犬猫親バカ日記です。時々雨女の本領発揮してます。

Oct 16, 2007
麦二題

麦があんまりかわいく撮れたので親バカ満載のショットです。

花瓶は私が作ったものです。これもめちゃくちゃ気に入っているものです。

陶芸教室の先生に展覧会に出品できるとお世辞を言われて、舞い上がった作品です。

麦の毛色と合ってると思いませんか?

 

花瓶の水が大好きな麦です。

 

1192536769870407.jpg

 

 

1192536796539396.jpg

 

Sep 27, 2007
麦ときーた

微妙な距離感をお楽しみください???

 

1190847228335001.jpg

 

 

 

1190847261110433.jpg

 

 

 

一匹ずつの時はこんな感じ

 

1190847195880864.jpg

 

 

 

麦、目開いてます

 

1190847167990040.jpg

 

Dec 15, 2006
麦ご帰還

ヘタレな毎日を送っておりましたが、立ち直りました。

本日17:00頃無事に麦兄ィが我が家に戻ってきました。

何をしていたのかまったくわかりませんが、とりあえずは無傷でした。

薄汚れて、少しダイエットしたかなぁという雰囲気です。

とにかくほっとしました。

 

 

ワタクシの場合あたふたしすぎでした。

でも、こればっかりはどっしり構えているわけにはいきません。

もうぜぇ~たい外にはだしませんぞ!!

 

~現在爆睡中です~

 

1166184519195434.jpg

 

 

 

1166184537373967.jpg

 

Dec 14, 2006
麦兄ィ

麦、ただ今家出中です。

自分で鍵のかかってない戸をあけて外に出て行ってしまいました。

それから、戻ってきません。

 

3日目に入りました。連日昼も夜も大捜索をしていますが、残念ながら姿は見えません。

 

しばらく、ブログ休みます。

Oct 31, 2006
寝てる麦なら撮れる

脱走ばっかりしている麦。

今日は種まきしたわすれな草に水をやって戻ろうとしたら待ち構えて玄関から脱走した!

このときばかりは頭を使ってタイミングを計っている。

 

一番撮りやすい寝ている麦兄ィ☆

 

1162296124988477.jpg

 

 

 

1162296167213186.jpg
 
 
1162296835403668.jpg
 
 

 

Oct 21, 2006
たまには

晴れた日が続いて今日はポピーの種まきdayにしました。

種を買うのは好きなんだけど蒔くのを忘れるというか、めんどうくさくなって季節が過ぎ行くというのを繰り返すワタクシ。

「蒔かぬ種ははえぬ」というのはわかってるんですが、なぜか種だけ買ってしまうのです。

 

麦兄ィを久しぶりにパチリ

 

にらんでます☆

 

 

 

1161424686080334.jpg

 

 

 

1161424699149285.jpg

 

 

1161424710492758.jpg

 

 

不思議なことに日菜姉にすりよっていく麦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦を久しぶりに撮る気になったのも昨日「バリエステ」に行ったからかも・・・

オイルマッサージを1時間受けて至福の時を過ごしたからだと思います。

フットバスも気持ちよかったぁ

 

以前みやげにもらったバリ島の石鹸も使いやすくて、バスタイムの充実はビューティーには欠かせません。

ワタクシ顔よりかかとが命なんです。かかとがつるつるこれだけが自慢です。

顔はあきらめたという説もありますが・・・

 

バリ島サマサマです。

 

 

Aug 31, 2006
水を飲む麦

麦兄ィの長い舌。

バケツの水を飲むのが大好きです。小さな器から飲むのは嫌いみたい。

 

1156932891010862.jpg

 

Aug 17, 2006
カメラ目線

麦兄ィを撮るのは難しいです。

カメラをむけられるのが大嫌いだし、必ず視線をそらすのです。

じっとしてくれませんし。いいわけばかりですね。

麦のその性格すごく理解できるのですが、何も努力をしないと寝ている写真ばかりになってしまいます。おもしろくな~~い。

 

そんな麦のめずらしいカメラ目線もどきです。

 

探してみたのですが、カメラ目線は本当に少なくて、あらためて麦のポリシーを感じましたワイ

 

  

↓クリック して大きくして見てもらえると瞳が鏡みたいに見えます                    1155812226175024.jpg

 

                 

1155812579785079.jpg
 

 

ところでここのところちょっと弱っているワタクシ

バーゲンには興味なくなるし、星占いは最低だし、最近宗教まで勧誘されてしまいました。

そんなことめったにないのに、弱っているのが外からわかるのでしょうか?

