〜愛犬れん君と寄り添い暮らした17年5ヵ月18日〜

June, 2023
-
-
-
-
02
03
04
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
名前 Lento君 (令和4年12月5日没)

2005年6月17日生2022年12月5日没(17歳5か月18日で虹の橋を渡る)

RECENT
LINK
ARCHIVES
Jun 2023(2)
May 2023(5)
Apr 2023(8)
Mar 2023(9)
Feb 2023(7)
Jan 2023(3)
Dec 2022(10)
Nov 2022(10)
Oct 2022(14)
Sep 2022(11)
Aug 2022(11)
Jul 2022(16)
Jun 2022(21)
May 2022(18)
Apr 2022(24)
Mar 2022(21)
Feb 2022(17)
Jan 2022(16)
Dec 2021(16)
Nov 2021(19)
Oct 2021(12)
Sep 2021(15)
Aug 2021(21)
Jul 2021(18)
Jun 2021(20)
May 2021(15)
Apr 2021(22)
Mar 2021(17)
Feb 2021(13)
Jan 2021(17)
Dec 2020(13)
Nov 2020(13)
Oct 2020(9)
Sep 2020(9)
Aug 2020(20)
Jul 2020(12)
Jun 2020(9)
May 2020(17)
Apr 2020(16)
Mar 2020(8)
Feb 2020(15)
Jan 2020(9)
Dec 2019(13)
Nov 2019(15)
Oct 2019(17)
Sep 2019(15)
Aug 2019(18)
Jul 2019(20)
Jun 2019(12)
May 2019(5)
Apr 2019(11)
Mar 2019(18)
Feb 2019(11)
Jan 2019(9)
Dec 2018(16)
Nov 2018(20)
Oct 2018(17)
Sep 2018(16)
Aug 2018(25)
Jul 2018(22)
Jun 2018(27)
May 2018(21)
Apr 2018(13)
Mar 2018(15)
Feb 2018(7)
Jan 2018(14)
Dec 2017(13)
Nov 2017(21)
Oct 2017(11)
Sep 2017(18)
Aug 2017(10)
Jul 2017(17)
Jun 2017(22)
May 2017(28)
Apr 2017(8)
Mar 2017(8)
Feb 2017(11)
Jan 2017(10)
Dec 2016(23)
Nov 2016(13)
Oct 2016(12)
Sep 2016(13)
Aug 2016(16)
Jul 2016(13)
Jun 2016(10)
May 2016(14)
Apr 2016(17)
Mar 2016(11)
Feb 2016(8)
Jan 2016(5)
Dec 2015(15)
Nov 2015(13)
Oct 2015(12)
Sep 2015(10)
Aug 2015(17)
Jul 2015(11)
Jun 2015(18)
May 2015(18)
Apr 2015(10)
Mar 2015(1)
Feb 2015(1)
Jan 2015(9)
Dec 2014(12)
Nov 2014(11)
Oct 2014(15)
Sep 2014(3)
Aug 2014(26)
Jul 2014(20)
Jun 2014(21)
May 2014(11)
Apr 2014(18)
Mar 2014(13)
Feb 2014(14)
Jan 2014(10)
Dec 2013(19)
Nov 2013(23)
Oct 2013(7)
Sep 2013(12)
Aug 2013(18)
Jul 2013(8)
Jun 2013(22)
May 2013(15)
Apr 2013(14)
Mar 2013(10)
Feb 2013(9)
Jan 2013(10)
Dec 2012(18)
Nov 2012(22)
Oct 2012(11)
Sep 2012(9)
Aug 2012(7)
Jul 2012(13)
Jun 2012(18)
May 2012(14)
Apr 2012(13)
Mar 2012(11)
Feb 2012(13)
Jan 2012(8)
Dec 2011(16)
Nov 2011(15)
Oct 2011(13)
Sep 2011(8)
Aug 2011(11)
Jul 2011(13)
May 2011(8)
Apr 2011(11)
Mar 2011(8)
Feb 2011(9)
Jan 2011(13)
Dec 2010(17)
Nov 2010(17)
Oct 2010(17)
Sep 2010(18)
Aug 2010(16)
Jul 2010(15)
Jun 2010(17)
May 2010(14)
Apr 2010(10)
Mar 2010(10)
Feb 2010(14)
Jan 2010(15)
Dec 2009(16)
Nov 2009(14)
Oct 2009(13)
Sep 2009(10)
Aug 2009(5)
Jul 2009(9)
Jun 2009(13)
May 2009(13)
Apr 2009(9)
Mar 2009(6)
Feb 2009(6)
Dec 2008(7)
Nov 2008(12)
Oct 2008(14)
Sep 2008(7)
Aug 2008(6)
Jul 2008(5)
Jun 2008(15)
May 2008(14)
Apr 2008(14)
Mar 2008(16)
Feb 2008(12)
Jan 2008(13)
Dec 2007(12)
Nov 2007(11)
Oct 2007(13)
Sep 2007(10)
Aug 2007(10)
Jul 2007(13)
Jun 2007(19)
May 2007(17)
Apr 2007(14)
Mar 2007(19)
Feb 2007(17)
Jan 2007(13)
Dec 2006(18)
Nov 2006(14)
Oct 2006(13)
Sep 2006(13)
Aug 2006(16)
Jul 2006(12)
Jun 2006(11)
May 2006(11)
Apr 2006(12)
Mar 2006(12)
Feb 2006(8)
Jan 2006(13)
Dec 2005(16)
Nov 2005(15)
Oct 2005(27)
Sep 2005(3)
Aug 2005(9)
PR




Jun 30, 2009
パパ・・
きょうは 6月30日。きょうは パパの お誕生日だよ。





パパ、まだ帰ってこないの?早く帰ってこないかなぁ・・







パパが帰ってくるまで、ボク ひとりで遊んで待ってたよ・・





ボク、おりこうさんで待ってたんだけど・・





あ〜ぁ、いつのまにか寝ちゃってたわん。。。





お洋服きて(着せられて)ステンバってた れん君、待ちくたびれちゃったよね・・





今夜は、パパの お誕生会をしましょうね・・



Jun 29, 2009
高原へ・・
連日 30度を越す真夏日が続いてます、暑いです・・

昨日の日曜日、涼を求めて 高原へと出掛けてきました。
磐梯朝日国立公園の中に位置する 裏磐梯高原まで・・

観光名所でもある裏磐梯高原は 大小 約 300の湖沼が
点在する 標高 約 800メートルの 美しい高原地帯です。



その中の ひとつ “ 桧原湖 ” その湖岸沿いを散策した れん君・・





〜 桧原湖 ( ひばらこ ) 〜

磐梯高原の中心に位置する裏磐梯最大の湖です。磐梯山の噴火により
泥流が谷を塞いで自然にできた湖で湖岸線が複雑に入り組んでいます。






水が嫌いで苦手な れん君です。なかなか岸へと寄り付こうとせず・・。
なので、慣れるまで ちょっと離れたところを しばし パパとお散歩しました。

それから、パパが れん君を抱っこして、桟橋まで連れて行きました。
ゆらゆら揺れる桟橋の上で、パパの腕から降ろされた れん君は・・













とっても不安げで落ち着かない様子で、あっちキョロキョロ こっちキョロキョロ。
怖いんだけど でも興味津々でもあり・・。パパがそばにいるから大丈夫だよ・・





桧原湖をあとに次は “ 五色沼 ” へ クルマで移動。素敵色に輝く湖へ・・


〜 五色沼( ごしきぬま ) 〜

赤沼、みどろ沼、青沼、るり沼など点在する約50もの湖沼の総称が五色沼。
各湖沼ごとに違った表情をみせ、降り注ぐ太陽の光の具合で刻々とその色が
変化することから 「 魔女の瞳 」 とも呼ばれています。 とっても神秘的です。






陽が射したり翳ったり・・と、お天気が イマイチだったので鮮やかなコバルトブルーの
湖を映し見る事が出来ず ちょっと残念でしたが 湖を吹きぬける風が心地よかったです。
しばし暑さも忘れて 爽やかな高原に擁かれて、身も心も リフレッシュ!リフレッシュ・・





Jun 27, 2009
ゆうべ ・・
ママのベットで ゴロンと横になって まどろんでた れん君・・





いつの間にか、可愛い寝息を立てて 寝むっちゃっていました。





重ね合わさった前脚が、まるで 「うらめしやぁ〜」みたい・・





そんな寝姿で、すでに すっかり夢の中?爆睡 れん君なのでした。





気持ち良さそうに寝てるから、起こして れん君のベットへ移動させるのは
なんだか可哀想な気がしたから、そのまま そこで、寝かせてあげました。





れん君に ベットを占領されたママ、ゆうべは どこに寝たのかなぁ?
今朝 起きたら、背中や肩や腰、身体が あちこち痛いんですけど・・

Jun 25, 2009
れん君 どこ ?
梅雨も中休みなの?気温 30度、真夏日のきょうでした。
エアコン稼働の我が家です。まだ六月だというのに・・


そんな涼しい家の中、あれっ、れん君は?れん君 どこ?
・・と、廊下に出てみれば、廊下で まったりと佇む姿・・





れん君ったら 二階の廊下、階下へ行く階段の降り口に
ペッタリと横たわって、なにやら ながめている様子・・





いったい、そこから なにが見えるの?ママに教えてよ・・
れん君のそばに寝そべって、一緒に ながめてみようかしら。





ワンちゃん目線で ながめてみると世界が違って見えるかも・・


Jun 23, 2009
れん君とデザート ≪ さくらんぼ ≫
「 オヤツだよ! 」 と 掛けた声に、ささぁっと席に着く れん君・・





「 きょうの オヤツは なぁに? 」 真っ赤な さくらんぼ 〜♪





「 どうぞ召し上がれ! 」 の声に、身を乗り出して クンクンクン・・





「 あれっ、食べないの? 」 じゃ、取ってあげる!と一粒つまんで 「 はい、どうぞ! 」





ペロペロペロ・・。食べない れん君。甘くて とっても美味しいのになぁ・・






〜 サクランボの豆知識 〜

梅雨の頃になると、愛らしいサクランボが店頭に登場します。
様々な品種があります。出盛り期間は約1カ月間と短いです。


サクランボの生産地は?

サクランボといえば 山形県と言われるほど圧倒的なシェアで
全国第一位。他には 山梨県、福島県、秋田県 北海道など・・。


サクランボの木は?

一般的に食べられているサクランボは「セイヨウミザクラ」という種類の
桜の実です。その名の通り、ヨーロッパが原産。サクランボのなる桜は
ソメイヨシノが咲く ずっと前に、春の訪れを知らせてくれます。ほんのりと
甘い香りを漂わせて、枝いっぱいに きれいな 花を たくさん咲かせます。


サクランボの効能は?

ビタミンCを始め鉄分、カルシウム、カロチン等の含有が高く栄養的に
優れた食べ物で疲労回復、貧血に良いといわれます。果肉の赤色は
アントシアニン系の色素で、目の疲れなどにも 良いとされています。
アメリカの実験で、高血圧症や心臓病に良いという結果が出たとか。



Jun 20, 2009
待ちわびて・・

土曜の夕方、お散歩タイムになったのに・・





あーそれなにの、待てど暮らせど 帰ってこぬ パパ・・





待ちわびて、ふて寝しちゃったのかなぁ?ねぇ、れん君・・





すっかり ぐっすり気持ちよさそうに寝入っちゃった れん君・・





そこで一句!“ ふてね顔、それでも やっぱり 天使の寝顔・・ ”





結局、きょうの夕方の お散歩は、思いのほか帰りが早かった
ゆぅ兄ちゃんが行ってくれました。めでたし めでたし〜 ♪


Jun 19, 2009
ありがとう・・
ボクの お誕生日に、お祝いを寄せてくださって ありがとうございました。
おかげさまで こうして 元気に 四歳の誕生日を迎えることが できました。

誕生日の一日、ボクはママに連れられて病院で「お誕生日健診」をしました。
夕方、パパが帰ってくるのを待って、お買い物に行ったり、お散歩しり・・
夜には、美味しそうなケーキ、ご馳走を囲んで 楽しいお誕生会となりました。




そして、いろいろ プレゼントをもらいました。ちょっとだけ紹介します。

パパからは、レインコートと首輪。どっちも、パパが ごひいきの品々です。




ママからは、お洋服。マリンルックなタンクトップだって・・




お兄ちゃんからは、浴衣!ママが「欲しいなぁ」って言ってたからって・・






そしてそして なによりも、ちょっと ビックリするくらい うれしかったのは・・
ブログ『 哲の一日 』の 哲くんとマミーさんからのプレゼントが届いたこと!




マミーさんが作ってくれた「 ミニ・カッパ 」と ロープの「オモチャ」と
美味しそうな「ふくふりかけ」そして、お手紙が添えられていていました。




さっそく、オモチャで遊んじゃったボク。苺の匂いが いい匂い・・



そして、ママも 家族も大感激した マミーさん手作りのカッパ!




着てみました!どう 似合ってる?サイズも ちょうどいいよ、着心地 いいよ!
哲くんと お揃いなんだって!雨上がりに着てね!って。今から楽しみだワン!






れん君 四歳だね、大きくなったね。元気に育ってくれて ありがとう。
我が家に来てくれて ありがとう。キミに出会えて 本当に良かった。

キミの その穏やかさに ママは どんなに心癒され救われているか・・

言葉は交し合えないけれど、でも 心は いつも 通い合ってるよね。
れん君、キミは 我が家の かけがえのない 大切な家族の一員だよ。
身体は 小さいけど、でもでも、とってもとっても大きな存在です。

れん君 キミのことが大〜好きだよ、ずーっ と一緒にいようね・・

Jun 17, 2009
四歳になりました!
きょう 6月17日は、れん君の お誕生日です。満四歳です。








生後二ヶ月の頃の れん君、こんなに小っちゃかったんだね・・








大きくなりました。身体も そして心も。相変わらず臆病で怖がりの れん君ですが
でも ちょっとだけ たくましくなったかなぁ・・って、そう思うのは、ママだけかなぁ・・




お誕生日の今日、これから “ お誕生日検診 ” に いつもの病院へ行ってきます。
今日は どんな お祝いになるのかなぁ、楽しみです。素敵な一日にしたいです♪





Jun 15, 2009
シャンプー&ドライ・・
きのうの日曜日、シャンプー日和!とばかりにシャンプーされちゃった れん君・・




シャンプーの良い香り!?いえいえ、薬用ヨードシャンプーのヨードの香り・・
抜け毛も、ずいぶんと おさまってきたようです。気持ち ちょっと 細っそり・・





シャンプー後は、タオルdeドライ。それから場所を裏庭の勝手口の前へと移動して
そこに ござマットを敷いて ドライヤーで乾かしました。温風が心地よい れん君・・




シャンプーもドライヤーかけも、終始 おとなしく されるがままの れん君・・




シャンプー&ドライ、仕上げは、降り注ぐ陽射しを浴びて自然乾燥だね・・





れん君、きれいになりました。さっぱりして、いい気持ちでしょ・・

Jun 11, 2009
梅雨入り・・
梅雨入り宣言されました。いよいよ本格的な雨の季節ですね・・






昨日、お休みパパに連れられて お隣の街まで お買い物に行きました。




ショッピング・カートに ちょこんと乗せられた れん君、お座りして一緒にお買い物。




ペット用品コーナーで、れん君用の物も いろいろ買ってきました。




観葉植物やお花などが置いてある園芸棟には れん君は入れないので
パパとお外で待つことに。その辺を散歩してくるからと言ってたパパ・・




店内の草花を見て戻ってきたら、外のベンチに座って待ってる ふたりの後ろ姿が
目に入りました。なんとなく寄り添ってる微笑ましい そんな姿を思わず パチリ!

ふたりで なにを眺めていたのかなぁ、ふたりで なにを話していたのかなぁ・・




ちょこんとベンチに座ってる れん君の 後ろ姿、とっても可愛いなぁ・・


Jun 07, 2009
3時のおやつ・・
朝に降ってた雨が止んで 晴れたり曇ったり、そんな日曜日・・





お庭の ワイルドストロベリーに赤くて小さな実が成りました。





いい匂いが辺り一面に漂っています。れん君と収穫しました。





小さな実が こんなに たくさん採れました。ちょっと甘酸っぱいです。





ジャムにして、パウンド生地に練り込んで、ケーキを焼いてみました。





出来上がりは、こんなふうです。きょうの 3時の おやつになりました。





れん君も一緒に頂きました。食べやすいように一口サイズにカットして・・





クンクン!して、ペロペロ! して、ひとつずつ 食べていました。





れん君、美味しかったですか?お皿を舐めて ごちそうさま・・










ワイルドストロベリーの白く可憐な花。花言葉は “ 尊重と愛情 ”

ヨーロッパでは Lucky & Love ( 幸運と愛 ) を運んでくるといわれ
アメリカでは Miracle ( 奇跡 ) を 呼ぶという伝説があるそうです。



Jun 04, 2009
ご対面 !
昨日、パパと れん君と実家へと行ってきました。所用を済ませ お墓参りをしてきました。
そして、兄家族の愛犬ももちゃんと、その赤ちゃん達との待望の ご対面!となりました。




もう すっかり お母さんらしくなってた ももちゃんです。




生後 約二週間、仔犬たちは、生まれた頃の 約2倍位の大きさになったとか。
でも まだまだ とっても小っちゃいです。もう そろそろ目が開きそうだとか・・




どの仔犬も みんな同じにみえますが、それぞれに個性や特徴があるのだとか。







おっぱいを やり終えて、ほっとしたのか、スゥースゥー寝ちゃった ももちゃん。
「 子育て 」 って大変なのでしょうね。ももちゃん、食欲旺盛で とても元気でした。
とりあえず ほっと ひと安心した・・と、兄と お義姉さんが そう言っていました。




もうすでに、この仔犬たちを迎え入れてくれる新しい家族が決まったようです。

なによりも喜ばしいことですよね。うれしいような、でも惜しいような・・と
なんとも言いようのない複雑な胸の内を、そっと 話してくれた お義姉さん。
一晩中 お産に立ち会って、見守っていたのだから、なおさらなのでしょう。
ももちゃんも、お兄ちゃんも お義姉さんも 甥っ子君も お疲れさまでした。

仔犬たちが新しい家族の元へ行くのは 「 生後三ヶ月を目処に 」 という事でした。
スクスク元気に大きくなってね。この仔たちの シアワセを見守り願っています・・


1244114969626275.gif




Jun 02, 2009
六月です!
六月になりましたね。六月といえば衣替え。衣替えには少し肌寒いような
そんな六月さいしょの日の昨日でした。我が家の パパも ゆぅ兄ちゃんも
“クールビズ姿”に衣替え。みぃ兄ちゃんも詰襟脱いで夏用制服に衣替え。

ならば!と、れん君も ちょっと衣替え!とばかりに れん君のベットカバーを
ちょっとだけ衣替え。涼しげな色合いと、涼しげな素材へと かえてみました。




衣替えされたベットに入って ぐっすり熟睡していた昨夜の れん君です。
( あららっ、おててが ベットのふちから はみ出しちゃってますね )




タオル地素材は、肌触りが いいのかなぁ?顔を うずめて眠ってました。
とっても気持ちよさそう。六月は 梅雨の季節。じめじめとした鬱陶しさも
タオル地素材で ちょっとでも さっぱりと 爽やかになれば・・と思います。





れん君が生まれたのは、そう、そうなんです!六月です。今月の17日になると
満4歳になる れん君です。もう間もなく、れん君の お誕生日が やってきます。

そして なんと、パパの お誕生日も六月です。六月生まれの パパと れん君 ♪


1243912146317235.gif

1243912160496069.gif