モコとかあちゃんはいつも一緒♪お出掛けが大好きコンビ車でどこでも行っちゃいます。

2009年6月
-
03
06
13
14
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
管理人:かあちゃん

モコ 2003.2.15生 女の子   猫と小動物が大好き♪で、わんと人はちょっと苦手な恐がりミックス犬

とらちゃん

とら 1991.3.3生 女の子   白と黒なのにとらちゃん♪うちに来たときに背中にとらじまが見えたんです。かあちゃんにだけ!18歳だけどまだまだ元気な美人猫さん

ちゃこねえ

ちゃこ 1994.7.1生女の子  犬にも猫にも人にも優しいわんこ おとなしくて強くて美人さんのハスキー犬 2005.12.18 お星様になりました。

ピコちゃん

ピコ 2006.8.10生女の子 羊毛で出来ているインコさん わん友のママmariさんに作っていただきました。8.15にモコの妹になりました。

★ バナー ★

リンクフリーです。リンクの際はお知らせくださると嬉しいです。

RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
MYALBUM
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
SEARCH
PR




2007/11/30
やっきにっく♪焼き肉♪♪

待望の焼き肉へみるきぃさんとmariさんと行ってきました

 

 

先日行ったお好み焼き屋さんのお隣にあるお店。

お好み焼きを食べた後に「今度は焼き肉ね。」って誓った3人

やっと今日叶いました

 

みるきぃさんと待ち合わせして焼き肉屋さんへGO

mariさんとは現地で合流。

ここのお店、お好み焼きやさんと同じ系列らしくドリンクバーとわたあめの機械がありました。

ランチタイムはお得なセットがいくつかあり、かあちゃんとみるきぃさんはお肉たっぷりのセット、mariさんは石焼きビビンバ・シーザーサラダ・お肉など色々付いたレディースセットを注文。

お安くて美味しくて大満足なセットでした。デザートにソフトクリームも付いてました。

 

11.30焼き肉

11.30ジュージュー

 

 

 

いっぱい食べて、いっぱいおしゃべりしていたら・・・あっという間に時間が経ってしまいお仕事のあるmariさんとはここでさよなら~

忙しいときにお付き合いしてくれてありがとう

 

 

かあちゃんとみるきぃさんはアルティザンに用事があったので移動

別腹と言うことでクレープを注文。

 

1.30クレープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパさん、mikiさんも一緒におしゃべり~

夕方からペットフードの宣伝?のためにペットフードメーカーの人とカメラマン、ドックトレーナーが来店

フードの簡単な説明をしてもらい試食をもらって帰宅しました

モコが居なかったから写真を撮ってもらえなかったのが残念

 

帰宅後のモコは・・・・飛びつきしゃべりまくりで大変でした。

 

2007/11/29
久々ラッキーと

ものすごーく久しぶりにかあちゃま+ラッキーとランチしました

 

 

ラッキーはモコと同じで気配を消すタイプのワン 

だからモコはラッキーと一緒にいてもはじめからリラックス出来ます。

一緒に遊ぶことは無いけどなかなかいい関係?

 

少し前にかあちゃまから用事があるとメールをもらっていたけどなかなかスケジュールが合わず、やっと今日会うことが出来ました

場所はアルティザン、今週は連チャンです~

開店時間に合わせモコカーで一緒に出掛けました。

ラッキーがモコカーに乗っても唸らないモコ 

モコにとってラッキーは何なんだろうか?お友達?親戚感覚?かあちゃんにも分からない。不思議だ~

 

店内に入ると見たことあるお顔が・・・・他のお店で何回もお会いして話しをしたことのあるドックトレーナーさん。(名前は知らない)

「モコちゃんですよね。」と声をかけてくれました。

初めて来店したとのこと、近くでの仕事が多いらしいからまたお会い出来るかな?

