|
|
今夜の車中泊地
スーパー有り
温泉有り
コンビニ有りの
至れり尽くせり
(*^^)v
真先に
お目当て
コインランドリーへ 
シェル家
人生初  経験
体験 
何しろ分からないことばかり 
体感 
待ち時間
買い出しを済ませ
難なく終了~(*^^)v
二夜連続
東八甲田温泉へ♪
大歓迎 
何処に行ってきたの?
弘前城行ってきた?
無理でした(^^ゞ
シェル家の道程
説明しながら 
明日も来るね~~(爆))
また会える日まで
皆さんお元気で!
温泉
人情
旅の良い思い出になり
(*^_^*)
シェル&あいりの
お待たせ~💦
鶴亀食堂で食べれなかった
マグロ大盛り丼・・・
せめて
車中夕食にと
お店の人に
マグロ丼用でお願いします~
大トロ 中トロ 赤身
そぎ身
オンパレード
\(^o^)/
丼じゃ
可哀想だね(^^ゞ
と
私の決断
そのまま 刺身で 
まさに 黒いダイヤ
\(^o^)/
りの
頑張って着いたね~
一緒に
堪能
青森ならでは?
茶碗蒸し風の
玉子とうふ
これも格別(*^^)v
食後のデザート
JIJI家から頂いた
十万石まんじゅう(^^♪
いつ食べる?
今でしょ~ 
人生二度目♪
ほど良い甘さ
餡子との絶妙バランス
新たに堪能~
(*^_^*)
疲れ
癒されるね
感謝しながら
連日連夜
早めに就寝・・・ 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/31 19:53:57 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
下北名産センター
ホタテの看板に釣られ(@_@)
入店
生憎
ホタテもマグロも完売 
そうだと思ってた(^^ゞ
店先
本物の ネブタ
展示
\(^o^)/
これだけで充分満足?!
シェルパパ
納得がいかず 
道の駅よこはま
立ち寄り
なんと!
開業20周年イベント真っ最中
\(^o^)/
念願のホタテ焼き
ホタテ汁
通常200円のところ
なんと!
半額にて
またしても
人徳
\(^o^)/
ホタテ
入ってないようで
なんと!
8個も
\(^o^)/
この先
末広がり 
ゆっくり寛げた
道の駅よこはま
ほたるの光~♪
閉店間際まで異存 
この先も
予定
ぎっしり!
だけど
慌てないのがシェル家 信条。
でも
慌てたくなる
心情(^^ゞ
シェルパパ
時計を確認 
行くぞ~ 
ε-(´∀`*)ホッ 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/30 19:47:42 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
山門
地蔵殿へ
火山ガスが噴出
硫黄の香
癒され
岩肌
慈覚大師堂
<m(__)m>
奥の院 不動明王
六地蔵
八葉地蔵菩薩
五智如来
<m(__)m>
東日本大震災供養塔
<m(__)m>
心穏やかに
合掌
極楽浜
恐山
心と見ゆる湖を
囲める峰も
蓮華なりけり
桂月
日々追われている時間から
解放され
静粛
癒しの時間。
またとない旅の
思い出になりました。
シェル&あいり
お土産を買って
次なる場所へ!
|
Posted by marine1011 | 2019/05/29 19:07:13 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
滅多に顔出し しないシェル家
なんせ シェルパパ拒否(^^ゞ
でもね
ここ最北端だよ!
もう来れないかも・・・
せっかくだから!!
協力(*^^)v
ありがとう~(^^♪
見晴台からの景色
本州最北端大間﨑
到着証明書
普通なら
200円で購入
シェル家
無償で頂き
<m(__)m>
有り難い恩恵
人徳?
(*^_^*)
マグロ漁船
停泊
荒波
故
欠航中💦
地元のお店へ♪
大間のまぐろ
中トロ
冷凍中💦
お店の人に
無理言って?
赤身&中トロ&大トロ
厳選
\(^o^)/
今夜の夕食(^^♪
冷蔵庫
パーシャルにて
温存中
(^_^)/
大間の漁港
ぶらり 散策🎶
好きだね~
この光景
(*^▽^*)
「さぁ~行こう~~!」
目的地まで
遠いよ💦
どうしても行きたくて
見ておきたかった
私の要望
仏ヶ浦
道の駅かわうち湖
空いてるね~
此処で お昼ご飯!と
思いきや
店内
満員御礼~ 
待ち時間1時間だって 
却下
車内にて
あれこれ会話しながら食べる!
ずっ~と
こんな感じの旅(^^♪
続き中
それもいいね♪
もう~妥協中 
「ちょっと~
あれ!何?」
滅多にUターンしてくれない
シェルパパ
やっぱり
行った~~ 
大湊基地
海自の新護衛艦
「しらぬ」
興味津々 
勇み足 
私は
知らぬ(^^ゞ
運良く
お披露目イベント 
シェルパパに
此処まで
頑張った御褒美
良かったね
(*^_^*)
鋭気を養い
この先も
頑張って
行こう 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/28 19:38:37 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
道案内看板
大間!見えた~ 
青森
桜 満開
1キロにも渡る
桜のトンネル 回廊(^^♪
恐山の案内・・。・
行く?
大間
到着 
駐車場
運良く 停車(*^^)v
沢山のお店
なぜか
引き寄せられて♪
夫婦二人三脚で繁盛
今は 旦那さん一人で・・・
人生劇場
いろいろ聞いての 
楽しく談話
夫婦愛
感銘
(*^_^*)
賑やか
人情味のある
いいお父さん
しっかり お世話になり
この先の道案内
美味しい場所まで伝授
「身体に気を付けてお元気でね!!」
<m(__)m>
「また来るね~~!!」(@^^)/~~~
来れるかな・・・(^^ゞ
大間﨑
最北端の地
来た証
(*^_^*)
物凄い強風~
シェルパパ
身体 湾曲(爆)) 
大間のマグロ丼
行列 
お父さんの情報によると
店内
狭いから
どうしても こうなるとか💦
まぐろ一本釣りの町
「富山から よく来たね~!」って歓迎
「遠かった~~!」
シェルパパ豪語💦
大間で有名な
山本さん(^^ゞ
シェル家も
休憩
☕
次なる目的地へ
出発~ 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/27 20:10:52 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
頑張って!青森
道の駅ひろさき
此処で
お目当て 物色~
時間が無い・・・
どこ? どこ~?
店員さんに導かれ
あった~\(^o^)/
三角のアップルパイ 
バカ売れだとか
(*^^)v
さっさと買い求め
急ぐよ~ 
案の定
温泉時間
陽の沈む頃(^^ゞ
普通の温泉38度
ヒバ湯43度
どっちにする?
シェル家
熱い湯が好み
迷わず
ヒバ湯に(*^▽^*)
この温泉でも
あれこれ
御指導
青森必衰のおばちゃん(^^♪
地元の情報盛り沢山!
ありがとう~
また会いましょう♪って
実現不可能?! 
外は強風~ 
身体の芯まで温まり
隣接する
スーパーへ
すっぴんで(爆))
今日
美味しいもの食べるはずが・・・
とりあえず
お疲れさま~
炭水化物
オンパレード(^^ゞ
JIJI家 お薦めの
りんごパイ(^^♪
早速
食後のデザート?に
試食
りんごの風味 そのまんま
んまいね~
お疲れさん
シェル家
歯を磨いて
早々に 就寝 
出来立てほやほや
道の駅しちのへ
なにしろ
綺麗!なのは当たり前
エントランス
休憩所
トイレ
長年 旅を続けての
一番 
後方には
りの
散歩コース有り
至れり尽くせり
(^_^)v
さぁ~
行くよ 
朝食は?
コンビニ
大活躍~(苦笑)
|
Posted by marine1011 | 2019/05/24 20:31:00 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
下道走行から 
日本海東北道
暫く停車無し?
栄養補給(^^ゞ
通りすがり
山形
お目当てのお店で昼食!と思いきや
どこもかしこも
満員御礼 
結局難局
放送局さんの指示通り
コンビニ弁当 
私は(^^ゞ
ちょこちょこ
何度も 料金所有り
この日は
移動だけの一日?!
