|
|
下り坂のお天気。
昼ごろ薄日が射して、晴れるかと思いきや、洗濯物を出したら
曇ってきた、性もない空模様。
それでも、降り出さない内に散歩に出かけた。
近所の公園コース
まず、キリリとしたアマタンを何となく写して、、、っと
おや、チッコいのが来たぞ!
ポメラニアンの男の子です。
ちょっと、気難しそうかなっと思ったら、アソボ!あそぼ!
でも、ポメママはお急ぎなんですって.、残念!
またの会う日を楽しみに、バイバイと見送るアマタンとマコタン
マコタンは繋いでないのに、同じ格好してるわ。
後を追う気持ちは持ち合わせてないのね。 フムフム
ンで、、、、出遅れたJJさん、何を見ているの。
リードをグイグイ引っ張るアマタンとJJさんを連れて100m も
歩くと、きょう日、汗ばむ陽気です。もうすぐ、11月ですけどね。
|
|
|
花屋の店先にさくら草がカラフルに並んでいた。
その色合いが、半年前に植えたゼラニュウムそっくりで、
車窓から見た瞬間に ”チェンジ" と、ひらめいた。
西洋さくら草は、マラコイディスと言うのかしら。
可憐な日本さくら草と違って、ボンボンのように丸く無邪気に
咲いている。 色違いの幾つかと、サザンクロスを買って、
寄り道をしないで帰ってきた。 既に寄り道だけど、、--;
玄関に出迎えてくれたアマタンとJJさん
やっぱり、写真を撮りました。
思いがけなく、JJさんの可愛いお鼻が撮れたので、
この写真をUPします。
どっちのオハナも可愛いですね。(^-^)
|
|
|
花屋から葉書が来た。新苗入荷の通知です。
会社の帰りに寄ってみたら、花屋は春でした。  
我が枯れ庭に彩りを添えるべく、いろいろ物色してる内に、
気がついたんですが、こんなに綺麗に咲いてるのに、
籠に入れてるのは、蕾ばっかし!
夕べの雨で、生き生きしてる草花を朝撮りしました。
アマタンの職人芸のお陰で、あっという間に撮影会は
終わりました。
アマタン、ありがとう! 
お ま け
絵にならないJJさんでし! 
|
|
|
アマタンとJJさん、お散歩に行きましょう。
下り坂の空模様の下、綱をぐいぐい引っ張って、アマタン'ズはゆく。
この方向は、山小屋風コーヒー屋の前を通って、線路のコースらしいわ。
今朝、何時もどおり二階から下りて来ると、アマタンは玄関で待っていた。
JJさんは、マコタンの顔を舐めようとウロウロして、煩がられている。
マコタ~ン おはよ~!
あららん! マコタンのお目めが開いてないわ。
マコタンの目は白内障が進んでいて、よく見えないせいか、
疲れ目がちで、毎日、3種類の目薬を付けてるんだけど、
どうやら、この所良くお散歩に行くので、目に刺激があったのかも
知れない。
取あえず、ルルママと一緒にお風呂に入って、綺麗に洗って、
お目めも薬漬けにしてケージに入ってもらったのです。
ケージの中のマコタンは、大人しい、、、分けがないわ。
立ち上がってガリガリ、わんわん吠えてるのを尻目に、
サッサとお散歩に出て来たアマタン'ズです。
ルルママは、会社に行く時間が気になって、
脇見がちなアマタン'ズに、掛け声掛けて、
勇ましく、慌ただしく、お散歩ノルマをこなしたのでした。
|
|
|
秋、、、大好きな秋、、
暑がりなルルには、丁度いい季節です。
4時前に、車でファミリーと出かけた公園は、芝も枯れ色に変わりはじめて、秋、秋、秋。
動画ばかり撮っていて、ここに載せる写真が無いこともしばしば、今日は、先にポートレートを撮ってしまおう。
ワンズとシェリーちゃんは、いっぱい遊んで、
次なるターゲットを探すアマタンです。
ぞくぞくと集まったワン達、陽気がいいって、いいナ。
マコタンのたっての希望で、夕日をバックに撮りましたん。
何につかうの、マコタン?
明日も良い天気だそうです。
明日こそ、忘れずに、お芋を買って来よう、、、(^0^;)
別荘に動画をUPしました。ぜひ、お寄りください。
|
|
|
ちらほら山茶花が咲き始めた。
白い花の縁だけが、僅かに赤く染まった朝倉という品種です。
生垣に数本植えたのですが、日当たり加減で、花がばらついます。
それでも、折角ですから、アイドルも居る事ですし、、、
アマタ~ン!

プイッと、そっぽを向いた顔は、キツネみたいで可愛い~!(^^;)

いや~だネッと、不貞腐れた顔がワィルドで、い~い!(^-^;)
ルルママの誉め殺しが効いて、その気になったアマタンですが、
ペロンペロンじゃありません、クンクンですよ、アマタン!
花が少しイビツですが、すでに、ぱっくりやった後です。(^-^;) ; ;
|
|
|
ペットと暮らして、いつも目にするのは寝んねの風景です。 ほんとに良く寝るこの子達です。
すやすや、眠ってる所を、つい触って安眠を妨げて仕舞うルルママですが、
こうして二匹で寄りそって寝ているのを 見ると、ほのぼのとした暖かさが伝わって、
こころが和みます。 仲良しっていいですね。
早朝散歩のあと、キッチンに立つルルママのかたわらで、
朝日を浴びてアサ寝のアマタンとJJさん。
|
|
|
いつの間にか雨が上がったようだ。 そわそわしてるアマタン、JJさん、マコタンと散歩に出かけた。 3時頃なのに、夕方みたい。 アマタンの艶姿など撮りながら、学校へ。 ところどころ水溜りの出来てる校庭は、球除けネットが張ってあるが、穴だらけです。 そのネットの穴から校庭に入り込んだアマタンズ、思ったとおり、リードをビショビショにして、グランド狭しと駆巡り、 背中までハネ上げて、戻ってきた。 今日は、誰もいないから、いいでしょう。 アマタンは、ぐったり寝転んで、何も見えないグレーチングを 覗き込んだりしてる。 おや、少し明るくなって来たかしら。 あ~した、天気に な~~れ!! |
|
|
もう我慢の限界と、お散歩ビームを放つアマタンズです。 時計は、5時を回って、、勿論夕方です。 取あえず、薄暗闇の中、いつもの学校まで出かけた。 校庭には、まだ子供達の声が聞こえる。 点々と灯る光をバックに、おすましのアマタン。 夜に溶け込むように、じ~っとお座りして、 鼻だけ蠢かしている。 やっぱり、犬だわ。 帰りの公園では、おじいさんとマリアちゃんが、闇の中に ゆったり時を過ごしていた。 その脇をルルとアマタンズは、せかせかと家路を急いだ。 |
|
|
雨が続いたので、暫らく行かなかった公園へ。 今日はマコタンのお友達を紹介します。 ナナちゃんは、マコタンと同い年の12歳。 お淑やかな、お姉さま風です。 パパとママに連れられてやって来る箱入りばぁさま。 マコタンとなにを話してるんでしょう |
|
|
7時になってから、大急ぎで出かけた今朝の散歩、
マコタンの先導で、アマタンとJJさん、
お喋りしながら、いいえ、よそ見しながら着いていく。
通勤、通学の人たちの邪魔になるので、細い道を、
幾つも角をまがって、中学校に向かった。
サッサと前を行くマコタンが、いきなり振り返って、
早く、歩きなさいよ!
どやされたJJさん、へっぴり腰になってるわ。
ルルママ笑う((^0^))
マコタンの後ろを、大遅咲きのひまわりが、モノトーンの景色を
明るくしている。 そうかしら?
まだ、凹んでるJJさんと、なぜか、嬉しげなアマタン
無事、中学校へ辿り着くのでしょうか。
ついでながら、アマタンの動画をUPしたので、
ついでの時に、別荘にお立ち寄りください。
住所は
http://rurun9.blog29.fc2.com/ です。
|
|
|
曇ってるけど、道路は濡れてるけど、散歩に出かけたアマタンです。
久しぶりに線路の方に行ってみました。
こんな日は、マイナスイオンがいっぱい、、って、もう吸いすぎてます。
電車を待つ間、JJさんに御飯粒取って貰うアマタン
何でも食べたいJJさんと、キレイになりたいアマタンと、需要と供給が、
あってます。
電車は、何本も遣り過ごしました。
アマタンとJJさんは、あっちとこっちに離れて、ツーショットが、
摂れないの。(--;)
諦めかけたところに、
バイクのおじさ、、、おじィさんが来てくれたわ。
乗り気じゃない、アマタンとjjさん。
電車の写真は、また今度にして、
帰り道は、夏水仙の香りを嗅いだりしながら、、、
ホントはお友達の匂いですけど、、、、
ぶらぶらと帰ってきました。
気持ちのいい早朝散歩でした。(^-^)V
|
|
|
きのう一日中降った雨は、まだ降り続いている。
早朝5時ごろから、ドタンバタンと暴れてるのは、
すっかり飽きてしまった、アマタンとJJさん。
電気をつけた台所で、ルルの水仕事の足元にぶつかったり、
すやすやオネムのマコタンを飛び越えたり、
もう、いい加減にしなさい!
おっと、その顔はアマゴンとJJガ~だわ!
日ごと、腕白ぶりを発揮するアマタン’S ですが、
一歳児と二歳児って、こんなものかしらん。
|
|
|
デジカメの説明書が、やたら細かい字で分厚い冊子に
なっていて、いつかよく読もうと思いつつ、そのままに
為っている。
雨模様の今日のような日は、室内でフラッシュをたくと
朝でも夜モードになってしまって、、、、フラッシュを
たかずに摂ってみると、三毛狆アマタンの
薄ボンヤリした自前の洋服は、セピアの懐かしい
風合いをおびて、、、といえば体裁はいいが、すっきりしない。
それなら、いっそカラーにしなければ、、、、もっと暗い、、(^-^;)
うっとうしい顔のアマタンになってしまったわ。
玄関に降りないように仕切った金網越しに庭を見ているアマタンの
あきらめ顔、白黒写真はそれなりに雰囲気は出てるけど。
|
|
|
昼前まで曇っていた空が、急に明るくなって、陽射しまで出てきたので、
アマタン’S は落ち着かない。
ルルママだって、洗濯物干したり、窓を開け広げて掃除をしたり、忙しい。
でも、もうタイムリミット! アマタン’S は、待てない。
ルルママは家事を適等に切り上げて、真昼の散歩に出かけた。
人通りの少ない道を選んで、ワン’S は行く。
道の真ん中を歩いちゃダメよ!
言ってる間もなく、自転車を止めたのは、野放し犬マコタン です。
くったくの無い笑顔で、アタマを撫でて貰ってご満悦!
水っぽい青空をバックに写真を一、二枚撮って、ぶらぶら散歩は続く。
ふと、アマタンの異変に気が付いた。
茶狆のアマタン、やけに黒くない?
茶色の被毛の下に、黒毛が出てきて、それが段々多くなって、
背中は黒狆に取って代わろうとしている。 つまり、
三 毛 狆
そういえば、数ヶ月前から涙目になって、顔はとっくに
三 毛 狆 だったわ。
これって偶然かしら、何故かしら暗示的。
って、こじ付けっぽいわ、るるさん!
|
|
|
夕方4時を過ぎると、少し曇ってる今日のような日は、暗くなるのが早いわ。
アマタン’S を引き連れて、いざ 散歩!
三犬揃って、こっちを向いてるなんて、珍しいでしょ。
目の先には、おっかなそうなシェパードが歩いてきます。
みんな、口開けちゃって、ポカンと見ていますが、
これが、内のワン’S です。
田んぼの側を通って、いざ、いざ、中学校へ!
子供達がいっぱい居ますね。
ボールを追ってる子供達を興味津々、身を乗り出してみている、
アマタンです。
マコタン、JJさんは如何しました。
くつろぐマコタンにJJさんはチョッカイ出して、後ろに居ます。
さて、帰り道、乗り捨て自動車発見!
たちまち、群がるアマタンズです。
まだ、新車だよ~ と、JJさん
どれどれ、 あ~ 新茶の匂いがするわ、、、って、マコタン!
お耳が遠いし、お鼻は鈍いしィ、、、、
ハンドルが、まだ、あったかいわ。
乗り捨て運転手は、近くにいるわよ、 と、鋭い観察
あら、あの子かしら? 私より、若いわ!
カタカタッ バイバイ 
マコタ~ン~、、、、ハンドルあったかいって、言った~
。 。 。
アマタン、ジョ~ジョ、細かいことは言わないのョ。
さ~さっ、 暗くなるから、帰りましょ!
|
|
|
犬は鏡の中の自分を認識しているのかしら、それとも、自分と気づかず
一定の距離から、絶対に出てこないと理解して、気にしないのかしらん?
葉菜さん家のぺん太君は、鏡に向かって吠えるそうなので、
アマタンにも、鏡を見せてみました。
どんな反応するかしら、、、、と、
ルルが何時も使ってる合わせ鏡を見せると、くんくんと顔を近づけて
鏡の中を覗き込む。
そして、柄を持ってるルルの手を舐めたと思ったら、
パクッと噛み付いた!!
な、なんという子でしょう!
噛み付いたのは、鏡にですが、まったく、想像外でした。
変わっているのは、毛色だけではなく、発想もユニークで、
ルルママを楽しませてくれるアマタンでした。(^-^;)
|
|
|
硬~い食卓テーブルの椅子に座って、パソ遣っていたルルですが、
昨日、思い切ってソファをトレードに出し、(誰が引き受けますか、
ゴミに出したんでしょ!)やっと、パソ椅子にありついたのよ。
この椅子は、ルル専用です。
ハイバックでロッキングになっていて、座り心地は最高!
シルバーグレイのシートもパソ机とマッチして,お気に入りョ!
ふぁ~ん ボク 眠くなっちゃった、、、って
アマタン! 退いて頂だい!
|
|
|
休みの日は、夜更かしして朝寝坊。
日が高く上ってから、ぶらぶら散歩に出かけた。
刈りいれの半分済んだ田んぼを見ながらノンビリ歩くアマタン'Sです。
三ワン写真のむずかしさ!
日陰を見つけて、おもいおもいのひと時を、、、
JJさん、ちょっと、ぉ品が悪いわ、、、
アマタンだって、、、JJさんのへらず口!
あら、何を見てるのかしら?
お家から女の子が出てきたわ。
自転車でお出かけのおじいちゃんを見送って、、、
ちょっと、行ってみましょう。
こんにちは!
ワンコ好きのお子ちゃまね。
こっち向いてるマコタンは、お子ちゃま苦手なの (^-^;)
おぉ~ お子ちゃま、ジョウロ持って来た~
本格的にわん'S と遊ぶ積もりですか~
右往左往するアマタン'S !
おばぁちゃんが、にこにこして見てます。
ルルママ、ニコニコして、リード引っ張って、少しづつ後ずさって、
お子ちゃまに、バイバイしました。 ふ~
|
|
|