昨日の新聞にペットの手作りごはんの事が書いてありました。
人間とは必要な栄養素が違うからあまり良くないと書かれてました。
私もそう思います。
と言うのも、コロンはドックフードが大嫌いで、今はやっとのことで食べてくれるフードを見つけることが出来たのでいいけれど、それまでは買っては捨て、買っては捨てを繰り返してました。
わがままで食べないのとは違い本当に嫌いみたいです・・。
何日もそれしか与えなくても絶対に食べませんでした。
しまいには動けなくなるほど体力が無くなってしまいました。
餓死させる訳にもいかなく手作りごはんを与えることにしました。
栄養面を色々調べて考慮して作ってたつもりでしたが、念のために受けた血液検査の結果では異常が見つかってしまいました。
まだ1歳くらいの頃の事です。
それからまたフード探しの日々のはじまりです。
ウェットは下痢ぴーになってしまうのでダメ。なんとかドライフードで食べてくれるのはないだろうかと試しに試した結果見つかりました。
森乳サンワールドのフィッシュ&ポテト。これをふやかして手であげると食べてくれました。
それ以来このフードになったのですが、それから受けた血液検査の結果は全て異常なしでした。
手作りごはんは毎食ではなくて、時々与えるくらいがいいのかなと思いました。
コロンは今年の夏で7歳になります。シニアの仲間入りです。
7歳になったら毎年健康診断をしようと思っています。