的中!
取りあえず 目的地まで 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/23 18:36:35 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
朝日を浴びて
起床
起きて\(◎o◎)/!
左右 ゆっくり駐車したつもりが
空きスペース無し
ぎっしり!!
スライドドアー有り難く(^^ゞ
見るからに
満員御礼!
駐車場
後にし
朝食前に
散策(^^♪
散歩道
少し歩くと
一面に広がる
チューリップ
(*^▽^*)
富山も有名な
チューリップ
新潟のほうが上手(^^ゞ
肌寒く
人まばら・・・
日中
賑わうだろうなぁ~
生憎
ペット遠慮(^^ゞ
りの
高台にて
鑑賞
(*^▽^*)
道中
お友達と戯れ
しばし談笑(^^♪
12歳
カノンちゃん
パパ&ママの話によると
とんだ車のハプニング!があったとか
代行にて帰宅中~
まるで
シェル家のあの時と同じ
お互い苦笑い(^^ゞへへ
どうかこの先
御無事に!
また会いましょう♪
(@^^)/~~~
今日は
あれこれ食べる予定~ 
なので
シェル家珍しく?
かる~く
車中朝食
さぁ~
まだまだ先は遠いよ~~ 
焦らず
出発 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/22 18:14:11 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
長くなる?
道中
ゆっくりと!
安全運転で!!
体力温存中 
(*^▽^*)
道の駅 名立
駐車場 満車 
どうする・・・?
阿吽の呼吸で
却下 
車内からの一枚(^^ゞ
新潟県
広し💦
行ける処まで走行 
とりあえず
温泉(^^♪
キャンピングカー多々
いつもながら
温泉に漬かり(^^;
見知らぬ人達と
会話♪
それが楽しくて
いろんな情報 摂取(*^^)v
買い出し!
湯冷めは? 大丈夫(*^^)v
令和
\(^o^)/
今夜のメイン?!
令和
紅白とうふ
(*^▽^*)
この先
車中泊旅
栄養バランス
かなり気を付けての
車中泊夕食。
すべての用を済ませ
今夜は早めに
就寝 
明日への鋭気 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/21 19:59:56 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
ハナモモ
続々≫開花(^^♪
昨年 秋田にて
つかみ取りでゲットした球根
どんな色だろう~?
200円らしき 有り様(*^_^*)
御近所さんから
小さな苗を頂き
只今 成長中~
後方に
小さな命
温かく
あれ?
\(^o^)/
隠れてる!
\(^o^)/
嬉しい
巣立ち
確認
(#^.^#)
もう大丈夫だね(*^^)v
キジ鳩が巣を作った家には
幸運が訪れる!
ん だって
家での雑用を済ませ
早く~!!
シェルパパの心の声
聞こえて💦
あぁ~
しばし
シェル家 元気で👋
(ToT)/~~~
準備万端?
≫再度確認!
出発  
この先 旅の通過点
海の駅 蜃気楼へ
舞い戻り
天気予報
大当たり 
次第に
雨模様・・・ 
到着♪
JIJI家に ただいま~!
おかえり~!
(#^.^#)
マサさん御家族
ムギちゃん&ライちゃん
初めまして(^_^)/
ご挨拶
(#^.^#)
令和5月1日
今日の蜃気楼
見られんだちゃ~(^^ゞ
たまごさん御家族
初めまして~(^_^)/
富山でしばし滞在!?
(#^.^#)
会話 途切れる暇なく
お友達と
楽しく 談話中~🎶
時間 経つばかり・・・
そろそろ行かなきゃ~~ 
タイムリミット 
またの再会を約束して
(@^^)/~~~ 
いってらっしゃ~~い 
いってきます
(^_^)/
居心地最高の地から
長旅
スタート 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/20 20:06:29 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
平成復刻
メロンケーキデニッシュ
実家の母
仕事帰りに買って帰ってくれた
カステラパン♪
母が帰るのが楽しみで
待ち焦がれ
美味しく食べた想い出・・・
味は違えど
メロンバージョン
\(^o^)/
メロンパン
滅多に食べない
シェル家
令和に入って
どうだろう・・・
これで食べ収め? 
平成を敬い
令和に期待
頂きます。
<m(__)m>
完食
のち
ブラックコーヒー缶
お供に
デザート感覚
懐かしい味
舌包
(*^_^*)
あれこれ
かれこれ
会話 絶好調~(^^♪
そろそろ
行こうか・・・
あとで
連絡するから
行こう~
と
思った矢先
JIJIママと窓際 挨拶
おはよう~ 
また あとで来るね 
シェル家
いったん家に帰宅
庭の花達 室内の観葉植物
心配。
でも 致し方なく
たっぷり水分補給。
妥協 
新聞
5日間
留め置き。
後ろ髪引かれつつ
完了!(^^ゞ
悔いなく・・・
出発 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/18 20:10:40 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
さぁ~宴会スタート 
お疲れさま~
(*^▽^*)
楽しく談笑しながら
飲んで食べて
口 休まらず
滑舌絶好調~ 
\(^o^)/
シェル家
滅多に食べない
真鯛の刺身(^^♪
なぜならば・・・
めで鯛
りの
4月30日
平成最後の日
誕生日。
冷蔵庫で温存中
ケーキ
(*^▽^*)
シェル&あいり
定番は 蝋燭
でも
今回は車内でお祝い
消えることない
2歳の蝋燭
持ち帰って
大事に温存・・・
いまだに
車内にて 温存中~(苦笑)
出掛ける度に
旅に
思い出
(#^.^#)
2歳
おめでとう~ 
運良く
JIJI家と一緒にお祝い
(*^^)v
りの
私の心の拠り所。
元気で居てくれます様に。
購入
JIJI家の手土産(^^♪
ベル テンポさんの
焼き菓子
一緒に御相伴
(*^▽^*)
あっと言う間に完食
美味しかったからこそ(*^^)v
お心遣い
(人''▽`)ありがとう☆
盛り上がってる
最中
Nさんの号令がかかり
一同
心に動揺(爆))
集合 
慌ただしく
ホタルイカ隊出動 
(画像提供 JIJI家)
捕れるかな・・・
なんやかんやで
今 何時?
JIJI~
平成から
令和だよ!!
(画像提供 JIJI家)
一緒に
記念日 
\(^o^)/
あったりまえだのクラッカー
釣果は・・・
ボウズ(苦笑)
でも
平成から令和
皆と 夜遊び★
すっごく楽しく
目がさえて
寝れそうになく 
追加 一缶~  
肴は・・・
安堵の
寝姿
(*^^*)
明日は明日の風が福~ 
(^o^)ノ < おやすみー☆彡
|
Posted by marine1011 | 2019/05/17 19:57:25 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
海を眺めながら
海和
(*^▽^*)
待ってました!
JIJI家
海輪
出動~♬
お見送り~(@^^)/~~~
感動的な光景
\(◎o◎)/
見惚れる暇なく
あっと言う間に
行っちゃった(^^ゞ
さて
お留守番隊♪
あれこれ
間を持て余す事無く
談笑
(*^▽^*)
Nさんの愛車
窓を下すと
網戸 出現!
その他 諸々
関心
感心させられる
創意工夫
<m(__)m>
Ⅿさんの愛車
ハイエース
車中泊仕様に
これまた
創意工夫
<m(__)m>
それぞれ
蜃気楼
待ち体制
装備
備品も高価
天晴れ!!
お昼寝の時間
(#^.^#)
おやつタイム(^^♪
甘い物を食べると
元気が出るよ~
皆で分け合い
(^◇^)
JIJI家
無事に 帰宅
楽しかった様子見♪
御土産買って来たよ~!
夜 一緒に食べよう♪
ワクワク
(^_-)-☆
買い出し 
たまちゃん
お薦めの温泉へ
こんな処に?
シェル家 全く無知(^^ゞ
此処目当てに
来ても良いほど
大満足!
