上海編第二弾
上海で食べたアツアツ生煎は好吃!
焼いた小籠包で4個3.5元でした。
食べると肉汁がジュワッと出て旨み十分で一人10個でもOK。
地元の人が行列を作っていて20分
くらい並びましたが、並んだ甲斐は
ありました。
黄色の看板のお店です。
職人さんたちが必死で作るのですが、
終わることはありません。
どんどん行列はできていきます。
昨日ニュースでやっていた段ボール
を混ぜていたということはないと思います。
元駐在員さんオススメの豫園の
蒸した
小籠包です。
16個で10元です。
コチラも30分以上並びましたが、並んで食べるほどではありませんでした。
たくさん並んでいた中国の人達も観光客とみた。
上海は驚くほど高層ビルが多く、中央の蓮の花をのっけたようなビルは上海ウェスティンホテルです。もちろんそんな高級ホテルには泊まっていません。

優雅にマージャンを
なさっているおばあ
さま方、おじいさま方です。
この日杭州は曇りでしたが、気温37度、湿度80%。
どうしてこんな中マージャンができるのでしょうか。
不思議・・・というかスゴイ!
雨にも当然見舞われましたが、それなりに楽しい上海旅行でした。
最後は全身マッサージ+足ツボでしめました。
2時間212元でした。極楽