|
|
最近夜明けが少し早くなってきたみたい
カメさん発見 クンクン「あなただ~れ?」
でもね、返事が無かったよ・・・
中身は天国へ行っちゃってたの 
カメのまわりをウロウロしていたカラスを追い掛けるラム
「カメさんに近寄るな~  」
ちょっとは優しいところあるじゃない 
竹垣の下をテクテク 
竹垣の下は鳥のおこぼれ落ちてる事があるから要チェックポイントなのだ 
「ムカ~ッ、何か落とせ~~  」八つ当たりラム
とは言ってないと思いますが
ほんと1月もアッと言う間に過ぎてしまいました。
今日のお昼部屋はポカポカでした 
寝ながら 番組表を見るラムちん
「お母さん、NHK要チェックですよ  」だって 
夕方のお散歩
久しぶりに“あいちゃん”が遊びに来ました 
ラムのまねっこ芝生クンクン 
「あ、あたちがあいちゃんです  」
ラムと同じセキノ出身だよ |
|
|
今朝は霜が降りていて地面が白かった。
さっそく鳥を追いかけた 
まだ太陽が上がる前だったので薄暗い。
ゴミあさりラム
これが『にゅーウエア』綿入りベスト
もったいなくて着せなかったんだけど薄いTシャツ1枚でブルってる
のがかわいそうだったので着せてみました 
リバーシブルなのでお得だね 
富士山が朝日に照らされて見えてきました
白鷺を追いかけた
冬は色んな鳥がいるから楽しいね 
バレーコート辺りの地面が白いのは全部霜です
朝日を撮ったら四角くなっちゃった
帰り道“スヌーピー”にあいました
スヌパパの仕事がお休みなのでのんびり出発だそうです
今日は積極的  “ブラッキー”
「スヌパパ、オヤツくださいな  」
“スヌーピー”とラム黄色いベストで双子みたいだね
午後買い物ついでにペットショップを覗いたら
ビーグルとMダックスのMIX犬が売っていたよ 
顔はビーグルで身体が長くてダックス、模様はビーグルっぽくて
寝顔がメチャ可愛かった 
どんなワンコになるのかな~?
また近日中に見に行っちゃうもんね  |
|
|
今朝は北風が吹いて寒かった~ブルブル
砂浜デカイ貝を見つけたよ
なので名前は デ貝です・・・うそうそ
おはよう“スヌーピー”
パパ曰くこれは「寒いよ~」って訴えてる顔だそうです 
ラムはスヌママにオヤツのおねだり
今度から朝ごはん済ませてきた方がいいかもね 
カラスを追い掛けるラム
目の前をチョコチョコされるとムカつくらしい 
そして寒そうなラム
動きが足らんのじゃ~  スパルタみーちん 
そして3時のオヤツタイム 
新鮮なイチゴですよ~ 
でもタダじゃあげないよ 
まずは寝て待て~
ヨッ  頑張ってるね
食ってけドロボー
一口で食べちゃった
|
|
|
今日は南風もおさまって海へお散歩です
いろんな匂いが気になるラム
たぶん他のワンコのチッチだと思うんですけどね~ 
しかし、チッチといっても侮れないみたい
ある本によると『犬にとって尿は新聞がわり』なんだって 
旦那がサーフィンしていたのでラムに「お父さんいるよ」と教えたんだけど・・・
海は混み混み
黒い物全部人だよ 
これじゃラムには分かりっこないね 
久しぶりの『死魚チッチ健康法』を披露中
男子も顔負け、スゴイ格好だよね~ 
そしてこれまた久しぶりの砂掘りです
“ブラッキー”に砂をかけながら掘り進むラムちん 
「それ以上近づいたら穴に埋めるよ  」と言わんばかりで
ケチぶりを発揮するラム
調子よく掘ってますね~
ラムが飛ばす砂にじゃれる“ブラッキー” 
そして砂まみれ
ブルブルたくさんして砂落としておくれ 
|
|
|
今日は強風それも南風で海は大荒れ砂も舞っていました 
今週仕事が忙しくてラムに構ってやれなかった旦那
朝から『ぞうさん』でラムとスキンシップ
嬉しそうなラムの顔目玉がクリクリ 
そして引っ張りっこ
この後旦那はラムの歯力(はぢから)に負けた・・・ 
お散歩は風を避けて住宅街方面へ  
途中“ウィリー(右)”と“姫(左)”親子に会いました
海は風が強いから避難してきたんだって。
そして公園で鉄棒発見 
小学校を卒業してはや○○年、逆上がりができるか挑戦したみーちん
2回目にして勘が戻り逆上がり成功  イェイ 
玩具に乗せたら不安定なので嫌だったラムちん
下向いちゃった 
たっぷり1時間歩き通して帰った後
いつもの海コースとは勝手が違って疲れたのか爆睡していました
人間の夜ご飯中 
上から何か落ちてこないか必死に待つピラニアラム
通称 ピラーちゃんです
ピラーちゃん今日の収獲は |
|
|
今朝はあまり寒くなかったような・・・ でもね最近すっきり晴れなくて早朝富士山が見れないんです
朝のお散歩、どこから流れてきたのか
一輪車の物を入れる部分・・・たぶん
私の故郷では一輪車の事を『ねこ車』って言ってましたが意味は???
“スヌーピー”おはよう
挨拶もそこそこに砂浜物色のラム 
そして本日の主役“スヌーピー”で~す
ちょこんと座った姿がカワイイ“スヌちゃん”
前足が内股で武士みたい(武士は○○でござるって言うでしょ)
だから ござる犬
久しぶりに2匹で段を歩きました 
くっついて歩いちゃって仲良しね 
さて夕方のお散歩
後ろでワンコが遊んでいようがラムは草に夢中
“ルーク”が「遊ぼうよ  」と誘ってくれても・・・
「フン、遊びたくないのよ  」と知らんぷり
ラムが子犬の時たくさんのお兄さんお姉さんワンコに遊んでもらったのに
大きくなったラムは年下のワンコに還元してあげててないよね~ 
今日も“まつのすけさん”のAlbumにラムを載せていただきました~  
きりりラムちんを見てね  |
|
|
今日は仕事もお休みなのでぬくぬく布団に・・・って最後まで寝ていたのはラムでした
毎朝私に起こされて散歩に連れて行かれるラム
たまには寝坊もいいよね
海へ行ったら北風が冷たかったけど太陽サンサン
早朝の富士山とは眺めがまた違うね
今日はベロ出しラムちんシリーズ 
いつも食べ物の事ばっか考えているからだろうね 
芝生へ行ったらいとこの“バーデル”に会いました 
さすがいとこだけあって行動が一緒だね
“バーデル”も草をムシャムシャ食べてたよ 
帰り道ブラッキーママにオヤツをたかる3ワンコ
“ブラッキー”はいつも冷静に待っています
その冷静さがあだになってオヤツを貰い損ねることもあるんだよ 
ラムの貪欲さを分けてあげるよ  |
|
|
今朝は曇り
海へお散歩へ 今日も誰もいないよ
今日のラムはなんだか自由行動が多くて(いつも多いんだけどね)
呼んでも全然来ないので
ちょっと隠れて思い知らせてやろうと思って砂浜を走って竹垣に隠れて
ラムの様子を見学
いなくなった私に気付いて探しに来ました。
「今日はお散歩オシマイね」とリードをつけてポッケに手を入れたら
ナ・ナントデジカメちゃんが無い
ヒェ~、さっき走った時に落としたみたい
慌てて砂浜を目を皿のようにしてデジカメを探しました
ラッキーな事にすぐ見つかったんだけど
なんだかラムに無性に腹が立って
「あんたが呼んでも来ないからデジカメ落っこちたんだよ 」
と大怒りしてやった
家に帰って・・・
さっき海で怒られた事が腑に落ちないラム
「う~ん、この怒りをどこにぶつけたらいいのか?」思案中 
「なんであたちを怒ったのよ~  」
ソファーで怒りを発散中
スゴイ顔だ・・・ 
さんざん吠えて落ち着いたみたい
「朝ごはんまだですか  お母さん」 |
|
|
今朝は久しぶりにスッキリ晴れた朝でした
ラムちん朝から絶好調 
今日のターゲットは小鳥と白鷺だ~ 
さんざん追いかけ回して・・・
ふぅ~、疲れた  だって 
朝日が昇りました~
お散歩撤収 
段を通って帰りました
嬉しいな~ルンルン 
さて、ラムの後ろに誰か隠れているよ 
分かる
ジャジャ~ン
“スヌーピー”でした 
フリースとベストで防寒バッチリだね 
さて時は夜
ラムちんお父さんのお迎えに廊下に出ました
お供に大好きな“お花ちゃん”を連れ来たよ
帰ってくる方向をジッと見ています
「まだかな~」
寒いから1回家に入ろうとしたら・・・
“お花ちゃん”を咥えて準備万端のラム
「やっぱりお父さんだよ  」
そしてこの後走ってお迎えに行きました~ 
今日の朝“まつのすけ”さんがラムの写真を撮ってくださいました  
見てね 
|
|
|
今朝は微妙な小雨が降っていたけど一応カッパ着用でお散歩へ
海はお散歩の人もサーファーもいない・・・いたのは鵜と白鷺とカモメだったよ
雨に霞む江ノ島と食料調達中のラム
前を見ながら歩いた事あったっけ、と思わせるくらい
いつも下を向いている・・・
じみやだったら今頃大金持ちかもね 
さて誰もいないし帰ろうかと向きを変えたら
白鷺を追い掛けるラム
遊んでもらって良かったね 
鵜とカモメが集結 
魚がたくさんいるようで鵜はパクパク小魚を食べまくっていました 
光る首輪の情報です
PetGoosd USA
ラムはココで買いました、ちなみにラムの首輪のタイプはLEDシリーズ
ラムの胴輪とかはいつもココで買っています
このお店は海外にあります
もう一軒ありました
Hippo
このお店は国内です
HPを見て検討してくださいね |
|
|
今日は風が冷たい一日でした
海へお散歩
サーフボードに乗って波乗りのイメージトレーニング中
気分はハワイ 
“チャチャ”がラムを見つけて走ってきたよ
飛びます飛びます  
そして3匹で密談中
ラ:「これからどうする?」
ダ:「バックれてデプト行こうよ!」
チ:「あたち着いて行くです♪」
浜の木は美味しいね~ 
枝をカミカミ 
爆裂“まりん”がやってきた
興奮してヨダレが・・・
もようが結構芸術的 
ラムがカミカミしている木が欲しくて挑発中の“ルーク”
「ケチケチラム、貸せ~  」
知らん顔で木をかじるラム、木なんかくさるほど落ちてるのに
貸したくないらしい |
|
|
今日は暦の上では『大寒』一年で最も寒い季節だそう、どおりで雪が降るわけね
10時頃雨が雪に変わってチラホラ降り出したので、雪を見せなきゃ と急いでラムにカッパを着せて海へGO
でもすぐ雨に変わってしまったよ
雪は少ししか見れなかったけどラムは元気いっぱい
そしてこの寒空サーフィンをする旦那も元気いっぱい
ラ:「お父さん準備体操ちゃんとしてね  」
見守るラムちん、親子愛
わ~い、ウキ見っけ
「キックして~」とウキウキラムちん 
変な形してるからどこへ行くか分からないのが楽しいらしいよ 
そして砂も掘り掘り
こりゃ身体が暖まって一石二鳥ですな 
久しぶりに遭遇したカニの死骸
 『死ガニチッチ健康法』 
ほんとうは死魚がいいんだけどね 
帰りに堤防で遊んだら登れなくなったラム
必死にピヨンピョン 
「お母さん助けて・・・」泣きそうな顔が笑える
この後どうしたかって?
