点は最小限のチカラで、
ワンちゃんにクイッの衝撃が伝わってくれると言うことです。
皮製のリードの理由も同じです。
はじめはクイッと言うか、グイッ!と引っ張って徐々にクイッくらいのチカラでサスケちゃんに理解してもらえばエメラルドさんもサスケちゃんもお散歩の時、楽になると思いますよ♪
Posted by りっちゃん | 2006/11/16 14:21:02
りっちゃんすごーい!
いいおじさんとお友達になれましたね♪
しつけ教室に通うよりもいいかもw
レオスタも皮製ではないですが、しつけリードを使ってます。
ハーフチョークよりも効果的ですね。
あ、しかるとき小さい声で『ダメ』というのは、ダメ犬しつけ王のゴッドハンド黒田氏も同じこと言ってました。
そうそう、エメラルドさんと同じく、2頭なので同時にしつけるのは難しいですねー
ガウガウを止めるだけならリードで何とかなるんですけどね。
いやー、役に立つ情報ありがとう♪
いつか皮製のリード買わなくちゃ!
Posted by なん | 2006/11/16 15:02:27
マンツーマンしつけ教室でやんす☆
しつけリードとはいかなるものですか???
きっとなんさんブログに書いてあるズ!見に行きます♪
2頭だとツケまでは難しいですよね、
うちもジャックはツケをマスターしましたが、
チビくん達は引っ張りマンです。
皮製ショー用のリード高過ぎです!!!
りちゃんもショー用のリードいつかゲットしたいです。
Posted by りっちゃん | 2006/11/16 18:44:19
りっちゃん、すごい人と知り合いになりましたね!
そして、とても参考になりました。
時間がないから…とつい2頭引きの散歩、しかも引っ張り防止のハルティさんに頼っていた私にはとっても身に沁みました。
やっぱり、1頭ずつきちんとやらなくっちゃな〜と反省。
ゆぎるは現在通学中(休みが多いけど)で、一応きちんと歩けるのですが、問題なのは来月6歳になるヒースです。
ガシガシ引っ張るは、他の犬を見たらガウガウとつっかかりに行くはで、匙を投げてハルティでコントロールしていたのですが、もう一度やってみるか…という気になりました。
あ〜あ、こんな素晴らしい訓練士さんにヒースを預けてみたい…
Posted by 舟ママ | 2006/11/16 22:02:52
ヒースちゃん引っ張っちゃうんですね、
でもどこの子もきっとそうですよ〜、
りちゃん生まれつき引っ張らないワンコさんなんて見たことがないです。
でもこの方法はなるほど〜☆と思いましたし、
マイティのガウガウが治ったので納得できました。
きっとヒースちゃんも自分の意思でついてくれると思います☆
ジャックもそうだったのですが、大型の子はクイッくらいだとあまり効き目がありません、
多分普段から引っ張り慣れているので首輪から伝わる衝撃をなんとも思わないんだと思います。
ですので、グイーッと引っ張り戻すくらいにチカラを入れちゃった方が効果的です☆
ママさんもヒースちゃんも楽しんで双方無理せずお散歩を楽しめるようにりちゃん応援しています☆
何か新たな発見がありましたら教えて欲しいです、
頑張って下さい♪♪
Posted by りっちゃん | 2006/11/16 23:56:03


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :