ミニチュアシュナウザー2匹と田舎暮らし・病気の記録

Dec 09, 2005
キャベツとストルバイト
京都在住のMさんから、驚きの情報を教えてもらいました。
アイリスペットどっとコムの質問コーナーで、

「"猫にキャベツを食べさせるとストルバイト結石になりやすい"
と書いてありましたが、犬も同じですか?」
という質問に対し、ある獣医さんがこう答えています。
「猫より犬の方がキャベツでストルバイトになる率は高いです。」

えーーー!ショックな一言。。。
結構キャベツってみんな使ってる食材だと思います。
結晶持ちの犬にキャベツをあげている人も多いんじゃないかな?

ちなみに、キャベツと同じアブラナ科の白菜と比べてみると、
カロリー【キャベツ:24カロリー/白菜:12カロリー(/100g)
繊維【キャベツ:4.9mg/白菜:1.9mg(/100g)
リン【キャベツ:43mg/白菜:35mg(/100g)
(ビタミンCやたんぱく質はあまり変わりがありません。)
上記中の、リンが多く入っているのが良くない理由なのかも。
とはいえ、
「猫より犬の方がキャベツでストルバイトになる率は高いです。」
という、この”率”がどれくらいかわからないので、
心配しすぎなくてもいいのかもしれません。例えば、
現在キャベツを与えていて、病状が回復してきているのなら
その子には合っているんでしょうしね。
それにしても気になる話ですが・・・

ネット上で他に情報を探しましたが、同じような意見は見られませんでした。
これに関する情報が何か見つかりましたら、お手数ですがお知らせ頂けると嬉しいです。

 *12月9日追記
  キャベツはリンの含有量が多いので、結晶持ちの子にはよくないらしいです。
  (上記答えた獣医さんの解説を見つけました。)
  またカナダのAさんからの情報によると、キャベツの芯は特に良くないそうです。
 MさんAさん、情報ありがとうございます!
Dec 08, 2005
ストルバイト結晶に関するリンク集(12/8 追記)
ストルバイト結晶に関するリンク集
        (クリックでリンク先へ飛びます。)
 ・犬の尿石症
       (町の獣医さん『アイリスペットどっとコム』より)【12月8日追記】
 ・食ってはいけない / 犬猫の病気
       (テッツ犬猫病院サイトより)【12月8日追記】
 ・ストルバイト結晶の療法食について教えてください。
       (今週のQ&A 『ぺピィ』より)
 ・泌尿器の病気について
       (犬の飼い方と病気 『日本べェツ・グループ』より)
 ・結石症が治るまであれこれ
       (よくある質問 『須崎動物病院』より
 ・処方食(Hill's)について・表一覧
       (犬・猫の処方食専門店 『ペットダイエットドットコム』より)
 ・処方食(Waltham)について・表一覧
        (犬・猫の処方食専門店 『ペットダイエットドットコム』より)
 ・ストルバイト・尿路結石症にポリポラム (猪苓湯)
       (サプリメントの紹介『総合病院ペットセンター名越』より)
 ・ヒルズの療法食説明一覧
       (療法食の紹介『総合病院ペットセンター名越』より)
 ・酸性食品、アルカリ性食品と尿路結石(尿石)症
       (犬の健康・食事『TARO'S connection』より)

 *随時情報募集中です。コメント欄にてお知らせください。
Dec 05, 2005
ストルバイト対策〜クランベリージュース

昨日クランベリージュースを買ってきました。
スーパーには5種類くらいありましたが、濃縮還元していなく、
もちろん砂糖も入っていないものを選びました。
飲む時には、6倍に薄めるように書いてあります。
なので、犬用にはもっともっと薄めないとダメですね。

成分として、犬用サプリメント(下の日記参照)にも入っていた
マシュマロ(ハーブ)がこのジュースにも入っています。

*「UTI Formula Cranberry juice」 1L入り 12.9 カナダドル
    Lifemax Natural Foods  http://www.lifemax.ca

今日シュナ友達、Jちゃんのママからメッセージがありました。
Jちゃんもストルバイト結晶があったそうですが、冷凍クランベリーで治ったようです!
やっぱりクランベリー効きますね〜
(ジジにはパウダーのサプリをあげているので、このジュースはまだあげる予定はありません。
 与えすぎや併用は良くないと思うので・・・)
Dec 03, 2005
ストルバイト対策〜スープ〜


水分たっぷり取ってくれるように、野菜とチキンのスープを作りました。
最後の仕上げに、スープが冷えて表面の油を取り除いたら出来上がりです。
(このスープを水で薄めてあげることにします。)
今回は白菜を入れましたが、キャベツがビタミンC豊富でいいそうです。
(*12月7日追記:キャベツはストルバイトに良くないかもしれない・・・
との情報が入りました。確認出来しだいここに書きます!)

ストルバイト結晶とシュウ酸カルシウムが出ていた
シュナ仲間のジンジャーくんも、毎日スープ飲んで絶好調です☆
ストルバイト対策〜クランベリーサプリメント〜

クランベリーのサプリメント(人間用)です。
1カプセル(500mg)の中に、18g生クランベリーの成分が入っています。
ケースには、1日1カプセル、または薬剤師の指示に従うように、
とあるので、犬に与えるのはこのカプセルの1/8位にしてみようかな?

*私が個人的に試しているだけですので、
ご自分の愛犬に試す際には、獣医の指示を仰ぐか、
ご自分の責任内でのお試しをお願いします。

*ちなみに犬猫用のクランベリーサプリメントもあります。
『Solid Gold-berry balance』100g位で37カナダドル。
成分として、クランベリー・ブルーベリー・マシュマロ(ハーブ)など入っています。
与え方や注意は、このサイト(↑)に書かれています。(日本語)

*なぜクランベリーが効くのか?→クランベリーの効能
Dec 01, 2005
療法食について


水曜日に膀胱炎の抗生物質はもらいましたが
ストルバイト結晶溶解の療法食はもらえませんでした。
獣医さんが、Hill'sの s/d(結晶溶解用・短期用)と
c/d(結晶予防用・長期用)
をジジに与える前に
Hill's本社に確認の電話をするためです。
今日その結果を知らせてくれました。
結果、Hill's の s/d・c/d はシュナウザーには与えない方がいいとのこと。
理由、シュナウザーの好発疾病には膵炎・高脂血症があるから。
同じHill's の w/d (ローカロリー/大腸炎・肥満・ストルバイト結晶予防)
はシュナウザーにもお薦め
だそうです。

いろいろ調べてみると頭がこんがらがってくる・・( ̄ー ̄;)
もう1つの有名な療法食、WALTHAM(ウォルサム)PHコントロール
についても調べたいし、もう少し比較検討してから何を与えるか決めよう。
とりあえず、今使っているフード+手作り食トッピング
+クランベリーサプリでいこうと思います〜
ストルバイト結晶への対処メモ
ネットで情報収集した結果を、自分のメモ程度に書き残してみます。

◆ストルバイト結晶への対処◆
 
とにかくおしっこをたくさんさせる
    →どのタイプの結晶にも言えること。おしっこで結晶を流す。

  ・水をたくさん飲ませる
     →フードにおじやをトッピングしたり、塩を少し加える。
    (食事100gに対し0.2g。ただし腎臓・
    心臓に病気のある犬には出来ない)
     水分を多く含んだ野菜(きゅうり・大根)を与える。                   スープを与える。

 
おしっこを酸性に近づける
    →ストルバイトの結晶はマグネシウムの多い、アルカリ性。
     これを酸性にして結晶を溶かす。

  ・ビタミンCを多く含んだ食べ物・サプリを与える
     →療法食との併用はしない方がいいかもしれない。
     (獣医に確認)
     クランベリーが特に有効。尿路感染症にも効く。

  ・マグネシウムを多く含んだ食物を避ける
     →海藻・煮干し・アーモンド・ゴマ・大豆など与えない。

 
規則正しく食事を与える
  →尿のPHは、食事直後に上昇する傾向がある。
   つまり食事回数が少ないほど、尿PHは上昇しにくい。

この情報間違ってるよ、とかもっと詳しく知ってる!という方、
お手数ですがコメントいただけたら大変有難いです。よろしくお願いします
PROFILE
おぐ(飼い主)

ミッキー(兄・2002/9/7生)



ジジ(妹・2004/10/16生)

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
MYALBUM
PR