〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




Jul 31, 2007
7月31日

七月も今日で おしまいです。我が地方、未だ梅雨明け宣言させず・・。



バタバタと気忙しく足早に過ぎた この一ヶ月でした。やれやれ・・。
気づけば、れんたろうのベットが 暖っか仕様の冬用のままだった !!

「今度のお休みには夏用ベットを買いに行こうね」と言っいた矢先の
ママの骨折騒動で、すっかり忘れてました。れんたろう、ごめん !!

暑い!等と 文句ひとつ言わず、ベットに入ってる れんたろう。
おまえは なんて可愛いヤツだ。早速 ベットを買ってやらねば !!

昼休みにショップを物色してくるか。果たして れんママの要望に添うベットが
あるかな??れんたろう、期待せずして待ってるのだぞぉ!父がんばるぞ!

Jul 28, 2007
れんたろう父の夏休み

連日の真夏日、暑いです!昨日は今季最高気温を記録したとか。
昨日・今日・明日と三日間、夏休みの れんたろう父です。

この暑さで ビールのうまいこと!ギンギンに冷やしてキューっと
一気に飲み干すなんて、もう最高!夏の醍醐味って やつですよ。

それでもって昨夜は少々遅くまで飲んで少し飲みすぎました(反省)
それでもって今朝は 寝坊をしてしまいました(たまには いいかー)



起きたら、朝の散歩を終え 朝ごはんも済ませ 玄関のところで
伸びきって朝寝をしてる れんたろう(気持ち良さそうだなー)



夏休みの三男坊が、飲んだくれ朝寝坊の父に代わって 散歩をして
れんたろうに朝ごはんを あげてくれたらしい(ありがたやー)

夏休み、いいな!父は たった三日間。さて何をして過ごそうか?
れんたろうと何をして遊ぼうか?どこかへ連れてくかな?などと
思ったけれど、外は暑いし、たまには家で のーんびりも いいか。



夏休み初日の昨日、病院へ行く れんママに付き添いました。
骨折から二週間、経過も順調のようで、先生から無理をしない範囲で
少しずつ日常生活への復帰を、体調や痛み具合い等をみながら徐々に
始めてもいいという許可が出ました。うれしそうな れんママでした。

Jul 26, 2007
れんたろう父の独り言

ママに 撫でてもらってるれんたろうの この顔の表情が
なんとも いいです!この一枚が 気に入ってます!




一昨日 24日は れんママの実父さんの命日でした。今年 三回忌。
三回忌法要は 来月 お盆の12日に 執り行うことになってます。

あの夏のことが、今でも昨日の事のように思いだされます。
れんママにとって最愛の父、私にとっても大きな存在でした。


最愛の父を亡くし寂しさにくれるママを日中、一人にしておくに
忍びなく思い、そんな哀しさや寂しさを癒して気持ちを紛らわせて
くれるには どうすればいいだろうか?と子供達と話し合いました。
そして 決めたのが ペットという その存在でした。

前々から犬を飼いたいと言ってた我が子達だったので犬を飼う
事に関し積極的で率先して世話すると協力的で心強かったです。

そんな私達は、8月7日に 運命的な出逢いをしたんです!

生後50日の柴犬の赤ちゃん。♂なのに おっとりとしてた彼、
そう そうなんです!それが この れんたろうだったんです。

れんママは過去に 二度程、犬に噛まれた経験があって犬は
怖い生き物という思い込みのようなものがあって怖がりました。
手も差しだせず、一時は どうなるかと正直、面食らいました。

それが今じゃ、猫っ可愛がりするほどの れんママです。

我が家族の一員の れんたろう。我が家の末っ子的存在です。
れんたろうが そこにいるだけで皆の気持ちが和みます。
心が安らぎます。穏やかな彼に癒されてます。家族の心を
一つにさせてくれるような、そんな存在の れんたろうです。

もしかして もしかすると・・
亡父が れんたろうに巡り合せてくれたのかもしれません。
最愛なる亡父の命日に故人を偲び、徒然なる想いを・・。


Jul 23, 2007
夏休み

おはようございます、雨が降る月曜日の朝です。

例年に比べ今年は梅雨明けが遅れているようです。
予報によれば今週中にも梅雨が明けらしいですが。

なにかと忙しく週末を過ごし昨日の日曜日も所用で
家を出たり入ったり落ち着かない れんたろう父です。
ブログ更新も間々ならず頼りにならない打席登板です。



出掛ける準備をしていると それを察知するのか
こうして様子や気配を伺い見るれんたろうです。

一緒に連れて行ってもらえるのか、それとも留守番なのか、
れんたろう的に分かるらしい。何をもって判断するのか??

留守番だと思うと、決して はしゃぐことなく後を追うこともなく
静かに動向を見詰め、そして見送りをしてくれます。

一緒に連れて行ってもらえると思うと、喜び勇んで尻尾を振って
しばし はしゃぎ回って、そして 伏せをして待ちます。



なかなか忙しくて充分に遊んでやれず 可哀想でした。

今日から高校が夏休み。三男が家に居て、そして友達も遊びに
来るだろうから、れんたろうも きっと気が紛れ過ごせるだろう。

さぁて、父は これから出社します。今週もがんばるぞーー !!



ご心配お掛けしています。れんママ、骨折して一週間が経ちました。

骨折熱がでたり吐き気がしたり、何をしなくても、寝てても痛くて
寝返りも間々ならず 柔らかいベットでさえ痛くて眠れない日々の
ようでしたが激痛も治まりやっと熟睡出来るようになったようです。

吊っていた左腕が外れ自由になりました。肋骨周りは動かさない
ようにと固定ベルトが強く巻かれ上体を曲げれません。なにげない
動作や仕草でも痛むらしいです。歩く振動や クルマの揺れなどが
響いて痛いらしいです。

家族に助けられながら そろりそろりと家の中を移動してます。
自分の身支度をするだけでも いつもの倍は時間を要します。
少しずつですが超スローテンポで静かに始動のママさんです。


Jul 19, 2007
番犬れんたろう!

朝の散歩を終え、お風呂場まで抱きかかえ足を洗ってやり
タオルで拭いて、キッチンで れんたろうの朝ご飯の準備。
その間、じっと れんたろうに見詰められてる視線を感じる。
れんたろう「父よ ちゃんと出来るのかぃ!?」と無言の訴え。

「待て!」「よし!」で、食べ始め、あっという間に完食!
食後、いつものように玄関先の犬小屋に繋いで過ごさせる。

窓の外、寝そべる れんたろうの姿が 目に入った。



夜 たっぷり眠って、朝を向え散歩に行き、用を済ませてスッキリして
ご飯を美味しく食べると・・。快眠!快便!快食!健康ならではこそ!

そんな当たり前のような事が 実は なによりも幸せなことなんです。
当たり前の事が 当たり前に出来る幸せ・・とかく忘れがちですけど。



新潟中越沖地震の余震が 今まだ続いてます。身体に揺れを感じる度に
何事のない 平凡な いつもの日常の ありがたさを痛感する思いです。

被災地で家族と一緒に暮らしてる愛犬達は どうしているだろう・・
れんたろうを見ながら、ふっと そんな思いに駆られた 今朝でした。



ガラス越しに視線を感じたのか、れんたろう 気づいたようです。


今日は天気も良さそうなので午前中、玄関先で過ごさせようと思う。
昼休みに父が様子を見に戻るまで“番犬れんたろう”でいるのだぞ!

Jul 17, 2007
ありがとうございます。

三連休も終わり 今週が始動。今日は火曜日です。

いつもより早い起床で れんたろうとの散歩を済ませた。
朝の時間が気忙しく流れ、子供達を送り出して出社までの
少しの時間 コーヒーを飲みながら PCタイムと相成りました。

れんたろうと怪我して思うように身動き出来ないママの
ふたりだけで日中を過ごすのかと思うと少し心配ですが
どうにも仕方のない事、昼休みに様子を見に来る予定。

れんたろうの居場所を ママのベットのそばに設定しました。
ベット、水飲み、お気に入り寝そべりシートと、準備 OK!

れんたろうよ、留守番 頼んだぞ!ママのそばにいるんだよ!



心暖かいお見舞いの言葉をくださり ありがとうございます。
そして今回の地震、心配くださりまして 本当に恐縮です。

左 第十二肋骨骨折、背中側の左側のわき腹付近にある肋骨の
骨折らしいです。動かさずに安静を保つためにと左腕を吊って
胸周りにはバストバンドという固定ベルトで固定しています。
十日も経てば腕は動かせるようになり固定ベルトをしながら
少しずつ日常生活も出来るようになるだろうということです。
全治一ヶ月ということですが、その後 機能回復のリハビリを
するようになるらしいです。


このたびの新潟中越地震では甚大な被害が出て心が痛みます。
私の所は震度4の揺れでした。その後 余震が何度かありましたが
被害などはなく済みました。被災地の方々の事を思うと胸が痛み
ます。一日も早い復旧・復興を 願いたいです。

出社前に、とり急ぎ お礼と報告まで・・



れんたろうよ、そこは ママのベットだぞ、上がっちゃいかんよ!

Jul 16, 2007
三連休です!

きょうは “ 海の日 ” 三連休も今日までです。



おはようございます。れんたろう父が 今日は記します。

休日は 時間を気にせずに、散歩に時間を費やすことが出来て
父自身も、そして れんたろうにとっても お互いに満足のいく
散歩タイムだろうと、そう思っているのだが・・



れんたろう 散歩から戻って水をガブガブ飲み終えると遊んで
欲しいのか犬小屋の中からサッカーボールを咥え持ってきた。

玄関先でしばらく ボール遊びをした。投げると走っていって咥えて
持ってきて手元に置き、また投げると走って・・と、この繰り返し。



玄関の郵便受けの下に置いてある鉢植えを退かしてゴールポストにして
ついつい本気になって夢中になって一緒にボールで遊んでしまった。
ママに見つかったら、きっと文句言われそうだけど、まぁ いいか!


れんたろうママ、先週の金曜日、肋骨を骨折してしまいました。
まだ痛みが辛そうですが、ひどい痛みも 二〜三日経てば徐々に薄れ
少しずつ普段の生活が出来るようになって来るだろうという事です。
全治一ヶ月との事、治るまで無理させず過ごさせたいと思ってます。

Jul 12, 2007
やっと終ったわん!

我が家の改修工事、ほぼ一ヶ月かかって やっと終りました。



足場が外され 周りに置かれてた工事用機材一式も撤収されました。



工事期間中、工事の合間に玄関先に出てきて犬小屋に短いリードを繋いで
リードの長さのとどく範囲を行ったり来たり・・、そんな れん君でした。



でも、また今日から玄関先の柱と柱の間に張られたロープにリードを付け
端から端までを行ったり来たり、自由に動き回れるようになりました。



とっても 嬉しそうな れん君、あっちへ行ったり そっちへ行ったり・・



ママがデジカメを構えている方へ駆け寄って来たり・・
また いつものように玄関先で遊べるようになりました。



工事の おじさん達に たくさん可愛がってもらった れん君です。
毎朝 やって来る おじさん達を シッポを振って お出迎えしたり
夕方 仕事を終え帰っていく おじさん達の後姿を見送ったり・・

臆病で怖がりのれん君、工事の大きな音は やっぱり苦手で
慣れる事はなく、最後の最後まで 怖がっていたようでした。

この一ヶ月、れん君には ちょっと不自由な思いをさせました。
怖がらせたり緊張して過ごす事ことも多々あったとは思うけど
でも、いい意味で、これらの事を通し、いろいろな事に触れて
れん君 ちょっぴり成長できたかなぁ?なんて そう思ってます。

また明日から 伸び伸び お庭で いっぱい遊ぼうね・・

Jul 10, 2007
音色・・

窓辺に ウィンド・チャイムを吊り下げました・・
そよぐ風に やさしげな音色が涼しげに微かに鳴りわたります。



音が鳴るたびに窓際へ行ってチャイムを見上げる れん君・・
れん君は ウィンド・チャイムを吊り下げる段階から興味津々でした。
「それ何?ボクに見せてよ!クンクンさせてよ!」と言わんばかり。



その眼差しは真剣そのもの!身動ぎせず瞬きせず見詰めてます。
ウィンド・チャイムの音色に慣れるまで当分は こんな感じかなぁ。



風水によると・・
ウインドチャイムは、悪い気を抑える事ができるらしいです。
玄関や窓に取り付けると外部から侵入してくる悪い気を軌ってくれ
家の中に取り付けると家の中の刹気(壁や柱などの角部、尖っている
場所)やトイレ等の水廻りから発生する悪い気を抑えてくれるとか。

