本当はもっとカワイイ名前があるのに・・・パパがカバに似てるってゆったの。ひどいでしょ。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
飼い主のlucyです

犬を飼うのは初めてなのでドキドキの育犬日記です。飼っているのは2005年7月26日生まれの豆柴犬の女の子。かばちよってゆうのはブログ上での愛称です♪(生後数ヶ月間パパがこう呼んでたんです)うちに来た時かばに似てたので・・・。「夢千代日記」みたいで、まあいいか、とこのタイトルにしました〜(年がバレる??)

当時のかばちよです



MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




小躍りする犬と飼い主
久々にしつけに関係する話です。

しつけの本を読むと、よく次のような事が書いてありますよね。
「犬が興奮している時は、静まるまでは無視すること。静まったら褒める」って。
実はうちでは思いっきりそれに反する事をしています。
なんと、犬が喜んで小躍りしてる時、飼い主も一緒になって小躍りしてます(笑)
端から見たら、かなり異様な光景だと思います!

一応、説明するとこれにはちゃんとした理由があるんです。

実際お会いした事ある人はわかると思いますが
そもそもかばちよはものすごーく「おとなしい」犬なんです。
おとなしいっていうのは、すごい怖がりとかそういうわけじゃないですが
(ちょっと臆病ですが)なんというか、こう、感情や行動の起伏が少ないって
いうか、かなりフラットなんですよね。

ま、それが柴の特性っていえばそうなんですが、会った事のある
他のどの柴ちゃんと比べてもやっぱり感情(表現)や行動のメリハリが弱い。
尻尾も振らなければ、ハアハア息をするくらいの激しい遊びもしない。
ご飯もそんなにガツガツ食べないし、おもちゃを破壊したりもしない。
寝ている時にあちこち触わりまくってもちっとも怒らない。
家の中でいたずらをしそうになった時は静かに「ダメよ」と言えばすぐ止めます。

私は飼い主で毎日一緒にいるのから、弱い感情表現でも
キャッチしてあげられますし、それはそれでかばちよの個性だと認めてますが、
(実際ずいぶん助かっていますが)もっとこう、
いろんな事に積極的な、元気な子になって欲しいという気持ちもあります。

そのためにどうすれば良いかいろいろ考えて、あちこち連れていって
刺激を与えてみたり、幅広い経験を積ませてみたりしてますが、
要は、かばちよの中にある「やる気」みたいなものを最大限に
引き出してあげたい、といつも思っているんです。

で、ここ数週間で気づいたのですが、かばちよに何かのご褒美をあげる時に
ものすごく大げさに褒めたり、一緒になって喜んであげると
かばちよも一緒になってどんどん自己表現をするようになったのですよね。
振らなかった尻尾も前に比べるとちょっと振るようになってきたんです。

お外でのトレーニングではあまり大げさに褒めるのは恥ずかしくて
できないのですが、家の中ではかなり大げさに褒めちぎっています。
かばちよが嬉しくて小躍りをすると一緒になって飛び跳ねてあげて
よかった、よかった、と二人でハイタッチをしたりします。

例えば、残していたご飯を食べるようにさんざん促して、ようやくたいらげた時
「ちゃんと食べたね!イイコ!イイコ!」とパチパチ手を叩くと、
かばちよはグリニーズがもらえるのが分かるので「うん、食べたよ食べたよ」
という感じで目を細めて小躍りするんです。それを見て私も一緒に踊ったり。

あと、「お散歩行く?」って聞いた時、おとなしくフセをしたり
玄関に行くだけの時は、まあこっちも普通にしてますが、時々
「やった〜!行く行く!」って嬉しそうにした時はこっちも一緒に
「行こうね!行こうね!」と小躍りしてあげます。

果たして、この方法が褒められるものなのかどうかは全く分かりません!
せっかくのおとなしい犬をやんちゃな犬に変えようとしている私は
親バカとは違う種類のバカなのでしょうかね??
それでも「嬉しい」「楽しい」っていう感情表現が増えたことは確かだし
かばちよが嬉しそうにしてるのを見るのは私も楽しいんです。
今のところ、これによってコマンドを聞かなくなった、とかそういう事は
ないので、一応かばちよには合ってるのかな??