 

テーブルに着きランチを注文

かあちゃんは大好きなチキンです。

皮がパリッとしていてとっても美味しかった

デザートはリンゴのタルト、何回食べても美味しい。

 

11.29ランチ

11.29デザート

 

 

 

ラッキーとモコはかあちゃまが持ってきたおやつに集中

かあちゃんが呼んでも顔だけこちらを向いて体はかあちゃまの方。まったくっ

 

11.29二人で集中

11.29な~に~

 

 

マッサージまでしてもらったモコ

最初はお座りしていたのに「もっとやって」と立ち上がり請求していました。

 

11.29きもちい~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下で座ったり寝ていたモコでしたが体が冷えたらしくうるうるキラキラお目々で訴えます。

 

11.29お目々キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体が温まるまでかあちゃんの後ろにすっぽりはまっていました。

なにげに撮ってみたらちょっとおもしろいモコが写ってました

 

11.29うが~

11.29家政婦は・・・

 

11.29流し目素敵

11.29一緒に

 

 

11.29お目々に注目

11.29ラッキー

 

 

久々にかあちゃまといっぱい話が出来て楽しかった

たまにはランチしましょうね。そして、いっぱいお話もしましょうね。

 

 

看板娘

 

11.29ひなちゃん格闘中

2007/11/27
モコダイアリー

mariさんとみはるちゃん+ラムちゃん、かあちゃん+モコの3人と2ワンでアルティザンランチしてきました

 

 

mariさんに「モコダイアリー出来上がりましたよ。ラムちゃんのを渡すのにみはるさんと会うからご都合が合えばご一緒にいかが?」と声をかけてもらい行ってきました。

 

最初はアルティザンではなくて直ぐそばのお店へ行く予定だったけど、残念なことに火曜日が定休日

だけど・・・・もしかしたら開いてるかもと言うわずかな期待を胸にチャリで出発(駐車場がないお店なんです

開いてなかったらアルティザンにしようと言うことになりました。

mariさんとは現地集合、みはるちゃんとは途中で待ち合わせ

かあちゃんとモコは早めに出て近所の公園でひと遊び

 

11.27走る~走る~

11.27楽しそうね~

 

 

違う公園ー移動してお花とパチリ

今日はかあちゃんでも寒~いと思うほど寒い モコも冬支度してます。

 

11.27お花とパチリ

11.27チャリかごご乗車

 

 

 

みはるちゃんと合流してお店へ

やっぱりお休み~ 残念です~

アルティザンへ行ってみるとmariさん来てました。ちゃぷころちゃんはヒート中でお留守番。

まずはご飯を注文、かあちゃんはハンバーグにしました。

ここのハンバーグ、前はディナーにしか食べられなかったけど今はランチでOKになった。

で、初めて注文してみました。

早速、mariさんからモコダイアリーをいただきました。マコちゃんのカーディガンもプレゼントしてもらい感激のかあちゃん

帰ったら直ぐに着せてあげようっと

 

お料理が運ばれてきました~

わーい 美味しそう

 

11.27ハンバーグ

11.27デザート

 

 

お味はとっても柔らかいハンバーグでうまうまでした。2枚くらいはいけるわね。

暖かい店内で美味しい物食べて、いっぱいおしゃべりして、とても楽しかった~

とっても素敵なモコダイアリーとマコちゃんの洋服も頂いて幸せです~

 

11.27ラムちゃん

11.27おくつろぎ

 

11.27秘技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもより少し早めの15時過ぎにお店の前で解散。

かあちゃんとモコはのんびり大学通りをブラブラしながら帰宅しました。

 

11.27紅葉とパチリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰宅後、直ぐにマコちゃんお着替え めちゃめちゃかわゆいです。

 

11.27マコちゃん冬支度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際はもっと綺麗です。

来年はモコのスケジュールも書かなきゃね。

 

11.27モコダイアリー1

11.27モコダイアリー2

 

 

 

帰りにドーナツ買って来ちゃいました。

 

11.27お土産

11.27ドーナツ

 

    

 

mariさん、モコダイアリーとマコちゃんのお洋服ありがとうございました。

ダイアリーは使うのもったいないけど使わないのももったいないので大事に使わせて頂きます。

マコちゃん、とっても暖かそうですよ。ピンクのスカートによく似合ってて可愛いです。

ほんとありがとうございました。

みはるちゃん+らむちゃん、とっても楽しかったです。

お供出来てうれしかったよん(笑)

ありがとうね~。

   

2007/11/23
素敵なドレス

用事でインディハウスに来るという百加母さんにお誘い頂き、かあちゃんとモコはいそいそとお出かけしました

 

 

