〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




Aug 19, 2008
少し休みます
れんたろう父です。昨日 18日、母が亡くなりました。
葬儀一切を済ませ 落ち着くまで 少し更新を休みます。



慌しい人の出入りなど只ならぬ気配を察知でもしてるのでしょうか、そんな辺りの
状況に少し驚いてるのか時折不安そうな表情の れんたろうですが、それでも
終始おとなしく、そこに そうして居る れんたろうです。ほんとに健気なヤツです。

Aug 14, 2008
思わず笑ってしまった ひとコマ!
実家にて、法要・墓参りと、れんたろうも一緒に行動を共にさせてもらった。
( 失礼があってはいけないので、お寺様の了承を得て出来うる限りの範囲で)



本堂から、傾斜面を少しのぼった所にある お墓まで、散歩気分で
クンクン!も忙しく、やっと辿り着いた れんたろうでありました。



墓石を背に そこに立つと、眼下に町並みが望み見わたせ頭上を見れば
高い空が大ーきく広がり、真夏の太陽がギラギラと暑く輝く炎天下!

あまりの暑さに、そう大きくもない紫陽花の木の下の小さな日陰を目敏く
見つけ、入り込んで ひとり “ 涼 ”をとってた れんたろうの姿を発見!



よくぞ見つけた その日陰!おまえはエライ!れんたろうよ、涼しいか??



と、思わず頭を撫でてしまったが、でも、それにしても ハァハァハァと暑苦しそう!



しまいには 伏せまでしてた れんたろう。自分の身は自分で守るべし!ってことか?
それとも、暑さから身を守る術を知ってのことなのか?はたまた、あまりの暑さに
耐えかねた末に出た本能的な行動なのか?など等と考えてしまった父であった。

なにはともあれ、そんな れんたろうが、可笑しくもあり可愛くもあり
思わず笑ってしまった父でありました( なんとも親馬鹿です )



木陰に入り込んだ れんたろうと戯れた時、父は こんなものを見つけ思わず激写 !!



セミの抜け殻です。子供の頃、虫捕りしながら探したもんです。
見つけると、宝物でも探し当てたかのように嬉しかったっけな。
「今は昔・・」と、若かりしガキの頃を懐かしんだ父であった。

Aug 13, 2008
ただいまー!
帰省ラッシュ真っ只中!? いつもより時間が掛かって、無事の帰宅。



ママの実家は、県内を南北に縦断する阿武隈山系沿いに位置し、みちのくの
代表的な民芸品のひとつ“三春駒”の産地でもある山間の静かな城下町。
町中には蔵作りの民家が点在し蔵の町とも言われ、また神社・仏閣も多く
落ち着いた佇まいです。「東北の鎌倉」との異名を持っているらしいです。



同じ県内にもかかわらず、盆地の中にある我が街とは、景観も気候風土も
まったくと言っていい位に違っていて、いつ行っても新鮮味を感じます!



法要も墓参りも滞りなく済ませました、のんびりした ママの実家での三日間です。



クルマに乗るのが大好き!な れんたろう。クルマの中では・・
お座りして姿勢を正して移り変わる車窓の景色を眺めていたり
寝そべって リラックスしてたり、気がづくと爆睡してたり・・。

愛犬と共に、クルマで こうして どこへでも一緒に行けるって
いいなー!と、改めて思った れんたろう父でした。



旅の途中での事など、ぼちぼちアップしていきたいと思ってます!

Aug 10, 2008
帰省
お盆には少し早いですが、法要、そして墓参りと、ママの実家へ行ってきます。



ママの診察が、病院のお盆休み前の 13日なので、二泊して 12日に戻ります。



皆様には ご無沙汰と 重ね重ねのご無礼、どうぞお許しください。

残暑厳しき折、皆様、体調に気をつけて元気でお過ごしください。

記念日
8月7日は れんたろうが我が家の一員になった記念の日!でした。



今年も こうして家族揃って、れんたろうを囲み、この日が迎えられました。



6月17日生まれの れんたろう、生後50日で我が家へとやってきました。
あれから三度目の夏です、れんたろう三歳2ヶ月、大きくなったなー。



臆病で怖がりな れんたろう。ワンワン!と 吠えない れんたろう。
誰にでも千切れんばかりに尻尾をふって愛想ふりまく れんたろう。
おっとりして穏やかで。そんな性格は生まれ持ったものなのだろう。



男親として正直なところ「♂犬なのに」と物足りなく思った事もありましたが
でも こうして、家族の かたわらに静かに寄り添っている れんたろうの姿を
見るにつけ、そして それと同じく れんたろうを 優しく見つめる家族の眼差し
を見ていると、そんな れんたろうで「良かったな」と、改めて思う自分です。






Aug 09, 2008
残暑お見舞い申し上げます!
どうやら 一ヶ月ぶり?の更新のようで・・。すっかりご無沙汰です。



暑さ厳しい毎日ですが、皆様、元気してますか?れんたろう父です!
超忙しい日々も一段落し、今日から 九日間のお盆休みに入りました。



夏の暑さで、嘔吐・下痢など、一時期 体調を崩した、れんたろうですが、
もう すっかり回復して元気にしています。暑さ対策には 気を配ってます。

体調を崩してブログ更新も出来ず・・だったママも やっと回復し徐々に いつもの
生活に戻り始めてた そんな矢先、思いがけず、まさかの怪我をしてしまいました。



右手の人差し指の不完全骨折、靭帯損傷でギブス固定で包帯でギリギリ巻き。
怪我から一週間が経過、痛みも薄らいできたと言ってますが、怪我をしたという
ショックの方が大きいようで、まだ いまひとつ元気がない、そんな ママです。

エネルギッシュな子供たち!そして、元気だけが とりえの れんたろう父!
そんな こんなの 我が家の近況です。ママのギブスが外れて更新できるように
なるまで 中継ぎとして父は頑張るぞ!どうぞ変わらず宜しくお願いします。