かばちよには、どんどんたくましく良いワンちゃんになって欲しいけど、
もしかして私はずっと一緒に小躍りを続けるハメになってしまったかしら!
う〜ん、それはそれでヤバい道に足を踏み入れてしまったようです〜(笑)

1166025410280862.jpg
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://dog.pelogoo.com/mame726/rtb.php?no=1166027896149687



この記事への返信
うちもこの方法だよ!色んな方法があると思うから、困ってなければ、独自開発したものでもいいのではないかと思う。コタは遊び方が下手なので、ボールとかも滅多に持ってこないので、たまに持ってきたりすると、他人がいたら「こいつ、アホか?」って思われるほどのべった誉め。お外でも、イヤイヤしないできちんとお散歩続けてると、周りの目も気にせず、誉めまくってる。そうすると、やっぱりちょこっとお耳を後ろにして、さらに元気に歩いたりしてるもん。

ワンコも誉められると、嬉しいんだもん。それを利用させてもらはない手はないよー。

でも、かばちよは本当に大人しいよねー。うちも大人しいことは大人しいけど、食欲が・・・。頑固だし・・・。はぁ、少しはかばちよ、見習いなさいな、と言いたくなっちゃうけど、これも、飼い主のせいかと思うと、ルーシー見習わなきゃ、だね。
Posted by にゃんこ | 2006/12/14 12:11:15
かばちよちゃん、ママ思いのとっても良い子ですよね。

≫ご飯もそんなにガツガツ食べないし、おもちゃを破壊した
≫りもしない。寝ている時にあちこち触わりまくってもちっ
≫とも怒らない。
≫家の中でいたずらをしそうになった時は静かに「ダメよ」
≫と言えばすぐ止めます。

かなり羨ましいです。さつきなんて、真逆。おもちゃ壊しまくり、走り回って興奮して挙動不審・・・。

それぞれの個性があるのですから、「こういう方法が正しい」というのはないと思います。かばちよちゃん、とーっても良い子だから、lucyさんの小躍りを見て「これはお互いにとって楽しいこと」って覚えてくれると思います。

Posted by Tsuma | 2006/12/14 18:18:01
にゃんこ

お耳をちょこっと後ろにして得意気に歩いてるコタ君を想像したらカワイイ〜!
やっぱりお外でも「この人大丈夫?」ってくらい褒めまくった方がいいのかな。
しゅっちゅう話しかけてるのも、時々回りに聞かれてて恥ずかしいくらいだから
どうもまだそこまでの域には達してないのよね〜。
でも、今度からいっぱい上手に歩けたら褒めてあげてみようっと!
ありがとう!
それから、かばちよがおとなしいのは、ほとんど先天的だと思うよ〜。
おかげで私は随分助かってます。
Posted by lucy | 2006/12/14 21:26:21
Tsumaさん

私から見たらさつきちゃんはかなり理想的な元気な女の子なんですよね。
一緒にドッグランで遊んだ時にさつきちゃんがすごく積極的にボール追いかけたり、
他の犬と遊ぼうとしているのを見て、うらやましいなあと思いましたもん!
うちも赤ちゃんの頃は興奮して家の中をぐるぐる走り回ってたのに、いつの間にか
しなくちゃったんですよね〜。またあの元気な姿を見たいなあ。
今は唯一興奮してくれるのは、外出から帰宅した時。
飛びかかるのも甘噛みするのも思いっきり許してます(笑)
ほんと、しつけに正しい方法ってなくて、個性を見極めることが大事ですねえ。
Posted by lucy | 2006/12/14 21:32:10
むぎもかなり感情の出し方が下手というかあんまり怒り以外は出さないワンコだったんです。でも、lucyさんみたいにかなり大げさに褒めてあげたり、毎日「可愛いね可愛いね」って言ってみたり、取り合えずオーバーアクションで頑張ってました。そしたら、やっぱりかばちよちゃんみたいに感情を結構素直に出せる子になってきました。やっぱりわが子には、元気に喜怒哀楽を出して欲しいですよね♪かばちよちゃんもこれからどんどんママと一緒に楽しく感情を出していけるワンコになっていきますね〜。
Posted by amorue | 2006/12/15 13:57:26
amorueさん

やっぱり柴ちゃんは感情表現がヘタなワンコが多いんですね〜。
うちはあまりしつけに苦労しなくて、オーバーアクションで褒めてあげなくても
普通にイイコだったんですけど、やっぱりオーバーアクションにした方が
ワンコのためにも良かったんだ!っていうのにやっと気づきましたよ。
結構、飼い主もエネルギーを使いますよね(笑)
でも可愛い我が子のためにはこれからもがんばりますね!
Posted by lucy | 2006/12/15 17:32:36


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :