|
車の事は
専らシェルパパ任せ(^^ゞ
ハイエースに乗ると
新語が続々登場〜 
「デバスト・・・  」
「べバスト」 
ラジャ〜〜(~_~;)
勉強になりました 
今シーズンに向けての
点検 
あったかい〜〜〜 
エンジンを止めても
これなら
シェル&あいり 快適に
ぬくぬく過ごせそう〜〜ヽ(^。^)ノ
車内での
お留守番は
滅多に無いけど
心配なしで買い物が出来そう〜
オイオイ・・・置いてきぼり 
ハイハイ〜
あいりの気持ち 分かってるよ 
車中泊
羽毛布団じゃ
暑いかな・・・
11月のお出掛け
楽しみだね〜〜 
|
Posted by marine1011 | 2012/10/24 21:17:22 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
木曜日
いつものカフェ パウさんへ 
まずは 前菜〜 
大好きな りえちゃんに抱っこ 
何度も何度も
「あいちゃん〜おめでとう」と
祝して貰いました 
りえちゃんの言葉 本心 有り難く
嬉しく 感謝して居ます。
あいり 前菜は瞬く間に完食 
お友達ぽんちゃんの傍へ そぞり 
見てるだけで 満足そうでした。
あいり〜よく我慢出来たね〜(爆) 
ケーキが出てきて
嬉しそう〜〜 
落ち着かない様子 
「あいり〜今日は誕生日だよ」
分かってますか〜〜 
あいりの心臓 ドキドキ・・・
私の手に伝わり
その気持は
早く食べたい一心だと思われ・・・(爆) 
ハッピィ  バースディ〜〜 
皆で合唱 
パチパチパチ 
「あいり 9歳の誕生日おめでとう」
\(^o^)/
蝋燭を ふぅ〜して
さぁ〜〜食べましょう 
あっ・・・ あいり フライング 
おなかまでなかましておなかも満たされ
二次会 
教室でも
お友達からお祝い 
一番年上 あいり
貫禄の表情〜(笑)
元気なお友達に感化され
これからも頑張ろうね 
そして
三次会 
シェル家
手作りケーキでお祝い 
「あいち〜おめでとう」
「元気でおらんにゃだめやぞ〜〜」
シェルパパからの心からのメッセージ。
あいり
もう9歳・・・
この顔 ずっとずっと見て過ごされますように。
この日に
あいりに沢山のお祝い
そしてプレゼント
有難うございました。
10歳の誕生日も
同じ気持ちで
ケーキを作る事が出来ますように。
ちゃんと味わって食べようね 
あっ!と言う間もなく
完食 
食欲旺盛
健在 
|
Posted by marine1011 | 2012/10/19 20:33:37 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
ハイラックスと違って
ハイエースはボンネットがなく
もしもの時は・・・ 
なるべく 後部座席に
陣取る シェル&あいり。
でも 私が運転する時には
後部座席では
シェル&あいりとの距離が
遠すぎる・・・ 
あっ!そう言えば
確か あそこに シートベルトがあったはず 
で
タンスの肥やし〜
出番 
ちょっと 窮屈そうだけど・・・
安全 安心
|
Posted by marine1011 | 2012/10/16 23:00:03 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ロッキー家から頂いたコーヒーで
くつろぎタイム 
景色も相乗
違いが分かる
美味しさ 
コーヒーを飲むと
行きたくなる場所があります  
その前に 
すっきり 爽やか〜(爆)
深まり行く
秋を・・・ 
暇とお金さえあれば
毎週 出掛けたいのは山々 
仕事!頑張ろう〜!!
