お気に入りの犬種や、飼ってみたい犬種など、さまざまな思いや希望があると思います

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




犬に関しての苦情で最も

うちは一戸建て、畑のど真ん中だから

そんな心配な内かな。

犬に関しての苦情で最も多いのは、鳴き声(吠え声)による騒音です。

近隣とのトラブルを避けるためにも、犬の飼い方について考えるときに最初に考えたいのが防音対策となります。

犬が吠える原因として挙げられるのは、自分のテリトリーへの侵入者を飼い主に知らせようとしているということです。

玄関のチャイムが鳴ると人(侵入者)が来るということを学習した犬は、チャイムの音を聞いただけで吠えるようになります。

「静かに!」と大声で叱るだけなど、しつけの仕方を間違えると、犬は侵入者撃退の目的を達成しようとしてより激しく吠え始めることもあります。

また、単に飼い主の関心をひくために吠えたり、自分の居場所がないことの不安から吠えたりと、飼い方が原因になることもあります。

しつけの方法や、犬の居場所を考え直すことは、防音対策の第一歩といえます。

集合住宅で、室内で飼っている場合は、部屋の防音対策も必要です。

費用の問題など、部屋の防音工事がすぐにはできそうも無い場合は、犬小屋を防音仕様のものにするだけでもかなりの効果が得られます。

犬の吠え声自体の消音効果はもちろんですが、チャイムの音などが犬に届きにくくなり反応しなくなるという効果も期待できます。

「ワンだ〜ガード」や「ワンだあルーム」などが市販されています。

ホームセンターなどで防音パネルを購入してご自分で作られる場合は、犬小屋内の換気や通風の面に注意して下さい。

犬が歩く時の爪音による騒音による苦情もかなりの数にのぼります。

フローリングの床や、犬が歩き回る廊下などへは、カーペットを敷くなどの防音対策をして下さい。

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/nakazima/rtb.php?no=1259894813306112



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :