|
|
|
Posted by chien_style | 13:50:25, Feb 28, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
小町ちゃん

シュシュちゃん

キャロル君

レスター君

フク君

なおと君

さなちゃん

ゆすらちゃん

メグちゃん

クロちゃん

チャッピー君

チロ君 |
Posted by chien_style | 13:43:33, Feb 27, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ノエル君

インディ君

ももちゃん

あづきちゃん

トイ君

マル君

レオン君

ハチちゃん

ベリーちゃん

トビィ君 |
Posted by chien_style | 13:35:34, Feb 25, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ペロちゃん

チカ君

ココちゃん

さくらちゃん

テディ君 |
Posted by chien_style | 13:29:45, Feb 24, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
りく君

ククちゃん

楽々ちゃん

チップ君

風華ちゃん

凰呀君

ブギ君

はなちゃん

さくらちゃん

ショーン君

ピット君 |
Posted by chien_style | 13:24:57, Feb 23, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
トラ君

マフィン君

陸君

タフィ君

CAFE君

ココア君

ベルちゃん

ボビー君

チョコ君

チロル君

ももちゃん

ハチ君

ジョン君 |
Posted by chien_style | 17:46:38, Feb 22, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
リンちゃん

コロ君

オスカー君

ブブ君

誠君

姫ちゃん

アンディ君

アリスちゃん

陽菜ちゃん |
Posted by chien_style | 17:51:14, Feb 21, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
キーパー君

アビーちゃん

チップ君

コロちゃん

ランちゃん

モコ君

マロン君

百ちゃん

もなかちゃん |
Posted by chien_style | 17:35:09, Feb 20, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ナナちゃん

モモちゃん

楓ちゃん

獅子丸君

ヤン君

ナナちゃん

ミクロ君

ポム君

ココちゃん

ビオラちゃん |
Posted by chien_style | 17:29:30, Feb 18, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ファーチャンちゃん

ココア君

椛ちゃん

ガクト君

レオ君

パピーちゃん

ジュリー君

クランちゃん

ロートちゃん

ドーチちゃん |
Posted by chien_style | 18:23:53, Feb 17, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
リリーちゃん

ももちゃん

りんちゃん

紅葉ちゃん

アトム君

美ちゃん

梅乃介君

ミズリーちゃん

ジャンボ君

チョコ君

チョコちゃん

おこげくん |
Posted by chien_style | 13:35:26, Feb 15, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今年は雪が多いですね。今朝はさすがにビックリしました。
こんな日は、無理に動かない方が安全ですね
ちなみに・・・雪だるまと雪うさぎ作ってみました。笑

りんちゃん
ご飯。もしかしたら合っていないかもね?もう少し様子見ましょうね

ナナちゃん
パパのご都合で、本日のご予約でした。雪道に慣れているパパの運転は安心だね |
Posted by chien_style | 13:45:19, Feb 14, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
ミック君
随分慣れてきました。次回はママなしでチャレンジします

ハッピー君
見た目も気持ちも若いけど、14才です。あんまり無理しないでね

ごう太君
いつも喜んで来てくれます。終わった後のご褒美が好きなんだよね〜

小町ちゃん
比較的ご機嫌さんで終えられました。最近ご機嫌さんが続いてるね

ミルク君
大興奮でご来店です。冬太りなしで維持できています。素晴らしい
|
Posted by chien_style | 13:41:11, Feb 12, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
水ぼうそうで、保育園に登園禁止だった息子さん。長い休みを終え明日から保育園です。
熱も出ず、ぐったりする事もなく、とっても元気で軽度ですんだ息子さん。
本人は、狭い家の中ではエネルギーを持て余し、鞄を持って「出かける」と言ってきかないし、エネルギーが余ってお昼寝も短く、夜も寝ませんでした。下手したら私の方が先に寝ちゃっていました。。。苦笑
私も私で、けっこう大変で、朝から3食分の食事を作って出勤でした
「鍋がない〜〜」と叫びながらの6日間。その場でパパっと作る方が楽ちんですね。洗い物も溜まらないし。。。笑
明日からは本人も大好きな保育園です。お外で遊びたいと思うので、晴れて欲しいですね

マー君
震えながらご来店ですが、ご褒美はガツガツ食べてます

はなちゃん
オゾンスパコースでした。今日はご機嫌さんで、ピーピーおもちゃをやっつけていました

キャロル君
5か月のオーストラリアンラブラドゥードゥルです。やんちゃ盛りです

ラムネちゃん
お散歩中にナメナメしちゃった何かで、大変な目に合ったそうです。すっかり良くなったようで安心しました

チアちゃん
毎日しっかりお散歩に行って貰っています。大切ですものね

めいちゃん
内股の湿疹が気になります。アレルギーじゃないといいけど。。。要観察でお願いします

パンチ君
口の中が痛いかな??お家で触るのは嫌がっちゃうそうです

デン君
いつも大喜びで来てくれます。寒いので長めにしました
|
Posted by chien_style | 17:28:16, Feb 11, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
COCOちゃん
ご褒美を食べれるようになるまでもう少しなんだけどね〜お家で食べるみたいになって欲しいな

壱星君
目頭に出来た出来物を切除しました。折角伸びたトップだけど、仕方ないね。。。断髪しました

さくらちゃん
スキンケアコースでした。皮膚の調子順調です☆いったん落ち着いたやんちゃさんが再発中だそうです。。。年齢が原因じゃなかったんだね

ルルちゃん
モフモフ希望のママ。頑張ってブラシッシングしてくれているので、縺れなしでした。

バズ君
お迎えが初めてパパでした。嬉しかったね〜〜 |
Posted by chien_style | 17:16:59, Feb 11, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
なっちちゃん
以前はカメラを向けると、アームにしがみついたりしていましたが、最近カメラ目線してくれます

真歩君
寒さに負けず元気にご来店です。冬太りもなく維持できてるね

ミントちゃん
体重維持。しっかり出来ていますよ〜
この調子で冬を乗り切りましょう

チョコちゃん
昨年は皮膚トラブルがなかなか引かなかったけど、今年は良い状態を維持できるといいね

マロンちゃん
下毛が抜けだしました。4月ぐらいまではしっかりブラッシングしてあげて下さいね

むぅ君
5か月サロンデビューでした。シャンプーを苦手にさせない為にすべきこと。いっぱいあります。実行お願いしますね

ノンノちゃん
歯石が突出しました。お家でのケアが一番ですが、無理は禁物ですよ。ここでは歯磨きしっかりさせてくれました

アンちゃん
皮膚も体調も良さそうだね。上手に維持したいですね

チョコ君
3カ月ぶりで、しっかり伸びていましたが、お家でのブラッシングはかなり頑張って貰っていたみたいです |
Posted by chien_style | 17:05:36, Feb 09, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
「大寒波・大寒波」とニュースで大騒ぎで、今朝は早めに起きて、車が無理そうなら電車かな?なんて思って早起きしましたが
幸いにも冷たい雨。夜中に降っていた雪も屋根に残る程で安心しました。
でも、寒い。痛いほど寒い。
この寒さの中、1件のキャンセルもなくご来店頂きありがとうございました

ロビン君
背中のポツポツが酷かったので、薬浴しっかりしまいsた。酷くならないといいね

ルナちゃん
以前は午前中にすると不機嫌さんな子でしたが、最近へっちゃらさんになりました〜凄いね

ポン君
2匹組さんです。お久しぶりで、しっかり飾り毛が伸びていました

ブラッド君
皮膚炎にならない為には定期的にシャンプーすることと、お家でのブラッシングですよ〜頑張ってください

あんこちゃん
ちょっと怖がりさんですが、少しずつ慣れていってくれると嬉しいです

コタロウ君
プラセンタのお風呂がお気に入りです。ホカホカだもんね〜

リアン君
いつも走って来てくれます。定期的に来て頂けるのでいつもきれいですね
ももちゃん
お父さん曰く「雨女」らしいのです。確かに今シーズン2回雪の日だね。帰りには雪も止んで良かったです |
Posted by chien_style | 10:50:44, Feb 08, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
三重県獣医師会・三重県動物愛護管理センター・三重県主催で
「人とペットの共生セミナー」が開催されます
日時 2月23日(日) 14:00〜16:30
場所 三重県教育文化会館 5偕 大会議室
内容 「犬に教えておきたい大切なこと〜信頼関係を築く〜」
講師 鈴鹿短期大学 特任教授 山越哲生 氏
「動物病院の診察から〜犬猫の長寿と介護のコツ」
こんどう動物病院 獣医師 近藤 仁 氏
看護師 桐山 さやか 氏
参加申し込み・問い合わせ
三重県健康福祉部食物安全課 三重県津市広明町13
TEL 059-224-2359 FAX 059-224-2344
MAIL shokusei@pref..mie.jp
興味のある飼い主さん。是非ご参加ください

リンちゃん
前回、星合公休の日に来てくれのですが、いつもと少し雰囲気が違って緊張しちゃったそうです。環境の変化にも敏感です

ハナちゃん
比較的皮膚の調子も良さそうです。体重管理もしっかり出来ていますよ

セサミちゃん
お気に入りのキャリーが少し破けちゃって。。。お鼻だけ出るようになりました。笑

くぅちゃん
苦手なシャンプーも定期的ご来店でかなりいい感じです。毎回進歩がみられるね

茶々丸君
3匹組さんです。

太陽君
1匹ずつなら簡単な管理でも、3匹になれば難しくなる時がありますよね
テンションを上げさせない事が大切ですよ

空君
入れ違いで同じ名前の子と合っちゃって「僕の事?」ってなっちゃってたそうです。可愛いね |
Posted by chien_style | 18:22:53, Feb 07, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日は一日寒かったですね。。。数日前温かかったので、体に堪えます
数日前から何となく調子が悪そうだった息子さん。今朝、お腹にプチっと虫さされの様なものが1つ出来ていて、毛布にダニ?!
水ぼうそうなのかな??でも1個だけだし、プチの真ん中には小さな穴あるし、熱ないし。と思っていたら、お迎えで「怪しい」と言われました。ちょっと調子悪そうだったのはそのせい??
明日はお休みなので、ゆっくりお休みさせます。
皆さまもお体には気を付けて下さいね

モコ君
寒さに負けず、元気です☆お風呂に慣れたのか、お座りして浸かっています。笑
かわいいね〜

くるみちゃん
久しぶりでしたが、しっかりお家でケアして貰ってありました

陸君
お腹の調子がなかなかほっこりしないようです。早く良くなって欲しいね |
Posted by chien_style | 18:05:17, Feb 05, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
2月19日(水)
三重県総合文化センターにて「ペットに多い病気セミナー」開催されます
主催 日本愛玩動物協会 三重県支部
参加費 無料
時間 14:00〜16:00
講師 須藤和信先生 (四日市市 須藤動物病院 院長)
興味のある方是非ご参加ください

チョコちゃん
食が細いタイプだったのに、食欲旺盛かな?これ以上太っちゃだめよ

かえでちゃん
お腹をどうしてもナメナメしちゃうそうです。縺れないように短くしておきました

ココアちゃん
お家ではささ身を湯がいて貰うと御台所から離れないそうです

ショコラ君
お店でお爺ちゃん(ココアちゃんパパ)と待ち合わせですが、一目散nおじいちゃんのところに走っていきます

マロン君
ママとお爺ちゃんのお膝を↑それぞれに取られて行き場に困っています。3匹ともオゾンコースでした

ポコちゃん
お家ではしっかり食欲があるそうです。ここではあと一歩の勇気だよ〜

なな美ちゃん
お目目が弱いようなので、眼軟膏を入れています。今回は良かったかな?

みな奈ちゃん
お家では食欲旺盛なようですが、ここではなかなか勇気が出ないね。2匹とも歯磨きとトリートメントしました |
Posted by chien_style | 10:55:16, Feb 04, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
節分ですね。お子さんが小さいお家は豆まきされる方も多いのではないでしょうか??おチビを保育園に送っていくと先生が七輪で鰯の頭を焼いていて、香ばしい良い匂いがしていました。
私、太巻きが苦手なので「恵方巻」食べようか悩んでいるのですが、最近ロールケーキでも「巻き」と言う事で恵方巻扱いなんですね。笑
「恵方巻羊羹」も売っていました。笑
おチビはまだ生物が食べられないので、鬼のお面の入ったお豆と、福引煎餅で済ませるつもりですが、お調子者でスタミナたっぷりの息子さんですが、実はとってもビビり。毎日ファンヒーターが「ボッ」と付くだけで「うわっ」と飛んできます。笑
鬼さんにどんな反応するか楽しみです。笑

チェリーちゃん
少し体の力が抜けてきたね。鋏のトラウマが早くなくなるといいね

金太郎君
お店の方に向かって歩かないそうですが、お店では苦手な爪切りも怒らなくなりましたよ。

ぴのちゃん
体調不良でシャンプーが伸びていましたが、毛が伸びる様のなっていてビックリしまいsた。まだ検査が続くけど頑張ろうね

サラちゃん
サロンデビューでした。いっぱい毛玉だったので、丸刈りですが、さっぱりして喜んでいただけました |
Posted by chien_style | 10:44:22, Feb 03, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
いつもはセミナーを受講してから、懇親会に参加して、同業者の子と色んなお話をして刺激を頂いて、「もっと頑張る事いっぱいあるぞ!」と言う思いで帰ってくるのですが、今回はそんな時間もなく、終わったと同時に、お友達ともお話もそこそこにダッシュで帰って来たのですが、
ひとり帰りの新幹線で色んな自分が頭を過ります。何年も一緒に刺激をし合えてるトリマー仲間は、それぞれ「目指す所」をみつけ、前に前に進んでいます。
そんな彼女たちを見ると、羨ましく、自分は「足らないな」と感じてしまいます。
でも「学びたい」だけで自由に飛び交える環境ではなくなっているし、普段は保育園に通う子供を休みの日は優先したい自分もいるのも事実です
異業種ですが、ママさん自営業者の方に「子育てとの両立」について、「子供が育つまでは葛藤しかない」と聞いていましたが、「これだな」と今感じています。当時その話を聞いて、子供のいなかった私は
「私の両親も自営業で、ずっと仕事をしていたけど、寂しいと思った事はないし、不満は一切なかった。」「働くお母さんの背中を近くで見れる良い環境だと思う」と言っていたし、今もその考えは変わっていないのですが「当事者」となると、言いきれなくなってしまいますね。
「ドラえもん欲しいね〜」とずっと言っているのですが、やっぱドラえもん欲しいです。笑

ハル君
去勢手術を済ましてきてくれました。健康の為だもんね〜

ハッピー君
今年で17歳です。ちょっと頑固にはなってきているようですが、まだまだ元気です

アッシュ君
2匹組さんです。足を触られるのが苦手ですが、お母さん頑張って練習してくれています

ロック君
サロンデビューでした。楽しく教室に通っているそうです。いい事だね

メイ君
脇の死亡が少し大きくなった気がするけど、検査では問題なかったようで安心しました。オゾンスパコースでした

ミニーちゃん
2匹組さんです。大興奮でご来店です

ルン君
興奮しやすい2匹なので、すぐにクールダウンできるように、お散歩の合間におすわりや伏せを頻繁に入れるのも良いと思いますよ

ショコラちゃん
いつもとっても大人しいですが、お迎えが来ると犬が変わったように大喜びです

SUN君
長めのお留守番もご褒美を食べてへっちゃらです。オゾンコースでふわふわです

ペコちゃん
2回に1回のオゾンコースで毛質が柔らかくなってきました。抱いてても気持ちいですよね |
Posted by chien_style | 10:13:52, Feb 02, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
2月の休業日のお知らせです
2月6日(木)
2月13日(木)
2月16日(日)
2月19日(水)
2月26日(水)
休業日は変更される場合がございます。
予めご了承ください。
なお、変更のある時はBLOGにてお知らせさせて頂きます

コロ君
怖がりさん全開です。もう少し慣れて欲しいな〜

フクちゃん
避妊手術後車に乗るのが怖くなってしまったそうですが、すぐ直りますよ〜お出かけ先に楽しい場所を入れてあげて下さい

福ちゃん
今日はちょっと笑顔だね。この調子で頑張ろうね

チャッピー君
冬場は皮膚の調子いいみたいだね〜嬉しいよ。季節性の何かかな?!

シルクちゃん
教室♪と思って来たみたいで。。。帰りたがっちゃいましたが、お部屋に入っちゃうと心が決まったようです。

ミクロ君
アレルギー体質なんだね。定期的なシャンプーが大事だね

エルガ君
2匹組さんです。久しぶりだったけど、へっちゃらさんでした

ウィル君
オゾンのお風呂でフカフカになりました。お迎えが来たら鳴いちゃったけどね |
Posted by chien_style | 17:28:21, Feb 01, 2014 | TrackBack:x | Comments:0 |
|