日々の生活に気分転換。季節を感じながら 沢山お出掛け出来たらいいね♪

2019年2月
-
-
-
-
-
03
09
10
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
PROFILE
シェル&あいり

シェル&あいりのお出掛け日記🎶これからも足跡を辿りながら・・・沢山お出掛けしようね!!いつも一緒に(^_-)-☆
ホームページ
にほんブログ村


ホームページ
お願い

シェル&あいりお出掛け日記ではコメントは受け付けておりません。HP シェルの日記へ宜しくお願い致します。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
2019年02月分(11)
2019年01月分(22)
2018年12月分(25)
2018年11月分(23)
2018年10月分(23)
2018年09月分(19)
2018年08月分(24)
2018年07月分(21)
2018年06月分(23)
2018年05月分(23)
2018年04月分(21)
2018年03月分(23)
2018年02月分(19)
2018年01月分(22)
2017年12月分(25)
2017年11月分(23)
2017年10月分(22)
2017年09月分(23)
2017年08月分(22)
2017年07月分(18)
2017年06月分(23)
2017年05月分(21)
2017年04月分(22)
2017年03月分(23)
2017年02月分(22)
2017年01月分(23)
2016年12月分(26)
2016年11月分(23)
2016年10月分(23)
2016年09月分(25)
2016年08月分(24)
2016年07月分(22)
2016年06月分(23)
2016年05月分(23)
2016年04月分(24)
2016年03月分(25)
2016年02月分(24)
2016年01月分(25)
2015年12月分(25)
2015年11月分(21)
2015年10月分(26)
2015年09月分(24)
2015年08月分(24)
2015年07月分(27)
2015年06月分(25)
2015年05月分(24)
2015年04月分(24)
2015年03月分(24)
2015年02月分(21)
2015年01月分(22)
2014年12月分(26)
2014年11月分(22)
2014年10月分(26)
2014年09月分(22)
2014年08月分(23)
2014年07月分(24)
2014年06月分(22)
2014年05月分(21)
2014年04月分(24)
2014年03月分(22)
2014年02月分(23)
2014年01月分(24)
2013年12月分(23)
2013年11月分(23)
2013年10月分(24)
2013年09月分(20)
2013年08月分(22)
2013年07月分(22)
2013年06月分(19)
2013年05月分(22)
2013年04月分(19)
2013年03月分(16)
2013年02月分(14)
2013年01月分(19)
2012年12月分(14)
2012年11月分(20)
2012年10月分(12)
2012年09月分(8)
2012年08月分(5)
2012年07月分(3)
2012年05月分(1)
2012年04月分(5)
2011年12月分(1)
2011年11月分(3)
2011年10月分(1)
2011年08月分(1)
2011年06月分(1)
2011年04月分(3)
2011年03月分(1)
2011年02月分(4)
2011年01月分(2)
2010年12月分(3)
2010年11月分(3)
2010年10月分(3)
2010年09月分(1)
2010年08月分(3)
2010年07月分(4)
2010年05月分(1)
2010年04月分(5)
2010年03月分(1)
2010年01月分(3)
2009年12月分(3)
2009年11月分(2)
2009年10月分(2)
2009年09月分(3)
2009年08月分(2)
2009年07月分(2)
2009年06月分(1)
2009年05月分(4)
2009年04月分(4)
2009年03月分(3)
2009年02月分(3)
2009年01月分(2)
2008年12月分(1)
2008年11月分(3)
2008年10月分(3)
2008年09月分(1)
2008年07月分(2)
2008年06月分(4)
2008年05月分(1)
2008年04月分(1)
2008年03月分(2)
2008年02月分(1)
2008年01月分(2)
2007年12月分(3)
2007年11月分(1)
2007年10月分(3)
2007年09月分(3)
2007年08月分(2)
2007年07月分(1)
2007年06月分(2)
2007年05月分(2)
2007年04月分(3)
2007年03月分(2)
2007年02月分(2)
2007年01月分(3)
2006年12月分(4)
2006年11月分(4)
2006年10月分(1)
2006年09月分(1)
2006年09月分(1)
2006年08月分(3)
2006年06月分(3)
2006年05月分(5)
2006年04月分(2)
2006年03月分(2)
LINK
SEARCH
PR




極上! 朝ご飯(*^^)v
1414584362161726.jpg
 
開店時間9時
早めに到着~~
15分前の精神!
 
1414584376068514.jpg
 
魚沼の村
たまごかけごはん専門店
『我が家の卵』
 
「腹へったね・・・さぞ 美味しいだろうね!!」って
期待充分♪
勇み足で
入店~~
 
少なからずの行列(^^ゞ
 
案の定
着席。
そして
いち早く 注文!
シェル家 思い立ったら即!の性格?が幸を招き
(他の人達は30分以上 待ち(^_^;))
車内で子供達が待ってる・・・と思ったら
出来る限り
時間短縮!!
 
 
1414584409103732.jpg
 
注文後 5分足らずで
待ちに待った 朝食\(^o^)/
 
シェルパパの きり玉丼定食。
きり って?
納豆&野沢菜&漬物を きって混ぜ合わせた
魚沼の郷土食♪
 
生憎 海苔で中身は・・・(^_^;)
 
1414584425740894.jpg
 
私は
勿論!これ(*^^)v
 
卵 2個 
遠慮なく頂きました♪
 
魚沼の地鶏卵
黄身の色が白い って
これが本物の色!
自然体で元気に育てられた証拠(*^^)v
 
日本一 コシヒカリ&卵
贅沢 極まりなく
 
「おいしいぃ~~ぃ
 
1414584445831074.jpg
 
朝は元気の源
(*^^)v
 
欲を言えば
卵 食べ放題なら もっと贅沢に(爆)
 
1414584467056143.jpg
 
腹も満たされ
 
御馳走様でした。m(__)m
早々に出店(^^ゞ
JIJI&あいり どうしてるかな・・・目線は
私達が入った扉に一目散!
 
JIJ~Ⅰ~~!待ってたね
ごめんね
とってもお利口さんで(*^^)v
 
あいりには ちゃんとお土産持参
 
今日もいい天気
 
さて移動~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/marine1011/rtb.php?no=1414587742917516