れん君、昨日は月一での病院の日。ママ運転の車で行ってきました。
(車にドライブボックスを装備しての初のお出掛けでした)問診をして検温をして聴診器で心臓と肺の具合を診て皮膚の状態を診て
目薬を差して点耳薬をつけてもらい口腔内を診て爪を切って肛門腺絞りを
してもらいました。そして足腰のマッサージをして鍼灸治療をしました。
体重が減っていたので栄養剤と水分補給の点滴をしてもらいました。
先月、ちょっと増えた体重でしたが‥。食欲も落ちてなかったのになぁ。
そして いつものお薬(心臓の薬・漢方の薬)と今回は軟膏を処方されました。
そして今年度の「狂犬病予防接種の案内」がきてたので接種するか
見合わせるかの診断をしてもらいました。その結果「予防接種をして
大丈夫でしょう」ということで注射をチクッ!としてもらいました。
接種後は少しの時間、院内で経過観察なので、その間にここ最近のれん君の
様子をお話したり、先生からアドバイスなどをもらったりしました。
先生が「足腰の関節が固くなってきている」とのこと。なので「お家でも
無理をしない範囲で脚の曲げ伸ばしなどマッサージとまではいかなくても
動かしてあげるといでしょう」と動かし方など指導してもらいながら
アドバイスをもらいました。できる範囲でやってあげようと思います。