れん君、ここ最近いろんな変化が見受けられるようになってます。
老化現象が少しずつ進んできている?というような感じかなぁ・・
◎ご飯をお残しするようになったこと。
食が細くなったのか?し好が変わったのか?食べたくないのか?噛めないから?
それとも、ただ単にわがままになったから?それとも贅沢になったから?
いろいろと考えられるけど、手を変え品を変え対処(試して)います。
(病院の先生に相談しアドバイスをもらいながら)フードを替えてみました(れん君の体調を考慮してこれにしました)
最初は少しだけあげてみました。慎重派のれん君、クンクンして
ペロペロして、そして少しお口に入れてゴックン!と食べました。
美味しそうに食べてくれたのでしばらくこのフードにしてみます。
◎ お薬を嫌がって飲まなくなったこと。
月一で通院し一か月分が処方されてるお薬2種類。
(粉薬で湿気るのを防止するためジップロックに入れ替えてます)今まではご飯と一緒に何事なくスムーズにお口に入れてくれたのに
残すようになったので、お薬はご飯とは別に上げることにしました。
「ぷるっとゼリー」とか「ふんわりムース」などという流動食的なものに
紛れ込ませてあげてみました。知ってか知らずかペロペロ!ゴックン♪
様子を見ながらしばらくこの手で行こうと思います。
老化に伴って出てきているいろいろなこと、戸惑ったり悩んだり
心配だたりするけどひとつひとつ向き合って行こうと思います。
日中もたっぷり寝てそして夜もぐっすり寝てくれるれん君。
そんな寝顔を見てると心がほっと安らぎます、癒されます。