ほんまに9月なんかいな
というほど夏が続いています。
が
我が家の狭い芋畑では、芋掘りです。
おじいちゃんから教えてもらったのか、二男が
手慣れたスコップ使いで芋を傷つけることなく
掘り出していました。
さっそく蒸かして、グレースたちにもおすそ分け〜。
完全手作り食にしてから約10日。
お肉の量も増やしていますが、
の調子は良好〜
やはりドッグフードにアレルギーがあったようです。
アレルギー対策のドッグフードでも完璧じゃありません。
今回のグレースの病気で
“食”の大切さが勉強できました。
長年ワンコと家族として暮らしてきたのに
ワンコだけに、なんの疑いを持たずに
「ドッグフードを食べさせる方が 健康で長生き出来る」
と信じていた私。
確かに残飯を主食にしていた時代に比べると
ドッグフードが普及してからは寿命が延びたと思います。
しかし、それはドッグフードだけのお陰ではないはず。
飼い主の意識レベルが高くなり
ワクチン接種を受けて
ペットの具合が悪くなったら動物病院へ連れて行き
手厚い治療を受けるようになったからでしょう。
なのに、食事だけは
高級だけど、ドッグフード…。
簡単・手軽なので、ついつい与えてしまいます。
いろんなドッグフードのCMがうたっているように
完璧な食べ物と信じて。
手作り食は、始めて見ると
ずぼらで手抜き主婦でもやれるとわかりました。
身体に良い物をたくさん食べて
元気を取り戻して欲しいです。