さぁ~
車中夕食
準備 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/16 20:23:23 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
出発 
カンガルー乗ってる~
って
言われるはず?!(^^;
勇姿!(苦笑)
私は 後部で
あれこれ雑用中~ 
助手席に辿り着き(^^ゞ
海の駅 蜃気楼
到着 
居たよ~
いつもの場所に(^^)/ 
再会
\(^o^)/
感慨深く・・・
懐かしく
定位置に
JIJI家
しばし団欒 
生憎の曇り空
いつもの賑わい無し💧
でも
毎年 この場所で会える
kさん
シェル家の事
覚えてくれて居て
大歓迎
お互い元気で何より
平成最後の
蜃気楼 見られんだちゃ~
頂き
各局
楽しく談笑中~(^^♪
JIJI家
自転車の準備中・・・
突如として
空気入れて~!と
うさんくさい人?登場~(爆))
運命の出会い 
岐阜からの
たまちゃん
独演会
(*^▽^*)
腹が減っては戦が出来ず
いったん 退席(^^ゞ
車内にて
昼食タイム(^^ゞ
現場に戻ると
美味しいもの~
差し入れ(*^^)v
ホタルイカ自慢?
談義!
この先
延々と
つづく模様 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/15 20:31:44 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
早朝
清々しく
畑 作業(^^♪
慣れない仕事
シェルパパ
へっぴり腰(爆)) 
あちこち
畑 おこし
キャベツ
食べ頃(^^♪
エンドウ豆
蔓が伸びて
この先
這わせる作業~
お昼ご飯
行きつけのお店へ♪
8番さん
お店によって
味の濃さ
ボリューム
相違有り。
野菜多め
具沢山
嬉しい
\(^o^)/
さて
次なる作業(^^ゞ
植えれるように
マルチシートを張り
一週間後
苗
出番待ち!
旅から帰ってからで
間に合うかな!?
(^。^)y-.。o○
収穫
やわらかい~
早速
新鮮ならでは
とろ~り
あま~~い
無農薬
天然の
旨み
大変美味しゅうございました。
さぁ~
明日から
シェル家
本格的に出動 
準備万端 
まだ足りないものは?
きっとあるはず
再確認(^^ゞ
庭の花
室内の観葉植物
たっぷり≫水分補給
こんなに長く家を空けるのは
初めての事
水分切れ・・・
持ちこたえてくれるか・・・
心配
新聞
5日間 留め置き
心置きなく?
行ってきます・・・
|
Posted by marine1011 | 2019/05/14 20:00:46 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
まず最初に訪れたのは
山ちゃんち♪
りの
トリーミング!
可愛く?なって
山ちゃんの腕前
綺麗に!
サマーカット
(#^.^#)
りの
誕生日に寄せて
プレゼントも
\(^o^)/
いつも 有難うございます。
<m(__)m>
その足で
買えるかな・・・
今日は難なくゲット!
(^◇^)
いつもお世話になっている
親戚 あちこち手土産に。
実家にて
大変美味しく頂き 
とりあえず
一日目 あっと言う間に
終了(^^ゞ
明日は早起き。。。 
4時起き
今年度 初めての朝市へ(^^♪
5時
寒いし まだ薄暗いし
なのに
この賑わい!!
あちこちから
お声がけ~(^^♪
元気をもらって 
お友達のお店へ
お友達と再会
木村さんちへ
牡蠣 どうする?
揚げ物は?
細工かまぼこ
令和
いよいよ
しみじみ実感中・・・
買う気満々!
これからも平穏無事で過ごせます様に
合掌
<m(__)m>
車内にて 朝ご飯(^^ゞ
一枚で充分の腹持ち
(*^^)v
さぁ~
本格的に出動? 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/13 19:52:22 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
仕事お休み
\(^o^)/
家の中で冬眠中
ハイビスカス
そろそろ 外に出す支度・・・
帰ってから
頑張ろう!!
と
いつもの待ち合わせ時間
いつもの場所
ワンズさんへ 
めずらしく
りの
ランチ 早々に登場
食べやすいように
刻んでいると
お腹すいたね~
今回も ご飯派
麵類派
派閥(笑)
このボリューム!!