祭日だし車が駐めれないと困るので開店時間にあわせて出発

お店に着くと、百加母さんともふうままさんがすでに来てました~

今日は百々・加那ちゃんとももちゃん・風太君はお留守番、会えなくて寂しいです~

用事というのは百加母さんの作ったウェディングドレスとカクテルドレス?を注文主様にお渡しすること。

後で見られるのかな~とちょっとワクワクのかあちゃん

まずはコーヒー飲みながらおしゃべり、その後ランチしながらおしゃべり~

9日のクリスマスパーティーの衣装のことで盛り上がります。

正装で行くか?笑いをとるか?むずかしいところだ。

 

食事が終わったころ、注文主様(ベンドナちゃんとママ)が来店

お写真では拝見したことあるし、お名前も聞いたことあるけど会うのは初めて

ベンジャミン君とドナちゃん(あってるかな?)可愛い子達でした。

ベンドナママさんが食事が終わった後、お楽しみのドレスの受け渡しです。

みんなの前で2着とも試着して見せてくれました。

かあちゃんたら見とれていて写真撮るの忘れちゃった

とっても素敵なドレスでしたよ~

そのドレスを着たドナちゃんもとっても素敵なレディーでした

百加母さんはすごいです。

あんなに素晴らしくて素敵なドレスを作り出してしまうんだもの。

モコも黒のドレスを注文中~とっても楽しみ かあちゃんがね。

モコにドレス着せて、かあちゃんはうん十年前のウェディングでも着て記念撮影でもしようかしら~冗談です

カメラが壊れちゃいますもんね。

 

冗談はさておき、とっても楽しいおしゃべりと素敵なドレスを見ることが出来てとっても幸せなかあちゃんでした。

お誘いありがとうございました。

 

 

毎年恒例のクリスマスツリーとパチリ

 

11.23インディで

2007/11/20
奥多摩の紅葉

わん友と紅葉を見に奥多摩方面へ行ってきました

 

 

最初の予定では富士山とわんこの写真が撮りたくて河口湖や山中湖へ行こうと思っていたけどあっちの天気は・・・・曇りか雨

遊べるだろうけど富士山は見えないかも・・・って事で行き先変更

 

いつもより早めに待ち合わせだったけどみんな気合いが入ってます。

今日のメンバーはみるきぃさん+プリココ、みはるちゃん+ラムちゃん、ハルちゃん+ワッチ・チッチ・プッチにかあちゃん+モコの4人+7わん

どこへ行こうか悩んだ末、都民の森へ行ってみることにしました

ここなら入り口で軽くご飯は食べられるしわんこも散歩出来るし紅葉もみれるしね。

車で走ること1時間半、わんこも母達もちょっと疲れたので檜原村へ入ってからまず休憩~

野菜やこんにゃく、ふかし芋におやき、みそこんにゃくなどが売っているお店があるウキウキしちゃう場所。トイレもあるので休憩にいつも利用してます。

ここでハルちゃんが買ってくれた柿を丸ごとかぶりつき、ふかし芋を頬ばり、立派な葉付き大根をかってすでに大満足のかあちゃん

モコにも柿とふかし芋をお裾分け

 

1195608858073508.jpg

1195610240937423.jpg

 

 

のんびり休憩してから出発

都民の森へ行く前に払沢の滝へ寄ってみることに~

滝の駐車場には観光バスも停まっていて、おじさんやおばさんに「あら~可愛い~」「洋服着てるのね~」と声をかてもらいました。

 

1195610589562470.jpg

1195611059884596.jpg

 

1195611178036229.jpg

1195611963863747.jpg

 

1195612574063819.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝入り口にある「やまびこ」で昼食

お店の前に立っている小屋ならわんこも一緒には入れます

それぞれカレーやパスタを注文、味は・・・・いまいちだけど暖かい部屋の中でわんこと一緒に食事が出来るのは嬉しい~

 

1195612667378370.jpg

1195892456550310.jpg

 

 

 

お腹もいっぱいになったところで滝へ

みんなはグングン歩いていくけどかあちゃんはトロトロのんびり~

モコはみんなに置いて行かれると思い必死に引っ張っていました。

 

1195613164440678.jpg

1195613314709747.jpg

 

1195613566602552.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

払沢の滝に到着

いつ来ても気持ちいいです~

 

1195613732832484.jpg

1195613889253635.jpg

 

 

 

マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュしたかあちゃんとモコでした

 

