|
到着(^^♪
この雪
当然ながら
3月まで閉鎖中
ゆっくりお花見
するのには
良いかも(*^^)v
桜が咲く頃には
お花見キャンプ
出来たらいいね 
|
|
|
公園にて
猛ダッシュ!してからの〜
炭水化物
イン 
蒸し餃子
濃い味?
に見えるけど
あっさり
富山ブラック
(*^_^*)
|
|
|
雪解け?
かと
また冬将軍!
せっかく
顔を出した
蕗の薹
また
雪に覆われるのかな?
摘む?
この先の
お楽しみ
庭にて
温存中 
|
|
|
ぽかぽか陽気
お友達から
大量に頂き
温存中 
天然鮎
焼き日和
シェルパパ特製
鮎焼き器
かなりの年季物 
ゆっくり
炭火で焼いて
りの君
塩なし
鮎
お待たせ(^^♪
ガブリ!!
(苦笑)
贅沢最高
続々と
この上ない幸せ
満場一致の高評価
大変美味しゅうございました。
|
|
|
富山湾
深海魚
ゲンゲ
コラーゲンたっぷり!
干物もいいけど・・・
今回は
煮付けに(^^♪
ぷりっぷり
美容の肴
干物
イカトンビ
どちら様も
大変美味しゅうございました。
|
|
|
お友達から
頂きもの(^^♪
苺
草かんむりに
母
母と一緒に
(*^_^*)
シェルパパ
持参品
練乳?
牛年だから・・・
まぁ〜いいっか(爆)
充分過ぎるほど
甘い
苺
まだ足す?
りの君
登場無し
なぜならば
食べたくないから!
果物に
好き嫌い 
|
|
|
決められた場所
何処に行く?
迷った挙句
知る人は知る!
ラー麺
&
うどん汁
ソウルフード
かけ中
とろろ昆布
かけ放題
あっさり
とろ〜り
大変美味しゅうございました。
今回
これを使って!
しかし・・・
2月28日までのはずが
反響が凄く
前倒し 
上限まで使いたかったのに・・・
|
|
|
実家の母に
癒し
(*^_^*)
りの君との距離感・・・
最近
実家に行くと
ハル〜
主役
(^_-)-☆
スーパーで
発見!
お友達から頂いた
たたみいわし
今年2回目の
節分
(苦笑)
|
|
|
お友達から
誘い誘われて
麺処 福助さんへ♪
今回は
チャーシュー
トッピング!
お友達は
バター コーン
トッピング
ボリュームたっぷり!!
美味しく頂き
最中
(*^_^*)
新潟 食堂ミサさんの
味
堪能!!
完食
(*^^)v
腹一杯
心も一杯
あいりの親友
みよこちゃんと
思わぬ再会(*^_^*)
この調子なら大丈夫!!
重み
実感中・・・
今度は
何処で会えるかな?
福助さんで買い求めた
あっから
美味しかったかな〜 
また誘ってね!!
|
|
|
無病息災
家内安全
福は内〜(*^_^*)
お友達から
イワシ
頂きました(^^♪
邪気を払い
今年も安泰
健康な一年
過ごせます様に。
<m(__)m>
|
|
|
スーパーに買い物に行ったら
\(◎o◎)/!
まさか出食わすとは(笑)
この前
車の緊急事態を援助
お陰様で
大サービス!
視線・・・ 
この味
(*^^)v
大変美味しゅうございました。
夕食
野菜重視の
やきまる登場
飲んで
食べて
やきまる様々
会話が弾み増す♪
|
|
|
頂きました(^^♪
有り難い恩恵。
\(^o^)/
帰宅・・・
お疲れさん
調理開始!!
金目鯛煮付け
大変!!
<(_ _)>
美味しゅうございました。
(*^_^*)
金目鯛
鯛の鯛
まぼろし?
\(^o^)/
すべてに置いて
無駄にしないシェル家
感謝の念
<m(__)m>
なぎさガーデン皆さん
家族ぐるみのお付き合い
また行…期待ね・・・
皆さん元気で
笑っての再会(*^^)v
|
|
|
いつもの場所で!と
決めていたにも
突然のお誘い
\(^o^)/
なぎさガーデン
別荘
なぎさ迎賓館
にて
一夜を過ごす事に!
薪ストーブ
(*^_^*)
餅を焼いて
鍋には
特注品 小豆
ぜんざい
絶妙な味わい
その他諸々 焼いて
大変美味しゅうございました。
北川水産皆さんと団欒
話は尽きず
就寝は・・・
時計を見て吃驚!
午前様
「おはよう〜」
快眠
しばし談話(^^♪
そろそろ出発時間・・・
また来るね〜
元気でね〜〜
お世話になりました。
手土産も沢山頂き
(人''▽`)ありがとう☆
途中
定番のお店で
カマス定食
身も心も満たされ
いつもながら
名残惜しく
帰宅道・・・
薪ストーブ
買おう!! 
|
|
|
車中泊旅
目的は・・・
心のよりどころ
なぎさガーデンさん!
大雪で
行動出来ず 
遅ればせながら
新年のご挨拶に
(^^♪
晴天
迷わず
赤テラスへ♪
着席。
豪華絢爛
至れり尽くせり
これ以上ない幸
眼福
満福
日々追われている時間から
解放され
癒しの時間
|
|
|
出発
雪も一段落
道の駅ロマン峠
休憩
能登大仏様
参拝
この旅
平穏無事で有ります様に。
合掌。
|
|