|
|
2月 お友達の恒例女子会
この日に限って
雪!
シェル&あいり号
ハイエース
無理して行ったら
大変!だと
私ながら察知して
この日は やむなくキャンセル。
お友達皆さん
寒い中 集えて良かった!と
(*^_^*)
りの
楽しみにして居た
カフェ
行けなかったね・・・
その後日
お友達から
連絡が有り
\(^o^)/
一緒にランチ(^^♪
りの用
これが楽しみ
シェル&あいり
引き継ぎ
食べる事オンリーになりつつ有り(^^;
皆で お裾分け(^^♪
楽しい光景
ワンズカフェ
チャコママさん御協力の賜物
(*^_^*)
この後
いろいろ伝授
美味しいそう~ 
美味しいよ 
そうだ
今日は バレンタインデー
シェルパパに
何も買ってないし・・・
(古株夫婦 こんなもん)(^^ゞ
持ち帰り
出来る!?
(*^^)v
夕食後
これにする?
これ!にする!!
鬼レモン
チョコっと味見 
甘さ控えめ
思うほど軽い食感 
美味しい~
\(^o^)/
即座に ちゃこママにライン(^^♪
何個でも食べれる~!って
シェルパパ
いつもの謳い文句 炸裂~(爆))
お陰様で
良い酔いバレンタインデー
ちゃこママ
栞ちゃん
(人''▽`)ありがとう☆
|
Posted by marine1011 | 2020/02/28 18:55:32 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
この珈琲ゼリー
甘さ控えめ
食後にも罪悪感なし(^^)v
そろり~
そろりと
登場
8人前
実家にて
苺をトッピング
和気わいわい~
美味しく頂きました(^^♪
冷凍中
これも お薦め
半解凍で切り分け
昔ながらの
アイスバー
復元
シェルパパ~
フォークの場所違うでしょ(爆))
今 この画像を見せて
「覚えてない」だって(;^ω^)
一度さしたら跡がつくし
そのまま 斜めに
口に運ぶ始末(;^ω^)
災い口に苦し
これもまた良し!としなければ
冷え冷えのチーズケーキ
口の中で
とろ~り絶妙
また買って
冷凍庫にストック!
あっという間に
間食(^^♪
その後
かきやま
完食(^^ゞ
シェルパパ
もう寝る時間
お休み~(@^^)/~~~
さぁ~
これから
私の時間
この時間
シェルパパの席
特等席で
テレビを鑑賞しながら
時折 DVD
戯れ
今夜はすこぶる寒さ
エアコン暖房
追いつかない始末
でも
この冬
お世話になってる
超あったかい 激温ヒートテック
名ばかりの 春
まだまだ活躍中 
冷え性
寒がり
私の前に出る人居る?
ちなみに
靴下三枚重ね履き
その一枚 足の冷えない強者(*^^)v
(#^.^#)
|
Posted by marine1011 | 2020/02/27 18:59:54 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
富山
雪景色
りの
走る?
車内 縮こまり
出る気なし(^^ゞ
ランチ(^^♪
オーナー御夫婦 娘さんの
御厚意に授かり
一日の栄養価
頂きました 
あちこち あれこれ買い物 
あっと言う間に
いい時間
迷わず
鯰温泉 
お雛様
お出迎え
この暖炉もどき
欲しい!と思ったけど
今年は暖冬(^^ゞ
いらないよね?
火
かもしだす 雰囲気
でも・・・ いいね 
さぁ~帰ろう! 
車内 冷蔵庫に温存中~
真鱈 白子
シェルパパの出番!
昆布を船型にて
真鱈 白子
投入
言葉に出来ない
したたる 美味しさ
一献
\(^o^)/
また明日からの仕事
家事
頑張ろう~
頑張れる気力(*^^)v
|
Posted by marine1011 | 2020/02/26 18:57:30 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
白鳥
田尻池
飛来地。
わぁ~!
例年に興じ
今年も
沢山の白鳥
鴨さん(^^♪
近寄っての
ごあいさつ(*^^)v
足元に
来てくれ
可愛げな表情(^^♪
昨年10月下旬から
飛来
白鳥さん
氷河期
シベリアから3000帰路
旅して
御飯を求めて
着地。
この穏やかな光景
此処に来る際の
注意書
ゴミは持ち帰って下さい。
白鳥達の足や首に釣り糸が引っかかってしまうので
釣りはしないで下さい。
白鳥達が吃驚するので走らないで下さい。
犬など動物は連れて来ないで下さい。
教え書 通りの
シェル家
りの
実家 第二の家にて
留守番中~
多くの野鳥が生息する緑豊かな森
温泉施設
富山県で一等賞
地下2050mから
湧き出る 温泉!!
時間差で入ることないよね
だって
りの
私の実家で
今頃 至れり尽くせり中~
断言出来る?
だって
母の気持ち
私 伝授
引き継ぎ
だから
大丈夫(*^^)v
りの~
待ってた?
いつもながら
大歓迎
\(^o^)/
温まっての
シェル家持参
やきまる 登場~
今宵は
焼肉(^^♪
りの~
沢山食べた?
食べただろう・・・と
おわり!
おかわり?(爆))
シェル&あいりの
可愛がって
見てもらっての
外出
心からの
(人''▽`)ありがとう☆
癖になりそう?(^^ゞ
|
Posted by marine1011 | 2020/02/25 19:19:15 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
飛騨
定番の
五平餅?
みたらし団子
(*^_^*)
いつも立ち寄る
特選館
あじか
泥付き大根
おでんに良さそう~
冷蔵庫と相談しながら
お買い物(^^♪
湯めぐりパスポートを利用して
宮川温泉おんり~湯
一日ゆっくり過ごせる温泉施設
入湯
ぽかぽか温まっての
散策~(^^ゞ
RV PARK有り
車中泊
無料休憩所有り
さてはて
今後利用出来るかどうか。。。
あれこれ会話しながら
帰宅の途に(^^ゞ
ひろちゃんからの推奨
萬歳楽
菊のしずく
やきまる登場
昆布を敷いて
牡蠣焼き
昆布&牡蠣の旨味
凝縮
シェル家
漫才
万歳楽
\(^o^)/
|
Posted by marine1011 | 2020/02/23 21:03:24 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
いつもの弥生橋
到着時間
正午
閑散・・・
賑やかだった 朝市
K家と訪れた際
行きたい!と思ってた
場所
目がけて
突進~~ 
前回 満席(^^ゞ
念願 叶い
駐車場も確保して頂き
(*^_^*)
いざ 入店(^^♪
看板犬
さすけちゃんに愛に!
オーナーさんの御厚意に甘え
りの
悠々自適(^^ゞ
お待たせ~
能登牛丼
口どけの良さ
牛の玉手箱(*^^)v
りの
何 食べてる?
野菜!だと思われ
(*^_^*)
食後
オーナーさんと談話
さすけちゃん19歳。との思い出話
沢山 聞かせて頂きました。
こんな時に 話してごめんね。と
大丈夫
気持ち分かるからこそ
<m(__)m>
岐阜県
ペットを重視のお店
沢山 お知らせ
有り難く。
手厚くお見送り
また来ますね!!
出愛に感謝
(人''▽`)ありがとう☆
|
Posted by marine1011 | 2020/02/21 19:47:07 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
ラーメン!のようで
ラーメンじゃなく(^^ゞ
うどん出し汁
+
中華麺
うどんのようで
ラーメン?
不思議な味
その名は?
「かけ中」
富山特産 昆布
とろろ昆布
セルフで入れ放題(^^♪
とろろ昆布を入れたら
うどん!に
早変わり~
あっさりと
大変美味しゅうございました。 
流石に漁師町
カウンター席で一杯~
真昼間から
飲んで 盛り上がり
その話を肴に
楽しく完食(^^♪
途中 あちこち
買い物を済ませ
今夜は家飲み
(*^_^*)
勿論 ゆっくり食べて飲む
やきまる登場 
富山で初?お目見え
\(◎o◎)/
迷ったら
買う!
シェル家の信条。
さて いかが?
今まで飲んでたのと
香 豊か
断然の違い
\(^o^)/
うんうん
これから これだね 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/20 17:38:10 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
寒い日には
温泉!
白山麓自然の中
天然温泉
(*^^)v
辿り着いた
白山里
雪景色は絶景!!
お湯はとろみがあり
肌さわりもやわらか
湯上りはつるつる
身体の芯から温まり
「最高の温泉」だったね~
大満足 
りの 車内で留守番
故
時間差で入るのが
シェル家定番。
お友達と一緒の時は
後ろ髪をひかれながら
致し方なく・・・
その時は
「どうしてるかな・・・。・」
気になって仕方ない有様(^^ゞ
北陸湯めぐりパスポート
秘湯
満載(*^^)v
温泉に入って
車中泊!と言いたいところ・・・
この雪 寒さ
無理して泊まる事なし!だと判断。
さぁ~帰ろう
先一杯
自家製
ガンドの昆布〆
お腹の底から
温まり
今度は何処の温泉に行く?
今宵
なごやかに飲食
(*^_^*)
|
Posted by marine1011 | 2020/02/19 17:27:39 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
道の駅
一向一揆の里
カラスさん お出迎え(^^♪
今から500年前
「百姓のもちたる「国」」
栄えた加賀一向門徒
歴史と文化が学べる施設。
歴史大好きなシェルパパ
私 興味なし(^^ゞ
3月7日、8日
鳥越鍋祭り 開催!だとか
行けるかな・・・
車内から外出
りの
寒さ故
固まり(爆))
足跡だけ残し
さっさと
温かい車内へ逆戻り(^^ゞ
ワークマン
このシューズ?
長靴の役目有リ(^^)v
シェル家
釣りにもお出掛けにも
大活躍中~
そろ~り
そろり~~
大丈夫 
ちょっと!
まだ
立ち寄る気?
時間がある!
だって(^^ゞ
いつも時間ぎりぎりの行動(爆))
道の駅 瀬女
入って見る?!
誰も居ない・・・
この雪
致し方なく
さて いい時間
目的地へ 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/18 18:52:43 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
初めて立ち寄った
道の駅 しらやまさん
寒々しい景色
このスキー場に良く通ったね
懐かし見ながら・・・
今じゃ とんでもない
リタイヤ(^^ゞ
食彩館
せせらぎ
手のなる方へ~
とりあえず
腹ごしらえ(*^^*)
ひき立て
打ち立て
ゆで立て
三拍子そろっての
鳥越そば
大変美味しゅうございました!(*^^)v
地域特産品
直売所
季節の恵み発見
そういえば
シェル家にも蕗の薹出てるかも?
家に帰って
そっ~と見てみよう(^^ゞ
なぎさガーデン
ひろちゃんちで頂いた
日本酒
発見!!
迷わず即買い~(*^_^*)
美味しいお蕎麦だったね~
この雪 故
りの 下車することなく(^^ゞ
次なる場所へ 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/17 17:34:25 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
富山名産 鱒の寿司
数々名店有り鱒~(^^ゞ
越中八尾
シェルの生まれ故郷
美味しいのかな?
富山に住んで居ながら
鱒の寿司は滅多に食べない
富山県人(^^ゞ
この鼻 シェル?
りの
クンクン~
肉厚
\(^o^)/
鱒の脂
寿司飯に
染み入り
鱒はトロ!
\(◎o◎)/
これまでの鱒の寿司は
なんだったの?と
思わせるほどのインパクト!!
驚愕。
一等賞(*^^)v
|
Posted by marine1011 | 2020/02/16 20:31:38 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
ペットショップ&サロン
やまざきさん
山ちゃんち到着(^^♪
待ち焦がれ
早くだっこして~のポーズ(催促)
今回も
サマーカット(^^ゞ
りの~
あいり姉ちゃんと一緒に
頑張ったね!
すっきり
さわやかな
この表情(*^_^*)
1月のトリミング
山ちゃんのお陰様で
無事に終了 
ホッとしたところで
腹へった~(爆))
10年ぶりに
行って見ようか?
相変わらず
このボリューム 
一枚の画像で収まらず
テーブルぎっしり満面!!
バランスの良い食事
栄養士としては
太鼓判(*^^)v
まず 野菜から 
おまかせ定食
620円也~
\(^o^)/
10年ぶりに火が付いた
シェル家?!
|
Posted by marine1011 | 2020/02/14 18:04:45 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
シェル家
毎年参加!
昨年は 沢山のお友達に会えて
楽しかったね~
今年も
行くよ!と
この行列 
昨年のトラウマ・・・
家で美味しい鍋しよう~
だって。
と言うことは
家の鍋が一番?!
郷に入っては郷に従わず(^^ゞ
あぁ~ お友達に会いたかったなぁ
久しぶりに再会できたのに・・・
後ろ髪引かれつつ
お昼は
おかわり放題
野菜炒め定食(^^ゞ
買い物を済ませ
慌ただしく
動線 
えっ?
ちょっと!
まっとられま~~!! 
シェルパパ
大好物
バイ貝
本体は?
見る影もなく・・・
捌き中(^^ゞ
でっかいバイ貝
みっつ
画像無し 
これだけ食べれば
本望 
スーパーで買えば
高値の花(爆))
肝煮つけ
私の大好物
\(^o^)/
〆は鍋
鍋祭りに行かずとも
充分過ぎるほど
旬を堪能
良しとしよう! 
超 寒がり りの
あったかい場所で
狙い 定め中~(^^ゞ
結局難局
鍋祭りは
行く気なしのシェルパパ(苦笑)
判断 正解(*^^)v
家飲み
万歳
参照~(^^ゞ
|
Posted by marine1011 | 2020/02/13 19:45:01 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
お友達から
好評価(*^^)v
シェル家
いざ
出陣~~ 
食券
システム
お友達から伝授~
プッシュ!
難なく クリアー(*^^)v
シェル家
二番手に入店(^^ゞ
開店間際
続々と(^^ゞへへ
お目にかかっての
一番人気 
野菜二倍増し
メタボに有り難い
無料(^_^)/
どれにする?
胡麻の健康
頂きます♪
私にも及ばず?
綺麗な店内
目立つね~
飛び散る 胡麻(^^ゞ
見るからに
\(^o^)/
お友達に他言無し(*^^)v
綺麗に
完食 
大変美味しゅうございました。
また お友達皆さんに
「行って来られ~!!」と
宣伝中 
ただ
不定期営業
一事は
来たものの
臨時休業(^^ゞ
シェル家同様
気まま?(苦笑))
食べれたことに感謝 
今度はいつ行けるやら・・・
1月
ラーメン巡り
つづく 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/12 18:55:27 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
S家と合流(*^^)v
海鮮ピザ
目前に
飲みたいときに
飲んで
何が悪い!!(*^^)v
まちこちゃん
四苦八苦(^^ゞ」
シェルパパ 伝授~
オーナーひろちゃん
皆さんを交えての
楽しく談笑(*^_^*)
めいっぱい
食べて
10時半から
今何時?
2時半(^^ゞ
目いっぱいの
し合わせ
(*^_^*)
お開きにする?
なぎさガーデン
オーナーひろちゃんの改造計画
着々と進行中(^^♪
\(^o^)/
また 会おうね 
美味しいもん
一緒に食べよう 
早く帰って大相撲見なきゃ~~
共通の趣味
話題(^^♪
つづきは
またね(@^^)/~~~
|
Posted by marine1011 | 2020/02/10 20:02:25 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
なぎさガーデンさん♪
シェル家
居座り
早速
焼牡蠣
お友達にラインで
この画像 送ったら
焼きすぎ!だとか(^^ゞ
牡蠣に大当たり~
その後
難とか 牡蠣 克服中・・・
これだけ焼かなきゃ
私は無理(爆))
オーナー ひろちゃんから
シェル家に
<m(__)m>
醤油がのらないほど
とろける旨さ
\(^o^)/
合い席!