 

1195614432371494.jpg

1195614726724715.jpg

 

 

    途中にある木工品のお店にある望遠鏡で滝が見えます。

 

 

滝の近くは息が白くなるくらい寒かった~

体温の上がりやすいかあちゃんは滝までの往復だけで体がポカポカして顔から湯気が出てました

あのくらいで汗かいちゃうなんて運動不足ですな~

次は都民の森へGO

 

1195615082591337.jpg

1195615260464556.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間も遅くなってしまったから今回はお散歩はしないで入り口の売店で暖を取りました。

混んでると外の席だけど空いていたので中へ入れてくれたんです。

おじさんありがとう~

【都民の森はウッドチップの敷き詰めてある道をあがっていくと三頭大滝があります。途中見晴らしのいい場所もありいい散歩道です。 】

かあちゃんはさっきお昼食べたのにおでんを注文

 

1195616192483069.jpg

1195615894168691.jpg

 

1195615974046122.jpg

 

1195616278966813.jpg

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都民の森を後にして奥多摩周遊道路をクネクネ走り小河内ダムでひと休み~~

 

1195616418197915.jpg

1195616503652514.jpg

 

 

旅の締めはお土産だよね。

青梅のにしむらで青梅大福を買って帰路に就きました

 

今日一緒にドライブしてくれたわん達は・・・・

 

1195616963774944.jpg

1195617835980009.jpg

 

1195618006796330.jpg

1195618124869321.jpg

 

 1195635512862104.jpg

1195618214276595.jpg

 

 

 みんな長距離ありがとうね。

また、一緒に遊びましょう。

 

2007/11/16
もんじゃランチ

わん抜きでもんじゃランチしてきました

 

 

ちょっと前から「もんじゃ食べたいね~」と話していたかあちゃん達、やっと念願のもんじゃランチとなりました。

初めてのお店だし楽しみ~

 

みるきぃさん、mariさんと待ち合わせしてGO

駐車場も広いし、お店も広々でなかなかいいではありませんか!

メニューもお好み焼き、ネギ焼き、もんじゃ、豆腐ステーキや大阪もつ焼き等々豊富で楽しい

ドリンクバーにはわたあめとかき氷の機械が置いてありセルフで作ることが出来る。

かあちゃんは食事の前にまずわたあめを作って食べちゃいました。

 

11.16わたあめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       ちょっと形が変だけど美味しかった~

 

 

今日のオーダーメニューは、明太もんじゃ・ネギ焼きデラックス・豆腐ステーキ・一口餃子・大根サラダです。

『明太もんじゃ』は、お餅やチーズまで入っていて他の所では『もち明太チーズもんじゃ』と言うと思う。

かあちゃんはチーズ嫌いだから1/3だけチーズ入れないで作りました

 

 

11.16ネギ焼き1

11.16ネギ焼き2

 

        青ネギ大量のネギ焼きデラックス                           焼き上がりました~~

 

11.16ネギ焼きのだし

11.16豆腐ステーキ

 

       この中にはネギ焼き用のだしが入ってます                豆腐ステーキ(とろろ芋がのってました) 

 

11.16蓋の中は・・・

11.16一口餃子

 

              この蓋の中は・・・・                    はい!一口餃子でした。(もっとあったけど食べちゃいました)     

 

                          

11.16かき氷               

              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        かあちゃん作の2色かき氷

 

 

体もポカポカ、お腹もいっぱいで大満足~

ちょっと変わった食べ方のネギ焼きがふぁふぁな口当たりで気に入っちゃいました。

今度はお好み焼きも食べたいな~

 

食事が終わり、近くの手芸屋さんをハシゴ

それぞれ気に入った物を購入

かあちゃんはクリスマスバージョンカフェマットにとフリースと花柄コットン生地を購入 また増えてしまった・・・・せっせとがんばらねば・・・・

買い物の後ケーキ屋さんでひと休み

みんなはケーキセットだけだったけど、お腹が空いたかあちゃんはケーキセット+厚焼きトーストを食べちゃいました

 

11.16ミックスベリーのタルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      このほかにトーストを食べたかあちゃん

 

 

 

外は薄暗いと言うより暗い・・・

食べ歩きに手芸屋さん、とっても楽しい1日でした

みるきぃさん~,mariさん~ありがとうでした。

 