私が置いたまま走って逃げるふりをしたら焦って登れるところを探して
追いかけてきました~ 
そして今日の夜もぎょうざ50個完食 |
|
|
今朝は北風が吹いて寒かったけど雲を吹き飛ばしてくれたので夜明けが早かった
朝のお散歩、芝生へ行ったら“ラック”がいたよ
おはよ~
ラックのママによくオヤツを頂くのでラムは期待して手元から
目が離せません 
海へ行ってやったこと
チッチしながら穴を覗いた・・・
器用ですね 
まあるい太陽が昇ってきました
お散歩撤収 
久しぶりの段
ラ:「お母さん一緒に走ろうよ~  」と
行ったり来たりしてました 
夕方の散歩
今日はお友達の写真が撮れたので見てね 
おっとり優しい女の子です 
レーザーを追いかけて遊ぶのが大好き 
黒ラブってみんなボール好きだよね 
おかげでウン○は草だらけ 
ジャジャ~ン
実家の母が餃子を送ってくれました 
その名も
ぎょうざの丸岡
私はここの餃子が日本一ウマイと思っています
1パック50個入りなんだけど夫婦2人でペロリと食べてしまいました
みなさんは一回で何個くらい食べますか |
|
|
昨日の冷たい雨も上がり、お昼頃には太陽がでて暖かでした
仕事がお休みの私、昨日の夕方お散歩へ行けなかったので
お父さんのお見送りを兼ねて早いお散歩へ出発
「お父さんいってらっしゃい  」見つめあう1人と1匹
Uターンして海へ向かう途中気になるワンコ“ホームズ”に会いました
タマゴボーロをあげたんだけど、キライらしく食べてくれなかった 
最近舌が肥えてきたの~ 
ジャ~ン海
匂いクンクン、昨日来なかったから情報収集しなくっちゃね 
そして白い風船見っけ
でもね波で遠くへ行っちゃった
「お母さん取って  」
さて問題ですどっちがラムと“まりん”でしょうか
“まりん”は「ラム姉たん」と来てくれてるのに
ラムは知らんぷり・・・ちょっと構ってあげなさい 
今日はカレーの美味しいサンアロハへ行きました
テラスはワンコOKです
オムライスシュリンプカレー・サラダ・スープ・デザート
美味しかったよ 
ワンコたちはおとなしく待っていました 
先週今週と2週続けてランチに連れてきたのですが
ラムがやけにお利口さんなので気持ち悪い
次回くらいにドデカイ悪さをするんじゃないかと・・・ 
昨日の夜ラムが咥えていた“おでかけ”の名前の由来
バッグの形をしてるから命名“おでかけ”にしたんだよ |
|
|
朝のお散歩へ行ったら途中から雨が降りだした 
雨が降る中鵜発見
捕まえられないと分かっていても追い掛けるラム
よ~く見ると顔はちゃんと鵜を見ているんだよね
夕方もまた雨が降りお散歩は断念
退屈なラムは“おでかけ”と名前の付いたオモチャをくわえて
「お母さん追いかけて 」と誘っています
でもテーブルの下には行けないね
こんな感じで今日は写真が2枚のみ
明日は晴れておくれ |
|
|
今日も寒い朝。
通販で買った膝丈のコートをさっそく着ていったら足が温かかった
ラムちん朝から食欲旺盛 
魚のエラをカリカリペロペロ 
寂しいことに今日の砂浜には人もワンコもいなかった 
そして昨日気付いた 鵜
ラムはかなり気になるらしい 
追いかけて行って逃げられた
そして立ち尽くす
波打ち際をウロウロするラムを警戒して飛んで行っちゃったよ
一生懸命見ているラムの姿を見ていると
鵜1羽でも捕まえてやりたい気持ちになったみーちん 
でもね、鵜ってデカイのよ~私が飲まれたら恐いしね 
そして朝日を拝みながら帰りました
「明日も鵜に会えますように」 |
|
|
今朝はとっても寒かった
海へお散歩、毎度の事ながら冬の海にはほとんど人もワンコもいない
波打ち際をあるいていたら
ムムムッ、海面に首の長い鳥発見
変な動きをしているのでラムはちょっとおっかなビックリ
手が上がっちゃったよ 
興味深々で寄って行ったら・・・
海中からたくさん湧いてきた~
そしてラムに気付いて飛んでった 
この鳥は鵜ですね。
仕方ないからカラスを追いかけたよ 
今日も元気いっぱいだね 
だいたい7時ころなので、これを目安に帰ります 
帰りの芝生で“ラック”がボール遊びをしていたよ
かろやかね~ 
夕方のお散歩
海で“フラッフィー”に会いました 
ハイテンションな“フラちゃん”は波打ち際を走ったりして
砂まみれになってたよ 
クンクン何か匂うね
富士山のシルエットがキレイだね |
|
|
今日もお天気でさわやかなお散歩日和でした
海へ行ったら今日は白い鳥がいなかったので
カラスを追いかけた
待て待て~ 
そして波打ち際を物色
「最近死魚がいないのよね~おかげでチッチできないよ  」
そしてお父さんがサーフィンしにやってきたので
ラムに「お父さん来たよ」と言ったら
海を探していた
ラム的にはお父さんは海に住んでるらしいよ 
私が方向を教えたらやっと気付いた
お父さんは陸からやってくるのです 
季節はちょっと早いけど波乗りの練習、そ~れ
“ブラッキー”に会いました 
2匹何を見ているんでしょうか
答えは、食べられる石です  って本当は良くわからないんだけど
ラムが拾ってカジカジしていました“ブラッキー”にもあげたらカジカジ
していたのでワンコの好きな何かがしみ込んでいたのかも 
夕方暗い中ボールキックをしました
目が光ってるからわかるよね |
|
|
今日はお休み 天気も良く暖かでした
海へお散歩へ、出かけた時間が遅かったので友達に
会えなかったけどラムは一人で波打ち際の探検中
何かの骨をみつけてポリポリ食べてた 
お散歩の帰りに商店街へ 
途中私の気になるワンコ“ホームズ”に会いました
写真を撮ろうとしたらスタコラサッサ、お家へ入っていってしまった
この気まぐれさがたまらなく好き 
“ブラッキー”のお家にちょっと寄り道
家に入りたいラム。
ブラッキーのお家の前に住んでる“まりん”も出てきたよ
家に帰って日なたセンサーフル稼働中
このままお昼寝突入 |
|
|
今朝は曇っていてなかなか夜が明けないのでお散歩に行けずまいった
今日も波打ち際を歩くラム
白い鳥いるけどいいのかな
フフ~ン、知~らない。
と、油断させといて・・・オリャ~待て待て~
全然追いつかなかったけどね、楽しそうだからいいか 
おはよう“スヌーピー”
今朝はおネムだったらしくしばらく固まっていたよ 
そしてスヌパパのオヤツタイム
こんな時だけカワイイお座りをするラム 
帰りの公園で
食いしん坊デカドラミちゃんとクロミちゃん逮捕
「今からパトカーで連行します、どうぞ   」
ってドラミちゃんたちの罪状はなんなんですか 
夕方のお散歩
夕日がキレイでした
防波堤から撮ったので一面海でいい眺め 
そして防波堤から降りた私を追いかけて降りようとするラム
「ちょっと高くて怖いよ・・・」
「お母さん下ろして~  」
必死に訴えるヘタレラム |
|
|
今日は仕事がお休み、天気も晴れ
海へお散歩、太陽が頭の上でまぶしいね
ラムちん今日もまた白い鳥を追いかけた~
そしてまた逃げられた~ 
絶対に捕まえられないと分かっていても止められないらしい 
みなさん、ちょっと失礼。
広い砂浜でするチッチは爽快ね~ 
午後からミミちゃんたちとランチへ行ってきました  
途中“スヌーピー”に会いました 
スヌパパのオヤツ目当てに集まるワンコ
そして人間はランチ

3匹こんな感じで待てしていたんですが・・・
最後にはラムがガマンできなくてミミちゃんのパスタをジ~ッ
「麺1本くださいな  」
ちょっと集中力に欠けてしまいました  |
|
|
今日も朝から快晴
朝から元気一杯のラム、波打ち際4連発だ~ 
足が冷たくないのか?ウロウロしていましたが食べ物はありませんでした 
最後は白い鳥を見つけて走って行った  でも行っただけ。
なつかしの ビックリマンチョコ発見
残念ながらシールも中身も入っていなかったけどね 
家に帰って貴重な太陽の光を求め
日なたセンサー稼動中
夕方のお散歩 
“フラちゃん”大きな木をカジカジ、楽しそうね~
身体が大きいとダイナミックに見えるね 
薄暗い中自由行動中のワンコたち
そして1匹・2匹と帰っていって・・・
残った3匹
“ブラッキー”&“クー”&ラム
この3匹はこの芝生の古株さん、お互い最近はあまり遊ばないけど
ココが大好きみたいです 
が、草を食べにきているという噂も・・・ |
|
|
お正月休みと成人の日の3連休も終わり今日からお休み気分返上で仕事が始まりました
晴れた日の早朝散歩は気持ちいいね~
カラスを追い掛けるラムちん、絶好調
でもね、足遅いから追いつかないのよ 
“アポロ兄さん”と一緒
家にて・・・
ラムはこんな格好が好き
ペタ~っとなってなんと股関節がやわらかいこと 
|
|
|
今日は昨日の旅疲れ?で一日ゴロゴロしていました。
なのでラムの散歩も1回になってしまった
夕方お散歩に行ったんだけど物足りなかったのか
ハンガーを見つけたよ 
プラスチック製の物はなんでもカミカミの対象に
ガジガジ 
ラ:「お散歩1回だったからストレス発散よ  」
でもすぐに取り上げられ、すねたラムは寝た
旦那がタオルをかけたらこんなになった 
明日は朝夕お散歩行こうね 
|
|
|
今朝は雨も上がり太陽がでていましたが、風がスゴイ
まずは露天風呂でスッキリ
今回泊まったこのペンションの感想は
可もなく不可もなくと言うところでしょうか。
そして今回の目的である爪木崎へ  
あたり一面が野生の水仙なのです
風が吹くと水仙の甘~い香りが漂ってきます 
青い海と水仙畑がきれいでした
しかし、風の吹き方が尋常じゃなくラムは寒がるし
あまり長居はできませんでした
このいろんな所にちょこちょこ寄って帰ったのですが
風が強くて写真は断念・・・ 
今回はお天気がいまいちでしたが念願の水仙を見ることができたので
楽しい旅でした  |
|
|
お正月どこへも出掛けなかったので、伊豆の下田にある爪木崎の水仙を見に行こうとなり、伊豆なら泊まりでしょ~
と急きょワンコOKのペンションを探して行ってきました 
あいにく天気は雨でしたが明日は晴れるというので今日は移動日にしました。
車中でおにぎりを食べる旦那 その手元にラムの視線は釘付け
ラ:「落ちろ、米  」
そして雨の中たどり着いたペンションFROU FROU(フルフル)
ロビーでもうお父さんに甘えん坊
キレイな建物でした。
部屋は少し狭かったけどラムくらいの大きさなら大丈夫そう
ベッドに乗るワンコにはシーツをかけてくれます(1枚100円)
このシーツが気に入ったみたいで、こんなカッコに
キャ~、恥ずかしい 
そして夕ご飯、お腹が空いていたので出た半分も撮るのを忘れてしまった 
量が少し少なかったみたいで旦那は部屋に帰ってお菓子を食べてた・・・
ラムは大人しくこんな感じで待ってたよ
部屋に帰って酔っ払いオヤジのチュツチュツ攻撃に合うラム
後ろ足が伸びて阻止しようと必死だね、頑張れ 
そして疲れた2人と1匹は早々に寝てしまいました  |
|
|
今日から仕事である、また6時起きの日が始まった
おはよう富士山
“スヌーピー”に会いました 
さっそくスヌパパに甘えるラムちん
ラ:「オヤツください」
ス:「またラム姉たん食いしんぼしてるよ」
ス:「ラム姉たんのお母さんなんとかしてくだちゃい」
“スヌーピー”が訴えてきたよ 
久しぶりに段を通りました
高い所は爽快ね~  とテクテク歩くラム
が、戻ってきて一吠え
「オヤツちょうだ~い  」
まったく食べる事しか頭にないのか・・・ 
仕事が始まった私、やっぱり日付を間違った
平成19年なのに何回も平成18年と書いてしまったよ |
|
|
お正月休みも今日でおしまい。
のんびり散歩も今日で終わりだね
海は太陽が出て暖か
ラムちん勝手にポーズしちゃったよ 
そして最近ハマっている新しい遊び
その名も『アミアミごっこ』
洗濯ネットを被って(被せて)取る遊び 
透けて見えるからこのまま部屋中を走ったり楽しそうなのだ 
そして自分で取ったり、私に取ってもらったり
勝手に遊ぶ 
最後は引っ張りっこ
洗濯ネット1つ寄付しました 
たくさん遊んで“ひなたセンサー”が稼動しお昼寝中
気持ちよか~ 
夕方のお散歩久しぶりにワンコ集合 
“海ちゃん(左)”“ラック(右)”ボール遊びに夢中です
2匹とも後ろ足の開きかたがカワイイ 
オヤツあるところにラムの姿あり
チビのくせにねだる姿は一番デカイ 
「オヤツのオ」とか「お座り」とかオヤツ入れを開ける音とかに
とにかく敏感なのであった  |
|
|
今日も雲って寒い一日でした
お正月休み中毎日頑張ってサーフィンしたラムパパ
ラ:「お父さん、海入る前に何かくれ  」
ベロ出すぎですよ 
砂掘りもしたよ
寒かったけど頑張って大穴を掘ったのでハーハーしちゃいました 
そして今年初の“ダグ”&“チャチャ”&ラムの3ショット
仲良くしてね~ 
夕方3人で近所の“伏見稲荷神社”へ初詣に行きました
今年一年元気で過ごせますように
そして
昨日ラムが芝生で吠えていた物とは
この『平和の像』の・・・
鳥に向かって吠えていたのでした
まったく、何年もこの場所で遊んでるのに今頃気付くなんてさっ 
でも今日は吠えなかったよ・・・ |
|
|
今日は曇りの一日
芝生へ行ったら“ウィリー”&“姫”親子に会いました 
今年もよろしくね~ 
挨拶もそこそこに草を食べまくるラム
そしてたっぷり食べて満足したのか、ゴロンして“姫”を誘っています
油断させといて・・・
うりゃ~  あたちに着いてこれる
ダッシュ、ラムちん 
5秒で捕まった  ・・・遅っ
そして急に何かに気付いた
ムム、怪しい
「降りてこ~い  」吠えるラム
“ウィリー”が心配してるよ。
さてラムが吠えているものの正体は 
明日発表しま~す 
“ベッキオ兄さん”にも会いました
今年初海水浴したよ 
毎日お餅を食べている私と旦那、お腹がお餅になっちゃった  |
|
|
今年も楽しいブログを目指し頑張ってUPしますので
宜しくお願いします
今日から2007年(平成19年)
仕事で良く年を間違えるから気をつけなくちゃ
そしてたった一日日が変わっただけで全部初が付いちゃうのよね
てなことで初クイズ
これは何をしている人の集団でしょうか
歩道橋に集まる人・人・・・
 答えは 初日の出を待つ人の集団でした。
そしてベランダから撮った 初日の出です
いつも見ている朝日も今日は神々しく見えたりして 
初散歩だよ
ハーネスとリードをおNEWにしました
カワイイ5ヶ月のビーたん♀“まりんちゃん”に会いました 
ラムの事が気になるらしくずーっとクンクンしたり周りを走ったりしていました
固まり気味のラム・・・初固まりか
そして 初砂掘り
たくさん掘ったよ 
お父さんも 初サーフィン
ラムと私初2ショット
|
|
|