鋭気を養える
休日でした 
|
Posted by marine1011 | 2012/10/15 21:33:53 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
見晴らしの良い場所で
この日 初めての食事。
朝食らしき 有様〜 
新米(天たかく)
炊きあがり 
それと同時に
冬瓜&秋茗荷&わかめ
味噌汁も完璧 
シェルパパが具材を切ってくれました 
味付けは私 
頂きま〜〜す 
景色を眺めながらの食事。
質素ながら
一口 一口 が一際美味しく感じられます 
家で食べるのとは 違うね〜〜
美味しい 
残ったご飯は
小腹が空いた時に
もう少し 此処でのんびりしよう〜っと 
つづく
|
Posted by marine1011 | 2012/10/12 21:30:24 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
冬場はスキー場。
夏場は てっぺんキャンプ場 
海も山も眺められ まさに絶景 
でも・・・
生憎のお天気 
遠方は視界不良・・・ながら
それなりに 景色を堪能 
車内では
炊飯ジャーのスイッチON 
散策中&移動中に
ご飯&副菜が炊きあがるはず 
つづく
|
Posted by marine1011 | 2012/10/10 21:18:43 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
休日
雲行きが怪しい・・・
例え 雨でも 車内で楽しめば良し 
ってことで
「シェル〜あいり〜行くよ  」 
牛岳キャンプ場
今日は下見がてら伺いました。
管理人さんから詳しいお話しを聞きました。
キャンプ場では ペットNGの施設が多々ある中
ここは あいりだけ特別扱い 
OKのサインが出ました 
小雨 降る中
施設を下見中〜〜 
晴れた日に
予約出来たらいいなぁ〜
今年は10月いっぱい利用出来ます。
もう10月も半ば
来春に持ち越し 
車内に戻り・・・
つづく
|
Posted by marine1011 | 2012/10/09 21:14:37 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
清々しい空気
大きく深呼吸〜 
穏かな朝。
台風が来るとは思えず・・・
まさに嵐の前の静けさ。
昨夜の宴会談義を終えて
各自
分担
後始末 
宴の跡
車窓に映る木陰
そろそろ 紅葉の時期。
この場所
どんな 色づきを見せてくれるんだろう・・・
シェル&あいり号
これからも 時間の許す限り
お出掛け継続〜 
今回もキャンパーお友達皆さん
お世話になり有難うございました。
またのお誘いを楽しみに 
|
Posted by marine1011 | 2012/10/05 20:17:47 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
7時頃?起床
「おはよう〜」
車中泊
いつもの事ながら 家かと思うくらい
熟睡出来ました。
元気ハツラツ〜のシェル家 
お友達の
もこちゃん 
今日 初回の散歩
一緒に完了〜 
あいり 後方 ちゃっかり写真に参加(^^ゞ
共に 食欲旺盛 
朝食の支度 
出来上がり〜
あいり パンを少々
頂きました 
かじった跡は私〜(爆)
その後
貸切のキャンプ場を
ウロウロ・・・クンクン 散策 
談話
談笑
そろそろ 後始末・・・
つづく
|
Posted by marine1011 | 2012/10/04 21:06:03 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
宴酣 
左方にはドリンクバー
に 行ったり来たり 
「こんなに沢山 食べれる?」
心配をよそに
全ての食材 完食 
あれ?あいり カートに居ない 
今回も いつの間にか誘拐〜 
あちこちで可愛がられて居ました 
天気予報 的中 
雨がポツポツ降り出し
本ぶりに 
巨大テント&オーニング
大助かり(*^^)v
ちなみに オーニングの先には
LEDライト 
いざという時の為に
テントを低くスタンバイ。
ホッと一息
コーヒータイム 
会話が途絶える事無く
延々と
「今 何時〜?」
そう聞いたのは 1時
「もう こんな時間」 
そろそろ と思いながら・・・
就寝は3時頃
だったはず 
車に戻ると
あいり 車内で熟睡中 
この前まで 車中泊は
暑かった  のに
一気に秋
涼しく と言うより
寒く感じられました。
暖をとって
「おやすみ〜〜」
また明日 
つづく
|
Posted by marine1011 | 2012/10/03 19:39:24 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
各自 食材を持ち寄っての
夜外食
飛騨名物 トンちゃん焼き 
私の担当は おでん
生野菜。
とりあえず10人分仕込みました 
「外で食べると美味しい〜」
欲を言えば
お月さまを愛でられれば
尚 最高〜
だったのに・・・
台風接近
お天気 大丈夫かな・・・
懸念の中
それぞれのスタイルで
時間を謳歌 
まだまだ
つづく 
|
Posted by marine1011 | 2012/10/02 19:50:18 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
富山県入善町
知る人ぞ知る
穴場のキャンプ場
天候も相成り
貸切\(^o^)/
総勢10名以上の大宴会
開始〜
シェルパパは揚げ物担当 
大丈夫かな・・・
心配 的中〜 
早々にバトンタッチ 
失敗作は さて置き(^^ゞ
カラッと
美味しそうに揚がりました 
アツアツを頬張る醍醐味 
串焼き〜 
河豚のヒレ酒
仕込み中〜 
少し腹も満たされ
ほろ酔い気分
延々と 
まだまだ
つづく
|
Posted by marine1011 | 2012/10/01 21:46:52 | TrackBack:x | Comments:0 |