土曜日は午後からお台場のヴィーナスフォートへ
防水リードを買おうと思って行ったけど売ってなかった。
名前聞かなかったんだけど・・・お店前で出会ったフレブルさん達
すぐゴローンしてくれる女のコが可愛かった♪
結局、防水リードはネットで注文
朝から大荒れだった日曜日は、雨が弱くなってから九十九里へ
旦那に調達してきてもらった愛犬チャンプに出てた
行くまでに看板とかなかったから分かりにくい場所かも。
さすがに、こんな天気の日には誰もいなくて貸し切り!
ランの向かいにとっても庭の広いオーナーさん家がある
そこにボーダーコリー、ダックスさんがいて
入る前から大と椿は吠えられて気になってた。
ランに入ってもお互いのエリアで吠え合いながら追いかけっこ
アジリティに挑戦してみたけど、オヤツで釣っても登るのは途中まで
なぜか桜は途中で方向転換、高さに気付いたのか固まってた。
桜は微妙な表情してるけど、椿と大は満足した様子
雨が強くなったのでカフェへ
今年の1月にオープンしたばかりらしく設備がきれい。
リードフックがあるともっと良かったのに・・・
丼みたいな器に入ってるスープが350円だった。安い!
(ちなみに私はクラムチャウダーを食べた)
あんこ入りクロワッサンも美味しかった~
カフェを切り盛りしてるおじちゃんとおばちゃんは
まだレジ等にも慣れてないらしい。。。
でも、近所にあったらのんびりできそうで通いそうだなぁ。
九十九里はワンコに優しい場所が多くなってきてるみたい。
今後も色々、発掘しなきゃ。