しばらく地道に暮らそうっと

 

Aug 13, 2006
おー!忘れた!!

2003年8月3日に麦兄ィと公園で出会いました。

3周年記念をブログに書かなければと思いつつ・・・

 

すまん、麦よっ

 

といって、麦が落ち込むとか、拗ねるとかはありません。

かまわれるのが嫌いなんですから、かえってリースなんか首にかけられたくない麦です。

 

3年前、日菜といつも行く公園に午後7時ころ散歩に行って植え込みの中でギャオギャオ鳴いていた麦を見つけました。だいたい暗くなると行かない公園に、それも見つけにくい石碑の後ろ側という場所に日菜が行ったのも縁というものなんですかねぇ。

 

先代猫を5月に亡くしてぽっかり穴があいたような時期でした。

軍手とタオルを家に取りに行って、レスキューしたらなんと飼いたかったチャトラ猫です。大喜びで家に帰りました。

当時の体重は400g弱くらいでした。王子様のように育てたのが裏目に出たのか、まるで一人で大きくなったかのような態度のデカイそして体格もデカイ猫になりました。

 

それから3年フレンドリー度は0ですが、マイペースで暮らしている麦です。

このままでいいので元気にやんちゃに周りのことは気にせず麦らしさを発揮していってください。

抱っこはあきらめました

 

ワイルドな麦です。

 

1155433120729488.jpg

 

 

1155433150106754.jpg

 

 

遅ればせながら、暑中お見舞い申し上げます。

 

1155438992283943.jpg

 

 

 

 

 

1155439004959162.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              我が家の金魚です

Jul 18, 2006
麦の性格

3つのテストでわかります!「うちの猫の性格タイプ」という特集を「ねこのきもち」8月号で特集していました。

やってみるべーとさっそく麦の性格をテストしてみました。

 

「ねこのきもち」は夢ママからお借りしてます。読んでない方に概略を説明しますね。

 

3つのテストとは以下のテストです。

1.怖がり度チェック

2.活発度チェック

3.甘えん坊度チェック

 

それぞれにAグループ、Bグループの質問があってチェックマークをつけていきます。Aグループは1点、Bグループは2点とカウントして得点合計を出します。

それぞれのテストの得点結果を結んで三角形を作り判定をするというものです。

 

さて、麦兄ィはどうだったでしょう?

 

結果は活発度だけが高い王様タイプの暴れん坊でした。最初はすべて低得点のひとりでいたい大物猫かと思いましたが、活発度はかなりの高得点。甘えん坊度に関しては限りなく0点に近い。猫のペースを尊重しないといけないらしいです。納得の結果でした。

 

                王様タイプの僕ですニャ

 

1153160386713670.jpg

 

寝てるときが一番かわいいって?何だそれ・・・by麦

 

1153160374229560.jpg

 

Jul 07, 2006
気象予報士

麦さん、もしも~ぉし

 

1152269899838958.jpg

 

 

あーん?

 

1152269916769226.jpg

 

 

雨ですかねぇ、明日・・・

ふーむ・・・

 

1152269971244607.jpg

 

 

そうさなぁ

雨だな、やっぱり。

 

1152270079171131.jpg

 

  [続きを読む]
Jul 02, 2006
特産品

送られてきました・・・

って麦兄ィは愛媛特産だったっけ?うっそ~

 

相変わらずダンボール箱が好き

 

そして、脱走も好きだよねぇ。昨日はご帰宅が午前サマでした

愛媛へ送り返すゾ

 

1151832484929927.jpg

 

Jun 24, 2006
スクープ

「フイーン~ホイーン~」と苦しげな鳴き声が聞こえてきます。

「麦だっ!」ととっさに気づいて庭に出ました。

何かキモチが悪くなるようなものを食べたのでしょうか。

「大丈夫か!麦ッ!!」胸をさすってみても一点を見つめたままです。

 

ハァ???

