茶狆の元気なオトコの子です

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
♪アマタン♪

トドではありません。2004'9'18'生の茶狆わんぱく坊主です。

♪幼かりし頃♪

可愛かったでしょ!

☆JJ(ジョージョ)☆

兄ィちゃんだョ~ン優しくて駆けっこ遅いんだ肥ってるけど気にしない大食漢です。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Aug 31, 2005
アマタンの定例公園散歩

1125486844500685.jpg 夕方5時を待って、涼しくなったので、いつも通りの公園散歩に出かけた。

よそ見をしながらゆっくり歩いて、公園の芝生に着くなり寝転ぶアマタンです。

 

 が、ただ寝転んでない所が、アマタンのエライところ!

 

 周囲に目配り怠りなく、物色中、、、、なにを?

 

 

 

 

             チョコちゃん こんにちは!

1125486831511341.jpg

 

   

 

              ロンちゃん  はじめまして!

1125486799869404.jpg

 

 

 

             おタネちゃ~ん  お話しましょ!

1125486753842446.jpg

 

 

  今日もみんなに会えて、よかったなぁ

  

  アマタンのお散歩も無事終わり、ご飯を食べて寝んねしました。

 

  公園で出会うワンコの90%が、ダックスさんです。

  かつて、私がマコタンを飼い始めた頃は、シーズが殆んどでしたが、

  今は、めったに見かけません。 ここでも、ナナちゃんとレモンちゃん

  ゴンちゃんくらいかしら。 コーギーさんもたくさん居たのに、きょう、

  出会えたのは、獅子丸くんだけでした。

  わん達も年をとって、出歩かなくなるのかしら。淋しいわ。

  

 

 

Aug 28, 2005
アマタンのお友達、カトリ君

1125236115743022.jpg 今年、初めての夏を迎えたアマタンには、切っても切れない仲良し友達が出来た。

 

 緑の渦巻きカトリ君です。

 

アマタンは、毎日カトリ君とお庭でデート。

アマタンの行くところ、1メートル以内に必ずカトリ君はいる。

 

 アマタンとカトリ君の微妙な距離は縮まらない。

 それは、カトリ君がヘビースモーカーのせいです。  

 

 

 

1125236100476466.jpg

 

 ところが、今朝のアマタンは、こんなにカトリ君に近づいて、

 親友になろうとしてのかしら。

 カトリ君も、煙を後ろに吐いている。 

 こんな時もあるけど、気まぐれカトリ君は、急にアマタンの顔に

 煙を吹きかけたりするんです。

 

 

 

1125236084269712.jpg 

 そして、いつもの距離に戻ったアマタンとカトリ君ですが、、、なぜか、お互いそっぽを向いてる。

 

 あまり近づきすぎると、お友達も長続きしないと、悟ったのかしら。

 

 この位が、いい距離ね。

 

 

 1125264002613584.jpg

 

 

   アマタン! カトリ君!  そろそろ 仲直りしたら!

 

 

 

 

 

Aug 27, 2005
バトンが回ってきました。

1125119765790510.jpg

 

 コットン通信のちょここさんからバトンが回ってきました。

 

 バトントワリングだワン!と言う連想バトンです。

 

 アマタンも嬉しそうな顔して、何か思い出してますが、ルルはルルで勝手に連想します。

 

 

 青春→15の夜→ものまね→松村邦洋→落書き→globe2のジャケットのカバー→ スプレーペイント→落書きアート→USA→ウオルトディズニーときて、ちょここさんは「わんわん物語り」ですって。

 え~と、るるは、「夢」を連想しました。

 

 バトンを渡す人は、

     杏姫のハハさん

     のんびり日和の葉菜さん

     ココと松風のほほん日記のココさん

  

  見てくれるかな?  スルーして結構なのよ。よろしくお願いします。

    

Aug 25, 2005
アマタンのお洋服、初体験

 台風が近づいているため、先ほどから雨が強く降り始めた。

 雨音でT Vの声が聞こえないので、だんだんボリューム上げて、

 そのまま、二階に上がったら、よーく聞こえる。

 何時の間にか大音量になってたんだわ。(^^;)

 

 

1124979268992751.jpg さて、我が家のワン達は洋服を着たことが無いのです。

 

 今日、会社の帰りに寄ったホームセンターで、ワンコ用品のバーゲンセールを遣っていた。

 500えん均一に惹き付けられ、ランニングのような、これ←買って来ました。

 

 さらさらしてて、通気性が良さそうなんですが、

 Lサイズでぴったり、着心地悪し、アマタン固まってます。

 

 ちょっと、歩いて貰いたいんだけど、動きません。それどころか、

 ルルママ ごめんなさいって、何か反省してる様なんですが、、、、

 

 アマタン、違うって、、、、

 折角、可愛いお洋服着せたのに、ニコッと笑って欲しいのに、、、

 

 

 

 

Aug 24, 2005
アマタン、ガーデニングはお断りよ

1124869193111082.jpg 急に涼しくなったせいか、アマタンはお水遊びの催促をしません。

 その代わりでしょうか、ガーデニングをしたがります。

 夕べ、雨が降って、湿った土をクンクンしたいと煩いんです。

 でも、下に降ろしたら最後、クンクンだけでは治まらないでしょ!また掘るんでしょ! 土掘り名人なんですから。

 

 

1124869181129700.jpg

 

 せっかく咲きはじめた黄花コスモス、せめて咲き揃うまで、アマタンのおやつには出来ませんョ。(^-^)V

 

 夏の間に増えた下草のアジュガ、ちゃぼ竜のひげ、雪ノ下などを、雑草の生えそうなところに移植して、手間を省こうと目論んでるんですが、苗木を買ってきては、あっち、こっちに植え替えるので、根着かない内に季節が変わりそうです。

 

 

1124869164394392.jpg

 どうやら、アマタンの穴掘りは、年がら年中掘り返してるルルママの真似らしいわ。

 これからは、アマタンが昼寝している内に、こっそり庭弄りをしましょう、、、、、

 

 チェッ  クンクンだけかぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Aug 23, 2005
アマタンのサイズは”L"

 日に何度も庭で水遊びをして、びしょびしょのどろどろで玄関に入ってくるアマタン、

 些か、手に負えなくなり、今日は家の中に幽閉、囚われの身となりました。

 暫らくは、おもちゃで遊んでましたが、ドアをガリガリ、網戸をばりばり、

 終いに、水のみドンブリ鉢を掻き回す始末。

 台所を水浸しにして、キッチンマットはぐしょ濡れで、フローリングの色が変わってしまった。

 ほ~んと、よく遣ってくれるアマタンでし。

 

 

1124742206317077.jpg

 

 

 

 致し方なく、お風呂の蓋の上にプ~ル持ち込んで、ご覧の通りです。

 ケース引っ繰り返して、ルルママの100円化粧品を散らばして、

 やっと、スイミンにはいったもよう、、、、は~ぁっ

 

 さて、少しは満足したんでしょうか、アマタン専用ベッドで、そこらに有ったものを

 拾ってきて、齧ってる模様。

 

 

 

1124742194421854.jpg
 
エルって何?
 
 
 
 
1124742220917427.jpg
 
 
L サイズに成長したアマタンでし!

 

Aug 20, 2005
今朝も何時ものアマタンでした!

1124504429105012.jpg 

 

 ママ 叱らないで、、、

 

 

 はやく 出てきなさい!!

 

 

 

 

 

 朝の涼しいうちに、庭の片付け、お掃除をしてしまいましょう。

 今日は、アマタンも手伝ってね。

 

     ホジホジ  カパカパ    ウン??    サクサク  

 

 

1124509732434620.jpg1124509722594893.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

             

        wwうわ~ィ    気持ちいいど~!          見てた?

 1124509712194718.jpg1124509701180472.jpg 

 

 

            

 

 

 

 

 

 

 

 

     どうしよう 、、、叱られるかなぁ、、、、   考えてないで、出てきなさい!!

 

 

1124509690764494.jpg

  

 

 

 

         掘ったところは、ちゃんと埋め戻してね!!

 

         わかったよ~     グスン

 

 

1124509681694113.jpg1124509671824108.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  アマタンのオイタは、ちっとも改まりません。

 寧々さんやコッチャんのように、おりこうさんに為って欲しいんだけど。

 ルルママに、安心できる日は来るのでしょうか。

 

Aug 19, 2005
油蝉大合唱の下で、朝寝のアマタン

1124399331144998.jpg 雨戸を開けると、油蝉がわんわん吠えている、、いえいえ、ぅわ~んと聞こえる。大合唱です。これで、今日も一日、あっついぞ~!

 

植木に朝晩の水遣りは欠かせないわ。渦巻きの蚊取り線香もって、ちょっとした雑草などを抜きながら、庭でひと時を過ごす朝の日課。

アマタンもこの通り、お手伝いサボって、あぶらうってます。

土の上って、気持ちいいのよね。出来れば、ルルもひと寝入りしたいわ。

 

 

1124402045184787.jpg

         長閑なアマタンの朝、、、、、今日は何しようかな、、、、

 

  さぁ、何時までもこうしていられないわ。

 忙しい朝の支度があるルルママは、お家に入りますよ。

 ぼんやりマナコのアマタンは、蚊取り線香の香りに包まれて、

 もう少し寝んねだそうです。

 

 また、咲きました。

1124438834715531.jpg 東天紅、、、中華飯店みたいな名のついた胡蝶蘭です。

 花屋でたった1輪の胡蝶蘭など、見向きもしませんが、我が家で咲いてくれると、やたら嬉しいもんです。

 隣のパンダ柄も、一ヵ月半経つのに、まだキレイに咲いてます。 この調子で毎年咲いてくれれば、安い花だわ。 って、無心に愛でること出来ないんですか、ルルさん!

