愛犬ベルの犬ネタブログ!犬の病気やペットグッズのこと!さらに苦手な「しつけ」のことも綴っていきます!

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
RECENT
CATEGORY
MYALBUM
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




犬のシツケは一つ一つ教えていくのがポイント!

犬は頭の良い動物ではありますが、いくつもの命令を同時進行で覚えることはさすがに困難です。
一つ一つ、確実に、命令を覚えさせていきましょう。

「オスワリ」は犬に最初に教えたい命令の一つです。
ほとんどの方は、食事の前に「オスワリ」をさせてから食事を与えるという覚え方をさせていると思います。


「オスワリ」が確実にできるようになったという状態は、食事の前だけでなく、指示を出せば散歩中でも、どんな時でも従うことが出来るようになったという時です。


食事やおやつなどに関連付けさせて覚えさせるのは効果的な方法ではありますが、食事がないと命令に従わないということに陥りかねません。

食事やおやつのない時など、時と場合によっては「オスワリ」を失敗してしまうというような時は、完全に「オスワリ」が出来たとはいいません。

 

[PickUp]バイクの買取査定ならバイク王!故障・不動・書類無し!どんなバイクも買取OK!

バイク王(バイク買取査定)徹底活用

バイク買取査定(バイク王)不動バイクOK

バイク王(バイク買取査定)無料出張サービス

バイク買取査定(バイク王)バイク処分OK

バイク王(バイク買取査定)活用ガイド


その状態で「フセ」などの次の命令を教えようとすると、出来かけていた「オスワリ」までも出来なくなってしまうということがあります。
一つの命令が、どんな時でもほぼ確実に出来るようになったことを確認してから、次の命令を覚えさせるようにしましょう。

一つの命令を覚えるのに、かなり長い時間がかかることもあります。
飼い主にとって、根気の要る作業ですが、なかなか覚えないからといって、長時間にわたって同じ事を繰り返させることは止めましょう。

また、家族が多い場合など、同時に何人もがしつけに加わるのもやめましょう。
犬が混乱してしまいます。
しつける時は、一人が終わってから別の人が行うようにします。

スポンサード リンク