 

 

2007/11/13
遊ばれたモコ

モコとクタクタぬいぐるみのクタクタちゃんが仲良くお昼寝

 

 

 

ちょっと前にモコのおもちゃとして買ったクタクタのわんこぬいぐるみ

少し大きかったので買ったはいいけどじゃまでしまい込んでいた物を出してみたら・・・

あら!可愛い仕草をしているじゃない~ってことでちょっと遊んじゃいました

 

11.13モコとクタクタちゃん1

11.13モコとクタクタちゃん2

 

        クンクン、この子は誰?                                 ぎゃ~やめてよ! しつこいな~

 

 

11.13モコとクタクタちゃん3

11.13モコとクタクタちゃん4

 

                                                             抱き抱き~

           仲良くねんねしちゃいました  

 

 

 

11.13モコとクタクタちゃん5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ちょっといいかも・・・

2007/11/12
富士山があまりにきれいだったから

静岡の朝霧へ富士山とモコの写真を撮りに行ってきました

 

 

月曜日はかあちゃんの病院の日

その病院の帰り道、富士山がすっごくきれいに見えたから行きたくなっちゃったんです。

こんなにきれいに見える日に何にも用事がないのは行けってこと?なんて勝手に解釈してしまったかあちゃんなのでした

 

病院から帰宅後、お出かけ準備をして10時に出発

河口湖インターが近くなって見えてきました富士山。

 

11.12富士山が見えた

11.12どんどん近くに

 

11.12紅葉も~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河口湖インターを出て今度は森?樹海?よく分からないけど木々の合間を走り朝霧高原を目指します。

途中、本栖湖の見える駐車場があったので休憩して写真をパチパチ

富士山の写真は走ってるとき後ろを見たら富士山が・・・思わずモコカーを駐めてパチリ

 

11.12ビュースポット

11.12変な格好

 

 11.12ドライブ途中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時前には朝霧アリーナに到着

前からいろいろなブログで見て1度は来てみたかったところ。

だけど、詳しい場所が分からず近くは通っていたものの寄ったことがなかった

今日は近くらしいコンビニに寄り場所を聞いて行ってみました。

多分あっていると思う・・・広い芝生、富士山がきれいに見える。

モコと富士山を飽きるほど見て、遊んできました。

 

11.12コンビニ駐車場から 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは朝霧アリーナ?

 

11.12ホントの青

11.12モコきれい~

 

11.12やっと来れた

11.12広くてきれい

 

11.12お得意の・・・

11.12飛び跳ねてます

 

11.12走る走る

11.12上手上手

 

11.12雲の影

11.12たのしいね。

 

11.12なかなかいい絵

11.12あら富士山が

 

11.12ちょとボケボケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰るとき最後に思いっきり走らせようと待てをさせてみました。

広いからモコがちっちゃくなるまで離れてから「モコ~~」

 

11.12モコ待てよ~って・・・

11.12モコ~~

 

11.12お~早い

11.22がんばれ~

 

11.22近くで見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モコちゃんがんばりました

思いっきり走ったし、いっぱい遊んだから満足した?

かあちゃんはモコと富士山の写真がいっぱい撮れたから大満足

お腹も空いたので来る途中にあったおそば屋さんへ移動

外にもテーブルと椅子があったので「犬が居るので外でいいですか?」と聞いたらOK

あたたかい天ぷらそばを注文。(何かが入ってるご飯や漬け物付き)

 

11.22おそば屋さん

11.22天ぷらそば

 

 

10割そばだから短く切れてしまったおそばで、おつゆは干し椎茸や鶏肉を一緒に煮込んである甘めの味。

かあちゃんの好みではなかったのが残念でした

 

おそば屋さんにさよならして出発

行きとは違う道を走り本栖湖へ行ってみることにしました。

本栖湖からの富士山が一番きれいだとよく聞くし、五千円札に使われた富士山の写真が見られるところもあるしね。

みんな同じ事考えてる・・・普段の土日より人がいっぱいでした。

 

11.22いいですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       本栖湖に向かう途中、紅葉がきれいです。

 

 

11.22本栖湖と富士山

11.22ちょっとお疲れ?

 

11.22五千円の富士山?