 

ひとりで喜ぶルルです。(^-^)V

 

Aug 15, 2005
鰐口家の末席に、鰐五郎を、、、

1124075164959427.jpg 寧々狆と一緒の鰐口鰐子嬢には、鰐男さん、鰐美さん、鰐太郎さんと、ご兄弟がいっぱい居ますが、内の鰐五朗も、若しかして、従兄弟か鳩子じゃないでしょうか。

 他犬のそら似かもしれませんが、、、

 鰐五郎は、口角に隈取りが有って、一見ワイルドですが、至って気の優しい子です。

 鰐クチより、達磨のような目ンメとボディが目立つ子ですが、どうか鰐口家の末席に座らせて頂きたく、、、、よろしゅうお頼もうします。

お盆特集 固まるアマタン

1124074314966706.jpg とある、あばら家のひと部屋。

 ほつれたヒモがぶる下がるスダレ。

 良く見ると歯型が着いている。

 

 闇に光る二つの目ンメ

 

 金縛りのアマタン!

 

 キャァ~  コワ~

 

   アマタンの目ンメ???

Aug 10, 2005
あまたんとお掃除

 お掃除をする時のアマタンの避難場所が、最近変わってきた。

 今までは階段やソファの上に片付いていたのに、なぜかこの頃は

 椅子や机の下に入り込んで、掃除機がやって来るのを待ってる。

 

1123666506787765.jpg

 

 アマタン、そこは邪魔よ! 声をかけると、

 むかし、椅子にくくりつけたあった座布団の紐にじゃれ付いて、

 ボク ここで遊んでるの、と掃除と関係ない素振りです。

 でも、掃除機が近づくと退いて、椅子を片付けると、また椅子の下

 にお座りして、じっとお掃除が終わるのを待ってるのです。

 机や椅子を定位置に戻すと、終わった~!とばかり、駆け回り、

 たちまち部屋中を毛だらけにします。

 

Aug 08, 2005
アマタンは夕立の後、公園に行った

1123490302917471.jpg 雷と強い風と斜めにはしる夕立の後、今までの暑さがウソのように涼しくなったので、今日は公園まで歩いて行きましょう。

 アスファルトの熱も冷めて、渡る風が心地よい。

 でも、これはルルのはなしで、アマタンとJJ は、やっぱり、ハァハァいっている。笑

 

 公園は、刈り込んだばかりの芝生に枯葉が落ちて、秋のようだわ。

 立秋は過ぎたけど、あまり早く秋の気配を感じるのも淋しいわね。

 

 

1123490290059194.jpg

 

         豆粒のようですが、アマタンが走ってます。

 

  こちらで呼んでいるのに、気の向くまゝ行ってしまうアマタンを追いかけて、

  ルルママも運動会です。

  アマタンのお陰で、足腰が鍛えられて丈夫になりました。

 

 

Aug 07, 2005
梅干し干しました。アマタンは、

 1123399852702015.jpg  

 ルルママは今日もお仕事ですが、アマタンは休暇を取って避暑地へ行ったのかしら。

 

 ドアから近いアカプルコの別荘の軒下~~

 

 セレビ~なプールで戯れるアマタンでっし。

 

 

1123399899942271.jpg

 

 

 三日三晩干した梅干しは、塩を吹いて、しわしわ。

 塩分17%で漬ける人、今時いないかも。

 もう一度、梅酢に戻して一ヶ月後にひき上げて、びんに保存します。

 今は塩しょっぱいけど、2~3年寝かせて熟れると、美味しい梅干しになるわ。

 

 アマタンに手伝って貰いたかったなぁ、、、、

 

 

 

 

  

調味料バトンが回ってきました

1123378274386520.jpg 今日は日曜日、立秋ですが変わらぬ暑さです。

 ピョちゃん咥えたびしょ濡れのみすぼらしい仔は、、、

 アマタンでした。(^^;)

 

寧々狆と一緒の梅香さんから回ってきたバトンですが、味覚オンチのルルママの答えは?

