わん友さん達(もふうままさん・百加母さん・みるくママさん)と吉祥寺にふぐを食べに行ってきました
夕方開店のお店なので18時に花火広場で待ち合わせ。
午後に家を出るのが苦手なかあちゃん、おっくうになってしまうんです。
モコ無しでのお出かけだから早めに出てウロウロしようとお昼も外で食べることにしました
ランチは駅に近いアルティザンで食べることに、ひとりじゃ寂しいからみるきぃさん声をかけプリココも一緒にランチしました

かあちゃんはモコ抜きなので直接アルティザンへみるきぃさんはプリココと公園で遊んでから来店。
みるきぃさんと同時に鶴母、鶴じーちゃん、鶴ちゃんが来店。
隣の席でおしゃべりしながら楽しいランチタイムになりました
みるきぃさん+プリココお付き合いありがとう~ 




わん友さんと待ち合わせの前にユザワヤでゆっくりお買い物しようと2時間も前に吉祥寺に着いたかあちゃん。
なんと棚卸しでお休みでした~
それじゃ~と一度だけ行ったことのあるコットンフィールドへ行ってみることに
多分この辺と思って歩き回ること40分見つからない~~ 
普段通らないような裏通りまでさがしたのに・・・ぐるぐる歩き回ったのに・・・見つからない・・・
諦めようと思ったら目の前に生地屋さんが・・・45分後やっと到着
なんて事無い・・・すごく近くだった~
思っていた場所とは全然違う。人の記憶なんてこんな物ですね
せっかく来たので可愛いワンちゃんがらの生地をゲット♪
いつになく愛おしい生地に思えてしまった
待ち合わせにはまだ早いし歩き疲れてしまったので甘味処へ。
これからご飯なのに雑煮なんて注文してしまったかあちゃん
ましてや、雑煮は嫌いでお正月にさえ食べない料理・・・人間って疲れすぎると壊れる物なのね~
だけど雑煮めちゃ美味しくて・・・来年からは食べられるかしらね~
さぁ~ふぐ食うぞ~っと集合場所へGO 
テレビでもやっている【とらふぐ亭】へいざ出陣!
コースだったので次々に運ばれてくるお料理。
めちゃめちゃ美味しかったです。
やっぱ冷凍物とは違うな~と実感しました。
そして、ここでもかあちゃん壊れた
おじやや雑炊(同じか?)、おかゆ類が嫌いなかあちゃん、ふぐの雑炊も19年前に1度食べたきりと言うか物心付いてからはそれ1回こっきり。
なのに・・・挑戦してしまいました・・・美味しくてお代わりしちゃいました
これまた雑炊も食べられるようになったのか?自分でもビックリなかあちゃんなのでした。




みんなでおしゃべりしながら食べるふぐはほんとおいしい~
ご一緒してくれた百加母さん、もふうままさん、TEKOさんありがとうございました。
モコは午前中からお留守番だったので帰宅後たっぷり抱き抱きナデナデと大サービスしました
モコ~お留守番ありがとうね。