 

視線の先には・・・

麦兄ィ片想いの彼女が。(片想いと決め付けている)

 

 
 
1151149468840739.jpg
 
~その後、彼女は去っていき、麦はこの通りフテ寝してます~
 
1151149484357857.jpg
 
 
 
 

 

Jun 18, 2006
猫ベッド サマーバージョン

ソックス39円、Tシャツ298円とか、その他もろもろの衣料品がめちゃくちゃ安いお店ってありますよね。

日傘とか帽子とか季節用品はもちろん、食料品も売ってたりするすごいパワーのお店です。

そこで猫ベッド見つけました。畳風で涼しげなのであります。

そしてタオルも。

実は小豆ママに連れて行ってもらいました。

 

<すっかりお気に入りの様子の麦>

 

1150557059131669.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1150557176728808.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<小豆ママのもうひとつの情報>

 

チーズスイートホームのチーちゃんがガチャガチャでGETできるのらよ!!

ほれ、この通りなのら・・・たのちー!!

 

携帯ストラップを小豆ママからもらったのらー

 

 

1150557077696286.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかり小豆ママにお世話になってしまったのらよ!

 

May 28, 2006
茶とらの証

たいして親しくない友人に断りきれず4万円貸してしまいました。返してくれとも言えず悶々としていましたが意を決して督促することにして喫茶店で会うことにしました。

 

黄「もうそろそろ返して欲しいんだけど・・・」

友人「ごめんね。最近体調よくなくて。病院行ってるんだけどあんまりよくならなくって。他に薬なんかも買っていて、困ってるのよ。ホントごめんね。」

黄「そうかぁ。でもボーナスもそろそろだし」

友人「わかってるって。そこで相談なんだけど、この招き猫、担保に預けるよ。有名な作家物だよ。」

黄「作家物・・」

友人は黄水晶の目が光ったのを見逃さなかった。

黄水晶は作家物という言葉に超弱い

友人「絶対返すから、それまでこの猫預かっておいてよ。じゃあね。」

 

その後、友人は会社もやめて行方不明。黄水晶の元には招き猫だけが残った。

 

いつの間にか3年がたった。黄水晶はエピソードがうけて「お宝鑑定団」に出場することができた。

 

そしてそこでその招き猫は驚きの67万円鑑定された。

 

やったぁ。神は見放さなかったんだぁ~

 

 

ってことにはならないか。麦の体重。

 

麦は茶トラで巨猫で見事に外見だけは理想の猫です。

大好きな茶トラの集まりである茶とら同盟に加わりました。

 

それが茶とらの証です。

 

1148821336782406.gif

 

May 17, 2006
麦兄ィ~2~

麦は人になでられるのが大嫌いです。

なでられると人の手の後をそれはそれは丁寧になめるのです。

 

そんなにくさいのかっ!!

 

とつっこみたくなるくらいです。

 

 

1147871410444152.jpg

 

 

 

 

1147871348214141.jpg

 

 

1147871367936763.jpg

 

 

May 16, 2006
麦兄ィ

麦兄ィがくつろいでいます。

ノビノビ、ムギューン、手足がかわいいと思うのは親バカ?

麦の毛足は短くて、まるで角刈りをイメージさせます。

 

1147728808080732.jpg

 

 

1147728863860524.jpg
 

 

 

1147728874634290.jpg

 

  [続きを読む]
Apr 26, 2006
デブなイケメン

           デブ度レベルアップしてます麦さん

 

1146061099166779.jpg
 
かなりイケメンと思うのは親バカ?
 