シェル家 迷わず 大丈夫(*^^)v
ハイエース御夫婦
大相撲に興じ
楽しく会話(^^♪
ひろちゃんから
デザート
差し入れ
<m(__)m>
あれ?
不自然な画像・・。・
シェルパパ フライイング(^^ゞ
この後
お友達との
大盛り上がり
\(^o^)/
|
Posted by marine1011 | 2020/02/08 19:13:32 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
家にて
朝食(^^♪
ゆっくり出発~
と
言っても
行くとなると じっとして居られない
シェルパパ(^^ゞ
その間
家の事 済ませて
完了 
行ってもいいよ!
6時出発進行~ 
能登は近い!
時間たっぷり
(*^_^*)
いつも横目で
通過地点
道の駅?
休憩場所!
此処でゆっくり~
この天辺に立ち
\(^o^)/
とは いかず・・・
老朽化?
禁止令(^^ゞ
地上にて
\(^o^)/
新年の御挨拶
<m(__)m>
なぎさガーデンさんへ
大歓迎
\(^o^)/
大盛況 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/07 19:27:56 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
以前から入ってみようか?と
スルーしてたお店(^^ゞ
一番人気
らしい?
開けて\(◎o◎)/
玉手箱(爆))
弁当箱
蕎麦 脇役?(^^ゞ
富山ならでは
白えび七味胡椒
たっぷりトッピング(^^♪
大変美味しゅうございました。
ペイペイで支払い
こちらのパン屋さんでも
ペイペイ~
明日の朝食用に
あれこれ買い求め
早速 
りの
興味なし(^^ゞ
それで良し 
入湯
もう3時だよ~~
早く帰らなきゃ 
シェルパパのリクエスト
すき焼き
大相撲を観戦しながら
拍手
喝采
万歳
超!賑やかな夕食 
すき焼きの鍋
どこにあった?って言われるほど
何年ぶり・・・?登場(^^ゞ
真に美味しゅうございました。
<m(__)m>
また食べよう!
いつになるか・・・(苦笑)
|
Posted by marine1011 | 2020/02/06 18:11:11 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
大相撲
初場所 
富山出身
朝乃山
関脇まで昇進 
私も・・・
傷心 (爆))
間違いなし(^^ゞ
ステーキ肉
二枚
カットして(^^ゞ
今宵も
やきまる登場(^^♪
(*^_^*)
りの
自分用 ご飯完食!
まだ食べる気? 満々!!
寛ぐには まだ早い
この香~
スタンバイ(爆))
味噌だれ変えての
味
鯵
私が釣り上げ
参戦~
朝乃山
連勝中 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/05 20:07:36 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
りの
庭で遊ばせて クンクン~
何?
目にして
上を見上げて
巣籠り中
\(◎o◎)/
シェル&あいりの
通年
鳩が来るって
縁起良し 
しかも この時期に
暖冬
(*^_^*)
これだけ成長
外敵にも 大丈夫!
山茶花
見守り
巣立ちの時
\(^o^)/
鳩が巣を作る
縁起良し
いろいろ賛否有り(^^;
でも
シェル家 大歓迎!
しばし寂しくなった庭・・・
また幸運
訪れます様に 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/04 18:57:38 | TrackBack:0 | Comments:x |
|
元気印
赤のラーメン(^^♪
完食
大吉 
\(^o^)/
闘病中の父
癌・・・願懸けに。<m(__)m>
今の生活 少しでも長く
どうか
おだやかに
続きます様に。
<m(__)m>
シェル&あいりの
父が大好き
シェル家の子供達
どうして?と
思うほどに 父にしたい なつき
おみくじをひく
父
「やめとかれ~!」
母の一言
大凶だったら・・・と
思ったに違いない
私なりに把握。
母の思惑から
一転
この神社
滅多にお目にかかれない
大吉 
\(^o^)/
すみやかに
心底
読み入る 父の姿に・・・
父の大好物
お肉
シェル家から持参しての
やきまる(^^♪
美味しいもん
いっぱい食べて
充電中 
|
Posted by marine1011 | 2020/02/03 18:37:26 | TrackBack:0 | Comments:x |
|