数年前まで、興味がある事に分からない事があると自分が納得するまで、本を買い読み漁り、学ぶ過程で分からない事が出てくるとまたそこからの学習。という事を繰り返していました。その分かっていく過程が大好きで、また本を読むことで思いがけない知識も増えていくのでとても楽しく学習していました。(勿論、動物限定です)
最近は便利な時代で、パソコンを開けば必要な情報がすぐ入ります。これはこれで有難く、なくてはならない物だと思います。
が、私だけでしょうか??一生懸命本を読んで脳みそを使った知識とパソコンで必要な物が確実に分かる知識。頭に残っているのは古くて自分なりに答えを見つけた本で学んだ知識。パソコンから学んだり人から聞いた知識はとても重要でも半分残っていたらいい方です。
昔から、書かないと覚えられない子でした。きっと今でも「頭を使う」作業をしない知識は頭に残らない性分なのでしょう。
。。。字を書く事が少なくなった時代に、厄介な脳みそですが「知る」事の出来る楽しい時間をもう一度取り戻したく思いました。
オスカー君
お迎えにお伺いしたら、お散歩中でした
カット前だったから遠目に見たら同じ大きさだったね

ブブ君
前回1人でシャンプーの時は寂しくて鳴きっぱなしだったのに、今日は裏返って寝ていました
とてもキュートな差し入れありがとうございます

モモちゃん
なんだかズッシリきてるよ~
頑張って減量しようね

ケリーちゃん
2匹組さんです
ご来店の際「おかしい
なんだか落ち着いてる」とお父さん とっても怖がりさんでも、慣れてくれたんですね嬉しいです

ケリーちゃん
年齢とともに衰えが出てきたようです
怖がりが酷くなったのも関係あるかもね

クライフ君
なかなか皮膚に合うシャンプーが見つからなくてごめんね
颯爽とトリミングルームに向かう姿かっこよかったよ~~