1146061162599552.jpg

 

Apr 24, 2006
花じまん

今日はふりかけみたいな題名です。ペット自慢のブログをのぞくと、花や木の紹介が多いのに気づかされます。季節は勝手に移り変わってくれますからブログに動きが出て楽しいですよね。なんてえらそうに解説してしましました。なぜかというと庭のボタンを紹介したいからです。なので麦さんに探検するゾ~風に入っていってもらいました。

 

1145812035516541.jpg

 

 

全体像はこんな感じです。

 

1145812184066901.jpg

 

 

1145812436794932.jpg

 

ついでといっては何ですが、さくらんぼの木も満開になりました。どれだけ実がなるのだろうかと胸いっぱいに期待が膨らむのですが、実はほんの少しだけ。それも鳥に食べられて、今まで一度も食べたことがありません。

 

Apr 21, 2006
週末

何とか週末を迎えました。

とりあえず、しばし休息します。

そんな時、麦を見てるとほっと一息。コーヒーみたいなもの?

 

寝ようかどうしようか迷っています。

さて、どうすうるでしょうか?

 

あ、まだ起きてます。

 

夜は長いですよ~麦さん

 

 

1145626991257670.jpg
Mar 31, 2006
眠たいのだ

1143810957188418.jpg

 

 

 

 

にゅむにゅ

 

おなかいっぱい食べてる夢の中なのら~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1143810937966759.jpg

 

 

 

 

 んか用れすか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

1143810977772819.jpg

 

睡中れす

 

ほっといてくらはい

Mar 17, 2006
麦が好きなもの

このごろ少し大人になってさわることができるようになりました。

進歩!

相変わらず袋が好き。

残念ながら売り物ではありませんよ。

 

 

1142600990827117.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眠り猫といっしょのポーズで。

人がまばらな骨董市で買った眠り猫と麦。

薄目がポイント。好きとはいえない様で。

 

 

1142601046307222.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被り物も好き。

 

1142601029585018.jpg

Mar 11, 2006
ちょっと化け猫

おもしろ麦

 

1142062982231944.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったり麦

とはいいながら、つめがでているのがわかる?

 

1142063002297093.jpg

Feb 27, 2006
逆はーと

1140957096078150.jpg

 

 

 

 

 

頭のてっぺんに逆ハートが現れてるのが見える?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 麦はねずみが大好き。

いまだに小ねずみには興奮!

 尻尾は修復済み 

 

 

1140957033410579.jpg

Feb 26, 2006

1140927577032745.jpg子鬼の麦だよ。

これから、続々のっけてくからね。自己満足だけど見てね。

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
~★麦(むぎ)★~

♂にゃん多分2003年7月生まれくらい。公園で運命的出会い。ただ今6.7㎏でダイエットが必要かも。

~★日菜(ひな)★~

♀わん2001年生まれ(推定)里親会でビビッときて、我が家へ。体重10㎏。ドッグフードが苦手。

~★小豆(あずき)★~

♀にゃん2005年5月生まれもしくは4月生まれかな。小豆ママのところに迷い込んできました。昼間は麦と一緒のことが多い。夜は本宅に帰ります。体重は麦の半分くらい。

★黄水晶(しとりん)★

麦と日菜の同居人。「私がかわいいと言わなくて誰が言う」精神が満載です。強力な雨女でもあります。題名は宮沢賢治の大正7年の作品から「黄水晶のそら」というフレーズを拝借いたしました。黄水晶へのメールは管理人の名前・黄水晶をクリックして下さいませ。赤く反転するのでポチッとどうぞ。

~★みーちゃん★~

あっちゃん宅のプリンセス

~★めぐちゃん★~

あっちゃん宅の司令塔

~★夢ちゃん★~

夢ママ宅の資産家お嬢様

~★パンナちゃん★~

♀にゃん。2週間ほど滞在してふくふくさん宅のお嬢様となりました。大食漢でやんちゃです。ツヤツヤの黒い毛並みがチャームポイントです。

~★きーたん★~

♀にゃん。「きーたこ」とも呼ばれています。ただ今5㎏です。名ハンターでもあります。

RECENT
ARCHIVES
CATEGORY
RECENT COMMENTS
SEARCH
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
LINK
PR