愛犬ベルの犬ネタブログ!犬の病気やペットグッズのこと!さらに苦手な「しつけ」のことも綴っていきます!

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
RECENT
CATEGORY
MYALBUM
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




犬の避妊手術はいつ頃した方がいいのか?

犬を飼い始めると、誰もが一度は避妊手術について考えるのではないでしょうか?

発情期になると雌犬には多くの雄犬が近づいてきます。子供が出来てから「貰い手が見つからなくて・・・」では、困ってしまいますね。また、発情期を迎えた犬は将来的に病気になりやすいとも言われています。

これらを未然に防ぐ方法が避妊手術です。

では、避妊手術とはどういうものなのでしょう?避妊手術は卵巣子宮摘出手術といわれており、卵巣・卵管・子宮の摘出を行う手術のことをいいます。

摘出と聞くと「え!?そんな!」と思われる方もいらっしゃるでしょう。犬は人間と違い、妊娠をしていなくても妊娠しているのと同じ状態になるホルモンが出る時期があるのです。

その影響で、高齢になるに従い、生殖器の病気が発症しやすいとされています。しかし、避妊手術を受けることによって、発情期がなくなるため病気の危険性が低くなるのです。

では、いつごろ手術を受けるのが望ましいのでしょうか?

犬には発情周期というものが4回に渡ってくるといわれています。最初の発情期が来る前に手術を受けた犬は、2回目・3回目の発情期後に手術を受けた犬より、病気の発生率があきらかに低いのです。

初めての発情期がおよそ生後6ヶ月から8ヶ月といわれているので、その前に受けることをお勧めします。

また、手術を受けると肥満になるといわれていますが、これは性欲がなくなった分が食欲になるからともいわれています。欲しがるからといって食餌量を増やさなければ問題はないでしょう。

避妊手術はかわいそうと思うかも知れませんが、繁殖や病気を防ぐのならば、手術をしてあげるほうが犬にも飼い主にも幸せだと思いませんか?パーフェクトBBクリーム【通販】芸能人御用達クリームピーリング石鹸【通販】大人ニキビの予防

スポンサード リンク