11.22ほんとはこっち

 

         雲がかかっててちょっと残念                            この写真が五千円札に

 

 

11.22モコを入れて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は富士山メインなので河口湖にも寄らず、ドックカフェにも寄らず、大好きな道の駅も素通りの日帰り旅でした。

とうちゃんに内緒で行ったからお土産も買わずに帰ってきたけど、写真があまりにきれいに撮れていたので見せたくてばらしちゃいました。

どうせばらすなら何か買ってくれば良かったな~

2007/11/11
青空市は楽しいな~

今日は初めて【青空市】に参加してきました

 

 

昨日までになんとかグッズもできあがり荷造りはOK

朝も早くから目が覚めて落ち着かない~

ドキドキワクワク楽しみで遠足前日の子供のようなかあちゃんでした。

 

10時開店なのでそれに間に合うように搬入

モコは留守番の予定だったのに、いつもより付きまとい結局同行することに

モコカーでみるくママさん、百加母さんと一緒に現地へ

天気予報ではお昼には雨が上がるはず・・・搬入時は止んでいてラッキー

準備をしていると胡麻ママさん、グレママさん、もふうさんも到着

準備も終わり開店の合図を待ちます。

モコはテントの奧でカートに乗りおくつろぎ~

 

 11.11モコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時になり競馬の出走時の合図のようなすごい音楽が流れ開店です。

続々とお客様が・・・かあちゃんの知っている子(前に見たことある)や可愛いトイプーちゃん、ダックスちゃん等々

人気はセーターやシャツなどのお洋服 最近はわんこの必需品ですものね。

かあちゃんのカフェマットはと言うと・・・・手にとって貰える物の・・・・です。

次回はがんばるぞ~~っと・・・ってわん倶楽部の皆様来年もよろしくです。

 

途中、他のお店や各地の物産を見て回り野菜など購入

皆さんからいただいた、チヂミ・焼き団子・紅茶・おやき・きなこ餅・牛串をパクパク、とどめにけんちん汁まで食べちゃいました

モコにも少しだけお裾分け もふうさんからはわんこパンもいただいてモコもお腹いっぱいです。

かあちゃんたら、皆さんにごちそうになりっぱなしで・・・・この埋め合わせは必ずしますね。ごちそうさまでした

 

15時の閉店まで降ったり止んだりの困ったお天気でしたが、たくさんのお客さんが来てくれ楽しい体験ができました。

わん倶楽部の皆さんとの井戸端会議もとっても楽しくて幸せな気持ちになりました。

とっても楽しい青空市体験ありがとうございました。

また、モコ共々よろしくお願いします

 

11.11お店

11.11モコくつろぎ~

 

     テーブル左半分がかあちゃんスペースでした

 

 

11.11寝ちゃった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       最後には寝ちゃいました

2007/11/09
追い上げ中

今日は1日ミシンをダッーとやっていました。

 

 

今度の日曜日に武蔵野市の青空市へ出店するわん友さんのご厚意でかあちゃんのマットも置いて貰えることになり、ただいま追い上げ中です

時間はたっぷりあったのに・・・・ギリギリまでやらないタイプのかあちゃん

焦ってます。

明日も多分ミシンと一緒に過ごすことになるでしょう

 

 

昨日モコに可愛いワンピが届きました

オークションで手に入れた手作りのワンピです。

着せてみたら、これが可愛いのよ~~

来たところの写真は明日撮る予定なので、まずはワンピの写真だけ~~

 

1194601696438607.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆったりしていてモコもとても楽そうでした。嫌がってはいたけどね

2007/11/08
ムーミン宅へ行ってきました

念願のムーミン谷へ行ってきました

 

 

お友達とお食事の予定だったけどキャンセルになってしまった

モコはお留守番の予定だったのでモコとしてはラッキ~

「かあちゃんお出かけしなくなったよ。」と言ったらなんだか嬉しそう

「お天気も良いしどこか行こう。」と言うことで検索

一度行ってみたかった所にしました。

 

わん友さんのブログで見てから気になっていた公園

とうちゃん父のお墓の直ぐ側らしいから道も分かるし、早々に準備して出発

ナビに目的地を入れてしばしドライブ 

お天気が良いし窓を開けて走っても気持ちいい~~

1時間弱で到着

着いてみてビックリ お墓参りで何度も通ったことのある場所で「良い公園だね~」なんて話していた公園でした。

モコと二人での公園お散歩は久しぶり?なんだかウキウキだね

 

あけぼの 子どもの森公園

(ムーミン谷)

http://www.city.hanno.saitama.jp/akebono/

 

 

11.8ムーミン谷へ

11.8ウキウキ

 

 

11.8ムーミンの家

11.8緑がいっぱい

 

11.8木の橋

11.8ここは何?

 

11.8モコちっちゃい

11.8あらおもしろい

 

11.8小春日和

11.8ニョロニョロが好き

 

11.8待ってるの

11.8ムーミン居ないね~

 

11.8釣り人は・・・

11.8良い景色・・・

 

 

11.8また来るね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびりムーミン谷をお散歩

ハイキングコースもあったけど今日はパス。地図だと近くに見晴台があるみたいだから今度は上まで行ってみよう。

小さい子を連れたママさん達がお弁当を食べていたり、小川で遊んでいたりとのどかな時間を過ごしました

 

 

ムーミン谷を後にして、次はお昼ご飯 お腹空いたもんね~

ちょっと、離れているけど【道の駅 滝山】へ行ってみることにしました。

前に来たときは駐車場待ちの車が並ぶほど混んでたけど、今日はそれほど混んでなかった

テラス席でラーメンとシャーベットを食べ、お野菜や卵を買って帰路に就きました

 

11.8マー油ラーメン

11.8モコ

 

11.8おいち~

11.8かわいい~

 

11.8お花がいっぱい

11.8道の駅

 

 

 

 

2007/11/06
とらちゃん病院へ

とらちゃん+モコを連れてアンソニーへ行ってきました

 

 

少し前から鼻風邪をひいていたとらちゃん ほっとけば治るだろうと思っていたら、2.3日前からくしゃみの回数が増えてきたので病院へ行くことになってしまった。

アンソニーが怖いモコも「とらちゃんと一緒なら良いでしょ」と無理矢理同行させてしまいました。

 

お天気が悪いからか待合室には誰もいなくて診察中の子がひと組いただけだったので直ぐ呼ばれました。

まずはとらちゃんから診察

鼻グシュグシュはやっぱり風邪とのこと。お薬を1週間飲むことになりました

もう一つ前から気になっていた腎臓の検査もしてもらおうと採血をすることに

これが大変だったんです

ほとんど病院へ来たことのないとらちゃん 採血なんて子猫の時以来だからパニクってしまうのも分かるけどかあちゃん疲れたよ。

4度目にやっと採血成功 ふぅ~~~ 

次はモコの番 とらちゃんが診察の間、足下でウロウロオロオロ~

今は特に気になるところが無いので肛門腺絞りと体重だけ量ってもらいました。

ここのところ10kg台だったのに11.3kgに戻ってました。寒くなって脂肪が増えた?なんて事無いよね。

とらちゃんの検査の結果が出るまで待合室で待機。

モコは先にモコカーへ戻りくつろいでました。

 

検査の結果は・・・・

もうすでに腎不全になっているとのこと。

今すぐ命に関わることは無いけどほっておける程度の物ではない。

 

とらちゃんは16歳と8ヶ月だから苦痛になる治療はしたくない。

まずは活性剤を飲ませてみることにして、皮下点滴をするかどうかとうちゃんと相談。

皮下点滴の場合は自宅でかあちゃんがやるようになる予定。ちょっと怖い・・・

まだまだ元気でいてもらいたいけど、とらちゃんが苦痛になるのはやだし一番良い方法を探してみようと思っています。

 

 

風邪薬はなんとか飲ますことが出来たけど活性剤は大変

量が多いのもあるけど口の中に入れた後とらちゃんが嫌がる

先生も「飲んでくれるか分からない」と言ってました。

これからずっーと飲まないとならない薬だからちょっと辛いかも・・・

とりあえず飲むか分からないので1週間分出たからもらった分がんばって飲んでもらいましょう。慣れてくれればいいなぁ~

 

 

2007/11/05
ゼブラで模擬結婚式

今日はゼブラで行われるカンナバーロ君とルナちゃんの模擬結婚に出席させて頂きました。

 

 

式は12時からだけど早めに行ってひと遊びしようと9時には出発

ゼブラの駐車場に着くとみるくちゃんとまこもちゃんが受付にいました

みんな考えることは同じなんですね。

 

11.4ひとっ飛び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続々と式に列席するわん達がやってきて、お着替えをしていました。

みんなとっても素敵な紳士淑女に変身

花嫁花婿もお式の前にパチリ

 

11.4主役です

11.4お式の前に

 

11.4風太君

11.4風太&もも

 

11.4胡麻君

11.4凹んでる

 

11.4モコ

11.4みるくちゃん

 

11.4まこもちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お式が始まりました。

新郎新婦の入場、指輪ならぬ首輪の交換、シャンパンで乾杯、ケーキカットの変わりにケーキパクパクととってもこっていて素晴らしいお式

 

1194271358393873.jpg1194271090805470.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1194271055027152.jpg

11.4ケーキカット・・・

 

11.4おめでとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛い花嫁さんと花婿さんでほのぼのです。

 

 

11.4まだあるよ

11.4加那&百々

 

11.4まこも&みるく

11.4シックなももちゃん

 

 

11.4モコ休憩 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お式の後はそれぞれの席に戻りお食事タイム

モコにもかあちゃんにも美味しい物が出ました。

 

11.4わんこお料理

11.4かあちゃんの・・・

 

11.4よだれが・・・

11.4美味しいです~

 

 

11.4食べたら寝る

11.4ウトウト・・・

 

 

ちょこちょことカートから降りて遊んだから疲れたのかお昼寝までしちゃいました

 

 

お食事の後、カンナバーロ&ルナ杯が行われました。

チワワの部、ミニシュナの部、その他の部に分かれての10m走でミニシュナの部では風太君が優勝 その他の部ではモコが優勝しました

まぁーその他の部はモコが一番大きかったからフェアーではなかったかも・・・

だけどかあちゃんは嬉しいです。可愛いTシャツの賞品もいただいちゃいました。

ありがとうございます。

 

11.4モコ優勝 賞品は・・・

11.4最後はニッコリ

 

 

楽しい結婚式に出席させて頂きありがとうございました。

モコもウェディングドレスが着たいと申しておりました。とかあちゃんは思いたい) 

 

2007/11/03
気に入ってくれた

モコが子犬みたいにぬいぐるみとじゃれてる~~

 

 

昨日、天下市で買ってきたカバ?のぬいぐるみをなんだか気に入ってしまったモコ

手足4本の先がキュッキュッと鳴り、さわり心地くわえ心地が良いぬいぐるみ。

いつもはただカミカミするだけなのに抱き抱きしながらじゃれてるモコ。

すっごくかわいいので側にあった携帯電話パチリ

かなりボケボケに写っちゃったけど可愛かったのでアップ

 

11.3モコ1

11.3モコ2

 

11.3モコ3

 

2007/11/02
天下市

毎年楽しみにしている天下市へ行ってきました

 

 

毎回最終日の歩行者天国の時にモコ(昔はちゃこ)を連れて遊びに行く。

だけど、今年はモコ抜きでわん友のみるきぃさんとmariさんと出かけました

 

直前までチャリで出掛ける予定でいたけど天気予報では雨が降るかも・・・

それにどこかへ移動してランチしようと思いモコカーで出動

みるきぃさんと一緒にmariさんと待ち合わせの国立駅へ

平日だと言うのに一橋祭と天下市同時開催なので人人人ですごい

mariさんと合流してお店巡りへ出発

いろんなお店が出ているけど目がとまるのはペットグッズのお店

モコを連れてこなくてもモコの物がほしくなる。

今回はフリスビーとぬいぐるみを激安でゲット

他にはみかん等々購入してにんまり

2時間も歩き回ってしまいました。

モコと来るときは人混みは歩けないからちらっと見て終わり、こんなにのんびり物色出来たのは何年ぶりだろう。

久々に天下市を満喫しました。

 

子供が乗れるポニーさん達が来ていました。

お目々パッチリでとっても可愛い~~

 

11.2色白ポニーちゃん

11.2ココア?

 

11.2準備運動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびりお買い物した後は【サンマルク】に移動してランチ

焼きたてのパンを大量に食べたし、チキンのお料理も美味しかったしかあちゃん幸せ

たまにはモコ達抜きでお食事するのも良いもんだね。

外が薄暗くなり雨も降ってきたのでお開きになりました。

みるきぃさん、mariさん1日ありがとうございました。