〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




Jan 31, 2010
落ちた!
一月も、最終日のきょうは日曜、休みのれんたろう父が綴ります。

題名「落ちた!」とは?いったい何が?誰が?どうした?どうなった?と質問攻めに
あいそうですが、はい、階段から落ちてしまいました。れんたろうではなくママが・・。





26日(火)の午後、階段の上から三段目から滑り落ちてしまったようです。

腰と右肘を強打したようです。病院でレントゲンを撮り、処置を受けました。
幸い大きな怪我には至らず安心しました。腰や背中など強打したところは
内出血し腫れあがってはいますが骨の骨折や、ヒビはなかったようですが
右肘はダメージが大きかったらしく手首の上から腕の付け根までを広範囲に
シーネ固定(副木)され収縮包帯で巻かれて一週間程の固定となりました。





曲げれず動かせない右腕なので、なにをするにも手助けがないと出来ず
とても不自由のようです。食事も着替えも間々ならないような状態です。

怪我から日を追う毎に体中あちこちに現れる打ち身の痛みも日に日に薄れて
いるようです。痛みも然る事ながら、それ以上に「階段から落ちた」という事が
相当にショックだったようで、食欲もなく元気もなく心配しましたが、少しずつ
元気になってきたようで、やっと笑顔も戻ってきて、やれやれ、ひと安心です。





階段から落ちて「情けない」「みっともない」「恥ずかしい」から「誰にも
言えない」「言わないでね」と、そんなことを言って凹んでるママです。

情けなくも、みっともなくも、恥ずかしくもないぞ!たいした怪我じゃなくて
ほんとに良かった。これからは今までにも増して気をつけるんだよ、ママ。

「明日は我が身」れんたろう、お前も(そして父も)気をつけようぜ!皆さんも!

Jan 25, 2010
窮屈だわん!
フードをすっぽりと被って、まるでボクサー?みたいなボクですが・・





ママったら「フード被ると、どんな感じになるのかなぁ?」って被せたんです。
このフード、ちょっと小さめで被ったら窮屈だから、ボク固まっちゃった・・





いくら、お洋服にフードが付いてるからって、なにも無理に被らなくたって・・





その挙句、ママったら「なんだか、れん君には似合わないわぁ」だって!
無理にフードを被せるからだわん!と、ちょっとだけキレちゃったボク。
このフードは被るんじゃなくて、お洋服の襟みたいなものなんだよ、きっと。

でも、このお洋服、なんだか、ボクの体にフィットしすぎちゃっていて
なんか窮屈で着心地が良くないわん。えっ、ボクもしかして太ったの?

Jan 23, 2010
階段で・・
段差もなんのその!とばかりに、階段で、まったりと、まどろんでいるれん君・・





器用に?というか、上手に?というか、段差に合わせた“お座り”の体勢で
デーンと鎮座して(ちょっと自慢げに)吹き抜けの窓から外を眺めたり・・





階段の下を見下ろしたり、玄関のピンポン音に小首を傾げり・・





「おいで!」って呼んだら、あくびをしながら余裕の足取りで降りてきたれん君・・





階段の昇り降り、慣れたもんだ!と、自信満々のようだけど油断は禁物!
気をつけなきゃ!気をつけて居なきゃ・・。れん君も、私たち家族も・・

Jan 21, 2010
お花が咲いてるわん♪
窓際にもたれ、たたずむれん君。そこにいたの?そんなところで何してるの?





窓辺に置かれてる鉢植えの花“カランコエ”が赤い花をひとつ咲かせていました。





あっ、もしかして、れん君「ママ、お花が咲いたよ!」って気づかせてくれたのかなぁ・・





れん君、きょうは雨が降ってるから、そこにいても日向ぼっこ出来ないね。
この雨「夕方には雪になるでしょう」って天気予報が言っていました・・





カランコエの花言葉 ・・・ あなたを守る・おおらかな心・たくさんの小さな思い出


Jan 20, 2010
大寒・・
あらまぁ、れん君、また頭から、すっぽりと毛布をかけられちゃったのね・・





れん君、れん君ったら・・、毛布の中で固まっちゃってるのかしら・・





誰がやったの?・・って、こんなことするのは、ゆぅ兄ちゃんに決まってるよね。
されるがままのれん君、すっぽりかぶせられた毛布が暖かくていいのかな・・





そんな姿が可愛くて、カメラに収めるママでした。そんなママに付き合って
されるがまま、おとなしくモデルになって激写されてるれん君なのでした。





ママの、お相手してお付き合いするのも、たいへんだわん。。。。 (by れん)







きょうは二十四節季のひとつ“大寒”です。一年中で最も寒さが厳しい頃・・
寒さに負けないで冬を元気に過ごせますように・・。風邪ひかないようにね。

Jan 18, 2010
完成!お披露目・・
初めまして!ジグソーパズルの仔柴犬のボクです、よろしく・・





冬休みの宿題だったパズル、やっとこさ、どうにかこうにか出来上がりました。





糊付けをして乾かして、パネルに入れて・・と、はい、これで完成です!








れん君、パズルの仔柴犬ちゃんと、ご対面!クンクンと入念なチェック・・





あららっ、れん君ったら、なにを思ったのか、つい?思わず?ペロペロ・・





えっ、ボクたちって、そんなに似てますかぁ?そうかなぁ・・。どう??





完成を祝して(労をねぎらって)れん君と一緒に記念写真を撮りました。パチリ!





出来上がったこのパズル、みぃ兄ちゃんが自分の部屋に飾るんだ!と
よろこんで持っていっちゃいました。途中放棄せず、よく頑張りました♪

Jan 16, 2010
クルマでお出掛け・・
パパの、ご用のお伴をして、クルマに乗ってお出掛けしてきたママとれん君です。
クルマの中での、れん君のお気に入りの席は、運転席と助手席の間のところです。






パパが用事を済ませる間、ママとれん君はクルマの中で待つことに・・。
れん君ったら後ろ向きになって後部席のママの方へ座りなおしました。





待つことに、ちょっと飽きてきたれん君、あっちキョロキョロ、そっちキョロキョロ・・







しまいに大あくび!ママの目の前で大きく口をあけたから喉の奥まで丸見え!!





大あくびのあとは、ママのところに来て膝に座って窓の外を眺めていましたが
そのうち、窓に手をかけて立ち上がり「開けてくださいな」の注文に、寒いけど
「ちょっとだけよ」と言い聞かせ、窓を開けてあげました。寒かったけど・・





れん君ったら、嬉しそう?に尻尾ふりふり開けてもらった窓から顔を出して
あたりをキョロキョロ眺めていました。お顔に雪が降りかかってました。





やっとこさパパが戻ってきたので、次の目的地へGO!出発進行!!





クルマが走り出すと目を逸らすことなく進行方向をじーっと見て座ってるれん君。





パパも、そんなれん君に話し掛けながら運転してました。いい相棒だね、パパ!






Jan 15, 2010
真冬日に・・
昨日は最高気温も最低気温も氷点下の真冬日の一日でした。

そんな昨日、ママ友が二人、我が家へ遊びに来るというので、おもてなしにと
久しぶりに、パウンドケーキを作ってみました。香ばしい匂いに誘われて・・
お鼻をクンクンさせながら、キッチンへとやってきた れん君でした。





香ばしい匂いのする物はどこにあるの?それは、なんなの?とばかりに
覗き込もうと前脚を掛け身体を伸ばし・・それはそれは一生懸命でした。





抹茶を入れた超かんたんのパウンドケーキが、こんなふうに出来上がりました。





れん君も食べれるように・・と、甘さ控え目に作ったので、さっそく・・





れん君にも食べやすいように、むせないように薄く切ってあげました。





「どうぞ!」の声に「いただきます!」の勢いで美味しそうに食べたれん君・・





あっという間に完食!お皿をペロペロ、お口のまわりもペロペロして「ごちそうさま」でした。









抹茶のパウンドケーキ、あんまり見栄えしないけど「美味しい」って食べてもらえました。




 
そしてママ友たちへのお土産に・・と、ココア味のパウンドケーキも作りました。





おリボンをつけて、シールを貼って、ちょっと可愛くラッピングして・・





喜んでもらえて嬉しかったです♪お茶しながらお喋り、楽しい ひとときでした。




Jan 12, 2010
パパのデジカメより・・
お散歩での、れん君の様子を、パパが持参して納めてくれるデジカメで
こうして見させてもらっている私です。楽しみのひとつでもあります。





一面を真っ白く塗り替えた雪景色の中に懐かれての、れん君とパパの冬の散歩道・・





そんな写真を何枚も見ていて、ふっと思ったことがある・・





それは何か?っていうと、れん君の表情が、いつもの表情とは違ってるってこと。





まるで別人(犬)?というような感じがするほどの表情やまなざし・・

まるで獲物を探し、そして狙っているかのような、そんな鋭く険しい視線で辺りを
見渡しているような・・。外に出ると野生的?な部分が甦るの?かなぁ・・






お家の中の暖かいお部屋で、まったりと、のんびりと、おっとり穏やかに過ごして
いる時とは大違い!どっちがホントのれん君なの?って思っちゃったりして・・。


正真正銘、どっちも れん君なんだけど・・。精悍な顔立ちで厳冬の中に立ち尽くす
そんな凛々しい姿のれん君も、れん君であって、彼の一面でもあるのでしょうけど・・


私ったら、いったい何を言ってるの?何を言おうとしてるの?


私、ちょっとショックだったのかなぁ・・。だって、そこに映っていたれん君が
私が知ってる、私が、いつも接してる、いつものれん君じゃなかったから・・。


れん君の知られざる一面を垣間見たような・・、そんな瞬間だったのでしょうか・・

Jan 11, 2010
寝て待ってるわん・・
ふぅっ、、、やっとここまで出来た、やれやれって言ったら・・





そばで寝そべっていたれん君が「どれどれ?」とでもいうかのように見にきました。





見てどう思ったのか?は定かではありませんが・・。あと、もうひと頑張り。
ママがパズルに取り組んでいる、そのそばで、れん君は??といえば・・





「果報は寝て待て」だワン!といったふう?いつも、こうして寝ています。







「果報は寝て待て」とは・・


努力の結果を待つ場合、やるべきことが済んだのなら慌てず焦らず成り行きに
まかせてゆっくり寝て待つような姿勢が望ましいという意(故事百選より)

ただ寝て待っていればよいということでなく、やるべき事はしっかりやって
あとは、その結果が出るのを、静かにじっと耐えて待つ・・という事とか・・。

Jan 09, 2010
たっぷり!どっさり!
「大雪になるでしょう」という天気予報が大当たり!? またまた雪が降りました。





一夜にして、こんなに、たっぷり!どっさり!と。お庭に雪のお山が出来ました。





降りだすと、一気にたくさん降る雪“ドカ雪”っていうのでしょうか。
シーズン始め「今年は暖冬で雪は少ない」と長期予報で言ってたのにぃ・・。





お庭に突如できた雪の山を眺めてたパパ「れんたろうにソリ遊びさせるぞ!」と言ってます。
雪を邪魔ものにしないで、雪で大いに楽しみましょう!とは、よく言うけれど・・σ(^_^;)?



Jan 08, 2010
冬休みの宿題!?
冬休みに、こんなものをもらったママです。ママ、これは なんですか?(by れん)





これは、可愛い柴犬ちゃんフォトの絵柄の300ピースのジグソーパズルです。
みぃ兄ちゃんから「これっ、チャレンジしてみる!?」って渡されたものです。





キライじゃないから軽い気持ちで「いいよ!」と言ってはみたものの・・
年末年始で、何かと気忙しい時に、こんなの、やってるヒマがあると思う!?

・・ということで、今日になって、やっと取り組み始めてみました。




れん君が、傍らで、じーっと見つめる熱い視線をヒシヒシと感じつつ・・
悪戦苦闘すること約1時間ほどで、やっとこさ、ここまで出来ました!





でも、まだまだですね。ふぅー、疲れた。なので今日は、ここまで。
毎日ちょっとずつ時間をかけて、ゆっくり やってみようと思います。






みぃ兄ちゃん、冬休みが終わって今日から三学期。がんばれー!

Jan 06, 2010
始動!
きょうが仕事始めのパパとゆぅ兄ちゃんを朝、玄関でれん君と一緒に「行って
らっしゃい!」とお見送りしました。パパ、ゆぅ兄ちゃん、お仕事がんばって・・

きょうから補習授業が始まるみぃ兄ちゃんを、またまた玄関で「ファイト!」と
見送ったれん君とママです。自転車で通学、だいじょうぶ?転ばないでね・・

そして帰省してたあつ兄ちゃんが今日、電車と新幹線を乗り継いで戻る日です。
帰っていくあつ兄ちゃんを「体に気をつけて元気でね」と見送ったれん君とママ。
(別れ際って、いつも切ないです、何度こうして見送ってもさみしいものです)





きょうから始動の我が家です。また、いつもの日常が始まるんですね・・

れん君とママの毎朝のお見送りも、れん君と二人で過ごす毎日も始動だね。
なんだかとっても静かだね。れん君、スヤスヤ気持ちよさそうに眠ってます。

今年も一年、みんなが健康で元気で、何事なく過ごせますように・・

Jan 05, 2010
仲良くしようね・・
テレビボードの上に、ちょこんと置かれていた白いプーさん♪
あつ兄ちゃんが、ゲーセンでゲットしてきた、ぬいぐるみです。





あれれっ、キミは、だぁれ?お名前は、なんていうの?いつから、ここにいるの?(by れん)





ママ、この子はボクの新しいお友達なの?一緒に遊んでいいのかなぁ・・(by れん)





白プーさん、初めまして!よろしくね!仲良くしようね♪(by れん)





れん君ったら、白プーさんの真似して、そこに、ちょこんと座ってました。

Jan 03, 2010
寅!トラ!とらら・・
降る雪で迎えた新年、のんびり静かなお正月を過ごしてます。
今年も一年、れん君共々、どうぞよろしくお願い致します・・





みなさまにとって、素晴らしい寅年の一年となりますように・・






なんか、とっても窮屈だわん!ここはボクの指定席なのに・・(by れん)





キミたちって意外と大きいんだね、もしかしてボクと同じくらいかも・・(by れん)





わーっ、そんな怖い顔してにらまないでよ、ボク、コワいよぉ・・(by れん)





今年の“寅年”だから主役はキミたちだって!?えーっ、ボク どうしよう・・
でも、やっぱり、ここはボクが主役だわん!今年もガンバルわん!(by れん)





愛犬れん君と奏でる日々・・。穏やかで緩やかな時が流れますように・・