 

 

☆次のメニューに調味料はかけましたか?☆
(薬味は含みません)

☆目玉焼き////////////////しょう油 
☆納豆////////////////////たれ、辛子たっぷり
☆冷奴////////////////////しょう油、ごま油
☆餃子////////////////////ラー油、しょう油、辛子
☆カレーライス////////////何もかけない
☆ナポリタン//////////////パルメザンチーズ
☆ピザ////////////////////タバスコ
☆生キャベツ//////////////ウスターソース
☆トマト//////////////////塩、オリーブ油
☆サラダ//////////////////ドレッシング、塩
☆牡蠣フライ//////////////とんかつソース 、辛子
☆メンチカツ//////////////ウスターソース
☆コロッケ////////////////ウスターソース
☆てんぷら////////////////天ツユ
☆とんかつ////////////////とんかつソース
☆ご飯(おかずがない時)///ご飯だけで美味しい(^-^)V  

 Q.周囲に意外と驚かれる好きな組み合わせは?
  トーストに白すとチーズをトッピング 以外じゃないかも  

Q.それが一般的だと分かっているのに苦手な組み合わせは?
  沢庵にしょう油、玉子かけご飯

Q.バトンを回したい5名は誰ですか?

 

 バトンを回す人、勝手に三人にしちゃいました。^^;

 

  可愛い愛犬杏姫の杏姫のハハさん

  COCOママのひとりごとのCOCOばばさん

  のんびり日和の葉菜さん

 

 以上の方々ですが(LINK みてね)

 お暇な時に書いて頂けたら。意外な自分を発見するかも。@@;

もちろん、スルーして結構ですのよ。

 

 暑いところ、お疲れ様です。


Aug 05, 2005
今朝のアマタンです。

1123188775203087.jpg 先月、植えたばかりのアメリカ、この時期にしては花弁の多い花が咲いたわ。

 オレンジがかった濃いピンクです。 ラベルの写真より、個性的でいい感じです。

 夏場は木が弱るので秋に備えて摘蕾するそうですが、ルルは素人ですから、幾つか付いてる蕾もみんな咲かせます。^^

 

 

 

 

1123189181809355.jpg

 

   早朝、玄関の洗い出しを邪魔するあまたんです。

  

       プール出してくれないなら、ネてやる~   グレテやる~

 

 

 1123188675606318.jpg

 これは、普通の百日紅です。

 朝日が逆光で、その上、風にゆらゆら、いつもどうりのピンボケ写真館です。

 

 百日紅って、おなじピンクでも、色彩が豊富ですね。

 うちのピンクは、可愛い系かしら。 

 紫がかったしゃれた色が好きなんですが。

Aug 04, 2005
アマタン連日水遊び

1123139936066391.jpg プールサイド?で、まったり浮き輪を噛んで、今日も楽しい午後のひと時を過ごしてるアマタンでし。

 この数日で暑くても、退屈してても、プールさえあれば、ご機嫌なアマタンになりました。

 ドアの外は、アマタンの別荘地です。

 白いお洒落なプールは、コートダジュールのセレブが集まるホテルのプール???

 

1123139914666074.jpg

 

  アマタン付きの召使が、シャワーで水を入れてます。

              

               お水加減はいかがですか、アマタンさま!

 

 

1123139897063639.jpg

  アヒルの親子を遊び相手にして、一時間も外にいます。

 玄関前は日陰ですが、この暑さですから、るるは付き合っていられましぇん。

 時々、のぞいて見ると、タイルに寝ころんだり、白い器の冷やし麺になったりしながらも、内に入ろうとしません。

 このまま、プールにお泊りするのかしら。

 

 マコタンとJJさんは、クーラーの部屋で、ごろごろまったりしています。

Aug 01, 2005
あまたんの新しいプール

1122894666554946.jpg ママ 新しいプールありがとう

 

 二つ目のプールは、植木鉢の水受け皿です。

 15号という一番大きいのを買ってきました。少してぜまですが、格好な物が無かったんです。

 

 アマタンにぴったりョ!

 

 わ~い ボクにピッタリだど~! 

     

 無邪気に喜ぶアマタンです。

 

1122894655897274.jpg

 可愛いピョちゃんも一緒です。

 

 ママ ピョちゃん食べられるの?

 

 ルルママは食べたこと有りません。

 

 これ、プールというより、行水ですね。

 

 

 

1122894575962281.jpg

 

 ピョちゃん咥えたアマタンは、JJ君に遭遇。

 

 JJさん、もうヨダレ流してます。

 

 ちょっと、貸してくれよ!と言われて、

 アマタン、ワワワ~ワ!

 ピョちゃん咥えてるから、何言ってるのか分らない。

 

 

 

1122894603874875.jpg

 

 イヤだ! と言ってるアマタンですが、

 

 引き下がる分けないJJさんは、

 強引にピョちゃんを引っ張って、、、、

 

 いつものバトルが勃発です。

 

 この先は、まあ、何時もどおり、ピョちゃんそっちのけで、何時果てるともなく、くたびれるまで、飽きるまで、、、ルルママは見届ける気はありません。