こんなに食べれないから食べて!って
お友達からお裾分け(^^ゞ
難なく完食 
食後のくつろぎタイム♪
お友達
いっぱい~ 
みんなフレンドリー
(#^.^#)
トリーミングからのみよこちゃん
一足遅れてのランチ(^^♪
みよこちゃん
きれいになったね~
15歳とは思えない
若々しさ
(*^^)v
あいりも喜んで居るよ(^^♪
そろそろ帰宅時間・・・
ちゃこママさんの事
気になりつつも
頑張れ!!
心からの言葉を残し
名残惜しく
帰路へ 
帰宅すると
咲き誇る
ハイビスカス
家で眺めるのは今日で終り
大小8鉢
外の定位置に移動
連休前の大仕事💦
これで心置きなく
出掛けられるかな
|
Posted by marine1011 | 2019/05/10 19:07:41 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
ドーンとでっかい
石!!
にしか見えない(^^ゞ
いつもの場所に停泊中
ヒスイおじさん
お声がけ♪
収穫有り 
この石
50万の値打ち\(◎o◎)/
売ってあげるよ~
丁重に
<(_ _)>
二か月ぶりの再会
細い体 また痩せ誇り💦
栄養管理
しっかりと!!
体調を気にしながら
元気で一攫千金!!
頑張って!
現場って!!
また様子伺いに
(*^▽^*)
そろそろ お別れの時間
シェル家
この後も予定ぎっしり
タイムリミット
名残惜しく会話を交わし
今度も富山で再会
約束して
シェルパパ
いちかばちかチャレンジ~
365日 ヒスイ目当てに頑張るおじさん
足元にも及ばず💦
妥協 
あちこち 寄り道しながら
帰宅。
K家の御土産
今回
バージョンアップ?!
小鯉の甘露煮
かなり 一押し!!(*^^)v
箱を開けて吃驚仰天
鯉姿甘露煮
まさに
そのまんま(@_@。
お祝いごとに食べよう~
いつ?
賞味期間まで
温存中 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/09 20:23:46 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
新湊から滑川へ
富山に住みながら
シェル家 初めての訪問💦
ほたるいかミュージアム
ホタルカの習性 終生
分かってる!
けど
K家には 摩訶不思議。
お付き合いさせて頂き
(^_-)-☆
お見送りがてら
朝日町へ
かの有名な
タラ汁!!
あの繁盛店
却下 
シェル家
新しく改革~(^^)v
迷うことなかれ
たら汁定食 
ドーンと鍋!!
これは どこのお店でも同じ
光景。
でもね
副菜
半端じゃなく
豪華 
穴場のお店にて
K家 ご満悦?!
シェル家 大満足!!
運良く
朝日町 この地方
春祭り♪
お裾分けの
お餅まで頂き
至れり尽くせり
マスター&ママさん
相違有り💦
だからこそ
成り立ち
ママさん曰く
騙された~~!!って(^^ゞ
もしかして シェル家も?💦
(大笑)
二人三脚
\(^o^)/
また 来るね(@^^)/~~~
ご馳走様。
m(__)m
そろそろお別れの時間・・・
もう少し先へ 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/08 20:09:48 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
海王丸パーク
昨年 新設された
展望台
シェルパパ 説明 解説中(^^ゞ
今度は是非
総帆展帆
その時期に(^^♪
とことん 思い残すことなく
満喫してね!!と
言い残し
りの
筋肉増強中(*^^)v
芝生にて
リフレッシュ
昼食
この時間
行ったら
間に合うかな?
いざ出動~ 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/07 19:41:17 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
絶景ポイント
雨晴にて 貝殻物色(^^♪
老舗
神代温泉
心底
温まり
車中泊地へ 
富山へ ようこそ~
お疲れさま
メインは
ホタルイカ?
氷見のブリ?
どちらも
大変満足(*^^)v
会話が尽きず
宴たけなわ
消灯 
道の駅 氷見
おはよう~☀
腹が減っては戦が出来ぬ 
朝食の準備(^^♪
いつもの光景
(*^▽^*)
腹も満たされ
いざ出陣 
|
Posted by marine1011 | 2019/05/06 20:45:45 | TrackBack:0 | Comments:x |
|