特に風水を信じているワケではないけど、ウィンド・チャイムとか
風鈴には そんな役目があったのか。。と改めて知る思いです。

自然が与えてくれる風、その風で紡ぎだされる音色は優しく響いて
心が癒えたり安らぎを感じたり、なんといっても涼しげですよね。


ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー


今、これを書きすすめていくうちに ふっと思ったんだけど・・

人間の何倍もの優れた聴覚を持っている犬にとって、これらの音は
どう耳に入り、どんなふうに聞こえ、どう感じているのだろう。

人間にとって心地良いと思える音を、果たして犬も同じように
心地良く思っているのかな?ただ単なる耳障りな音だとしたら・・

れん君にとって、この音色 どう聞こえ どう思っているのかなぁ。


でも・・

私が “ 心地良い ” って感じることが れん君にとっても同じように
“ 心地良いこと ”であって欲しいな。“ 同じ ” って思っていたいなぁ・・

Jul 08, 2007
ラベンダー畑に行ってきたわん!

梅雨の晴れ間だった昨日、クルマでお出掛けしてきました。



行き先は、我が家からクルマを走らせること約1時間の所にある
“ リステル・リゾート・パーク ”にある 猪苗代ハーブ園です。



ラベンダーが満開でした。咲き乱れる紫色の花が一面を埋め尽くし
芳醇なラベンダーの香りに包まれ とっても素晴らしい景観でした。



ラベンダーの他にもいろんなハーブが色鮮やかに花咲かせていました。



園内は、レストラン、ショップ以外は ペット同伴可です。
施設内に、ペットを預けておけるスペースもありました。



ラベンダー畑をぐるっと散策しました。ちょっと暑そうな れん君・・



“ リステル・リゾート・パーク ” ここには スキー場もあります。
世界的なモーグル大会が行われる事で有名なところです。この冬も
「2009年 FIS スリースタイル世界選手権大会」が開催されます。



心と体の両方に効くといわれるラベンダーです。その香りには・・
鎮静・不安解消など、リラックス効果があるといわれています。ソフトな
フローラル系の香りが 神経を和らげ 緊張ほぐしてくれるとか・・。



ラベンダーの お花も そして香りも存分に堪能した?れん君は・・
なぜか先を急ぎます(^^; きっと喉が渇いてお水が飲みたいんだね。
ショップ等があるグリーンハウスへ行って テラスで休憩しました。





グリーンハウス内に “ ハーバル・チャペル ”がありました。
ハーブの花と香りに包まれてウエディングだなんて・・。素敵♪



ハーブ・ティーとラベンダー・ソフトクリームで のんびり休憩・・
気分リフレッシュ!! れん君 ハーブ・ティーをペロペロしました。



ラベンダーの花言葉 ・・ 優しさと尽きぬ愛情 〜 sweetness and undying love 〜

Jul 06, 2007
すっきり!さっぱり?

意を決して(おおげさな)ファーミネーターを使ってみました!
一昨日・昨日と頭の中で何度も何度もイメージトレーニングして・・。



やる前の れん君・・



首筋(うなじ)辺りから背中、そして腰の方に向って一方向に
スゥースゥースゥーっと、三擦りしてみたら、刃先には・・



こんなに死毛がとれました!わぁ、ちょっとオドロキです。



力をいれずソフトタッチで表面を撫でただけなのに・・
背中側を中心にスゥースゥーっと まんべんなく繰り返しました。

おとなしく されるがままの れん君でした。いい調子だったのですが
れん君、途中で飽きたのか それとも我慢も限界に達したのか嫌がりだして
ムズムズと動き始めたので、とりあえず今日は これにて終了!

やり終えた れん君・・



ちょっとは すっきりしてるかなぁ?さっぱりしたかなぁ・・



れん君の 首輪を外した首筋(うなじ)です。イマイチ くびれてませんが・・
この先、抜け毛が一段落するまで ファーミネーターでの毛のお手入れを
日課にしたいと思います。暑い季節が来る前までにモアモアの毛が抜けて
すっきり!さっぱり!して快適に過ごせるといいね。痒い痒いも出ないといいね。

Jul 04, 2007
梅雨本番・・

窓の外、雨が止めどなく降っています・・



まさに梅雨本番!と言わんばかりです・・



れん君、いつもの場所から雨の降る外を眺めてます。
なにを考えているのかなぁ?雨が降るとつまんない!とか
お外で遊べない!とかジメジメイして鬱陶しいな!なんて。。。



そんな れん君を お部屋の中へと誘って お茶しました。
・・って、ただ単なる おやつタイムですけどぉσ(^_^;)?

玄関のチャイムが鳴り宅配便で荷物が配達されました。



ペットのイラストが可愛く描いてありました。ネットで注文してた
品物が やっと届きました。待ちに待ってたものです(*^_^*)



これは れん君のためのブラッシング用品 “ ファーミネーター ”です。



換毛期の今、少しでも抜け毛がスッキリして さっぱり気分に
なったらいいなぁ・・と思って、いろいろケア用品をネットで
探していたら辿り着いたのが これでした。早速 購入しました。



使用方法や注意書き等を読んでみたら・・
扱いや使い方が なんだか大変そうで難しいのかなぁ?


≪ 使用方法 ≫
1.毛が生えている方向に沿って、ソフトに引くこと。
2.肌から放して、肌をこすらない、撫でるように引く。
3.下側へ圧力をかけない、ゆっくりと使用すること。

≪ ご注意 ≫
・同じところを何回も繰り返して使用しないこと。
・敏感なエリア近くは使用しないか注意深く使用のこと。
・肌の状態をしっかりチェックしてから使用すること。
・使用しない時は刃の部分に必ずカバーを取り付けること。
・お子様に使用させないで下さい。
・お子様の手の届かない所で保管して下さい。

・・などなど、ちょっとドキドキしちゃいますが・・



ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

元気な毛は傷めずに、死毛のみを毛根から抜き取るブラシで
抜けて皮膚から離れた毛を除去するためもので抜けた毛や
皮膚についている死毛を毛根から抜き取ることができます。

ワンちゃんネコちゃんの毛は、一年中 生え変わっていて
死毛を抜くことで新しい細胞(毛母細胞)が生まれかわって
新しい綺麗な毛が生えて育ちます。

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

・・という、このブラシの特徴(謳い文句)から購入したので
上手に使って、抜け毛を さっぱりさせたいと思います。



ちょっと恐々のママと、そして それを感じた?れん君なのです。
果たして結果は いかに。。。ふぁいと!オーッ (^。^)ノ

Jul 02, 2007
早寝早起き 元気な子! ≪ 早起き・編 ≫

早寝早起きの れん君です。そんな れん君の朝は すごく早い!



午前 4時 起床!どうやら新聞配達のバイク音で目覚めるらしい。

れん君の寝床のある部屋の戸を 前足と鼻っ先を使って開け・・
「フハァ〜ン」と言葉にならない声を発しながら何度となくアクビする
その声が廊下に響きわたる。その声で ハっ!と目覚めるママなのでした。

急いで身支度を整え れん君の元へ行って 朝の挨拶を交わし
お散歩へ出かける準備をし、4時半頃、いざ、お散歩へ GO !!



我が家から出て すぐの大通り、ここを横断して しばらく歩くと・・



目の前に見渡す限り 緑色に染まっている田園風景が広がっています。



田んぼの すぐそばまで迫っている住宅地の脇の道路を歩くと・・



向こう側には川が流れてて、川原の道が いつも 朝の散歩道・・



川のせせらぎ、鳥のさえずりを聞きながら のんびり歩く 歩く・・



れん君ペースの朝の散歩。時間的には たっぷり余裕があるから
時間を気にせず ゆったり気分。爽やかな朝、いい一日の始まり。



れん君、新しいお散歩用ハーネスを使ってます。どう?似合う?



お散歩から戻ると玄関先で 軽くブラッシングをします。それから
れん君を抱いてお風呂場へ行って足を洗って朝の散歩が終了 !!

早起きの れん君とママの毎朝は いつも こんな感じで過ぎてます。

朝の早い れん君のおかげ?で時間に追われることなく過ごしてます。
超低血圧で 早起きは苦手で、なんとなく不機嫌気味な ママでしたが
いつの間にか克服できていました(ちょっと不思議なのですが・・)

さわやかで 清々しい朝の澄んだ空気が、身体と心に染み入ります。
とっても心地いい気分です。早寝早起きって健康に いいのかなぁ・・
(あっ、言い忘れました、早起きしてる分 寝るのも早いですけどね)



今朝、お散歩の途中で出会った とっても小さな お友達・・
薄緑色のアマガエル君!紫陽花の花びらと同じ位でしたよ。