お気に入りの犬種や、飼ってみたい犬種など、さまざまな思いや希望があると思います

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




犬のしつけ、怒るのがむ

怒るときはたたかないようにして、首を掴むようにしています。

飼い始めて1ヶ月ほど過ぎ、新しい環境や飼い主にも慣れ、活発に動き回るようになります。

しつけやマナーを覚え始める時期でもあり、この頃の飼い方によっては、問題行動を起こす原因を作ってしまうこともあります。

生後3ヶ月以上の犬は、飼い犬の登録と狂犬病の予防注射が必要ですので、必ず行ってください。

・食事

食事の時間を決めて与え、与えたら20分ほどで食器を下げるようにします。

だらだらと食事をさせないために、たとえ残っていても必ず下げてください。

食事のコントロールは、主従の関係を保つためでもあります。

食器に入れずに投げて与えたり、飼い主が食事をしながら与えることは、悪い習慣を付けさせることになりますのでやめましょう。

・しつけ

名前を呼んだらすぐ来ることを習慣付けるために、名前を呼んで寄って来たときは必ず褒めましょう。

「呼んで叱る」は絶対にしてはいけません。

叱るときは飼い主が犬のところへ行って叱るようにします。

トイレのしつけに加え、この頃からは「ハウス」のしつけも行います。

「ハウス」の命令で、自分の小屋(ケージなど)に入り、おとなしくしているようにしつけておくと、その後の飼い方が楽にもなりますし、大きくなってから教えるのは大変難しくなります。

入ることを覚えたら、次は呼ぶまでは出てこないようにしつけてください。

・健康管理

毎日ブラッシングをし、被毛の汚れを落としましょう。

耳の中の掃除も忘れずに行ってください。

2回目のワクチン接種も必ず受けてください。

初めての蚊の季節を迎えるようでしたら、動物病院で処方されるフィラリアの予防薬を与えはじめます。

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/nakazima/rtb.php?no=1260399044142815



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :