ジャックラッセルテリアの「はるな」とビーグルの「漠涙(もなん)」の日常など。

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
○はるな

2004年1月11日生まれ。ジャックラッセルテリア。♀。お姉ちゃんだけど、子どもっぽい。ビビり~ぃだけど、好奇心旺盛なJRT。
ホームページ
○もなん(漠涙)

2006年1月31日生まれ。ビーグル、♀。あつかましいほど、甘えたさん。気分屋さんでマイペース。ビーグルらしく食欲旺盛。
ホームページ
○みずち

管理人。趣味は、犬と走ること。最近、デジタル一眼レフを購入してハマる。
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2008/02/27
そろそろ…。
雪、終わりませんかねぇ?さすがに今年は雪降る日が多すぎますわぁ。(^_^;)
3月の15日は、はるのチームテストの予定なのにオビ練できてないし、
16日は、漠涙もノービス1にエントリーしようかと思っているのに、
今年に入ってからは、一回だけ 「雪上」で お遊び程度に走らせたきりだよなぁ~。うぉ~。大丈夫かいな~ぁ。アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ



1204116579045613.jpg
2008/02/24
引き籠って。
朝から吹雪(笑)だったので、家に引き籠って ここ一年の画像の整理。
…といっても、フォトコンに応募するために めぼしい画像を探す作業。(;^ω^)
「面白い画像」じゃなくて、「フォトコン受けする画像」って考えると、なかなか難しい。
ついつい「マニアック」なものを選びがちなんでしょうなぁ~。(^^ゞ

ちなみに ここ最近、投稿したフォトコン。

ホンダドッグ
http://www.honda.co.jp/dog/

PicMateいぬフォトコンテスト
http://www.picmate.jp/campaign/dog/index.html

「犬めくり」フォトコンテスト
http://www.comin.co.jp/

ぜひ、皆さんもチャレンジしてください♪

1203833367790592.jpg
2008/02/23
せっかくの週末が…。
せっかく、土日休みになったのに、昼前から みぞれ。
そして、午後からは 吹雪~ぃ。

こりゃ、犬といっしょに遊びに行くのは無理だわ~ぁ。(TдT)
明日、雪が積もるだけ積もって、止んでたりすると嬉しいけれど、どうざんしょ~?


【追 記】 夕方に短時間だけれど何度か停電。(;゚Д゚)
電気がないと、今は、ほんとな~んもできんのねーぇ。(しみじみ)
パソコンも本体はノートだから動くけれど、回線が電源ないと 死んじゃうし、電灯はもちろん、石油ファンヒーターも止まる。
今年は、ふつーの石油ストーブ買っといて良かった。…って10分も停電してないんだけれどね。(笑)
ちなみに我が家には、懐中電灯はあったけれども、ロウソクはないことが判明。でも、ロウソクだと火災の危険もあるしねーぇ。
ああ、なんだか防災について考える日になった?

1203754552459203.jpg
2008/02/22
塩。
早朝5時起き、6時前に電車に乗って、奈良まで研修にお出かけ。
奈良に来たのって、小学生の修学旅行以来だなぁ。(;^ω^)
若草山と反対方向に歩いて、講習会場に到着。
観光地から外れているので、お店もなく昼食はコンビニのお弁当…。
夕方に講習が終わってからも時間がないので、観光するわけでもなく直帰。ああ、鹿が見たかった。(;´Д`)

その反動なのか、帰りの京都駅で生八つ橋を買いまくり。(笑)
やっと買えたよ 塩味。
とりあえず、塩はいただきました。あっさり目で美味しゅうございました。
1203686467811345.jpg
2008/02/21
たぷたぷ。
寒そうな写真ばかりも 何なので…。(^^ゞ

1203598340544944.jpg
ぶるぶるぶるっ!
耳、千切れそう。(;゚Д゚)

1203597692712968.jpg
2008/02/20
名脇役?
はるたは、「シャイな あんちきしょう(笑)」なので、こーゆー「微妙な写真」が多い子です。(;´∀`)

1203513284653279.jpg


















1203513299600452.jpg
2008/02/19
またまた。
日曜日に撮りためた お写真を貼って←のカレンダーを埋めていきます。(苦笑)
また、しばらくお付き合いください。(^_^;)

1203422369808879.jpg
2008/02/17
畏るべし。
湖北は、「えらい勢いで雪が降っているよ。」と、朝来てくれた、宅配便のおっちゃんに聞き、予定通り南に向いて出発。
しかし、田村祭りの 影響で予想を遥かに超える渋滞に巻き込まれる。(^_^;)
大きく迂回して行くべきだったわぁ。畏るべし 田村神社…。


気を取り直して、お写真@ホワイトバランス未調整 を貼っていきまっしょい。

1203247138019322.jpg






















【左上】柵越しにパピーに向かって 遊べと吠える 大人げない4歳。
【左中】年上の我儘に付き合って、並走してくれる ナイスガイ!
【左下】生後4か月。今後が楽しみな ノアくん。 今日はドギパにお泊りだって♪

【右列】お久しぶりのファーロンくん。黒い子は雪上で映えるねぇ!
   
1203247149141066.jpg



















4時前に雪が吹雪いてきたので撤収。
ところが、やはり今日は北雪だったので、自宅周辺のほうが新雪が積もってたり…。(;^ω^)
もちろん雪退け後、裏の空地で少しだけですが、雪遊びしときましたよ。(笑)

1203248986227831.jpg
2008/02/16
明日は。
明日は、雪がガンガン降りまくっていなければ、ドギパまで雪遊びかなぁ?
道中にある田村神社で行われる田村祭りによる渋滞が少し気がかり…。
余呉高原のほうにも行ってみたいんだけれど、スキー客が多くて渋滞するだろうし、同じ渋滞ならば行き慣れた道のほうがマシだよなぁ。(;^ω^)


山なので、雪は残っているだろうけれど、深々と降り続くなか遊ぶのは、人間のほうが持たないしねぇ。(苦笑)

さあ、明日はネタの更新できるかなぁ??


1203156922750129.jpg
















1203158171922041.jpg
2008/02/15
まだまだ。
続くよ。どこまで…も??

1203073998397543.jpg
2008/02/14
今日も雪~。
今日も朝は結構な積雪。雪質も良く、休日でないのが残念無念。
でも、日差しが強く昼には、道路の雪はほとんど融けてました。寒いだけじゃん…。(;^ω^)

1202967371498352.jpg
2008/02/13
もうしばらく
今日は、極寒な一日でしたね。((((;゚Д゚))))
ネタがないので、もうしばらく先日の雪遊びを引っ張らせていただきます。
お付き合いください。(;^ω^)

1202898095531944.jpg
2008/02/12
貼りはり~っとな♪
縦に連結するより、横に連結したほうが見やすいね。(^^ゞ
画像をクリックすると ちょっとだけ大きくなりますよん。
しばらく白~い写真が続くので、期間限定で 黒い背景にに変えます。

1202807315903627.jpg
2008/02/11
撮り貯めたので。
日曜日は、久しぶりに400枚ほど撮影しました。(実質1時間で400枚の撮影は多いのか?少ないのか?)
やっとこさ、加工・調整・選別を終えて、まあ、見れるかな?と思ったが写真が1割ほど。(笑)
基本、Rawファイルでなく、Jpegファイルで撮って出しなうえ、加工ソフトは、Windows標準添付ソフトとフリーソフトのみ。(;^ω^)
まあ、細かいことは気にすんなっ!

しばらく、小出しに貼っていきますよん♪


1202739809680351.jpg
ちっちゃいけれど。
今月号のドッグスポーツジャーナルを何気に眺めていたら、
12月9日のドラハのところで、こっそり写真が載ってた!ラッキ~!!
でも、たしかこのときって足を怪我して異様に遅いハンドリングしてたときだよな…。(;^ω^)

かわいいアミカちゃんのドッグウォークのお写真も載ってるよん♪

1202729772279791.jpg
2008/02/10
雪だ!わっしょい!! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
朝、起きてみると彦根は晴れ…。
「あれ?ゆ、雪は…?」夜の間に雪は降ってないし、うちの周りは早くも融け始めてる。
急いでいかねばっ!と慌ててお出かけ。

…がしかし、今回は滋賀県は南部中心の積雪だったので、ドギーズパークへ向うにつれて、雪がたくさん残ってる♪
11時に現地に到着。先客なし。気温は4℃だけれど、天気は晴れ。積雪は、思ったよりは少ないが15㎝くらいはある。ランエリアは、前日のお客さんの足跡が少しあるだけで、ほぼ踏み荒らされていない。
こんな日に来ないなんて、もったいないね~♪♪
雪質は、パウダースノーとまではいかないけれど、凍ってないし悪くない。
う~む、近年稀にみる好条件。遠慮なく遊ばせていただきます♪

1202632105180575.jpg
















1202632115119662.jpg

















1202632178911891.jpg


















雪に埋もれたボールを探して遊んだり、雪玉投げて遊んだり、はるも 漠涙も大興奮!とにかく爆走でした。
途中、なぜか雪を食べることにハマっていたお嬢さんもいましたが・・・。(;´∀`)
帰りにお正月に参ることができなかった田村神社に寄って、御札をご返納。向かいの道の駅でお饅頭を買って早目の帰宅。
満足の一日でした♪
2008/02/09
毎度のことですが・・・
ホットドッグ。(;^ω^)

1202560234934575.jpg
やっほい!降りまくれっ!
今日は仕事が休みだったのでお昼前に起きてきたら(笑)、
ガンガン、ゴンゴン雪が降っている♪
良かった。昨日、天気悪いからと仕事延ばさなくて。(;^ω^)

天気予報よりもぜんぜん降ってるし、この調子なら、まとまった積雪が期待できるかな?
よ~し、明日はドギーズパークで雪遊びだーっ!

お写真は、家の窓から見える風景です。外に出るのは寒いので・・・(^^ゞ
1202528840889288.jpg
2008/02/04
股関節。
この前の一件、当たり前ですが 漠涙は全身麻酔をかけたので、
ついでに股関節のレントゲン撮影もお願いしていました。

すっかりアップするのを忘れていたのですが、記念(?)なのでアップしておきましょう。
ドッグランなどで走りすぎたあとなどにでる、ビッコが気になっていたのでお願いしたレントゲン撮影。
先生の見立てでは、「若干、片側の関節が浅いと言えないこともないが、通常の運動であれば、問題ない。」とのこと。

ふむ。とりあえず、極端なハイジャンプや、急旋回を強いなければ、アジ練も大丈夫みたいね♪
安心して練習できるわ~って、今月、全然してないやん…。(;´∀`)



1202051134144080.jpg
2008/02/02
ヒゲ。
1201945694212643.jpg


















ノーファインダーで撮ってたら、ヒゲにジャスピン!(笑)
ちなみに我が家は、ヒゲはカットしないで、モシャモシャ派です。


↓オマケ♪
1201945708572006.jpg