|
|
この度
新しく新居に移動する事になりました。
本当はずぅっとこのままが良かったんですが・・・。
カレンの笑顔に会いに着てください。
Karen's Diary
|
Posted by pyon2 | 12:07:34, Jul 06, 2009 | TrackBack:x | Comments:x |
|
今日は浩太の日
もう、
あの朝から一年です。
本当はよく休んでいた写真のこの場所に
浩太を納めてあげようと思っていたけれど
天気予報とは裏腹に
雨が降って
ぐちゃぐちゃになった土の中に
入れてしまうのが
やっぱり耐えられなくて
家の中にひっそりと置いてあります。
ずっと置いておくのはどうかとも思うけど
やっぱり・・・。
もうすこし時間が欲しいです。
毎日カレンカレンで
浩太の事は少しになっていて薄情な私でも
ペットショップのうさぎさんのコーナーに
浩太の面影を探しに行っちゃう
今日の天気みたいな私です。
|
Posted by pyon2 | 14:56:13, Jun 24, 2009 | TrackBack:x | Comments:18 |
|
カレンの笑顔がみたくって
今日は海に来てみました。
案の定・・・着くなり大はしゃぎ
浜辺で見つけた浮きを
ボール代わりにレトリーブ遊び
駆ける駆ける!
鼻の周りを砂だらけにして
くたくたに・・・・。
帰りに側の農業園芸センターに行きました。
ばら祭り中でとっても綺麗でした。
ちょっとおすまし・・・
でも
お鼻の周りは砂だらけ・・・。 |
Posted by pyon2 | 12:03:46, Jun 15, 2009 | TrackBack:x | Comments:16 |
|
お散歩に行けないなんて・・・。
カレンは退屈で仕方ありません。
つまんないのぉ・・・。
小雨の中お散歩に行って
夜はぱぱとお風呂に入りました。
かゆいところはありませんか〜?
なんて
ぱぱに体を洗ってもらって
気持ち良さそう。
・・・・て寝てるし・・・。
滑り止めを引かなかったので
ちょっと凄い格好ですが
それでもウトウト・・・。
風呂=寝る
というカレンの公式
そして次の朝
綺麗になって
ままが作った
おニューのドレスを着て記念撮影
ちょっと一枚・・「チーズ」
モデル=不機嫌
カレン第二の公式
|
Posted by pyon2 | 14:19:09, Jun 01, 2009 | TrackBack:x | Comments:16 |
|
ポピー祭りを見たいというので
ばーばと一緒にみちのく湖畔公園に行きました。
サーモンピンクの花がフワフワと風に揺れて
かわいらしいです。
カレンははじめてのところで大興奮
お写真一枚もいいショットが撮れませんでした。
ノーリードはNGなので広大な公園内を散策
古民家の集落を展示してあって
ここにあった水車を見て
びっくり!
こんなのはじめてみたものね。
大きな水車と音に
一瞬たじろぐカレンなのでした。 |
Posted by pyon2 | 14:58:52, May 31, 2009 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
大変〜!
カレンのお顔が・・・。
朝起きて目の周りお鼻の周りにボコボコが・・・。
注:彼女のプライバシー保護のため
お写真は掲載できません・・・なんちゃって。
かわいそうで撮れませんでした。
そして
病院送りにぃ〜。
親子共々
いつもより落ち着いていたので
お写真撮ることができました。
もしかしたら
草まけ?ですかってきいたら
多分そのようですねぇ。
ということでお薬をいただいてきました。
しばらく草むらとかは行かないようにと
指導されて
今日はお薬を飲んだので元通りになりました。
そして一緒にフィラリアのお薬もいただいてきました。
体重を測ると
一昨年27.80キロ
去年 30.95キロ
今年 27.20キロ
大台には乗らずいい位置をキープです。
びっくりしてほっとした一日でした。 |
Posted by pyon2 | 09:02:15, May 13, 2009 | TrackBack:x | Comments:22 |
|
GW
カレンとお泊りの経験の無い我家
でも
ETC1000円を使わないのはもったいない。
・
・
・
と、言う事で弾丸ツアー決行!
朝3時半起床4時出発
・
・
!!!北へ!!!
着いた所は
青森県八戸市・・・。
かつて小学校の頃住んでいた
思い出の地に行ってきました。
ここは蕪島・・・島全体にウミネコがすんでいます。
行って見ようと試みたんですが
ワンコお断りに阻まれ
(ウミネコが暴れるらしい・・・。)
カレンはあえなく車でお留守番・・・。
ウミネコににらまれながら
ばーばとままはお参りしてきました。
そして種差海岸へ
青い太平洋を望むリアス式海岸の丘に
広〜い芝生の緑のコントラスト
・・・ってこの人はそれどころじゃない
ボール命っ子です。
この時点でまだ9時ごろだったのですが
この日は最高気温が24度位あったような快晴で
まぶしいまぶしい。
皆と一緒で嬉しい+暑い
カレンです。
そして十和田湖、奥入瀬へ
湖面がキラキラ眩しいです。
流木を咥えるカレン・・・。
また、はいっちまったぁ〜。
このところ水に何の抵抗も無い様子です。
やっとラブらしくなってきたかな?
そして山頂へ
なんと半袖で雪の上!
このあと温泉に入って
ちょっと渋滞にもあったけど
走行距離800キロ
無事に帰ってきたカレン家なのでした。
|
Posted by pyon2 | 17:22:36, May 07, 2009 | TrackBack:x | Comments:12 |
|
今日は近くのスキー場のある山にお出かけ
いっぱいボールでかけっこしました。
ぱぱとままは山菜採りをしながら
いつもの川のせせらぎに・・・。
まだ雪解けだし水も冷たいから
カレンも入らないだろうと高をくくっていたら・・・・、
な、なんと!!!!!
入っちゃたよ〜ん↓
何か?って顔して
すいすいスイマーに・・・。
帰りはタオルにくるまれて
後部座席で熟睡のカレンでした。 |
Posted by pyon2 | 21:32:37, Apr 19, 2009 | TrackBack:x | Comments:19 |
|
このところサボログ中でご無沙汰しております。
みんな何事も無く生活しておりました。
今日はぱぱも一緒に河原のお花見がてら
おさんぽです。
カレンはぱぱ命っ子なので
大喜びです。
ちょっとデロデロですが桜をバックにぱちり!
今日は23度ちょっと暑めです。
しばらく歩くと
この温度なのに白鳥さんがいます。
一人ぼっち?
白鳥さんもサボり中?
北の国には帰らないのかな? |
Posted by pyon2 | 12:00:21, Apr 15, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
昨日3月12日はカレンが家の子になった
家族記念日
こんな小さかったカレンさん
家について
すぐお風呂に入って
ぐっすりするカレンさん
こんな時もあったんですよね。
もう、4年
毎日がカレン中心でまわっているような
そんな生活になりました。
ぱぱがケーキを買ってきてくれて
お写真パチリ
いつまでも可愛い優しい子でいてください。 |
Posted by pyon2 | 12:10:39, Mar 13, 2009 | TrackBack:x | Comments:20 |
|
ぱぱのお休みの日
山の公園にママと3人で出かけました。
年初めから皆で風邪引き、
パパの出張
大雪
と重なった事もあって
久しぶりの思いっきり駆けることの出来る
カレンにとって”吉日”
ぱぱ、ボール投げて!
やっほ〜!
ボール遊びはめちゃたのしぃ。
そのうち雪のある坂を上るやいなや
雪の上でクールダウン
ちゅめたくて気持ちいい。
・・・・って、
階段状の雪の部分に全部足を踏み入れ
ぐじょぐじょ状態に・・・。
そして
服を脱がされ帰り支度のつもりが・・・。
は〜い!
もっとボール遊びやりたいでしゅ〜。
レディ〜ゴゥ!
わ〜い
わ〜い。
ひとしきり遊んで帰宅
お風呂にとっぷり浸かってうたた寝・・・。
その後は
どんな夢見ているのやら・・・。
満喫した一日となりました。 |
Posted by pyon2 | 14:19:47, Feb 14, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
毎日ぱぱの帰る頃になると
そわそわの
カレンさん・・・・。
カーテンをめくって
ぱぱはまだかな?って
・・・・待つ女・・・・
↓↓↓
だって
一番ぱぱが「ちゅきなんでちゅもの。」
帰ってくると
ぱぱがめちゃくちゃの可愛がり様
・・・・・・。
ふたりの世界ですから・・・・。
|
Posted by pyon2 | 19:50:18, Feb 04, 2009 | TrackBack:x | Comments:20 |
|
正月もあけてこれからという時に
ぱぱが流行のインフルエンザを発症して
ドミノ式にまま→ばぁばとうつって
カレン家はとんだ年のはじめとなってしまいました。
お伺いしてご挨拶コメントもせずに失礼してしまった方
申しわけございませんでした。
と、いうことでもう1月も残り少なくなってしましました。
かねてからお願いしていた
ばぁばの得意分野でカレンにあったかセーターを
作ってもらいました。
それがこれ!
にあってる?
フードつきです。
さっそくぱぱとお散歩に行きました。
あったかくして早くままも復帰してね。 |
Posted by pyon2 | 21:11:04, Jan 26, 2009 | TrackBack:x | Comments:14 |
|
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 カレン2005年1月1日生まれ 昨日、お陰様で4歳のお誕生日を迎えました。 家族揃ってケーキでお祝いをしました。 (カレン用のケーキは一瞬にしてお口の中) いつまでもこの幸せがつづきますように。 そして年末のTV番組のK−1に対抗して 雪だるまと格闘しているカレンです。 こんなおてんばですが今年も宜しくお願いいたします。 |
Posted by pyon2 | 11:45:50, Jan 02, 2009 | TrackBack:x | Comments:24 |
|
メリークリスマス皆さんの所に沢山の幸せがもたらされますように。 可愛いわんぴフレンド増えてます。 お写真みてください。 http://www.geocities.jp/pyonpyonwanwan/wanpi-frends.html |
Posted by pyon2 | 11:36:48, Dec 25, 2008 | TrackBack:x | Comments:14 |
|